「津久井やまゆり園は誰のものか?『検証委員会中間報告』を受けて利用者支援について改めて考える」―登壇:石渡和実氏(東洋英和女学院大学教授、元やまゆり園事件検証委員会委員長)ほか 2020.7.26

記事公開日:2020.7.30取材地: 動画

 相模原殺傷事件から4年が経った2020年7月26日、神奈川県相模原市の「ソレイユさがみ」にて、石渡和実氏(東洋英和女学院大学教授、元神奈川県やまゆり園事件検証委員会委員長)、野澤和弘氏(ビデオインタビュー 植草学園大学教授、神奈川県津久井やまゆり園利用者支援検証委員会、 元毎日新聞論説委員)、元津久井やまゆり園利用者家族らが出席し、「津久井やまゆり園事件を考え続ける会」主催のシンポジウムが開催された。


コロナ禍の陰で現在も進行する原発事故被害(1) 限界の夏!トリチウム汚染水海洋放出の危機!! 岩上安身によるインタビュー 第1005回ゲスト ジャーナリスト・青木美希氏 2020.7.24

記事公開日:2020.7.30取材地: テキスト動画独自

※サポート会員の方は、全編映像を無期限でご覧いただけます!一般会員の方は、記事公開後2ヶ月間以内に限り御覧いただけます。→ご登録はこちらから
※2020年8月1日、テキストを追加しました。

 2020年7月24日、岩上安身はジャーナリスト・青木美希氏にインタビューを行なった。

 青木氏は北海道新聞記者から2010年に朝日新聞に入社し、社会部で原発事故検証企画『プロメテウスの罠』に参加。「手抜き除染」報道で新聞協会賞を受賞するなど活躍し、2020年4月に記事審査室に異動となった。


施設、妊婦向けのアベノマスク8000万枚追加配布、費用は118億!! しかし、現場からは必要とされていない!?~7.29第10回 感染実態解明 野党合同国対ヒアリング 2020.7.29

記事公開日:2020.7.29取材地: 動画

 2020年7月30日、第10回 感染実態解明 野党合同国対ヒアリングが開かれ、新型コロナウイルスの感染状況及び検査体制、介護施設や保育所に8千万枚の布マスクを配布する問題などについて、内閣官房、厚生労働省より聞き取りが行われた。


クラスターは本当に飲食店だけなのか!? 内閣官房コロナウイルス感染症対策推進室が「飲食店等におけるクラスター発生防止のための総合的取組」をとりまとめ!~7.28西村康稔 全世代型社会保障改革担当大臣 定例会見記者会見 2020.7.28

記事公開日:2020.7.29取材地: テキスト動画

特集 #新型コロナウイルス
※20/7/30リードを追加しました。

 2020年7月28日(火)午後6時10分頃より、東京都千代田区永田町の中央合同庁舎第8号館会見室にて、内閣府 西村康稔 全世代型社会保障改革担当大臣の記者会見が行なわれた。

 冒頭、西村大臣より、3つの事案について報告が行われた。


原子力規制委員会、日本原燃六ヶ所再処理事業所の事業変更を許可!許可に至った審査基準は何なのか!? 事業推進能力と安全確保の技術的能力が問われる!!~7.29 原子力規制委員会 更田豊志委員長 定例会見 2020.7.29

記事公開日:2020.7.29取材地: テキスト動画

※20/7/30リード追加しました。

 日本原燃六ヶ所再処理事業所の許可にともない、7月29日、原子力規制委員会の更田豊志委員長は定例会見で記者らの質問に答えた。

 高レベル廃液の漏洩や天井レンガ片の落下など、深刻な問題が相次いでいる六ヶ所再処理事業所は、以前からその必要性を問われ続けてきた。


デンジャラス原発にレッドカード!老朽原発40年廃炉・名古屋訴訟 記者会見+報告集会 2020.7.27

記事公開日:2020.7.28取材地: 動画

 2020年7月27日(月)16時40分より愛知県名古屋市の桜華会館 「桜花の間」にて、老朽原発40年廃炉・名古屋訴訟 記者会見と報告集会が行われた。


子ども脱被ばく裁判第27回裁判 学習会「内部被ばくの危険性〜最新情報を語る」―講演:河野益近氏(第一種放射線取扱主任者)、青木一政氏(福島老朽原発を考える会) 2020.7.28

記事公開日:2020.7.28取材地: 動画

 2020年7月28日(火)13時30分より、福島市のMAXふくしま アオウゼ多目的ホールにて、河野益近氏(第一種放射線取扱主任者)、青木一政氏(福島老朽原発を考える会)らを講師として迎え、子ども脱被ばく裁判 第27回裁判 学習会「内部被ばくの危険性〜最新情報を語る」が開催された。15時30分からは、記者会見・報告集会が行われ、弁護団長の井戸謙一氏、光前幸一氏らが出席し、弁護団による裁判報告が行われた。


西村大臣「旅に行かれる方、旅に限らず色々な活動をされる方はとにかく感染防止策を徹底して欲しい」国民の生存権を保証すべき行政の義務を放棄した「自己責任論」!~7.27 西村康稔 全世代型社会保障改革担当大臣記者会見 2020.7.27

記事公開日:2020.7.28取材地: テキスト動画

 2020年7月27日(月)午後6時15分より、東京都千代田区永田町の中央合同庁舎第8号館会見室にて、新型コロナ担当大臣である内閣府 西村康稔 全世代型社会保障改革担当大臣の記者会見が行なわれた。


「来週になったら大変なことになる!」「来月になったら目を覆うことになる!」国会で証言した、東大先端科学技術研究センターの児玉龍彦氏が激白!~7.21第一回政策勉強会「ヨナオシフォーラム2020」 2020.7.21

記事公開日:2020.7.27取材地: テキスト動画

特集 #新型コロナウイルス
※20/8/6リードを追加しました

 2020年7月21日、東京千代田区の衆議院議員会館で「ヨナオシフォーラム2020」の第一回集会が開かれた。


「1983年からの34年間で、121人もの中・高生が柔道事故で亡くなっている!」「世界では20年間死亡事故はゼロ」!~7.22 日本外国特派員協会主催 記者会見 ―「日本のスポーツにおける子どもの虐待」 2020.7.22

記事公開日:2020.7.27取材地: 動画

 東京都千代田区の日本外国特派員協会にて2020年7月22日(水)15時より、土井香苗氏(ヒューマン・ライツ・ウォッチ日本代表)、小林恵子氏(全国柔道事故被害者の会)、山崎卓也氏(スポーツ法専門弁護士、世界選手会理事)が出席し、「日本のスポーツにおける子どもの虐待」について記者会見が行なわれた。


7.26 障碍者大虐殺4年目の追悼アクション(大阪・梅田) 2020.7.26

記事公開日:2020.7.26取材地: 動画

 津久井やまゆり園殺傷事件から4年となった2020年7月26日(日)、大阪市北区のヨドバシ梅田前では「7.26障碍者大虐殺4年目の追悼アクション」が18時より行われた。


原発汚染水「処理」後は海洋放出!? 安価で済ませたいという東電の目論見に福島県の有権者57%が「反対」~7.25「アンダーコントロールはどうなった?福島原発汚染水の現在(いま)」映像で見る福島の漁業者の想い〜これ以上海を汚さないで 2020.7.25

記事公開日:2020.7.26取材地: 動画

 2020年7月25日(土)14時より東京都小金井市の小金井宮地楽器ホール(小金井市民交流センター)にて、『「アンダーコントロールはどうなった?福島原発汚染水の現在(いま) 」映像で見る福島の漁業者の想い~これ以上海を汚さないで』が開催され、国際環境NGO Friends of the Earth International(FoE)満田夏花氏、東電刑事訴訟支援団副団長の武藤類子氏がスピーカーとして参加した。


西村大臣~鹿児島与論島での感染者発生について「お見舞い申し上げたい」「詳しい状況は聞いていない」「それぞれの地域の方が感染拡大防止策を採ることが大事」と冷淡~7.25西村康稔 全世代型社会保障改革担当大臣 記者会見 2020.7.25

記事公開日:2020.7.26取材地: テキスト動画

 2020年7月25日(土)午後6時40分頃より、東京都千代田区永田町の中央合同庁舎第8号館会見室にて、新型コロナ担当である内閣府 西村康稔 全世代型社会保障改革担当大臣の記者会見が行なわれた。

 冒頭、西村大臣より、新型コロナウイルス感染症の感染状況について、「本日の東京都は295名、大阪府132名、全国で771名。非常に高い水準での推移が続いており、大都市部の特に、バー・クラブなどの接待をともなう飲食店、飲み会などの関連が多いようである」との報告があった。


海はゴミ捨て場じゃない!トリチウム等の放射能汚染水海洋投棄反対!安全性に問題あり巨額資金の無駄遣いである六ケ所再処理施設の稼働反対!~7.22「放射能汚染水を海に流すな」緊急行動 院内ヒアリング 2020.7.22

記事公開日:2020.7.25取材地: テキスト動画

※2020年7月25日、テキストを追加しました。

 2020年7月22日(水)午後1時より、東京・千代田区の衆議院第一議員会館にて、「放射能汚染水を海に流すな 7.22 緊急行動 院内ヒアリング集会」が開催された。


反貧困運動グループが集い、活動報告。事務局長瀬戸大作「ひとが死ぬ状況がある。生存権が奪われている。今回は中間報告だが、政策要望も出していく」~6.12「新型コロナ災害緊急アクション」活動報告会 2020.6.12

記事公開日:2020.7.25取材地: 動画

 2020年6月12日(金)、東京・千代田区の参議院議員会館で「『新型コロナ災害緊急アクション』活動報告会」が開催された。「新型コロナ災害緊急アクション」は、新型コロナウイルス感染拡大に伴い、仕事を失う、家賃が払えない、大学に通えなくなるなどの状況に陥る方の増加を踏まえ、「反貧困ネットワーク」「つくろい東京ファンド」など、拡大する貧困問題を解決するために活動する32団体が参画し、2020年3月24日に結成された運動である。


全国で新規感染者最多を更新する中、コロナ担当大臣は「現状はまだ爆発的に増加している状況ではない」!? 政府の対策は事業者へのガイドライン遵守のお願いのみ!?〜7.24西村康稔 全世代型社会保障改革担当大臣 記者会見 2020.7.24

記事公開日:2020.7.24取材地: 動画

 2020年7月24日(金)18時30分より東京都千代田区の中央合同庁舎第8号館にて、西村康稔 全世代型社会保障改革担当大臣 記者会見が行われた。


一級建築士・水谷和子氏と仲卸業者らが石原元都知事に土地購入額578億円の損害賠償責任を求めた注目の住民訴訟で東京地裁は原告の請求を棄却!! 原告側は控訴する方針!!〜一審判決後の記者会見 2020.7.21

記事公開日:2020.7.24取材地: テキスト動画

 築地市場の豊洲移転をめぐり、一級建築士・水谷(みずのや)和子氏と仲卸業者らが原告となって、石原慎太郎・元東京都知事に土地購入額578億円の損害賠償請求を求めた住民訴訟で、東京地裁は7月21日、原告の請求を棄却した。原告側は控訴する方針。

 この一審判決後、司法記者クラブで原告側による記者会見が行われた。


日本女性の会そよ風主催の「石原町犠牲者追悼集会」の真実!~6.26第24回学習会「もうひとつの“慰霊集会”の真実―差別団体『そよ風』とその背景について」―講師 安田浩一氏(ジャーナリスト) 2020.6.26

記事公開日:2020.7.23取材地: 動画

 2020年6月27日(土)、東京都千代田区のスペースタンポポにおいて、ジャーナリスト・安田浩一氏による第24回学習会「もうひとつの“慰霊集会”の真実―差別団体『そよ風』とその背景について」が行われた。


国民民主党・原口衆議院議員「GoToにはクルーズ船も含まれるが、ダイヤモンド・プリンセス号の感染で入院していた最後の方が退院したのは一週間前。本当にやっていいのか?是非再考を!」~7.22野党合同国対ヒアリング 2020.7.22

記事公開日:2020.7.22取材地: テキスト動画

 2020年7月22日(水)、午後2時から、東京都千代田区永田町の衆議院本館にて、「持続化給付金」および「GoToキャンペーン」についての野党合同国対ヒアリングが開催された。特に、この日がGoToトラベルキャンペーン開始日であったこともあり、出席した野党議員から省庁職員への厳しい追求が展開された。


地球温暖化で増加する自然災害!河川を無視した都市計画は水害を引き起こす!?「自助・共助・公助」の均衡と防備林が自然災害最小化の鍵となる~7.22 流域治水の最前線シンポジウム―温暖化時代の水害政策を求めて― 2020.7.22

記事公開日:2020.7.22取材地: 動画

 2020年7月22日(水) 14時より東京都千代田区の参議院議員会館 講堂にて、流域治水の最前線シンポジウム―温暖化時代の水害政策を求めてが開催され、大熊孝氏(新潟大学名誉教授)、篠原修氏 (東京大学名誉教授)らが登壇した。