2012年9月1日(土)、サンパール荒川で、「国民の生活が第一」を支援する市民大集会が開催された。主催は、新たに立ち上がった「国民の生活が第一」を支援する市民の会。この集会では、「生活」所属議員の挨拶に加え、孫崎享氏、植草一秀氏が講演を行った。
(IWJ・原佑介)
2012年9月1日(土)、サンパール荒川で、「国民の生活が第一」を支援する市民大集会が開催された。主催は、新たに立ち上がった「国民の生活が第一」を支援する市民の会。この集会では、「生活」所属議員の挨拶に加え、孫崎享氏、植草一秀氏が講演を行った。
■ハイライト
冒頭、開会の挨拶を行った長谷部英子氏は、野田政権が、国民の声に耳を傾けず、再稼働、オスプレイ、TPPと、強引に推し進める姿勢に我慢ならなかったとし、「政治は、お金のない国民を無視し続けるが、しかし、そんな私たちは、99%の側である。そんな私たちを守るという小沢さん達を支援したい」と語った。
ゲスト講演を行った孫崎氏は、戦後、米国に対し、自主路線を唱えた政治家たちが、数多く排除されてきた戦後史を紹介。重光葵は公用語を英語にするという要求を拒否し、その二週間後に外務大臣を降ろされ、小沢一郎議員と同じく「有事駐留」を唱えた芦田均首相(当時)は、昭和電工事件で失脚させられた。
(…会員ページにつづく)