ドキュメンタリー映画「望むのは死刑ですか 考え悩む“世論”」長塚洋監督×原田正治さん(被害者遺族)×田口真義さん(裁判員経験者)×会場・上映後のトークセッション <予告編付き> 2016.2.11
2016年2月11日、東京都渋谷区のUPLINKにて、ドキュメンタリー映画「望むのは死刑ですか 考え悩む“世論”」の長塚洋監督と被害者遺族・原田正治さんのトークセッションが行われた。
※今後の上映予定など、詳細は以下のサイトをぜひご覧ください。
2016年2月11日、東京都渋谷区のUPLINKにて、ドキュメンタリー映画「望むのは死刑ですか 考え悩む“世論”」の長塚洋監督と被害者遺族・原田正治さんのトークセッションが行われた。
※今後の上映予定など、詳細は以下のサイトをぜひご覧ください。
2016年2月11日、東京都千代田区の日本教育会館にて、フォーラム平和・人権・環境が主催する「憲法と『建国記念の日』を考える集会 ―『個人より国家』を私たちは許さない!」が開催された。
※2月10日テキストを追加しました!
「9.11以後の戦争が正しかったのなら、今頃は平和のはず。武力で平和を維持するためには、戦力を拡大し続けなければならない。武力で身を守ることには限界があると、この本は指摘している」。
2016年1月24日、京都府京都市の同志社大学志高館にて、「『戦争に抗する-ケアの倫理と平和の構想』(岩波書店・2015年刊)を読む」が行われた。アメリカ文学研究者の越智博美氏(一橋大学教授)が同書をテーマに講演を行い、その後、著者で政治学者の岡野八代氏(同志社大学教授)と意見交換をした。
※2月10日テキストを追加しました!
ハローワークが求職者に提供している情報を「公的なもの、だから安心」と認識している向きは少なくない。しかし、実際は、それには程遠い。労働問題に詳しいある専門家は「ハローワークが守備範囲とする中小・零細の世界には、いわゆる『ブラック』な会社が星の数ほど存在する」と指摘する。事実、ハローワークを所轄する厚生労働省には、求人票の内容が実際と異なるとの相談が、昨年度は1万2000件以上寄せられている。
※2月10日テキストを追加しました!
「政治とは、難しいことでも、かっこ悪いものでもなく、自分たちが日本で生きるため、自分らしくあるため、家族や友だちを守るためにある」──高校2年のあいねさんは、「だから、もっと考えて、関心を持ってもらうためにデモをする」と力強く語った。
2016年1月21日、東京都千代田区の参議院議員会館にて、安保法制に反対する高校生グループ T-nsSOWL(ティーンズソウル)の、今後の方向性と新プロジェクト企画に関する記者会見が行われた。まず、高校3年の龍紀さんが、「2月21日、東京・渋谷、東北、T-nsSOWL WEST(関西)が、全国一斉高校生デモを行う。全国15団体、東京4団体が参加する予定だ」と告げた。
2016年2月10日(水)、東京都千代田区の東京電力本店にて、17時30分より東京電力定例会見が行われた。
2016年2月10日(水)、東京都港区の原子力規制委員会にて、14時30分より田中俊一委員長による定例会見が行われた。
2016年2月10日(水)14時から、大阪府熊取町の京都大学原子炉実験所で、「第112回原子力安全問題ゼミ」が開催された。
※本記事はIWJ会員・無料サポーターに毎朝発行している「日刊IWJガイド」2月10日号より抜粋し、加筆したものです。
おはようございます。IWJでテキスト関連の業務を担当している平山茂樹と申します。2016年2月9日(火)16時から、人気ダンスボーカルグループ「SPEED」のメンバーで沖縄出身の今井絵理子氏が自民党本部で記者会見を行い、今年夏に行われる参議院議員選挙での立候補を正式に表明しました。
今井氏は立候補の動機について、聴覚障害を持つ長男(11)の子育てに触れながら、「障害を持つ子供たちが希望を持てる社会づくりをしたい」と述べました。今井氏は会見中、終始笑顔で、手話を交えながら記者からの質問に答えました。
※2016年3月1日14時から、IWJ代表でジャーナリストの岩上安身がBPO委員長代行・是枝監督へインタビューをすることが決定しています。必見のインタビューになること間違いなしですので、お見逃しなく!
「放送局が放送法の定める『政治的公平性』に違反を繰り返せば、電波停止が将来にわたってないとは言えない」――。
安倍政権に批判的なニュースキャスターの降板が相次ぐテレビ業界。こうした事態を踏まえ、現在開会されている国会では、野党議員から安倍政権への批判が高まっている。
特集 リニア新幹線
2027年の開業に向け、着々と工事が進むリニア中央新幹線。品川―名古屋間を45分で結ぶことがうたい文句だが、一方、工事にともない大量の残土が出る他、河川の水枯れ、電磁波など、環境に甚大な影響を及ぼすことが指摘されている。莫大な建設コストから、赤字は確実。事業者は民間のJRなのに、国費(つまり我々の税金)投入が当然視されている名ばかり民間プロジェクト。
そもそも、既存の新幹線が車体の軽量化により400キロを目指す方針が明らかになった今、リニア中央新幹線が実験段階で500キロを記録したところで、本当に必要なのか!? 『悪夢の超特急 リニア中央新幹線』で第58回日本ジャーナリスト会議賞を受賞したジャーナリストの樫田秀樹氏が、リニア中央新幹線の最新事情をレポートする。
(IWJ編集部)
2016年2月9日、東京都千代田区の衆議院第4控室にて、民主党・維新の党統一会派の内閣口利き疑惑追及チームによるゼネラルユニオン・国交省・URからのヒアリングが行われた。
2016年2月9日、東京都千代田区の東京電力本社本館にて、2015年度第3四半期 原子力安全改革プラン進捗報告 東京電力記者会見が行われた。
2016年2月9日(火)、東京都港区のカフェラウンジUNICEにて、第47回 69(ロック)の会 「岩井的アップデート2016」が開催された。
2016年2月9日(火)、東京都千代田区の参議院議員会館にて核兵器廃絶日本NGO連絡会主催で「国連公開作業部会とG7広島会合に向けた政府とNGOの意見交換会」後のNGOによる記者会見が行われた。
2016年2月9日(火)、東京都千代田区の衆議院第一議員会館にて、司法修習生への給費の実現と充実した司法修習に関する院内意見交換会が行われた。
2016年2月9日(火)14時から、京都市下京区のしんらん交流センターで、「真宗大谷派・九条の会 念仏者九条の会 合同全国集会『殺さない・殺させない』」が開催された。翻訳家の池田香代子氏による記念講演ののち、池田氏と元自衛官の泥憲和氏が対談を行った。
2016年2月8日、東京都港区のIWJ事務所において、『金融権力―グローバル経済とリスク・ビジネス』の著者で、京都大学名誉教授の本山美彦氏に岩上安身がインタビューを行った。
2016年2月8日、東京都千代田区の参議院議員会館にて、「0214安倍政権NO!☆大行進in渋谷」の記者会見が開かれ、開催趣旨とイシューごとの登壇者による説明が行われた。
2016年2月8日(月)、東京都千代田区の衆議院第二議員会館にて、「秘密保護法」廃止へ!実行委員会主催による、2・8公文書管理法の改正を求めるシンポジウムが行われた。