国民の生活が第一 小沢一郎代表 定例会見 2012.10.23

記事公開日:2012.10.23取材地: テキスト動画
このエントリーをはてなブックマークに追加

(IWJテキストスタッフ・関根/奥松)

 2012年10月23日(火)17時より、東京都千代田区の国民の生活が第一党本部で、国民の生活が第一 小沢一郎代表 定例会見が行われた。

■全編動画

  • 日時 2012年10月23日(火)17時
  • 場所 生活が第一党本部(東京都千代田区)

 冒頭、小沢代表から「第二次衆議院公認内定者を、両院幹事会で決定した。24名が追加となり、第一次と合わせて53名が公認内定者になった。参議院候補者の、はたともこ氏は支援団体からの公認認定の要望があったため、参議院比例候補者の内定となった。昨日まで、きずな所属だった渡辺義彦氏も、本日より国民の生活が第一の公認候補に内定した。選挙区は事実上はほとんど決まっているのだが、未定のまま公表することとなった。また、国会では、14名という女性候補者が一番多くいる政党だ」などの報告があった。

 「他党との選挙協力は考えているのか。小沢代表は、今回の選挙をどう考えているのか」と問われ、「選挙区に関しては、今日の政治状況を変えなくてはいけない、という意思を持った候補者同士が、同じ選挙区で競合することは、よくないとは思っている。それがいまだ選挙区を公表せず調整している理由でもある。続けて第三次の公認候補を年内に発表したい。小選挙区100人をメドにしている」と小沢代表は答えた。続けて、「政治を根本的に変える必要性を訴えて、先回は政権交代を達成したにもかかわらず、民主党は民意を反古にし、改革にも手を付けず、旧来の自民党政治の延長に陥ってしまった。国民が指摘するように、わが党はもう一度、政治行政の機構の改革を目ざして、時代の変化に対応できる、国民の生活を安定させる政治を実現させようと、3年前の政権交代と同じ訴えを主張していきたいと思っている」と語った。 

 「女性の比率が多いのは意図するところか」との質問に対し、「人口比では女性が上だ。女性にも積極的に参加してほしい。女性は決断が早い」と回答した。

 また、「小沢代表一行が、ドイツに原発視察に行った。ドイツでは政権も政治もマスコミも、原発ゼロの方向だという。ところが日本は脱原発へ向けては腰砕けになっている。災害当事国にかかわらず認識が甘いのはどうしてか」と質問がでた。それに対し小沢代表は「ドイツでは10年後、原発ゼロを決めた。その背景にはチェルノブイリ事故があった。今だ放射能汚染の高いところが残っている。今回の福島原発事故が国民の意識を180度変え、ドイツでは全政党が同意、経済界からも原発の9年後廃止に異論がでなかった。日本は、おそらく8割の国民は、原発の是非を問われたら廃止を選ぶと思う。しかし、まだまだ原発の既得権、利権が強く残っている」と回答した。

 岩手県の候補者について問われると、「第三次にて、岩手県第一区、第三区も公認発表できる」と答えた。「野田総理との党首会談は受けるのか」との質問には、「どういう理由で会談するのか見えてこない。自公民とうまくいかないから、いままで蚊帳の外にしておいたにもかかわらず、言い寄るのは見識がないし、進め方としても雑ではないか。ただし、結論として会談を受けることには、決して否定的ではない」と述べて、小沢氏の会見は終了した。

IWJの取材活動は、皆さまのご支援により直接支えられています。ぜひ会員にご登録ください。

新規会員登録 カンパでご支援

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です