タグ: 茨城県
福島の今 ―いまは福島のこと、いつかはあなたの町のこと― 2016.1.16

福島県三春町在住の写真家・飛田晋秀氏、大熊町の明日を考える女性の会代表の木幡ますみ氏、富岡町からの避難者・木田節子氏を招き、福島応援プロジェクト茨城が2016年1月16日(土)14時より茨城県土浦市にある「ともいきの郷」で「福島の今 ―いまは福島のこと、いつかはあなたの町のこと―」を開催した。
12.19 Christmas Peace Walk 2015.12.19

2015年12月19日(土)14時から、茨城県水戸市のJR水戸駅から、「12.19 Christmas Peace Walk」が行われた。
「九条の会茨城県連絡会」設立記念のつどい ―小林節・慶應義塾大学名誉教授、元公明党副委員長・二見伸明氏、SEALDs 諏訪原健氏 2015.11.1

2015年11月1日(日)14時より、茨城県つくば市にある「市民ホールやたべ」で「『九条の会茨城県連絡会』設立記念のつどい」が開かれ、1000人を超える人々が参加した。小林節・慶応義塾大学名誉教授、二見伸明・元公明党副委員長の講演の他、SEALDsメンバーの諏訪原健氏をはじめ大学生・高校生がスピーチ・討論を行った。
第58回人権擁護大会シンポジウム第3分科会「放射能とたたかう~健康被害・汚染水・汚染廃棄物~」 2015.10.1

2015年10月1日(木)、千葉県美浜区の幕張メッセ国際会議場にて、日本弁護士連合会の主催による「第58回人権擁護大会シンポジウム第3分科会『放射能とたたかう~健康被害・汚染水・汚染廃棄物~』」が、幕張メッセ国際会議場で開催された。
聞いてみよう 福島のはなし 第2弾 ―武藤類子氏 講演会 2015.9.27

2015年9月27日(日)13時30分から、茨城県東海村の中丸コミュニティセンターで「聞いてみよう 福島のはなし 第2弾」が開催され、福島原発告訴団団長で福島県三春町在住の武藤類子氏が講演を行った。
第152回原電いばらき抗議アクション 2015.9.25

2015年9月25日(金)18時より、茨城県水戸市にある日本原電茨城総合事務所前で152回目の「原電いばらき抗議アクション」が雨の中、行われた。