東電が福島第一原発と、柏崎刈羽・東通原発などを別カンパニーにする申請について問われ「距離を離してしまうような意図が無いことを問うていく」~11.21原子力規制委員会 更田豊志委員長 定例会見 2018.11.21
2018年11月21日(水)15時より、東京都港区の原子力規制委員会 記者会見室にて、第42回の原子力規制委員会開催を受け、更田(ふけた)豊志原子力規制委員会委員長による定例記者会見が開かれた。
2018年11月21日(水)15時より、東京都港区の原子力規制委員会 記者会見室にて、第42回の原子力規制委員会開催を受け、更田(ふけた)豊志原子力規制委員会委員長による定例記者会見が開かれた。
2018年10月29日(月)17時より東京都千代田区の東京電力本店にて定例会見が開かれた。東京電力の公式インスタグラムとツイッターのアカウントで、事故を起こした福島第一4号機の使用済燃料プールの写真に付けたハッシュタグ「#工場萌え」に対し、「不謹慎」などといった批判が相次ぎ、東京電力は当該ハッシュタグを削除しお詫びを掲載したと報告した。
2019年1月11日(金)18時より、東京都八王子市で第275回「原発反対八王子行動」(金八デモ)が行われた。25人が参加した。
2019年1月11日(金)18時半より東京都千代田区の首相官邸前・国会正門前にて、首都圏反原発連合の呼びかけによる再稼働反対!首相官邸前抗議が行われた。
2019年1月10日(木)19時半より糸数慶子参議院議員による2019年・参院選沖縄選挙区での出馬に関する記者会見が行われた。
立憲民主党の枝野幸男代表、福山哲郎幹事長、蓮舫副代表ら党幹部がそろって伊勢神宮へ集団参拝し、その様子を同党の公式ツイッターで1月4日に公開したことで、強い批判にさらされている。
年が明けても、元号が変わっても、忘れてはならないことがある。
2018年6月下旬から7月上旬にかけて、未曾有の豪雨が西日本各地を襲った。河川の氾濫や土砂崩れが発生し、岡山、広島、愛媛など15府県で、計227人が犠牲になり、被害額は1兆940億円に達した。
2018年12月19日(水)14時半より東京都港区の原子力規制委員会 記者会見室にて、原子力規制委員会 更田豊志委員長 定例会見が行われた。
2018年12月17日(月)17時より東京都千代田区の東京電力本店にて、東京電力 定例会見が開かれた。
2018年12月20日(木)17時より東京都千代田区の東京電力本店にて東京電力定例会見が開かれ、福島第一原発の状況報告が行われた。
2018年12月13日(木)17時より、福1新事務本館ビジターホール、福島広報部、本社本館会見場を中継でつなぐ東京電力定例会見が開かれ、福島第一原発の状況報告が行われた。IWJは東京都千代田区の東京電力本店より中継を行った。
2018年12月7日(金)19時より「#勝手に決めるな まともな国会運営を求める #1207国会前抗議」が行われ、呼びかけ人の諏訪原健氏や大学生ほか、国会議事堂前に約1000人が集結し抗議行動を行った。
2018年12月6日(木)19時半より東京都千代田区の国会正門前にて、「#勝手に決めるな まともな国会運営を求める #1206国会前抗議」が行われた。社民党の福島瑞穂参議院議員は、水道事業について「民営化で金儲けする人たちが政策立案に入って、PPP法案に関与している。中立性、公平性は失われている」と問題点を指摘した。
2018年12月4日(月)18時より、東京都千代田区の衆議院第一議員会館にて、集会「ウソとごまかしの『安倍政治』総検証!」が開催され、小森陽一氏(東京大学大学院教授)、右崎正博氏(獨協大学名誉教授)、古賀茂明氏(元経済産業省官僚)、上西充子氏(法政大学キャリアデザイン学部教授)らが登壇した。
2018年11月27日(火)16時半より、東京都千代田区の参議院議員会館にて、自由党の小沢一郎代表と山本太郎代表による記者会見が開かれた。IWJ記者は会見内で「緊急事態条項の危険性」について共同代表に質問を投げかけた。
2018年11月23日(金)18時半より東京都千代田区の首相官邸前・国会正門前にて、首都圏反原発連合の呼びかけによる「再稼働反対!首相官邸前抗議」が行われた。
2018年11月21日(水)12時より東京都千代田区の参議院議員会館にて、政府が進める『新たな外国人材の受入れ』を問う」と題する院内集会が開催され、移住連代表理事の鳥井一平氏、外国人技能実習生問題弁護士連絡会共同代表の指宿昭一弁護士らが外国人労働者の受け入れに関する制度の問題点を指摘した。
緊急シリーズ特集! コロナ禍の陰で着々と進む戦時独裁体制樹立の改憲!5月6日改憲国民投票法強行採決を許すな!!
※5/6まで特別全公開します。
2018年11月19日(月)17時より、参議院議員会館にて「国民投票における広告の役割と規制の必要性」をテーマに、講師に著述家の本間龍氏を迎え、立憲フォーラム・戦争をさせない1000人委員会共催「安倍政治を終わらせよう!11.19院内集会」が開催された。