死刑冤罪事件をめぐる集会 再審無罪へ・袴田事件と名張事件 冤罪と死刑 2012.7.7

記事公開日:2012.7.7取材地: テキスト動画

 2012年7月7日(土)13時より、東京・文京区民センターで、「死刑冤罪事件をめぐる集会 再審無罪へ・袴田事件と名張事件 冤罪と死刑」が行われた。河合弁護士が、名張ブドウ酒事件の裁判の経緯、証拠の矛盾を話した。また袴田事件の弁護団の小川弁護士より、裁判の経緯、証拠の矛盾などを解説した。最後に実姉の袴田秀子さんのスピーチ、ふたたび河合弁護士の鶴見事件のことも報告した。


アノニマス、街頭清掃作戦 2012.7.7

記事公開日:2012.7.7取材地: 動画

 2012年7月7日(土)、渋谷 宮下公園で行われた、「アノニマス、街頭清掃作戦」が行われた。


あじさいデモ in Bern 2012.7.6

記事公開日:2012.7.7取材地: 動画

 2012年7月6日(金)、ベルン中央駅で、「あじさいデモ in Bern」が行われた。


7.6緊急!大飯原発3号基を停止せよ!首相官邸前抗議(全Chまとめ) 2012.7.6

記事公開日:2012.7.6取材地: 動画

 2012年7月6日(金)、首相官邸前で、「7.6緊急!大飯原発3号基を停止せよ!首相官邸前抗議」が行われた。


7.6緊急!大飯原発3号基を停止せよ!首相官邸前抗議 ch6、ch8、ch9 遊軍カメラ 2012.7.6

記事公開日:2012.7.6取材地: 動画

 2012年7月6日(金)、首相官邸前で、「7.6緊急!大飯原発3号基を停止せよ!首相官邸前抗議」が行われた。


7.6緊急!大飯原発3号基を停止せよ!首相官邸前抗議 ch7 車窓カメラ 2012.7.6

記事公開日:2012.7.6取材地:

 2012年7月6日(金)、首相官邸前で、「7.6緊急!大飯原発3号基を停止せよ!首相官邸前抗議」が行われた。


7.6緊急!大飯原発3号基を停止せよ!首相官邸前抗議 ch5 最前列カメラ 2012.7.6

記事公開日:2012.7.6取材地: 動画

 2012年7月6日(金)、首相官邸前で、「7.6緊急!大飯原発3号基を停止せよ!首相官邸前抗議」が行われた。


7.6緊急!大飯原発3号基を停止せよ!首相官邸前抗議 ch4 俯瞰カメラ 2012.7.6

記事公開日:2012.7.6取材地: 動画

 2012年7月6日(金)、首相官邸前で、「7.6緊急!大飯原発3号基を停止せよ!首相官邸前抗議」が行われた。


7.6緊急!大飯原発3号基を停止せよ!首相官邸前抗議 ch3 遊軍カメラ 2012.7.6

記事公開日:2012.7.6取材地: 動画

 2012年7月6日(金)、首相官邸前で、「7.6緊急!大飯原発3号基を停止せよ!首相官邸前抗議」が行われた。


7.6緊急!大飯原発3号基を停止せよ!首相官邸前抗議 ch1 岩上安身カメラ 2012.7.6

記事公開日:2012.7.6取材地: 動画

 2012年7月6日(金)、首相官邸前で、「7.6緊急!大飯原発3号基を停止せよ!首相官邸前抗議」が行われた。


東京電力 記者会見 2012.7.6

記事公開日:2012.7.6取材地: テキスト動画

 2012年07月06日(金)、東京電力本社で、記者会見が行われた。

 ジャーナリストのルールに反する行き過ぎた取材であったことを理由に、東電会見に参加するフリーランスの記者を「出入り禁止」、取材拒否制裁にした。


枝野幸男経済産業大臣 定例会見 2012.7.6

記事公開日:2012.7.6取材地: 動画

 2012年7月6日(金)、経済産業省本館で、枝野幸男経済産業大臣 定例会見が行われた。


対談 福島みずほ議員 × Sing J Roy氏 「活断層ではないということを確認するまで、『大飯原発を止めろ』」 2012.7.6

記事公開日:2012.7.6取材地: テキスト動画独自

 2012年7月6日(金)、参議院議員会館で、福島みずほ社民党党首と福井県出身のレゲエシンガーであるSing J Roy氏の対談が行われた。二人は、大飯原発の再稼働反対運動に取り組む過程で、出会ったという。


被ばく労働に関する省庁交渉 2012.7.6

記事公開日:2012.7.6取材地: 動画

 2012年7月6日(金)、衆議院第二議員会館で、「被ばく労働に関する省庁交渉」が行われた。


第20回 国会 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会 2012.7.5

記事公開日:2012.7.5取材地: 動画

 7月5日、国会に設置された東電福島第一原子力発電所事故調査委員会、通称「国会事故調」の第20回委員会が開かれ、約半年にわたる調査の結果をまとめた報告書の決議を行った。委員全員一致で採択。同日に、衆参両議長に提出した。記者向けに開いた記者会見には委員全員が出席し、報告書に関して質疑に応じた。委員会は、福島原発事故を「明らかに人災」と言い切った。


渡辺満久東洋大教授にきく どうする?大飯原発~隠され続けた断層(破砕帯)問題 2012.7.5

記事公開日:2012.7.5取材地: テキスト動画

 2012年7月5日(木)、参議院議員会館で、「渡辺満久東洋大教授にきく どうする?大飯原発~隠され続けた断層(破砕帯)問題」が行われた。


東京電力 記者会見 2012.7.5

記事公開日:2012.7.5取材地: 動画

 2012年07月05日(木)、東京電力本店で、記者会見が行われた。

 1号機原子炉建屋1階TIP室等の調査結果映像を公開、空間線量は最大5150mSv/hを計測した。また、窒素供給設備異常時対応の訓練を実施した。内容をきちんと読んだ上で確認すると回答。 国会 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会が報告書を14:00に公開、東電の社内報告書との相違点について、東電 原子力・立地本部長代理の松本純一氏は、報告書を精査していないことを理由に明言を避けた。


経済産業省 原子力安全・保安院会見 2012.7.5

記事公開日:2012.7.5取材地: 動画

 2012年7月5日(木)、経済産業省 原子力安全・保安院会見の模様。

国会 東京電力福島原子力発電所事故調査委員会(委員長 黒川清氏)の報告を受け、森山善範 原子力災害対策監は「真摯に受け止める」と述べるにとどまった。


天安門事件の元学生リーダー王丹氏 記者会見 2012.7.5

記事公開日:2012.7.5取材地: テキスト動画

 2012年7月5日(木)、自由報道協会 麹町報道会見場で、王丹氏 記者会見が行われた。


参議院議員 森ゆうこ「検察の罠」出版記念パーティー〜マスコミのおかげで小沢真っ黒というイメージができてしまった 2012.7.5

記事公開日:2012.7.5取材地: テキスト動画

 2012年7月5日(木)18時より東京・千代田区の憲政記念館で、「参議院議員 森ゆうこ「検察の罠」出版記念パーティー」が開催された。森ゆう子議員の歯切れよい、検察への辛辣なメッセージを含んだスピーチ、小沢一郎議員の挨拶と、かなり踏み込んだ検察、アメリカ批判の持論、マスコミへの注文も披露した。

 懇談会や、松木けんこう議員、菊池英博氏(日本金融財政研究所)、森ゆう子議員への懇談会後の囲み取材も行った。