国民新党定例会見  2011.3.2

記事公開日:2011.3.2取材地: 動画

 2011年3月2日、国民新党の定例会見が行われた。亀井静香代表は「関連法案を通すに際し、民主党は政権与党としての責任を今まで以上に痛感すべき」と述べた。


ASIA VOX講座 布川事件インタビュー 2011.3.2

記事公開日:2011.3.2取材地: テキスト動画独自

 2011年3月2日、ASIA VOX講座(映像制作アシスタント養成講座)の「布川事件インタビュー」です。


江田五月法務大臣会見  2011.3.1

記事公開日:2011.3.1取材地: 動画

 2011年3月1日に行われた 江田五月(さつき)法務大臣の会見です。 死刑のあり方についての勉強会について、記者からの質問に答えました。


小池晃都知事選候補  2011.3.1

記事公開日:2011.3.1取材地: 動画

 2011年3月1日、自由報道協会主催で小池晃東京都知事選候補の会見が行われた。冒頭、小池候補は自由報道協会、ネットメディアへの敬意を表明し、12年続いた石原都政を変えていきたいと語った。

 この12年間の最大の問題は福祉の後退と指摘、全国2位だった老人福祉費が47位にまで落ち、教育費と並び、全国最低だということに触れた。さらにそのうえで、税金の私物化や巨大開発などが酷くなってきていると指摘。これを転換させ、「今の経済状態、社会状態に合わせた『新しい福祉都市』」を作るという構想を具体的に語った。


渡邉美樹都知事選候補  2011.3.1

記事公開日:2011.3.1取材地: 動画

 2011年3月1日、自由報道協会の主催で、渡邉美樹東京都知事選候補の記者会見が行われた。渡邉氏はこれまで培ってきた自身の経営手法を活かし、東京を変えることを通じて日本を変えたいと抱負を述べた。


「核軍縮」を掲げ「戦争拡大」を進める米国の矛盾 ~岩上安身によるインタビュー 第97回 ゲスト ジャーナリスト・堤未果氏 2011.2.28

記事公開日:2011.2.28取材地: 動画独自

 2011年2月28日、岩上安身がジャーナリストの堤未果氏にインタビューを行った。

 冒頭、堤氏は自身の近著『もう一つの核なき世界』(小学館)に触れ、「オバマのいう『チェンジ』とは、まさに『核なき世界』という理念の構造に似ている。言葉として、受け手が検証せず、都合よく解釈できるようになっている」と指摘。

 2009年4月のプラハ演説でオバマ大統領自身が言及した「核なき世界」を中心とする核軍縮の流れと、それにも関わらず戦争を拡大しようとする米国の矛盾について報告した。


文化放送「夕やけ寺ちゃん活動中」 2011.2.28

記事公開日:2011.2.28取材地: 動画

 2011年2月28日の、文化放送「夕やけ寺ちゃん活動中」×IWJ Ustream中継の様子。「ニュース本音と建前」のコーナーでは、マスコミでは報道されないTPPの真実を岩上安身が詳しく解説した。

 政府は「開国フォーラム」を開催するなどして理解を深めようとしているが、政府はいまだTPPに関する十分な情報を持っていない、とのこと。外務省もまだ情報収集のために人を派遣している段階。マスコミは農業にのみスポットを当てて報道しているが、TPPの交渉分野は24分野にもわたり、金融・保険・電気通信・紛争解決・政府調達など、国民の生活に直結する分野が交渉の俎上にあがる。また、TPPでは「ネガ方式」が採用されており、「書いていないもの(制限されていないもの)はすべてフリー」となり、国内法よりも海外の大資本の論理が優先される社会になる恐れがある。


児童ポルノ単純所持規制は是か非か? 講師:尚絅学院大学教授 森田明彦氏 2011.2.28

記事公開日:2011.2.26取材地: テキスト動画

 2011年2月26日(金)16時より、東京・新宿にて、ポラリス・プロジェクト・ジャパン主催連続セミナー第9回「児童ポルノの単純所持規制は是か非か?」が開催された。講師には、森田明彦氏(尚絅学院大学教授)が招かれた。


郷原信郎弁護士記者レクチャー~「最高検可視化執行の運用に関する私案」について 2011.2.24

記事公開日:2011.2.24取材地: 動画

 2011年2月24日、郷原信郎弁護士により記者レクチャーが行われた。一連の大阪地検の問題に関して出された「最高検可視化執行の運用に関する私案」について、郷原弁護士は「未だ不十分」とし、検察側に「取り調べはあくまで適正であり、それを可視化する」という意図があるように感じられると述べた。


TPPを考える国民会議記者会見  2011.2.24

記事公開日:2011.2.24取材地: 動画

特集 TPP問題

 2011年2月24日、東京の憲政記念会館で「TPPを考える国民会議」の設立総会が行われ、宇沢弘文東京大学名誉教授が代表世話人に就任した。就任にあたって宇沢氏は「TPPに対して怒りを禁じ得ない」「残されたわずかな力を振り絞って、TPPから日本を守るために頑張りたいと思います」と胸の内を明らかにした。


東京維新の会設立会見  2011.2.24

記事公開日:2011.2.24取材地: 動画

 2011年2月24日、民主党東京都連の有志の政策集団である「東京維新の会」が設立会見を行った。「東京維新の会」は、政権交代の原動力になったマニフェストの実現を愚直に目指すことを主張。代表世話人の中山義活議員は「一致結束して予算を通すことが重要」「民主党の中で改革していくのが主旨」と述べた。

 参加議員は、平山泰朗衆議院議員(東京13区)、中山義活衆議院議員(東京2区)、松原仁衆議院議員(東京3区)、木内孝胤衆議院議員(東京9区)、木村たけつか衆議院議員(東京14区)。ブロック比例からは、吉田公一衆議院議員、小林興起衆議院議員、中津川博郷衆議院議員、早川久美子衆議院議員。参議院からは西村まさみ議員。首長選挙候補では、台東区の中山寛進氏、江東区の川北直人氏。


岩上安身によるインタビュー 第96回 ゲスト首藤信彦衆議院議員 2011.2.24

記事公開日:2011.2.24取材地: テキスト動画独自

 2011年2月24日、岩上安身が首藤(すとう)信彦衆議院議員へのインタビューを行った。首藤議員は「TPPは反小沢派が反対していると書かれたりもしているが、私は小沢、反小沢、関係なく、反対している」と語った。

 TPPに関する情報は、外務省も「調査中、まだ開示できる段階ではない」という。限られた情報の中で、独自に情報を収集し、分析している首藤議員に話を聞いた。


沖縄県東村高江の米軍ヘリパッド建設を中止させよう!緊急院内集会  2011.2.23

記事公開日:2011.2.23取材地: 動画

 2011年2月23日、WWFジャパン、JUCONの共催で、「沖縄県東村高江の米軍ヘリパッド建設を中止させよう!」緊急院内集会が開催された。主催のNGO関係者の他、与野党からも多くの政治家が参加した。


岩上安身によるインタビュー 第95回 ゲスト 原口一博前総務大臣~維新という政治集団の名称が橋下氏の立ち上げた「維新」と重複している件について 2011.2.23

記事公開日:2011.2.23取材地: 動画独自

特集 「ゆ」党再編の要!? 橋下徹と維新の「正体」
※サポート会員の方は無期限で、一般会員の方は記事公開後1ヶ月間全編映像をご覧いただけます。ぜひ会員登録してご覧ください。
→ご登録はこちらから

 2011年2月23日、原口一博前総務大臣にインタビューを行った。冒頭、この日に原口議員が、民主党若手を中心に立ち上げた地域主権回復を目指す政策集団「日本維新連合」や、既に立ち上げている「日本維新の会」について、その理念と経緯を説明。

 その他、波紋を呼んだ「民主党A-B」発言や「TPP参加容認」発言の真意、菅政権・日米同盟・ネットメディアの可能性についても言及した。


国民新党定例会見~亀井静香代表、新党日本田中康夫代表も出席! 2011.2.23

記事公開日:2011.2.23取材地: 動画

 2011年2月23日、国民新党の定例会見が行われた。亀井静香代表の他、新党日本の田中康夫代表も出席。亀井代表、田中代表ともに、TPPには非常に批判的であり、菅内閣の対応を厳しく批判した。

 亀井代表はまた、マスメディアが報道において解散に言及することを批判し、「代議員制にあっては、ギリギリの政治をするべきだ」と述べた。また、民主党の混乱は「政権党としての覚悟と自覚がない」からであると批判した。

 会見中、田中代表は、毎日新聞が記事の中で「今国会で審議予定の法案」の中に、郵政改革法案が入っていないことを問いただし、書面での回答を求めた。亀井代表をそれをうけ、そのような新聞は(郵政改革が一丁目一番地である)国民新党を取材しなくともよいと発言した。


岩上安身によるインタビュー 第94回 ゲスト 斎藤やすのり衆議院議員 2011.2.23

記事公開日:2011.2.23取材地: テキスト動画独自

 2011年2月23日、岩上安身が、衆議院議員会館で、民主党衆議院議員であり、気象予報士でもある、斎藤やすのり議員にインタビューを行った。

 斎藤議員は、「TPPを考える国民会議」の事務局を担当している。インタビューでは、TPPとは一体どういうものなのか、日本国民に何をもたらすのか、そして、民主党が現在のように支持率が低下してしまった根本的な原因とは何かなどについて話を聞いた。


政策論議中心の民主党にするフォローアップ会議~ゲスト 山口義行立教大学教授 2011.2.22

記事公開日:2011.2.22取材地: 動画

 2011年2月22日、政策論議中心の民主党にするフォローアップ会議が行われた。これは、政策論議の中で代表を選んでいくという主旨で開かれた、2009年9月の代表選挙公開討論会での議論とその後の政策展開を検証するものである。発起人は桜井充財務副大臣、松井孝治参議院議員、松本剛明外務副大臣、筒井信隆農水副大臣、北神圭朗衆院議員。ゲストに、昨年の代表選討論会でモデレーターを務めた山口義行立教大学教授をむかえ、議論がなされた。


片山善博総務大臣院内会見  2011.2.22

記事公開日:2011.2.22取材地: 動画

 2011年2月22日、衆議院議員食堂にて片山善博総務大臣の会見が行われた。4分20秒頃から、岩上安身がTPPの電気・通信分野について質問。片山総務相は、TPPは農業にとどまらない広範な分野について包括的な交渉があるとの認識を示し、総務省の管轄では、電気・通信分野と郵政事業に影響があると述べた。

 現段階で具体的な情報が公式に入っておらず、正式な対応策を発表する段階ではないとしながらも、外務省からの情報の伝達の必要性と、国民への情報の開示の必要性があるとの認識を示した。また、他社の質問にも答え、民主党内の動きに関連し、政治活動については自由なのでコメントすることはないとしながらも、予算・予算関連法案が通らなかった場合には深刻な事態になると懸念を示した。


海江田万里経済産業相会見 2011.2.22

記事公開日:2011.2.22取材地: 動画

 2011年2月22日、海江田万里経産相により定例会見が行われた。リビアなど中東情勢の騒乱による原油高や、TPPに関して質問が集中した。海江田大臣は、原油高の日本への影響について、現時点ではアメリカやサウジアラビアの在庫が安定していることから、特に大きな変化はないとの認識を示した。

 TPPに関しては、まず交渉に参加し、その中で24分野に関して個別の議論をしつつ、日本の立場をしっかりと主張していくべき、との考えを示した。なお、会見の最後(21分10秒〜)に、上関原発の工事着工についてIWJから質問を行った。大臣は「住民の同意を得つつ工事進めて欲しいとお願いした」と回答した。


岩上安身が、iPhone講座 2011.2.21

記事公開日:2011.2.21取材地: 動画

 2011年2月21日、岩上安身がiPhone講座を行った。