東電社長による総合特別事業計画の記者会見(20:30) 2012.5.9
2012年5月9日(水)、西澤東電社長による会見(20:30~)の模様。西澤社長は、政府が同日夕方に承認した東電総合特別事業計画について説明した。
※有志による文字起こしを追加しました。
2012年5月9日(水)、西澤東電社長による会見(20:30~)の模様。西澤社長は、政府が同日夕方に承認した東電総合特別事業計画について説明した。
※有志による文字起こしを追加しました。
2012年05月09日(水)、東京電力本社で、記者会見(18:00~、0:57′)が行われた。
5月9日昼頃、福島第一原発旧事務本館前にあるろ過水送水用ポンプ室付近から漏水が確認された問題で東京電力は、その後の調べで漏水箇所付近に水の流れた痕が無いことから、敷地外への漏えいなかったとし、夕方には当該ホースの交換を実施したことを明らかにした。漏水の汚染度は、表面線量率で毎時300~400マイクロシーベルト程度だった。
2012年5月9日(水)、自由報道協会 麹町報道会見場で行われた、構想日本による 「インドネシア国会での事業仕分け研修会」についての記者会見の模様。
2012年5月9日(水)に行われた、岩上安身による山下幸夫弁護士インタビューの模様。
2012年5月8日(火)、大阪市住之江区の府咲洲庁舎で行われた、第10回府市統合本部会議の模様。
2012年5月8日(火)、東京・神田神保町の岩波書店アネックスビルで、独立系メディアNPJが主催する、NPJ編集長・日隅一雄の連続対談企画の第6回「模擬コンセンサス会議“原発存廃”」が開催された。「コンセンサス会議」はデンマーク発祥のシステムで、是非の判断に科学的知識が不可欠な社会的議題につき、公募で選ばれ市民パネルが専門家パネルの意見を聴いた上で議論をし、合意に至る努力を行い、その結果を発表するというもの。この日のゲストは、首都大学教授の宮台真司氏。
2012年05月08日(火)、東京電力本社で、記者会見(18:00~、0:53′)が行われた。
4月に登録放射線作業従事者として、当時18歳未満が誤って申請就労していたことが分かった。作業員23000人いるがこの内きちんとした本人確認すんでいない6000人生年月日確認を順次進めていきたいと発表した。また、魚介類のサンプリング測定では食べるところ中心に測定しており、丸ごとの測定ではないと回答した。
2012年5月8日(火)、司法記者クラブで行われた、「健全な法治国家のために声をあげる会」による、告発状が最高検に受理された件についての会見とぶら下がりインタビューの模様。
2012年5月8日(火)、経済産業省で行われた、「超党派による経済産業大臣への『エネルギー基本計画』見直し要請」後のぶら下がりの模様。
2012年5月8日(火)、環境省(合同庁舎5号館)で細野豪志環境大臣による定例会見が行われた。大臣から発表されたのは、①突風などによる被害、②東日本大震被災地のがれき処理、③「みんなの力でがれき処理プロジェクト」──に関するもの。
2012年5月8日(火)、経済産業省本館で行われた、枝野幸男経済産業大臣定例会見の模様。
2012年5月7日(月)、原子力安全・保安院会見(16:00~)の模様。
※有志による文字起こしを追加しました。
2012年5月7日(月)、東京電力本店で、記者会見が行われた。
カナフレックスをPE管に取り替える作業に従事していた40台男性作業員、口の周りに放射性物質の付着が認められ、内部取り込み恐れあると判断。3号機圧力容器下部温度が緩やかに上昇しているが、気候的に冬から春になったためと回答した。
2012年5月7日(月)、自由報道協会 麹町報道会見場で行われた、「辻恵衆議院議員記者会見」の模様。
2012年5月7日(月)、衆議院第一議員会館で行われた、「第20回 エネシフジャパン」の模様。
2012年5月7日(月)、内閣府前で行われた、「げんぱつやめちゃお!約1万人の子どもの署名 提出行動」の模様。