大阪大学台湾研究講座主催講演会「台湾北部における客家地域の地方創生について」黄紹恒氏(台湾国立陽明交通大学客家文化学院教授)、「愛玉子(オーギョーチ)について」井本留美子氏(愛玉子研究室室長) 2023.11.13

記事公開日:2023.12.15取材地: 動画

 2023年11月13日(月)、午後1時半より、大阪府箕面市にある大阪大学箕面キャンパスにて台湾研究講座主催のセミナーが開かれた。台湾国立陽明交通大学客家文化学院の黄紹恒教授が登壇、台湾北部における客家地域の地方創生について講演した。


「『同志』(トンジー)とLGBTの狭間で―台湾と日本で性的少数者として生きる―」―講演:劉靈均氏(大阪公立大学人権問題研究センター特別研究員) 2023.7.24

記事公開日:2023.10.27取材地: 動画

 2023年7月24日(月)午後1時半より大阪府箕面市の大阪大学 箕面キャンパスにて、大阪大学台湾研究講座主催による「『同志』(トンジー)とLGBTの狭間で―台湾と日本で性的少数者として生きる―」が開催され、大阪公立大学人権問題研究センター特別研究員の劉靈均氏が講演をした。


「IT戦略から考える中国政府の思惑」、「中国アスリートの光と影」など学生19名の卒論発表~2.24 2021年度 大阪大学言語文化研究科中国語専攻・深尾葉子ゼミ卒業論文報告会 2022.2.14

記事公開日:2022.2.18取材地: 動画

 2022年2月14日、大阪大学言語文化研究科中国語専攻・深尾葉子ゼミ卒業論文報告会がZoomによるオンライン形式で行われた。

 深尾葉子教授は大阪大学の言語文化研究科・言語社会専攻教授。外国語学部中国語専攻深尾ゼミ卒論報告会では、2020年度卒業予定者(2月当時)のゼミ生たち19人による、各自の視点での中国世界ついてなど卒業論文の発表を行った。


大阪大学の学生たち28人が見つめた中国・台湾・香港、そして日本と自分たち。若者たちの目を通して知るアジアの社会と文化の今!~大阪大学・深尾葉子教授ゼミ卒論報告会 2021.2.9

記事公開日:2021.5.7取材地: テキスト動画

 2021年2月9日、大阪大学・深尾葉子教授ゼミ卒論報告会がZoomによるオンライン形式で行われた。


情報リテラシーとは何か ―米中関係を読み解く技法から学ぶ― 登壇:情報分析家 花井光誠氏、大阪大学教授 深尾葉子氏 2019.6.17

記事公開日:2019.8.12取材地: 動画

 2019年6月17日(月)14時40分より大阪府箕面市の大阪大学箕面キャンパスにて、ゲストに情報分析家の花井光誠氏を迎え、「情報リテラシーとは何か ―米中関係を読み解く技法から学ぶ―」と題する特別授業が開催された。日本、中国における報道の現状などについて解説し、大阪大学教授の深尾葉子氏とのトークが行われた。


日本から見る中国 中国から見る日本―等身大の目線で考える―講演:中島恵氏(フリージャーナリスト)、唐辛子氏(中国出身コラムニスト)―ファシリテーター:深尾葉子氏(大阪大学教授) 2019.5.13

記事公開日:2019.8.11取材地: 動画

 2019年05月13日(月)13時より大阪府箕面市の大阪大学箕面キャンパス内にて、「日本から見る中国 中国から見る日本 ― 等身大の目線で考える」が開かれ、中島恵氏(フリージャーナリスト)、唐辛子氏(中国出身コラムニスト)が講演をし、ファシリテーターを大阪大学教授深尾葉子氏が務めた。


深尾葉子・大阪大学准教授ゼミ卒論報告会 2017.2.7

記事公開日:2017.2.22取材地: 動画

※サポート会員に登録すれば無制限で、岩上安身インタビューなどすべて閲覧できるようになります。
ぜひサポート会員登録をご検討ください!→ここから

 2017年2月7日(火)、大阪市北区の大阪大学中之島センターで、深尾葉子・大阪大学准教授ゼミ卒論報告会が行われた。


2.10深尾葉子・大阪大学准教授ゼミ卒論報告会 2016.2.10

記事公開日:2016.2.17取材地: 動画

 2016年2月10日(水)、大阪府大阪市の大阪大学中之島センターにて、深尾葉子・大阪大学准教授ゼミ主催による、同ゼミの卒論報告会が行われた。


安保法案を廃案に 豊中キャンパス集会 ―大阪大学から理性の声を発信しよう 2015.9.1

記事公開日:2015.9.1取材地: 動画

 2015年9月1日(火)17時から、大阪府豊中市の大阪大学豊中キャンパスで、「安保法案を廃案に 豊中キャンパス集会 ―大阪大学から理性の声を発信しよう」が開かれた。