東京電力 記者会見 2012.11.8

記事公開日:2012.11.8取材地: 動画

 2012年11月8日(木)、東京電力本店で、東電会見が行われた。

 ALPS(多核種除去設備)は規制庁に評価報告書を提出し、その評価結果を待っている状態であると述べた。


東京電力 記者会見 2012.11.7

記事公開日:2012.11.7取材地:

 2012年11月7日(水)、東京電力本店で、東電会見が行われた。

 キャスク保管設備の耐震強度構造評価のデータに誤りがあり、修正再評価を実施、原因を対策を調査検討中、また、原子力規制委員会から福島第一原子力発電所を、特定原子力施設とする通知を受けたと発表した。


東京電力 記者会見 下河邉和彦取締役会長/廣瀬直己代表執行役社長 他 2012.11.7

記事公開日:2012.11.7取材地: テキスト動画

 2012年11月7日(水)14時から、東京都千代田区の東京電力本店で、「東京電力 下河邉和彦取締役会長/廣瀬直己代表執行役社長 他 記者会見」が行われた。『再生への経営基本方針』と『改革集中実施アクションプラン』と題して、原発事故の責任、安全確保、財務基盤作り、収益作りなどについて説明を行った。


東京電力 記者会見 2012.11.6

記事公開日:2012.11.6取材地: 動画

 2012年11月6日(火)、東京電力本社で、東電会見が行われた。 原子炉冷却施設訓練の様子、および柏崎刈羽5号機燃料集合体WR(ウォータ・ロッド)の曲がりに関する報告を公開。WR曲がりは協力会社の不適切な作業が原因だと説明した。


東京電力 定例会見 2012.11.5

記事公開日:2012.11.5取材地: 動画

 2012年11月5日(月)、東京電力本社で、記者会見が行われた。

発災当時の現場の所長、副所長、ユニット所長含めた記者会見を要望するが、東電側はそのような考えは一切ないと回答した。


東京電力 定例会見 2012.11.2

記事公開日:2012.11.2取材地: 動画

 2012年11月2日(金)、東京電力本店で、東電会見が行われた。

 電源ケーブルの通ったジャバラ配管を誤切断し、ケーブルの損傷により発煙。電源は別系統に切り替えたため、プラントには影響ないと発表した。また、定例の魚介類の核種分析結果を公開、今回の最大値は1F港湾内(物揚場付近)のマアナゴ(筋肉)でCs合計15500Bq/kgであった。


東京電力 定例会見 2012.11.1

記事公開日:2012.11.1取材地: 動画

 2012年11月1日(木)、東京電力本店で、記者会見が行われた。

 昨年3月に地下溜り水のある環境で作業し大量被曝した協力会社作業員への聞き取り調査、あるいは会見を求める質問が出たが、協力会社側からの報告を待つ姿勢に徹すると回答した。


東京電力 記者会見 廣瀬直己社長 2012.10.31

記事公開日:2012.10.31取材地: 動画

 2012年10月31日(水)、東京都千代田区の東京電力本店で、東京電力 廣瀬直己社長 記者会見が行われた。


東京電力 記者会見 2012.10.31

記事公開日:2012.10.31取材地: 動画

 2012年10月31日(水)、東京電力本社で、記者会見が行われた。

 カナフレックス配管を踏んで穴があき漏洩した件、KKウォーターロッド曲がりの件について、対応状況、調査状況について質問がつづいた。


東京電力 記者会見 H24年度第2四半期決算発表 2012.10.31

記事公開日:2012.10.31取材地: 動画

 2012年10月31日(水)、東京電力本社で、H24年度第2四半期決算発表に関する社長記者会見が行われた。

 平成24年度第2四半期決算について、廣瀬直己社長の記者会見。電気料金の値上がりにより連結14%増益。福島第一1号機から4号機に関しては「災害特別損失」に入れ、今期には計上していないと発表。


東京電力 記者会見 2012.10.30

記事公開日:2012.10.30取材地: 動画

 2012年10月30日(火)、東京電力本社で、東電会見が行われた。

 APDに関して厚生労働省から改善指導文書を受けた。受け取ったばかりなので、内容をよく読んで調査すると発表。


東京電力 記者会見 2012.10.29

記事公開日:2012.10.29取材地: 動画

 2012年10月29日(月)、東京電力本社で、東電会見が行われた。
東京電力は、全社員を福島県へ順次派遣し復興支援にあたる方針を検討しているという新聞報道に対し、検討中であり、具体的な状況は、とりまとまり次第伝えるが、県内に100名配置。除染活動を協力中、と回答。


東京電力 記者会見 2012.10.26

記事公開日:2012.10.26取材地: 動画

 2012年10月26日(金)、東京電力本店で、東電会見が行われた。

1号機は不凍液交換作業をしており、循環冷却システムが停止していた。柏崎刈羽5号機でウォーターロッドに曲がりのある使用済燃料集合体は、平成6年に脱着した時に曲げたものと推定。


東京電力 記者会見 2012.10.25

記事公開日:2012.10.25取材地: 動画

 2012年10月25日(木)、東京電力本店で、東電会見が行われた。

 1号機のバルーン調査動画を公開。調査中にオペフロア3階で20分間監視していた作業員2名の被曝線量は3.18mSvと発表。映像をもとに使用済燃料プールの状況について説明するも、記者からは疑問の質問が続いた。


東京電力 記者会見 2012.10.24

記事公開日:2012.10.24取材地: 動画

 2012年10月24日(水)、東京電力本店で、東電会見が行われた。

 3号機使用済みプール塩分除去装置(モバイルRO)に設置されている、塩酸タンクのドレンラインホースがはずれ、塩酸が75リットル漏洩した。原因は調査中。

 バルーンの上にカメラ取り付けて1号機5階まで浮き上がらせた調査した。


東京電力 記者会見 2012.10.23

記事公開日:2012.10.23取材地: 動画

 2012年10月23日(火)、東京電力本店で、東電会見(17:30~、0:24′)が行われた。

 1号機サプチャンに窒素を封入し、内部の水素を排出する作業を本日から始めていると発表。


東京電力 記者会見 2012.10.22

記事公開日:2012.10.22取材地: 動画

 2012年10月22日(月)、東京電力本店で、東電会見が行われた。

 第11回中長期対策会議について資料報告。また、消火系配管から濾過した水が漏洩した。現在漏洩は停止しており、堰内にとどまっている。

 被曝線量管理を校正に行うため、作業員にアンケートをとっているが、予想外に回答が多く集計に時間がかかっていると回答。また、TV会議録画の公開方法について質問があがった。


東京電力 記者会見 2012.10.19

記事公開日:2012.10.19取材地: 動画

 2012年10月19日(金)、東京電力本店で、東電会見が行われた。

 東電は、本日午前10時59分、東電福島第一原発1、2号機の超高圧開閉所周辺の雑草が発火していることを東電社員が発見し、同11時12分に消火を確認したことを発表した。

 今回の火災により消失した範囲はおよそ縦20メートル横34メートルの範囲。原子力・立地本部長代理の尾野昌之氏は、今後、火災の原因について調査すると述べた。超高圧開閉所とは、発電した電気を送電系統に送るための設備で、現在は使用していないとのこと。


東京電力 記者会見 2012.10.18

記事公開日:2012.10.18取材地: 動画

 2012年10月18日(木)、東京電力本店で、東電会見が行われた。

 平成24年10月17日付毎日新聞朝刊に「結婚理由 賠償打ち切り」と報道された件で東電広報部は、個別の状況については質疑に応じないとして記者の質問を一旦封じた。


東京電力 記者会見 2012.10.17

記事公開日:2012.10.17取材地: 動画

 2012年10月17日(水)、東京電力本社で、東電会見が行われた。

 2日前の10月15日、東電福島第一原発でおこった汚染水の漏えい問題で東電は、今年8月の事故同様、樹脂製ホースを作業員が踏みつけることによってホースに亀裂が生じ、そこから漏水したことを明らかにした。

 作業員の被爆管理がずさんではないのかという記者の質問に対して、原子力・立地本部長代理の尾野昌之氏は、「プラント本来の設計ではない箇所にホースが設置さているので、漏水もやむを得ない」と述べた。