米大使館スタンディング抗議 2012.10.5
2012年10月5日(金)、東京都港区のアメリカ大使館前で、「米大使館スタンディング抗議」が行われた。約10名の参加者は「ACTAヤメテ」「脱原発 脱アメリカ」などのプラカードやiPadを持ち、「日本はアメリカの属国ではなく主権を持っている」との抗議を行った。
2012年10月5日(金)、東京都港区のアメリカ大使館前で、「米大使館スタンディング抗議」が行われた。約10名の参加者は「ACTAヤメテ」「脱原発 脱アメリカ」などのプラカードやiPadを持ち、「日本はアメリカの属国ではなく主権を持っている」との抗議を行った。
2012年10月5日(金)、北海道札幌市中央区の北海道庁前で、「北海道庁北門前:反原発抗議行動」が行われた。この抗議行動は「首都圏反原発連合」の首相官邸前抗議行動に連動する行動で、「北海道反原発連合」が主催し、毎週金曜日に開催されている。参加者によるスピーチでは「道庁は、冬の電力不足・計画停電を言う前に、夏の電力不足についての総括をちゃんとすべきだ」など、泊原発の再稼動に向けた動きに対する抗議の声が上がった。
2012年10月5日(金)、兵庫県神戸市中央区の関西電力神戸支店 神戸営業所前で、「オキュパイ関電 神戸支店前」が行われた。この抗議行動は「原発ゼロ!核兵器ゼロ!ZEROこねっと」主催のもと、毎週金曜日の18時から開催されている。参加者は主催者発表で約150名。「原発要らない!」「大飯を止めろ!」などのシュプレヒコールが行われた。参加者へのインタビューでは、「地震大国の日本で原発は危険すぎる」などの声が聞かれた。
2012年10月5日(金)、石川県金沢市の北陸電力石川支店前と石川県庁前から、「どいね☆原発vol.14」が行われた。「どいね」とは金沢弁で「どうして?」「それってどうなの?」という意味の否定的応答詞。能登半島中部に立地する、北陸電力志賀原発の再稼働に反対する市民たちが立ち上がり、今回が14度目の開催となる。主催者発表で約70人が参加、「原発要らない!」「再稼動反対!」などのシュプレヒコールが行われた。
2012年10月5日(金)、茨城県水戸市の日本原電茨城総合事務所前で、「東海第二原発を廃炉に!第10回原電いばらき抗議アクション」が行われた。この抗議活動は「日本原電茨城総合事務所前抗議行動有志の会」の主催のもと、東海第二原発の再稼動反対と廃炉を求め、毎週金曜日に開催されている。参加者は主催者発表で約80名。「再稼動反対!」「東海第二、絶対廃炉!」などのシュプレヒコールの合間にスピーチが行われ、参加者の一人の男性が、政府のエネルギー政策について、「決定を先延ばしにしてうやむやにしようとしている」と非難した。
2012年10月5日(木)、青森県青森市のJR青森駅前で、「青森駅前金曜日行動」が行われた。この行動は「首都圏反原発連合」の首相官邸前抗議行動に連動する行動で、「原発なくそう!核燃いらない!あおもり金曜日行動実行委員会」の主催のもと、毎週金曜日に開催されている。マイクを受け渡しながら行われたスピーチでは、「青森には多くの原子力施設があるが、原発で作られた電気は青森で使われずに、東京で使われている。青森は貧乏に付け込まれた」と怒りの声が上がった。
2012年10月5日(金)、東京都千代田区の文部科学省前で、「子どもたちを核戦争から守れ! 10.5ふくしま集団疎開裁判文科省前抗議行動」が行われた。柳原弁護士から、ふくしま集団疎開訴訟の報告や放射能に関する寸劇がなされた。
2012年10月5日(木)、東京都千代田区の東京電力本店で、「東京電力 福島第一原発取材 フリーランス抽選会」が行われた。
2012年10月5日(金)、東京電力本社で、同社福島第一原発における現地取材のフリー記者取材枠を決める抽選会(14:00~)が行われた。
抽選会の様子と、当選者へのインタビューを中継した。
2012年10月5日(金)、東京電力本社で、東電会見が行われた。
6号機の機浄化設備につながる配管の継ぎ手部分に穴が開き、低濃度汚染水が漏洩した。屋外で塗装作業をしてた当社社員が転落し負傷、骨折のおそれがあり診断中。
2012年10月5日(木)、大阪府大阪市中央区の環境省近畿地方環境事務所で、「環境省近畿地方環境事務所との交渉」が行われた。
2012年10月5日(木)、東京都千代田区の自由報道協会 麹町報道会見場で、「自由報道協会主催 市民と科学者の内部被曝問題研究会による記者会見」が行われた。
2012年10月5日14時から原子力規制庁ブリーフィングが行われ、当日午前に行われた緊急移動訓練の様子を撮影した映像が公開された。
2012年10月4日(木)、東京都千代田区の首相官邸裏で、「インターネットを解放せよ!木曜官邸前抗議」が行われた。
2012年10月4日(木)、東京都千代田区の首相官邸前で、「沖縄へのオスプレイ配備を許すな!緊急抗議行動」が行われた。官邸前の交差点付近は抗議に訪れた多くの人で埋め尽くされた。「基地はいらない」「NO OSPREY」などと書かれたプラカードや横断幕を持った参加者が、変わるがわるスピーチとシュプレヒコールを行い、約2時間に渡り抗議が続けられた。
2012年10月4日(木)、東京電力本社で、東電会見が行われた。
10月2日に行われた東電福島第二原発の取材において、日頃の東電会見に参加しない数社が優先的に取材権を得ていた問題で東電広報部は、参加雑誌社の選定は雑誌協会に任せていることを理由に頓着しない態度を示した。
2012年10月4日(木)16時30分、東京都千代田区の衆議院第二議員会館において、「尖閣問題はオスプレイ配備の理由にならない ~領土問題の存在を認め、ASEANに学べ~」と題する講演会が行われた。講師は共同通信社編集委員の石山永一郎氏で、万国津梁(しんりょう)ネットワークが主催した。
2012年10月4日(木)、東京都千代田区の国民の生活が第一党本部で、国民の生活が第一 東祥三幹事長 定例会見が行われた。