地域: スイス
「日米両政府の間で沖縄はたらい回しだ」翁長知事、国連人権理事会で辺野古問題を訴え――安保法制成立で「沖縄の緊張は増す」との言及も 〜国連での記者会見で 2015.9.22
※9月28日テキストを追加しました!
「沖縄の人たちは、自己決定権や人権をないがしろにされてきた。自ら望んで(米軍に)土地を提供したわけではない」――。
スイスのジュネーブで開かれている国連人権理事会で、沖縄県宜野湾市の米軍普天間基地の移設計画を巡って演説した沖縄県の翁長雄志知事が、翌日(2015年)9月22日11時半から(現地時間)、国連欧州本部で記者会見を行った。翁長知事は、名護市辺野古への新基地建設に反対する立場を鮮明にしつつ、日米両政府の巨大権力の下で沖縄が強いられている理不尽を訴えた。
英エセックス大学人権センター・フェロー 藤田早苗氏による沖縄・生物多様性ネットワークセンター共同代表・吉川秀樹氏へのインタビュー 2015.9.22
特集 辺野古
2015年9月22日(火)、スイス・ジュネーブの国際連合事務局で、沖縄・生物多様性ネットワークセンター共同代表・吉川秀樹氏に、藤田早苗氏(英エセックス大学人権センター・フェロー)がインタビューを行った。
国連人権理事会 井戸川克隆・前双葉町長インタビュー 2013.5.28
2013年5月28日(火)、スイス・ジュネーブの国連本部で国連人権理事会が開催され、同理事会のサイドイベントに出席・報告をする井戸川克隆・前双葉町長へのインタビューを行った。
Fukushima-Gedenktag(フクシマ記念日) 2013.3.9
2013年3月9日(土)13時(日本時間21時)より、スイス・ベルンのミュンスター広場で「フクシマ記念日」“Fukushima-Gedenktag” が行われた。主催はグリーンピース・スイス ベルン地域グループ (Regionalgruppe Bern, Greenpeace Schweiz)で、呼びかけ団体はスイス アジサイの会。名称は、紫陽花革命から名付けられたという。参加者たちは福島に思いを寄せて、各々メッセージを木片に記し、広場ではそれがモニュメントとして積み上げられた。
Florian Kasser氏講演 2012.11.11
2012年11月11日(日)、スイス・ベルンの「アルテス・トラムデポット」(Altes Tramdepot) でグリーンピース・スイスのFlorian Kasser氏の講演が行われた。
国連人権理事会前日の「言論と表現の自由を守る会」主催による説明会 2012.10.30
2012年10月30日(火)、スイス・ジュネーブのパレ・デ・ナシオン(国連欧州本部)で、「国連人権理事会前日の「言論と表現の自由を守る会」主催による説明会」が行われた。
ジュネーブ市長と井戸川克隆双葉町長との会談 2012.10.30
2012年10月30日(火)、スイス・ジュネーブで、「ジュネーブ市長と井戸川克隆双葉町長との会談」が行われた。
脱原発デモ MenschenStrom gegen Atom 2012.3.11
2012年3月11日(日)、 スイスのベルン市で行われた脱原発デモ「MenschenStrom gegen Atom」の模様。