原発の運用期間と運転期間(40年)を誤解して判決を書いた裁判官が何人もいる! 何百年も核燃料物質が保管されている間に破局的噴火が起きないと言えるわけがない!!〜2.27 新ちょぼゼミシリーズ「原発と火山リスク」―登壇:中野宏典弁護士 2024.2.27

記事公開日:2024.3.24取材地: テキスト動画

 2024年2月27日午後7時より、東京都千代田区のたんぽぽ舎にて、弁護士の中野宏典氏による講演「原発と火山リスク」が開催された。この講演は、たんぽぽ舎が「新ちょぼゼミ」と題して行っている学習会の第99回目である。


かつて十和田・八甲田の火砕流も到達!! 日本原燃六ケ所再処理工場審査で原子力規制庁は巨大噴火リスクを無視してよいのか!~12.14緊急政府交渉&院内集会 六ヶ所再処理・核施設の火山審査を問う 2018.12.14

記事公開日:2019.3.7取材地: 動画

 2018年12月14日(金)10時より東京都千代田区の参議院議員会館にて、原子力規制を監視する市民の会、FoE Japanの主催により、緊急政府交渉&院内集会「六ヶ所再処理・核施設の火山審査を問う!巨大噴火リスク無視してよいのか?」が開催された。山田清彦氏(核燃サイクル阻止1万人訴訟原告団)、海渡雄一氏(弁護士、脱原発弁護団)、中野宏典氏(弁護士、脱原発弁護団)、阪上武氏(原子力規制を監視する市民の会)他が参加した。


阿蘇山噴火で地元住民がiPhoneで緊急リポート!周辺地域でも被害状況に大きな差が!火山灰が農作物を直撃した地域、観光客で賑わう阿蘇神社。地震と噴火、局地的な被害に際し市民ができる支援とは? 2016.10.10

記事公開日:2016.10.18取材地: 動画

 2016年10月10日(月)、熊本県南阿蘇村に在住の澤田佳子さんによる阿蘇山周辺のレポートの模様。10月8日の阿蘇山噴火で被害を受けた地域の土砂災害の様子や農作物への影響など、地元住民へ被害状況をうかがった。


阿蘇山噴火は大規模な噴火の連鎖の予兆かもしれない!? 大地震の可能性に警鐘を鳴らしてきた立命館大学環太平洋文明研究センターの高橋学教授が大噴火のシナリオを解説! 2016.10.10

記事公開日:2016.10.10 テキスト

 「各地で大規模な火山の噴火が起こる可能性も」――。

 2016年10月8日午前1時46分、熊本県の阿蘇山の中岳第一火口で爆発的噴火が発生した。気象庁によると、この噴火による噴煙は高さ1万1000mまで到達。1kmを超える広い範囲に噴石が飛散した可能性があり、降灰は兵庫県あわじ市にまで及ぶ可能性があるという。熊本県の阿蘇市、高森町、南阿蘇村では入山規制が発令された。

 10月8日20時現在、人的被害はまだ報告されていないが、引き続きの警戒が必要そうである。


第8回左京フォーラム 講演会「日本の原発と地震・津波・火山」竹本修三・京大名誉教授 2016.5.29

記事公開日:2016.5.29取材地: 動画

 2016年5月29日(日)14時より、京都大学吉田キャンパス(京都市左京区)で戦争をさせない左京1000人委員会と京都脱原発訴訟原告団・世話人会の共催による講演会「日本の原発と地震・津波・火山」が開かれ、先ごろ同名書籍を出版した竹本修三氏(京都脱原発訴訟原告団長、京都大学名誉教授、固体地球物理学・測地学)が講演を行った。