郷原信郎弁護士による「10月27日開催予定の九州電力取締役会に向けての緊急会見」 2011.10.26
2011年10月26日(水)、郷原信郎弁護士は、10月27日開催予定の九州電力取締役会に向けての緊急会見を行った。
2011年10月26日(水)、郷原信郎弁護士は、10月27日開催予定の九州電力取締役会に向けての緊急会見を行った。
2011年10月26日(水)、東京電力本社で、記者会見(11:00~、0:27′)が行われた。
1~3号機の注水ポンプ出口側流量調整弁を、新設あるいは少容量のものに取換える工事をおこなう。また漏洩のあるRO淡水化装置の移送ホース交換等の作業を行うと発表した。
※動画のご視聴は会員限定となります。
2011年10月26日(水)13時、日比谷野外音楽堂にて「TPP交渉参加に反対し日本の食と暮らし・いのちを守る全国決起集会」が開かれた。TPPの危険性を国民や国会、政府に伝える目的でJAグループなどの呼びかけにより開催した。集会にはJA関係者のほか、医療や漁業、酪農、生協などの関係者に加え、市民団体や有識者、政党党首や国会議員など約3000人が参加した。
2011年10月26日、第11回TPPを慎重に考える会勉強会が開催された。
2011年10月25日(月)、川俣町体育館合宿所とれんぴあ で行われた、飯舘村住民懇親会の模様。
2011年10月25日(火)、東京電力本社で、記者会見(18:00~、0:48′)が行われた。
1,2号機配管内にH2ガスが滞留している可能性があり、窒素(N2)ガスでパージするための工事を明日行うと発表。一人当たりの計画線量は6~10mSvと評価している。
※動画のご視聴は会員限定となります。
2011年10月25日、「福島の放射能被害を考える有志議員による緊急勉強会・第2弾が行われ、講師に東京大学アイソトープ総合センターセンター長兼東京大学先端科学技術研究センター教授児玉龍彦氏が招かれた。
※動画のご視聴はサポート会員限定となります。
2011年10月25日(火)、作家で「健全な法治国家のために声をあげる市民の会」会長の八木啓代(やぎ・のぶよ)氏と、弁護士郷原信郎氏のセッションライブが行われた。郷原氏は、サックスを奏で、意外な一面を披露した。
後半は、2人のトークショーになり、郷原氏大阪知事打診の真相、大阪都構想、検察の問題などについて語った。
2011/10/25(火)16時10分から、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。
2011年10月25日(火)、東京電力本社で、記者会見(11:00~、0:16′)が行われた。
今日と明日のの両日10時から16時にかけて電源強化工事を行うため、原子炉の計器が一時的に停止する。野鳥の森付近にある油仮設タンクで油漏れを発見した。防油堤内にもれていた油が、雨水の増加であふれだしたのではないか、と仮設を説明した。
2011年10月24日(月)、東京電力本社で、政府・東京電力事故対策統合本部 合同記者会見(16:30~、5:33′)が行われた。
文科省は第四次航空機モニタリングを、80km圏内に対し10/24日から2週間かけて行うと発表した。また、東電は核種分析の検出限界を見直し、より低い線量も検出するように運用を変更することを公表した。
一方、科学技術イノベーション推進特別委員会に提出した黒塗りの手順書を、保安院は問題ないものとして黒塗り無しで公開したことに対し、東電が公開を拒否した理由を問う質問が続いた。
2011年10月24日(月)、福島市(飯野・松川町周辺)に避難中の住民懇談会が福島市飯野学習センターにて開かれた。
2011年10月24日(月)、東京電力本社で、記者会見(11:00~、0:25′)が行われた。
2号機建屋内で停止したロボット「クインス」の回収はめどがたたない。園田政務官が安全性を証明するために飲むと宣言した、散水滞留水の飲水問題で、川俣東電立地本部長代理もこれを飲むと宣言した。協力会社作業員の一名が熱中症疑いと診断され、自力で帰宅した。
2011年10月23日(日)、東京電力本社で、記者会見(18:00~、1:04′)が行われた。
外部電源を充電する高圧送電線の信頼性向上のため、複数号機間で連携するアイデアがあった。その後会社とて検討して折らず、行程はないと発表。作業員、元作業員が職場環境改善案ある場合提案受け付ける窓口について質問が上がり、安全推進連絡会が担っていると回答した。5,6号機滞留水を浄化し散水するが、問題ないならその水を飲めるかという議論がフリー記者と園田政務官の間で成されている。
2011年10月23日(日)、東京電力本社で、記者会見(11:00~、0:35′)が行われた。
高信頼化のため、1-4号機側と、5ー6号機側電源の連結は、アイデアとしてはあったが、実際には行なっていない。また、低濃度滞留水の散水について質問が続いた。
2011年1月23日(日)、岩上安身が、群馬県前橋市で、元群馬県警警部補で警察の裏金の告発をした大河原宗平氏のインタビューを行った。大河原氏はまた、竹原氏が鹿児島県阿久根市長を失職する前に、阿久根市総務課長兼選挙管理委員会事務局長にも任命されていた。
2011年10月22日(土)、東京電力本社で、記者会見(18:00~、0:46′)が行われた。
「福島第一原子力発電所の状況、現場からの報告」という公報用動画で発電所の現状を説明した。発電所正門からはいって主要な建屋を撮影している。東電公報は、日曜の会見は午後のみにしたいと発表。記者側から拒否意見が続き、日曜の午前はブリーフィング形式で行うことになった。
2011/10/22(土)16時00分から、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。