コンテンツ種別: テキスト
黒岩祐治神奈川県知事 定例記者会見 2012.4.17
2012年4月17日(火)、神奈川県庁において、黒岩祐治神奈川県知事の定例記者会見が開かれた。会見の冒頭、黒岩知事は「神奈川県医療のグランドデザイン案」に関する意見の募集について説明した。これは、県が進める今後の医療行政に関してあるべき姿をまとめたもの。この中で黒岩知事は「現状の医師不足や地域ごとの医師数の偏りによる勤務状況の改善のために、大学の医学部の定員を増やすことや、医学部の新設によって県内の医師数を増やしていくことが必要である」と述べた。また、県内の医師の養成人数が増やせるよう、「国に規制緩和を働きかけていく」としたほか、「特区制度の活用により、国際的な医療人材が育成され、交流することができる医学部の新設に向けた検討を進めていく」とした。
枝野幸男経済産業大臣 定例会見 2012.4.17
2012年4月17日(火)、経済産業省本館で行われた、「枝野幸男経済産業大臣定例会見」の模様。
文化放送「夕やけ寺ちゃん活動中」 2012.4.16
2012年4月16日(月)、文化放送「夕やけ寺ちゃん活動中」の生放送が行われた。この日の番組には、亀井亜紀子議員がゲスト出演し、国民新党内で起こったクーデターの内情を解説した。
監視社会論の第一人者(Fromカナダ) ライアン教授「監視」を語る!院内講演会 2012.4.16
2012年4月16日(月)、衆議院第二議員会館で行われた、「監視社会論の第一人者(Fromカナダ)ライアン教授「監視」を語る!院内講演会」の模様。
わたり土湯ぽかぽかプロジェクト報告会 2012.4.15
2012年4月15日(日)、東京都千代田区の東京しごとセンターで行われた、「わたり土湯ぽかぽかプロジェクト報告会」の模様。
民主党福井県総支部連合会(大飯原発再稼働に関する地元議員説明会) 2012.4.14
2012年4月14日(土)、福井県福井市の自治会館で「民主党福井県総支部連合会」が行われた。会合には、仙谷由人政策調査会長代行が出席し、大飯原発の周辺に位置する自治体の地元議員に対し、原発再稼働の説明を行った。
「地震・津波そして原発事故 ー被災地の今と明日ー」 2012.4.14
2012年4月14日(土)、兵庫県西宮市の甲東ホールでパネルディスカッション「地震・津波そして原発事故 ―被災地の今と明日―」が行われた。
NPJ編集長 日隅一雄弁護士 連続対談企画第5回特別企画 バトルロワイアル「原発とメディア」 2012.4.14
2012年4月14日(土)、東京都千代田区の岩波書店アネックスビルで「NPJ編集長 日隅一雄弁護士 連続対談企画 第5回特別企画 バトルロワイアル『原発とメディア』」が行われた。
第32回 TPPを慎重に考える会 勉強会~米国通商代表部カーク代表「郵政民営化法の改正は、保険の販売で公正な競争が阻害されるおそれがある」 2012.4.13
2012年4月13日(金)、東京都千代田区の衆議院第一議員会館で「第32回 TPPを慎重に考える会 勉強会」が行われた。
細野豪志環境大臣 定例会見 2012.4.13
2012年4月13日(金)9時30分過ぎから、東京都千代田区の中央合同庁舎4号館で「細野豪志環境・原発担当大臣 定例会見」が行われた。この日は、北朝鮮のロケット発射に関する速報が舞い込み、会見は当初9時5分開始の予定だったが、閣議が長引いたため、約30分遅れての開始となった。
自らの被爆体験を原点に被爆医療に生涯をかけ核兵器廃絶を訴えた医師が語る~岩上安身によるインタビュー 第202回 ゲスト 肥田舜太郎氏 2012.4.12
2012年4月12日(木)、肥田舜太郎氏宅で行われた、肥田舜太郎氏インタビューの模様。
IWJが肥田舜太郎氏にインタビューをするのは今回で2回目。以前インタビューを行ったのは、東日本大震災が起こった後の2011年10月6日である。肥田氏は原爆が投下された広島市で献身的に治療、診察を行なってきた人物である。目に見える外傷を負うような直接的な被害こそ受けなかったが、被曝を自ら経験し、あの瞬間を生きた肥田氏の言葉は重かった。
福島原発事故の「内部被曝者」に同じ道を歩ませるな 元第5福竜丸船員の訴え「国は、私らを裏切った」~岩上安身によるインタビュー 第201回 ゲスト 大石又七氏 2012.4.11
2012年4月11日、岩上安身は、東京都内で元第5福竜丸乗組員の大石又七氏をインタビューした。
1954年3月1日、大石氏は、東京から南東の方向に約4000キロのところにあるビキニ環礁で、米軍による「ブラボー」と呼ばれた、広島原発の約1000倍の威力の水爆実験に遭遇し、被曝した。
原発事故収束対策PT総会~原子力安全委員会斑目春樹委員長に総会への出席を要請したが委員長はこれを拒否! 2012.4.11
2012年4月11日(水)、東京都千代田区の衆議院第二議員会館で「原発事故収束対策PT総会」が行われた。
PT(プロジェクト・チーム)は、原子力安全委員会の斑目春樹委員長に、今回の総会への出席を要請していたが、委員長はこれを拒否した。委員長の代理として出席した安全委事務局は、その理由について「関係法令に基づいて、助言を行うことが安全委の任務。委員の出席は差し控えたい」と説明した。それに対し、議員らは「国民に対する説明責任を果たすため出席すべき」「国会議員に対して説明するのは義務だ」などと抗議した。そして、事務局退席の上で協議した結果、今回は質疑を行わず、引き続き斑目委員長に出席を求めていく方針を確認した。
医師による「災害医療と原発事故危機管理体制への緊急提言」記者会見 2012.4.11
2012年4月11日(水)、東京都千代田区の衆議院第一議員会館で、「医師による『災害医療と原発事故危機管理体制への緊急提言』記者会見が行われた。
飯舘村・避難区域見直しに関する懇談会 2012.4.11
2012年4月11日(水)、福島市の福島県青少年会館において、「飯舘村・避難区域見直しに関する懇談会」が開かれた。昨年暮れに政府が、福島第一原発は「冷温停止状態にある」と宣言したことや、福島第一原発事故の発生から1年が経ったことにより、政府は避難区域の見直しを図る方針を明らかにした。これに伴い、村民に区域見直しの概要について説明する必要があることから、今回の懇談会を開催する運びとなった。
第8回大阪府市統合本部会議 2012.4.10
2012年4月10日(火)、大阪市住之江区の府咲洲庁舎で「第8回 府市統合本部会議」が行われた。
【第29-31号】岩上安身のIWJ特報!自由報道協会設立前夜 ~ 小沢一郎元民主党代表との懇談会、全記録 ~ 前編 2012.4.10
2011年1月17日、赤坂の居酒屋(高級料亭ではない。ごく庶民的な店である)において、小沢一郎元民主党代表を囲んでのフリージャーナリストらの懇談会が開かれた。呼びかけ人は、上杉隆氏。会費は小沢氏を含め会員均等の割り勘だった。
この懇談会がきっかけとなり、憲政記念会館において2011年2月10日に小沢一郎氏のオープン記者会見が実現し、自由報道協会の設立に至った。そういう意味では、この居酒屋での懇談会は、大げさに言えば「歴史的」な価値があるのではないか。