コンテンツ種別: 動画
バンダジェフスキー論文の翻訳者が語る、「原発×戦争×健康被害」リスク~岩上安身によるインタビュー 第177回 ゲスト 茨城大学名誉教授・久保田護氏 2011.12.26
特集 3.11から11年!『ウクライナ侵攻危機』で、IWJが警告し続けてきた『原発×戦争リスク』が明らかに!
※公共性に鑑み全公開します。IWJ会員にご登録いただき、安定的な取材をお支えください!→ご登録はこちらから
原発事故には、放射能の拡散による健康被害とともに、戦争のリスクも付随する――。
放射性セシウムの心筋に対する影響を指摘した、ユーリ・バンダジェフスキー『放射性セシウムが人体に与える医学的生物学的影響~チェルノブイリ原発事故被曝の病理データ』(2011年12月、合同出版)の翻訳者で、「チェルノブイリの子ども救おう会」の代表として、ベラルーシの子どもたちの体内の放射能を減らす活動を行っている茨城大学名誉教授・久保田護氏は、2011年12月26日に岩上安身のインタビューに応じ、原発が持つ多面的なリスクについて改めて語った。
原子力災害対策本部 枝野経産相記者会見 2011.12.26
2011年12月26日、第23回原子力災害対策本部の開催をうけ、枝野経産相が会見を行った。
ステップ2の完了をうけ、警戒区域及び避難指示区域の解除が検討されていることが明らかにされた。警戒区域は来年4月を目処に解除するとし、新たな避難指示区域として、年間積算線量20ミリシーベルト以下となる地域を「避難指示解除準備区域」、年間20ミリシーベルトを超えるおそれがある地域を「居住制限区域」、現時点で年間50ミリシーベルトを超える地域を「帰還困難区域」として、再設定することが発表された。
東京電力 記者会見 11:00 2011.12.26
2011年12月26日(月)、東京電力本店で、記者会見(11:00~、0:11′)が行われた。
東電 3号機非常用ガス処理系の弁(SGTS)の開閉状況の現場の雰囲気線量の調査結果を報告、しくみについて説明した。
保安院会見 11:00 2011.12.26
2011年12月26日(月)11時00分から、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。
東京電力 記者会見 18:00 2011.12.25
2011年12月25日(日)、東京電力本店で、記者会見(18:00~、0:17′)が行われた。
雑固体廃棄物減容処理建に2、3号機から移送しており、水位が上昇しており、膨らんだカナフレックスの原因はまだ判明していないと回答した。
女たちの座り込みアクション報告会・「福島の女たち」、その3日間の全記録を報告 2016.10.14
※動画のご視聴は会員限定となります。
2011年12月25日(日)、郡山市労働福祉会館2F 中ホールで行われた、『女たちの座り込みアクション報告会・「福島の女たち」、その3日間の全記録を報告』の模様。
10月27~29日、経済産業省前で行われた「原発いらない福島の女たち」の座り込みアクションは、3日間で2371人(受付数)が参加し、その後、大阪・広島・富山・北海道・和歌山・京都・ロサンゼルス・ニューヨークにも広がる。
この間「福島の女たち」は連日記者会見、経産省に申し入れ、女性国会議員たちを訪問、首相官邸にも入った。地元である福島県で、その3日間の報告が行われた。
リアリティツアー2011 ~東京電力会長・勝俣さんにお手紙を届けよう 2011.12.25
2011年12月25日(日)に行われた、『リアリティツアー2011 ~会長・勝俣さんにお手紙を届けよう~』デモの模様。
東京電力 記者会見 18:00 2011.12.24
2011年12月24日(土)、東京電力本店で、記者会見(18:00~、0:33′)が行われた。
非常用高台 路駐ポンプ接続ホースの膨らんだ写真が公開された。該当のホースは既に交換済だが、原因はまだ判明していない。来年から土日祝の午前会見はなしとアナウンスがあった。
郷原弁護士記者レクチャー 2010.12.24
2010年12月24日、郷原信郎弁護士による「検察のあり方検討会議」報告をうけて記者レクが開かれました。
レクの冒頭から、郷原弁護士は、最高検の検証報告の結果に、厳しい批判を展開。「検証の名に値しない」と言い切っています。
東京電力 記者会見 18:00 2011.12.23
2011年12月23日(金)、東京電力本店で、記者会見(18:00~、0:30′)が行われた。
共用プール建屋天井クレーンの車軸連結部ケーシング割れの原因調査結果を報告。カバーにヒビがあるが、燃料を引き上げるには支障無く、カップリングカバーは交換する予定。3号機の原子炉注水配管として使用されているカナフレックスのホースが膨張しており、写真は午後に公表
判決不服従アクションin郡山:疎開裁判の報告会「16日の裁判所の決定について」&『放射能からいのちを守る全国サミット』キックオフミーティング」(広河隆一氏) 2011.12.23
※動画のご視聴は会員限定となります。
12月16日(金)に、福島地方裁判所郡山支部から、人権侵害の「申立てを却下する」という判決(決定)が出たため、急遽、これについての報告会、および講演会を行った。
STOP再稼働!福島から避難してきたお母さんと語ろう 2011.12.23
※動画のご視聴は会員限定となります。
12月23日(祝・金)に、かながわ県民サポートセンターで行われた「STOP再稼働!福島から避難してきたお母さんと語ろう 」の模様。
主催は『ZENKOかながわ』(平和と民主主義をめざす全国交歓会・かながわ実行委員会)。
福島第一原発から西へ約60キロ、福島県伊達市から幼児とともに都内に母子避難された菅野久美子さん、郡山市から小学生の娘さんをつれて都内に避難した伊藤千恵さんが、避難生活と福島への思いを語った。
第25回TPPを慎重に考える会勉強会&米国調査団壮行会 2011.12.22
2011年12月22日(木)10時、東京都内において、超党派の国会議員や有識者らによる「TPPを慎重に考える会」の第25回勉強会および、米国に派遣する調査団の壮行会が行われた。
「低線量被ばくのリスク管理に関するWG」報告書とりまとめ記者会見 2011.12.22
2011年12月22日に行われた、「低線量被ばくのリスク管理に関するWG」報告書とりまとめ記者会見の模様です。
第5回発電用原子炉施設の安全性に関する総合的評価(ストレステスト)に係る意見聴取会 2011.12.22
IWJ特集 ストレステスト意見聴取会
2011年12月22日(木)9時、東京都千代田区の経済産業省本館において、「発電用原子炉施設の安全性に関する総合的評価(いわゆるストレステスト)に係る意見聴取会」の第5回会合が開かれた。前回の会合の場で委員から出た質問に対し、原子力安全・保安院(以下、保安院)から回答がなされ、それに対して委員がコメントした。
百人百話「第三十話」大塚愛さん 2011.11.5
特集 百人百話
「つながって生きていればいい」
岡山県生まれ。37歳。12年前に農業研修で訪れた双葉郡川内村で大工をしていた。夫と子ども2人の4人家族。事故後もライフラインに問題はなく、好きな場所を離れたくはなかったが、夫に促され岡山の実家をめざした。途中ニュースを見るたびに、怒りがこみ上げてきた。もう帰れないと頭では理解できても、気持ちがついていかず、毎日泣いた。関西以西は震災への関心が薄い。いまはここで伝えていくことが、自分の役目だと思っている。
第41回「日本の司法を正す会」~暴力団から依頼された案件を弁護することについて 2011.12.22
2011年12月22日(木)に行われた、第41回「日本の司法を正す会」の模様。
東京電力 記者会見 18:00 2011.12.22
2011年12月22日(木)、東京電力本店で、記者会見(18:00~、3:14′)が行われた。
事故発生時の初動対応、その後の対応状況について、アクシデントマニュアル(AM)手順に従った操作を行ったのかなど、対応状況の事実関係を整理し取りまとめて説明。12月2日に公開した社内事故調中間報告の内容に追加する項目を説明した。
東京電力 「料金値上げ」に関する記者会見 11:00 2011.12.22
2011年12月22日(木)、東京電力本店で、西澤社長の「料金値上げ」に関する記者会見(11:00~、1:00′)が行われた。
燃料費が昨年度と比較して約8300億円増加する見込みで、更に経営合理化を徹底するので、来年4月から燃料費増加分の料金値上げをしたい意向を述べた。