記事一覧(公開日時順)

枝野幸男経済産業大臣 定例会見 2012.4.10

記事公開日:2012.4.10取材地: テキスト動画

 2012年4月10日(火)、東京都千代田区の経済産業省本館で、「枝野幸男経済産業大臣 定例会見」が行われた。枝野大臣は、野田佳彦総理と関係3閣僚による大飯原発3・4号機の再稼働協議について、「次回もさらに最終的な安全確認を行う」と述べ、協議の期限や次回の開催日については明言を避けた。


原発事故収束対策PT総会 2012.4.10

記事公開日:2012.4.10取材地: テキスト動画

 2012年4月10日(火)、東京都千代田区の衆議院第二議員会館で「原発事故収束対策PT総会」が行われた。


細野豪志環境大臣 定例会見 2012.4.10

記事公開日:2012.4.10取材地: テキスト動画

 2012年4月10日(火)9時20分から、東京都千代田区の環境省(中央合同庁舎5号館)で「細野豪志環境・原発担当大臣 定例会見」が行われた。質疑応答では、大飯原発再稼働の閣僚会議や、広域処理のがれき受け入れが困難な自治体などについての質問が飛んだ。


ロックの会 2012.4.9

記事公開日:2012.4.9取材地: 動画独自

 2012年4月9日(月)、東京都港区六本木で行われた、「ロックの会」の模様。


ドキュメンタリー映画『ムネオイズム2.0』完成試写会 オープニングトーク 2012.4.9

記事公開日:2012.4.9取材地: 動画

 2012年4月9日(月)、東京都渋谷区のUPLINK FACTORYで行われた、ドキュメンタリー映画『ムネオイズム2.0』完成試写会 オープニングトークの模様。


文化放送「夕やけ寺ちゃん活動中」 2012.4.9

記事公開日:2012.4.9取材地: テキスト動画

 2012年4月9日(月)15時30分から、文化放送「夕やけ寺ちゃん活動中」の生放送が行われた。


原子力安全・保安院会見 16:00~ 2012.4.9

記事公開日:2012.4.9取材地: テキスト動画

 2012年4月9日(月)、原子力安全・保安院会見の模様。


東京電力 記者会見 18:00 2012.4.9

記事公開日:2012.4.9取材地: 動画

 2012年4月9日(月)、東京電力本店で、記者会見が行われた。

 水化装置からの水漏れは排水路に750リットル、海に150mLと評価、窒素封入装置の警報はフィルタ目詰まりだけではなく、電気系の故障も含めて追加調査する。


関西電力八木誠取締役社長・緊急ぶらさがり会見 2012.4.9

記事公開日:2012.4.9取材地: テキスト動画

 2012年4月9日に行われた、関西電力八木誠取締役社長による緊急ぶらさがり会見の模様。

 同日朝10時に、関西電力が枝野経産大臣に大飯原発3,4号機に関する安全性の工程表を提出。IWJは記者クラブに属していないため中継は許可されなかったが、その後に行われた八木社長のぶらさがり会見に参加。USTREAM配信のアーカイブ一部のみ保存。以下、約10分にわたる会見の文字起こし。


親子講座「こどもたちを放射能から守ろう」~講師 川根真也氏 2012.4.8

記事公開日:2012.4.8取材地: 動画

 2012年4月8日(日)、神奈川県の厚木市ヤングコミュニティセンターで行われた、親子講座「こどもたちを放射能から守ろう」の模様。


桜前線満開中継〜岡山市旭川沿いより「岡山さくらカーニバル」 2012.4.8

記事公開日:2012.4.8取材地: 動画

 2012年4月8日(日)、岡山県岡山市の旭川沿いで行われた、【桜前線満開中継〜岡山】「岡山さくらカーニバル」の模様。


【桜前線満開中継~東京】from 砧公園 2012.4.8

記事公開日:2012.4.8取材地: 動画

 2012年4月8日(日)、東京都世田谷区の砧公園で行われた、【桜前線満開中継~東京】from 砧公園の模様。


原発いらないもん!デモ@神奈川 2012.4.8

記事公開日:2012.4.8取材地: 動画

 2012年4月8日(日)、神奈川県のJR桜木町前広場で行われた、「原発いらないもん!デモ@神奈川」の模様。


小沢一郎氏は無実! 名誉回復と復権を求める街頭デモ 2012.4.8

記事公開日:2012.4.8取材地: テキスト動画

 2012年4月8日(日)、東京都渋谷区の宮下公園を出発地点として、「小沢一郎氏は無実! 名誉回復と復権を求める街頭デモ」が行われた。


4.8 くまがやアクション 2012.4.8

記事公開日:2012.4.8取材地: 動画

 2012年4月8日(日)、埼玉県熊谷市の熊谷中央公園で行われた、「くまがやアクション」の模様。


緊急学習会「震災がれきを受け入れていいのか ~がれき広域処理と放射能汚染の問題点~」 2012.4.7

記事公開日:2012.4.8取材地: テキスト動画

 2012年4月7日(土)、沖縄県那覇市の沖縄大学同窓会館で、「緊急学習会『震災がれきを受け入れていいのか~がれき広域処理と放射能汚染の問題点~』」と題した講演が開かれた。沖縄大学地域研究所などが主催し、沖縄大学教授の桜井国俊氏、東京都市大学元教授の青山貞一氏、琉球大学名誉教授の矢ヶ崎克馬氏が、広域処理に関連する講演を行った。


東京電力 記者会見 2012.4.7

記事公開日:2012.4.7 動画

 2012年04月07日(土)、東京電力本社で、記者会見が行われた。圧縮機の故障警報により窒素供給装置が停止しており、予備機を起動し、窒素封入を再開している。今後流量を調整する予定。原因は調査中。


IGES-JISE市民環境フォーラム 「東日本大震災の教訓を活かし共生社会の実現を目指して」 2012.4.7

記事公開日:2012.4.7取材地: 動画

 2012年4月7日(土)、神奈川県のパシフィコ横浜国際会議場で行われた、IGES-JISE市民環境フォーラム「東日本大震災の教訓を活かし共生社会の実現を目指して」の模様。


内部被ばくを考える市民研究会 4月例会~報告 川根眞也氏 「バンダジェフスキー講演会の報告」など 2012.4.7

記事公開日:2012.4.7取材地: テキスト動画

 2012年4月7日(土)、埼玉県さいたま市の浦和コミュニティセンターで、「内部被ばくを考える市民研究会 4月例会」が行われた。


≪母と子のふくしま対策の集い≫ 放射能を勉強し、正しく計測し、自らの対応策を! 2012.4.7

記事公開日:2012.4.7取材地: テキスト動画

 2012年4月7日(土)、福島県郡山市で、「≪母と子のふくしま対策の集い≫ 放射能を勉強し、正しく計測し、自らの対応策を!」が行われた。

 この講演会は、「チェルノブイリ事故を経験し、今でもさまざまな放射線対策を取っているベラルーシから学ぼう」という趣旨で開かれ、セルゲイ・ラフマノフ駐日ベラルーシ大使が招かれた。科学者でもあるラフマノフ大使は「ベラルーシの技術と経験を使えば、福島はもっと早く対策ができると思っている」と語った。