東京電力 記者会見 17:30 2013.5.22

記事公開日:2013.5.22取材地: テキスト動画
このエントリーをはてなブックマークに追加

 2013/05/22(水)17時30分から、東京電力本店で定例記者会見が行われた。

 地下貯水槽からの漏洩調査のため、No2貯水槽周辺の斜めボーリング調査の結果、微小ながら全βが検出されたことがわかった。また、廃炉対策推進会議でモックアップ施設の立地場所が決定、Jビレッジ西方にある楢葉工業団地に立地すると発表した。

■全編動画

  • 日時 2013/05/22(水)17:30~
  • 場所 東京電力本店(東京都千代田区)

【冒頭説明の概要】

 地下貯水槽No.2の周辺のボーリング調査を行なっており、5/8~5/13に採取した7本の斜めボーリング及び5/20に採取した7本の鉛直ボーリングは全て全βNDだった(発表済)。更に詳細を調査するため、追加で6本の斜めボーリングを掘削し、5/21~5/22に採取分析したところ、10e-2~10e-1 Bq/cm3オーダーで検出されたことがわかった。追加ボーリングはNo.2貯水槽の北東方向に集中しており、地形の傾きから北東方向に流れていると推測される。
 福島第一原子力発電所廃炉対策推進会議(第4回)(持ち回り開催)にて、遠隔操作機器・装置の開発・実証施設(モックアップ施設)の立地候補地の地盤調査結果、Jビレッジ西方にある楢葉工業団地に立地することが決定された。立地地点の発表だけで、他の情報はない。

【主な質疑応答】

--1号機建屋のカバー解体、がれき撤去するが、現場の調査はどうするのか
「カバーをはずすので、予め地元に説明した。規制庁へ施設運用計画の届け済にで、規制庁の方で必要な調査があれば行うだろうし、東電はそれに協力する」

--地下貯水槽No.2斜めボーリングは東北方向に偏っているが、他の方向はしないのか
「予定なし」

--今年の1~3月まではタンクは増設していなかったと言う事になると思うが、計画は遅れ気味だったのか
「計画に齟齬はない。年末からつくりはじめ、竣工したのが3月ということ」

--事故原因がわかっていない中、作業のなかで原因として分かった事は教えて頂けるのか
「そうしているつもり。最も気になるのは格納容器の中の様子」

--東電社内で事故原因調査について、不明な点調査リスト等、現場共情報を共有しているのか
「しっかりやらしていただきたい」

--事故から2年も経っている、元請け等に大量に写真が残っているとも聞いているが、各社から東電が直接写真を得る気はないのか、東電が主体となって各企業、作業の写真を集めるつもりはないのか
「各社にまかせている」

--未公表の写真や事故に関するデータ等、東電内で総括的に管理しているのか
「発電所内で発生するデータはそれぞれの部署で」

--スミアをとりながら検査もせず廃棄した。全くそのデータが残ってない。何を重要視しているのか出していただかないと勝手に片づけが進んでしまう懸念がある。調査項目のリストを作成して公表してほしい
「ご意見として、検討として承る」


以下、東京電力ホームページより、リンクを表示

報道配布資料

2013年 5月22日
2013年 5月21日
中長期ロードマップ

プレスリリース

2013年5月22日
2013年5月21日

東北地方太平洋沖地震による当社原子力発電所への影響について

福島第一

福島第二

福島第一原子力発電所周辺の放射性物質の核種分析結果

地下貯水槽関連分析結果

サーベイマップ

その他

福島第一原子力発電所周辺の放射性物質の核種分析結果

IWJの取材活動は、皆さまのご支援により直接支えられています。ぜひ会員にご登録ください。

新規会員登録 カンパでご支援

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です