福島第一原発入構取材 第三弾 2012.10.12
2012年10月12日(金)、福島県双葉郡の福島第一原子力発電所で、「福島第一原発入構取材 第三弾」が行われた。
2012年10月12日(金)、福島県双葉郡の福島第一原子力発電所で、「福島第一原発入構取材 第三弾」が行われた。
2012年10月12日(金)、金融庁(中央合同庁舎第7号館)で、「中塚一宏金融担当大臣 定例会見」が行われた。会見では、被災地の二重ローン問題や、金融機関による企業への出資比率の上限を5%とする「5%ルール」の見直しなどについて、中塚大臣が見解を述べた。
2012年10月12日(金)、東京都千代田区の環境省(中央合同庁舎第5号館)で、長浜博行 環境・原発事故担当大臣 定例会見が行われた。
2012年10月12日(金)、東京都千代田区の経済産業省で、枝野幸男経済産業大臣による定例会見が行われた。
2012年10月12日(金)、東京都千代田区の文部科学省で、「田中真紀子文部科学大臣 定例会見」が行われた。会見では、田中大臣が民主党の予算の使い方について意見を求められ、複数税率を導入すべきとする独自の見解を述べた。
2012年10月11日(木)、大阪府大阪市天王寺区の大阪市立環境科学研究所で、「東日本大震災により生じた廃棄物の広域処理に関わり放射性物質の測定方法に関する実験」が行われた。
2012年10月11日(木)、札幌市の北海道庁・道政記者クラブ室において「医療九条の会・北海道の記者会見~子どもたちを守るために」が行われた。
会見の冒頭に医療九条の会・北海道の幹事長、猫塚義夫氏が声明文を読み上げ、それに基づいて、北海道がんセンター院長の西尾正道氏と旭川医大臨床教授の松崎道幸氏が、原発事故に対する考えを述べた。
2012年10月11日(木)、東京都千代田区の首相官邸裏で、「インターネットを解放せよ!木曜官邸前抗議」が行われた。
2012年10月11日(木)、大阪府大阪市北区の大阪市役所前で、「反原発・橋下NO!大阪市役所前36時間アクション」が行われた。
2012年10月11日(木)、東京電力本店で、東電会見が行われた。
1号機原子炉格納容器内部調査、CCDカメラを水中の落とし、底面まで到達させた。その調査動画を公開。PCV内部に溜っている水の透明度が予想外に高いと感想を述べた。図面のOP位置が微妙に異なっていると質問があり確認すると回答した。
2012年10月11日(木)、東京都千代田区の衆議院第一議員会館で、「福島第一原発事故に伴う被ばく労働に関する関係省庁交渉」が行われた。
2012年10月11日(木)、福岡県北九州市小倉北区の北九州弁護士会館で、「北九州震災がれき訴訟初公判 記者会見、および村上さとこ氏の北九州市議会選出馬表明 記者会見」が行われた。
2012年10月11日(木)、東京都千代田区のJR有楽町駅 国際フォーラム方面出口で、「IMF・世界銀行総会抗議行動」が行われた。
2012年10月11日(木)、東京都千代田区の参議院議員会館で、「福島原発行動隊 第20回院内集会」が行われた。
2012年10月11日(木)、東京都千代田区の参議院内で、参議院会派「みどりの風」の記者会見が行われた。会見には、谷岡郁子氏、舟山康江氏、亀井亜紀子氏、行田邦子氏といった「みどりの風」所属議員全員が出席し、特例公債法案や復興特別会計、さらにTPPや情報公開などに対する民主党の姿勢を厳しく批判した。
2012年10月11日(木)、岡山県岡山市北区の岡山県庁で、「第4回県知事へのお手紙大作戦」が行われた。
2012年10月10日(水)、東京都千代田区の衆議院第二議員会館で、「第40回 TPPを慎重に考える会 勉強会」が行われた。
この日、慎重会側が出席を要請している、内閣官房内閣審議官、大島正太郎政府代表(TPP交渉参加に向けた関係国との協議担当)が欠席。大島代表の欠席をめぐり、激しい質疑の応酬が行われた。
2012年10月10日(水)、大阪府大阪市の此花区役所と大阪市役所で、「ガレキ広域処理に反対する此花区民の署名6000筆の此花区長と大阪市長への提出」が行われた。
2012年10月10日(水)、東京都港区の原子力規制庁舎で、「第4回 原子力規制委員会」が行われた。今回の議題は以下の5つで、原子力規制庁の担当者がそれぞれ説明を行った。この日も、これまでの委員会と同様、活発な議論は行われず、1時間20分にわたる委員会は、淡々と進められた。