地域: 東京都
種子島民間地域での日米合同軍事訓練「ブルークロマイト作戦」は朝鮮戦争時の「クロマイト作戦」を意識していない!? ~10.12岩屋毅 防衛大臣 定例記者会見 2018.10.12
2018年10月12日(金)に、防衛省で、岩屋毅 防衛大臣の定例記者会見が行われた。岩屋大臣からはとくに報告はなく、冒頭から記者との質疑応答になった。
IWJは、陸上自衛隊が種子島の民間地域で行う日米合同軍事訓練(※1)について質問した。
厚労省も裁量労働制をやりたくない!? 長時間労働が原因で労災認定された三菱電機社員が裁量労働制を適用されていた!! ~9.28働き方改革 野党合同ヒアリング 2018.9.28
2018年9月28日(金)に、三菱電機における裁量労働制廃止についての報道を受け、衆議院議員会館本館で働き方改革野党合同ヒアリングが行われた。
野党側が提出した15の質問には「三菱電機の社員約3万人のうち1万人に裁量労働制が適用されていたと報じられているが、違法適用はなかったのか」「『裁量労働制で過労死が増える』という野党からの批判に対して『自分の裁量で働ける自由な働き方』という総理答弁は虚偽ではなかったのか」などが含まれていた。
築地市場解体には「廃止の認可」が必要!? 認可されない限り築地解体事業は違法!? 築地仲卸業者・関連事業者は今まで通り営業してよい!? ~10.10築地市場営業権組合による記者会見 2018.10.10
特集 築地市場移転問題
※緊急、公共性に鑑み、ただいま全編特別公開中です。
2018年10月10日(水)に、東京・都庁記者クラブで、東京都築地市場移転に反対する築地市場営業権組合と、明治学院大学名誉教授・熊本一規氏らによって、「築地市場営業権組合による記者会見~築地市場の閉場・解体事業について」が行われ、豊洲新市場が開場する11日以降も、築地市場の場内で仲卸業者6店舗が営業を続けることを発表した。
営業権があるのに法的根拠もなく脅してくる東京都!?「東京都は法律を守れ!」〜10.11 #築地市場存続イベント「場内お買い物ツアー」 2018.10.11
特集 築地市場移転問題
※緊急、公共性に鑑み、ただいま全編特別公開中です。
「『ここで商売をすると豊洲の営業権を取り上げる』と言ってきた。何の法的根拠もないのに、ただ繰り返す。まさに脅しです」
築地から移転した東京都中央卸売市場が豊洲で営業を開始した2018年10月11日、築地市場内で営業を続ける水産仲卸「明藤(あかとう)」の宮原洋志社長は、IWJのカメラに東京都の横暴を訴えた。
現代版治安維持条例!? ~10.5「東京都オリンピック憲章にうたわれる人権尊重の理念の実現を目指す条例案」可決にともなう施設利用の事前制限などに対する抗議集会 2018.10.5
2018年10月5日(金)に東京都議会第3回定例会で、「東京都オリンピック憲章にうたわれる人権尊重の理念の実現を目指す条例案」が、自民党を除く日本共産党などの賛成多数で可決し、閉会した。
「1F検討会に東芝さんご出席くださいと言って断られることはないだろう」福島第一原発3号機、使用済燃料取り出し機器不具合の責任の所在を問われて~10.3原子力規制委員会 更田豊志委員長 定例会見 2018.10.3
10月3日、午前中の原子力規制委員会で、東京電力による福島第一原子力発電所3号機から使用済燃料を取り出すための準備作業中に燃料取扱設備クレーンの不具合、燃料取扱機の不具合等が度々発生してきている問題について取り上げられた。
(再掲載)風神・雷神ならぬ「夫人・Lie(ウソ)人」!? 安倍総理夫妻を描いた風刺画には加計孝太郎理事長の姿も! フリーアナウンサーでラジオパーソナリティーかつ画家の吉田照美氏に直撃取材&個展リポート!~岩上安身によるインタビュー 第913回 ゲスト 吉田照美氏 2018.10.6
※全編映像は会員登録するとご覧いただけます。 サポート会員の方は無期限で、一般会員の方は記事公開後の2ヶ月間、全編コンテンツがご覧いただけます。
→ ご登録はこちらから
2018年10月6日(土)17時30分より、東京都中央区の銀座ギャラリーあづまにて開催中の吉田照美氏(フリーアナウンサー・画家)の油彩画展に岩上安身が直撃取材し、現地からリポートを行った。
国会が内閣の監督機関になるのか? それとも下請け機関になるのか? 立憲主義の存立かけて小西洋之参院議員が国を相手取り「憲法53条違憲国家賠償等請求訴訟」を東京地裁に提訴! 2018.9.14
9月14日午後3時30分、小西洋之参院議員が、「憲法53条違憲国家賠償等請求訴訟」を東京地裁に提訴した。午後3時45分からは、司法記者クラブで記者会見が行われ、原告の小西議員と、弁護団から伊藤真弁護士、賀川進太郎弁護士、星野大樹弁護士が出席した。
国民民主・代表選は玉木雄一郎議員が圧勝 2019年の参院選について玉木新代表「一人区は一人に絞り込んでいかないと勝てない。共産党も含めた調整を何らかのかたちで実現していかなければならない」~臨時党大会で 2018.9.4
特集「改憲発議可能な国会の議席3分の2のカギをにぎる「ゆ党」の維新と国民民主の急接近!その「正体」は自民の補完勢力!
※選挙前から唯一、今回の総選挙の隠された争点は『緊急事態条項』と警鐘を鳴らしていたIWJの番組をフルオープン公開!
2018年9月4日、国民民主党・大塚耕平共同代表と玉木雄一郎共同代表の任期満了にともなう代表選が行われ、玉木雄一郎議員が大差で津村啓介議員を下し、新代表に選出された。玉木新代表の任期は、2021年9月末日まで。
結党2年目へ! 枝野代表「私の責任は長期政権をつくること!! 」~10.3立憲民主党 有楽町大作戦 AGAIN 2018.10.3
2018年10月3日(水)に結党した場所、有楽町イトシア前にて「立憲民主党 有楽町大作戦 AGAIN」が行われた。この日から立憲民主党は結党2年目に突入した。
立憲民主党・沖縄県連代表の有田芳生参院議員は、沖縄県知事選での玉城デニー氏の圧勝を聴衆へ報告した。
公費負担・政治資金・政党助成改正原案について~ 9.27選挙市民審議会第二期第7回会議 2018.9.27
2018年9月27日(木)15時より東京都千代田区の衆議院第1議員会館にて、選挙市民審議会第二期第7回会議が行われ、「公費負担・政治資金・政党助成改正原案について」話した。
「いまだ把握していない」~ 一週間後に公聴会を控え、放出予定のトリチウム汚染水にヨウ素129が含まれていながら説明資料には検出限界以下とされていることを問われてのオトボケ回答~8.23東京電力 定例会見 2018.8.23
8月23日福島駅前のホテルを会場として、政府、福島県、原子力損害賠償・廃炉等支援機構、原子力規制庁、東電等による「廃炉・汚染水対策現地調整会議」が開催された。議題となったのは、LCO(運転上の制限)逸脱となった8月12日の福島第一原子力発電所サブドレンピット№206水位計が推移監視不能になった経緯の続報、8月15日3号機建屋の使用済み核燃料取り出し時に起きた燃料輸送容器吊上げ用クレーン停止事故の調査続報などの報告がなされた。
大臣就任前は南京大虐殺に関して「間違いなく捏造だ」と明言していた原田環境大臣、会見では「独自の見解を述べる立場にない」としながらも「南京大虐殺はなかった」との持論展開動画はフルオープンのままに~原田義昭環境大臣 定例記者会見 2018.10.5
原田義昭環境大臣は2018年10月5日の記者会見で、中国からの提供が決まっていた国際保護鳥トキが17日に日本に到着することに関連して、「トキが日中友好の懸け橋になってほしい」などと述べた。
検査官の眼前で警報!そして停止!! 福島第一原発3号機の燃料取り出しのための「燃料取扱機」、原子力規制庁による使用前検査で不具合発生!! ~8.9東京電力 定例会見 2018.8.9
8月7日、東京電力福島第一原子力発電所3号機の燃料プールから使用済み燃料を取り出すための「燃料取扱機」が、原子力規制庁による使用前検査の真っ最中、検査官が注視する中で警報を発して停止するというトラブルを引き起こした。
原発を自然エネルギーに!? 国民所得3割増を宣言!石破氏「圧力があろうと権力が相手でも一切恐れない。ただひとつ国民のみを恐れている」~9.17石破茂元幹事長 自民党総裁選 街頭演説会・銀座練り歩き 2018.9.17
2018年9月17日(月)に東京・銀座三越前にて、自民党総裁選(9月20日投開票)に出馬している石破茂元幹事長の街頭演説会・銀座練り歩きが行われた。
冒頭では石破氏夫人の佳子さんがマイクを握り「石破茂、最後まで正々堂々と頑張って参りますので、どうぞみなさまよろしくお願いします」と支持を訴えると、聴衆から大きな拍手と声援が送られた。
安倍政権による憲法改悪の恐ろしさを知らない人たち・政治に興味のない人たちに伝えよう~#0914首相官邸に押しかけよう 2018.9.14
2018年9月14日(金)に東京・首相官邸前で、雨中にもかかわらず「再稼働反対!首相官邸前抗議」が18時30分から行われ、19時30分からは「#0914首相官邸に押しかけよう」が立て続けに行われた影響で、参加者は千人以上にも及んだ。
情報公開制度の崩壊!? 理事会議事録の不開示と黒塗りの設計図面!! ~9.26加計学園問題に関する情報公開請求訴訟を提訴することに関する記者会見 2018.9.26
2018年9月26日(水)、原告人・福田圭子氏、原告訴訟代理人・弁護士の海渡雄一氏、中川亮氏、小川隆太郎氏、海渡双葉氏らが学校法人・加計学園が愛媛県今治市で獣医学部を新設するにあたり、文部科学省に提出した文書が情報公開請求で不開示になったのは違法だとして、不開示決定の取り消しと開示を求めて東京地裁に提訴し、同日に記者会見を行った。