工事用ピンで地中の高圧ケーブルを地絡、電源盤から発煙~東京電力定例会見 2015.11.19

記事公開日:2015.11.19取材地: テキスト動画
このエントリーをはてなブックマークに追加

作業工程上の問題により地中に敷設した6.9KV高圧線を地絡させる事故が発生したが、作業者のけがやプラントの異常はなかった。地絡により一部の設備は予備系電源で動作させている。

■全編動画

工事用ピンで地中の高圧ケーブルを地絡

 工事に伴う安全対策として、トラ縞ロープによる通路確保のため、ロープ用ピンを地面に刺したところ、誤って高圧ケーブルを刺し、地絡事故が発生した。幸いにも作業者にけがや感電などの事故は無かった。しかし、免震棟の電源盤にある”地絡電流制限抵抗器”から発煙した。

 現在、事故箇所を含むケーブルは、上流の遮断機7Aを開放し、切り離している。下流にある「2号機燃料プールの冷却系」、と「窒素ガス分離装置A」は共に予備系の電源系で稼動しているという。しかし、地絡箇所から発煙した抵抗器までの設備は、異常がないかどうかを点検しなければいけない。その後に復旧工事を行うことになる。

 また東電は本年7月28日にも、防草シートを固定するピンを打ち込む工事中に、地中の電源ケーブルを貫通、地絡させる事故を起こしている。再び同様の事故が起こってしまった。原因調査、再発防止策がきちんと行われているのだろうか、疑念を隠せない。

■■■■■■

以下、東京電力ホームページより、リンクを表示

報道配布資料

2015年11月19日

2015年11月18日

2015年11月17日

プレスリリース

2015年11月19日

2015年11月17日

福島第一原子力発電所の状況について(日報)(東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響)

道関係各位一斉メール

2015年11月19日

2015年11月18日

2015年11月17日

写真・動画集

2015年11月19日

2015年11月18日

福島第一原子力発電所 データ集

IWJの取材活動は、皆さまのご支援により直接支えられています。ぜひ会員にご登録ください。

新規会員登録 カンパでご支援

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です