┏━━【目次】━━━━
┠■はじめに~個人投資ブームに、新たなリスク! 証券個人口座の乗っ取りが相次ぐ! 投資のアマだけでなく、プロも知らないうちにパスワードを盗まれていた! 被害に遭った証券会社は、楽天証券や野村証券、SBI証券、SMBC日興証券、マネックス証券、松井証券、大和証券、三菱UFJ eスマート証券、三菱UFJモルガンの9社! 被害にあった個人投資家は、救済されるのか!?
┃
┠■5月です! 今期第15期の期末である7月末まであと3ヶ月です! 4月は1日から30日までの30日間で、68件、148万4300円のご寄付・カンパをいただきました! しかし、これは月間目標額の350万円の約42%にとどまりました! 今期のご寄付の目標額の不足分は、8月から4月までの9ヶ月間で1582万9556円にのぼっています! どうか、5月こそは、緊急のご支援を! 緊急のご寄付、カンパをお願いします!
┃
┠■【中継番組表】
┃
┠■立憲民主党が「選択的夫婦別姓法案」を衆議院に提出した2日後、宇多田ヒカルさんが新曲の歌詞の中で「選択的夫婦別姓」問題に言及し、賛否両論が巻き起こる! 三浦瑠麗氏は、保守派が本来主張すべき「墓と仏壇」問題を指摘! 立憲民主党案は「子供の氏」問題に穴!? 高市早苗氏は、戸籍制度を維持しながら、実質的な「選択的夫婦別姓」を実現する「通称使用法」を主張!
┃
┠■【本日のニュースの一撃!】
┃
┠■【第1弾! 欧州は自殺に向かってひた走っている!? 米国の割高なLNGに頼るEUのガス価格は過去最高に! なのに割安なロシア産ガスをEU委員長が完全輸入停止案! フォン・デア・ライエンEU委員長は、欧州の利益ではなく、米国の利益のためのエージェントなのか!? 】何のため!? 英政府は、第3次世界大戦への備えを進める!(『EUプレスリリース』、2025年5月6日)
┗━━━━━
■はじめに~個人投資ブームに、新たなリスク! 証券個人口座の乗っ取りが相次ぐ! 投資のアマだけでなく、プロも知らないうちにパスワードを盗まれていた! 被害に遭った証券会社は、楽天証券や野村証券、SBI証券、SMBC日興証券、マネックス証券、松井証券、大和証券、三菱UFJ eスマート証券、三菱UFJモルガンの9社! 被害にあった個人投資家は、救済されるのか!?
IWJ編集部です。
証券個人口座の乗っ取りが、相次いでいます! 個人投資ブームに、冷や水をあびせかねない、新たなリスクの浮上です!
証券会社の顧客の口座が不正アクセスされ、その口座で不正な株式取引が行われているのです。こうした手口であると、個々人では防御できません!
これは、実在する証券会社を装ったフィッシングサイトや、コンピューターウイルス感染などによって個人情報が盗まれ、不正に取得したログインIDやパスワードを使用し、証券会社の個人口座に不正アクセスするものです。
そして、不正にアクセスした口座を勝手に操作して、口座内の株式等を売却し、その売却代金で他の株式を買い付けるという操作を、大規模かつ同時に行い、市場の株価操作を行うという大胆不敵な金融犯罪です。
金融庁によると、わずか2ヶ月前の、2025年3月頃から、不正アクセスの件数が急増しています。
2月の不正アクセス件数は、43件でしたが、3月は、その33倍の1422件に激増し、4月半ばの16日時点で、4月は、2月のなんと、約43倍の1847件に達しました。
※インターネット取引サービスへの不正アクセス・不正取引による被害が急増しています(金融庁、2025年4月3日)
https://www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/chuui_phishing.html
不正に口座内の株式が売却された金額は、2月は約1億円、3月は一気に、約131億円まで増え、さらに、4月は月半ばの16日時点で、約374億円に急増しています!
不正な買い付け額は、2月が約0.3億円、3月は約128億円、4月は16日時点で約320億円と激増しています。
不正な株価操作によって、自分の所有していた株の価格が下落するなど、間接的な被害を被った投資家達の被害がどれほどのものになるのか、このままだと見当もつきません。
この事件は、3月21日、楽天証券の一部利用者が保有していた株式を勝手に売却され、その代金で中国株を買われるなどの「不正取引」が多発したことで発覚しました。
※楽天証券、“不正取引”多発 「当社からの漏洩ではない」としつつも緊急対応に追われる事態に(IT media NEWS、2025年3月24日)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2503/24/news180.html
このとき、不正に買わされた株式について、3月24日付『IT media NEWS』は、こう報じています。
「楽天証券は21日夜、利用者に向け『直ちにログイン追加認証サービスの設定をしていただき、ご自身の資産の保全を図ってください』という緊急のメールを送信した。
あわせて同日午後8時には、被害者が勝手に買われた中国株式11銘柄の買い注文を一時停止し、過去1年間に中国株式の売買を行った利用者に告知した」。
※楽天証券、“不正取引”多発 「当社からの漏洩ではない」としつつも緊急対応に追われる事態に(IT media NEWS、2025年3月24日)
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2503/24/news180.html
中国株式11銘柄の具体的な名前は不明ですが、金融庁のホームページには、やはり、中国株へのフォーカスが見られます。
「不正取引の態様は様々だが、多くの場合、不正行為者が不正アクセスによって被害口座を勝手に操作して口座内の株式等を売却し、その売却代金で中国株等を買い付けるというもの。
不正取引の結果、被害口座には当該中国株等が残ることになる」。
※インターネット取引サービスへの不正アクセス・不正取引による被害が急増しています(金融庁、2025年4月3日)
https://www.fsa.go.jp/ordinary/chuui/chuui_phishing.html
ハッキングして、勝手に中国株が買われていることは確かですが、だからといって、中国人グループが、中国企業の株を上げるために、犯行を行なっているとは限りません。
この詐欺は、不正者が、あらかじめ大量に保有している流動性の低い(1日の出来高が小さい)仕込み銘柄を使い、不正に盗んだ口座で買い注文を連続的に大量に出し、当該株の値を吊り上げます。
このときの買い注文の資金は、乗っ取った口座の株式を売却して作ります。
売却で得た資金を使い、詐欺グループの意図する流動性の低い中国株を購入し、実際の投資家が買っているように見せかけて、株価が上がったところで、犯人自身が保有する当該株を売り抜けるのです。
したがって、犯行の動機は中国株を吊り上げることではなく、中国株を利用して売り抜けて、利益を得ることにあります。どこの国の人間が、といった属性は、動機からではわかりません。
詐欺グループが吊り上げた株価は、自分達で連続的に買い注文を出して、売買が活発に行われているように演出します。
乗っ取り口座には数に限りがあるため、数分から数時間の一瞬で、株価はピークを迎えて急落します。
ハッキングされた被害者の口座には、高値で買わされた急落銘柄だけが残り、塩漬けや損切りするしかない、という羽目に陥ります。
犯人が、流動性の低い中国の株式を使うのは、注目されていない銘柄なので、事前に安値で大量に仕込んでも目立たず、出来高が少ないため、わずかな売買でも株価が大きく動くなどの利点があります。中国株が目をつけられたのは、そのためだと思われます。
楽天証券は、5月7日時点で、買い注文を停止した銘柄を11銘柄から1092銘柄に拡大しました。
その銘柄は、香港市場に上場されたものが大半で、その他は、上海A市場(人民元建て、B市場が外貨建て)に上場された銘柄となっています。
※中国株式 売付のみ受付銘柄(1092銘柄)(楽天証券、2025年5月7日閲覧)
https://www.rakuten-sec.co.jp/web/foreign/china/lineup/sell.html
香港株の多くは、板が極端に薄い(売買注文の量が非常に少ない)ため、数百万円規模でも価格を動かしやすいだけではなく、日本の証券会社を通じて容易に買え、価格変動が大きくても目立ちにくいという特徴があり、香港株が、詐欺グループの仕込み銘柄になっている可能性が高いと思われます。
メディアも、金融庁も、現時点では、中国株にフォーカスしていますが、上述の通り、香港株も、上海A株も、価格操作しやすいため、「手段」として用いられた可能性が高く、先述した通り、犯人グループが中国人とは限りません。被害はまだ、これから明るみに出て、被害が広がる可能性があります。
4月30日現在、被害に遭った証券会社は、楽天証券や野村証券、SBI証券、SMBC日興証券、マネックス証券、松井証券、大和証券、三菱UFJ eスマート証券、三菱UFJモルガンの9社となっています。
※証券口座乗っ取り、三菱UFJモルガンも確認 大手で9社目(日経新聞、2025年4月30日)
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUB3052C0Q5A430C2000000/
純利益100億円達成の著名個人投資家のテスタさん(ハンドルネーム)も、
「乗っ取られました
証券会社は楽天証券です」
と5月1日に、X(旧ツイッター)にポストして大きな話題となっています。
※テスタさんのXへのポスト(2025年5月1日)
https://x.com/tesuta001/status/1917736001101001180
※ここから先は【会員版】となります。会員へのご登録はこちらからお願いいたします。ぜひ、新規の会員となって、あるいは休会している方は再開して、御覧になってください!
https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php
―――――――
■5月です! 今期第15期の期末である7月末まであと3ヶ月です! 4月は1日から30日までの30日間で、68件、148万4300円のご寄付・カンパをいただきました! しかし、これは月間目標額の350万円の約42%にとどまりました! 今期のご寄付の目標額の不足分は、8月から4月までの9ヶ月間で1582万9556円にのぼっています! どうか、5月こそは、緊急のご支援を! 緊急のご寄付、カンパをお願いします!
いつもIWJをご支援いただきまして、誠にありがとうございます。
IWJの今期第15期は、昨年8月にスタート、9ヶ月が経過し、7月末の期末まで、あと3ヶ月を切りました。
残念ながら、昨年8月からの今期第15期は、4月までの9ヶ月間で一度も、月間目標額に達していません!
この不足総額は、寄付部門だけで、1582万9556円にもなります。
財政が危機的状況です! IWJが5月以降も活動を続けられますように、ご寄付・カンパによる緊急のご支援をよろしくお願いいたします!
4月は、1日から30日までの30日間で、68件、148万4300円でした。これは、目標額の約42%です。4月はとても厳しい状況でした。5月もこの水準が続くと、かなり危機的となります。
今月5月は、月間目標額を達成するだけではなく、今期9ヶ月間の累計のマイナス1583万円を少しでも埋められるよう、皆様のご支援をお願いしたいと存じます!
5月は1日から8日までの8日間で、15件31万3000円のご寄付・カンパをいただきました。ありがとうございます。これは、月間の目標額350万円の9%にあたります。
なんとか、マイナス幅を縮めるべく、今期末には収支があうように、皆様のお力をお貸し願いたいと思います!
11月からは、より一層、支出を絞り、ご寄付・カンパの月間目標額を400万円から350万円に下げることといたしました。さらになおも、支出を切りつめる算段をしています!
目標額を下げても、その目標額にもまったく手が届かないようならば、IWJは今後、活動を続けてゆくことが困難になります!
第15期が、赤字とならないようにするために、無料でご視聴の方は、有料会員登録と、緊急のご寄付・カンパによる、財政難のIWJへのご支援を、どうぞよろしくお願い申し上げます!
なお、IWJでは、インタビューなどを、お見逃しになった方も、会員であれば2ヶ月間全編視聴が可能です!
サポート会員ですと、過去のすべてのコンテンツについて、いつでも、いくつでも御覧になれます! 公開済みのコンテンツの本数は、動画とテキスト記事あわせて2万6113本あります。このうち、動画が2万3502本、テキスト記事が1万1196本、ブックレビューなどその他248本あります(カテゴリーは重複するものもあります)。「IWJ特報」のバックナンバーも、1ヶ月遅れの分から、すべて読むこともできます。
皆様、会員登録を、ぜひ、よろしくお願いします!
※会員登録のご案内
https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php
4月末現在、IWJ会員の総数は1825人、このうちサポート会員の方は713人でした。ぜひとも、サポート会員様におかれましては、会員をそのままご継続いただき、一般会員様におかれましては、サポート会員へのアップグレードをお願いします! 会員総数が5000人、そのうちサポート会員が2000人いてくれたら、IWJの経営は格段に安定します!
また、休会中の皆様は、メールやお電話をいただければ、すぐに会員を再開できます。一度退会された方でも、会員番号は変わりませんので、改めて申し込みをいただくことで再び会員になっていただくことが可能です!
※会員の再開、新規会員登録はこちらからお願いします。
(会員登録済みの方)https://iwj.co.jp/ec/mypage/login.php
(新規会員登録の方)https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php
年会費をまとまってお支払いいただければ、12ヶ月中2ヶ月分がサービスとなります。即ち、一般会員が月1100円で、年間だとその12ヶ月分1万3200円のところ、一括払いなら、1万1000円(消費税込み)となります。
同じくサポート会員が、1ヶ月3300円で、毎月支払ってゆくと、12ヶ月で3万9600円のところ、一括払いですと、3万3000円(消費税込み)ですみます! 2ヶ月分おトクです! ぜひ、ご検討ください!
※以下は、IWJの活動へのご寄付・カンパを取り扱っております金融機関名です(各金融機関ごとに口座名が非統一ですが、どれも、各銀行の仕様に従ったもので、間違いではありません)。どうぞ、ご支援のほどよろしくお願いします!
みずほ銀行
支店名 広尾支店
店番号 057
預金種目 普通
口座番号 2043789
口座名 株式会社インデイペンデント ウエブ ジヤーナル
城南信用金庫
支店名 新橋支店
店番号 022
預金種目 普通
口座番号 472535
口座名 株式会社インディペンデント.ウェブ.ジャーナル
ゆうちょ銀行
店名 〇〇八(ゼロゼロハチ)
店番 008
預金種目 普通
口座番号 3080612
口座名 株式会社インディペンデント・ウェブ・ジャーナル
IWJホームページからも、お振り込みいただけます。
※ご寄付・カンパのお願い
https://iwj.co.jp/join/pleasehelpus.html
どうぞ、皆様、米国に操られたまま、無謀な戦争へと駆り立てられてゆく日本の対米従属権力に対し、一切忖度しないで真実をお伝えしてゆく独立メディアIWJの活動をご支援ください!
よろしくお願いします!
岩上安身 拝
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◆中継番組表◆
**2025.5.8 Thu.**
調整中
========
◆中継番組表◆
**2025.5.9 Fri.**
あくまで予定ですので、変更、中止、追加などがある場合があります。また電波状況によっては、安定した中継ができない場合もございますので、ご了承ください。
【IWJ・エリアCh5・東京】18:00~「原発反対八王子行動」
視聴URL: https://twitcasting.tv/iwj_areach5
「キンパチデモ実行委員会」主催の原発反対八王子行動を中継します。これまでIWJが報じてきたキンパチデモ実行委員会関連の記事は以下のURLから御覧いただけます。
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/tag/kinpachi-demo-executive-committee
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◆しばらくフルオープン! 動画をご視聴になり、記事をお読みになった方々は、ぜひ、この機会に会員登録をお願いします!◆
※会員の再開、新規会員登録はこちらからお願いします。
(会員登録済みの方)https://iwj.co.jp/ec/mypage/login.php
(新規会員登録の方)https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php
「財務省解体デモ」現場近くの路上で襲撃され深手を負った立花孝志氏に、岩上安身が事件後、最初の独占単独インタビュー!! 立花氏は「原因を作ったのは、『報道特集』では!?」とメディアの偏向報道が「テロリスト」を生む恐怖を激白!~岩上安身によるインタビュー第1186回ゲスト 立花孝志氏(NHK党党首) 2025.3.17
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/526915
IWJの記事が国会で取り上げられる! 沖縄の風・高良鉄美 参議院議員が、参院外交防衛委員会で「日本の新聞・テレビは信用できないので」とIWJ記事を引用し質問!!『日刊IWJガイド』から「米国民よりも米国信者となってしまい、米国に依存し、米国一極支配から多極化となると不安で仕方がない日本人」の記述を引き、世界構造が多極化に向け変わる認識少ないと危機感表明! IWJ号外のジェフリー・サックス教授講演を引用、ウクライナ同様「日本も『米国人が死なず、日本人が中国と戦ってくれるのだからいい。米国予算の使い方だ』と言われ、米国の友人であることは致命的であることを体現しかねない」と警鐘!!
会員版 https://iwj.co.jp/wj/member.old/nikkan-20250425#idx-1
非会員版 https://iwj.co.jp/info/whatsnew/guide/54620#idx-1
【IWJ号外】<ジェフリー・サックス教授講演「平和の地政学」(その1)>ソ連崩壊後、米国の一極覇権プロジェクトが始まり、2003年のイラク戦争後、「欧州は完全に発言力を失った」! 冷戦後、今に至るまでの35年間のすべての謎が解ける!東京大学松里公孝教授が推薦! 2025.3.19
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/526942
【IWJ号外】<ジェフリー・サックス教授講演「平和の地政学」(その2)>「ヨーロッパが米国の敵となることは危険だが、米国の友人となることは致命的である」! 欧州には、本物の外交政策が必要! 日本も同様! 他人事ではない! 冷戦後、今に至るまでの35年間のすべての謎が解ける! 東京大学松里公孝教授が推薦! 2025.3.22
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/526967
【IWJ号外】<ジェフリー・サックス教授講演「平和の地政学」(その3)>【質疑】「NATOと欧州の混同」こそ最悪、欧州は独自の現実主義的な外交をもつべき! NATOは米国の覇権維持装置、トランプ大統領が求める防衛費5%は「米国のためであって、あなた達のためではない」! 冷戦後、今に至るまでの35年間のすべての謎が解ける! 東京大学松里公孝教授が推薦! 2025.3.24
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/526996
「『パンデミック合意』の中身は遺伝子製剤を使った儲け話の分け前。世界の保健とか、健康とか、ましてや命の話ではない! WHOは反社! 邪悪そのもの!! しかも日本はその主犯! WHOの親善大使・武見敬三氏が厚労大臣になって、バリバリ進めた!!」作られたパンデミックである「プランデミック戦争」から日本人の命を守るには!?~岩上安身によるインタビュー 第1167回ゲスト 立憲民主党・原口一博衆議院議員
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/524918
◆しばらくフルオープン! 【ドンバスの真実】シリーズ!◆
※会員の再開、新規会員登録はこちらからお願いします。
(会員登録済みの方)https://iwj.co.jp/ec/mypage/login.php
(新規会員登録の方)https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php
【IWJ号外】ドネツク国立大学政治学講座チェルカシン准教授著・松里公孝教授訳「ドンバス2共和国の内政とそれらのロシアへの(再)統合の諸方策」(前半)「ドンバスの2共和国が生まれた諸前提」ほか 2025.3.28
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/527086
米国から訓練・支援を受けていた「ウクロナチ」勢力が、暴力革命によって成立させた親米欧政権は、何をしたか? ウクライナ人がウクライナ人をジェノサイドし続けた8年間の記録を振り返る! 岩上安身によるインタビュー第1178回ゲスト 黒龍會・アジア新聞社会長 田中健之氏 第1回
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/525684
◆しばらくフルオープン! 統一教会問題シリーズ!◆
※会員の再開、新規会員登録はこちらからお願いします。
(会員登録済みの方)https://iwj.co.jp/ec/mypage/login.php
(新規会員登録の方)https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php
米共和党のギングリッチ元下院議長は、統一教会への解散命令について、「米国と日本の関係、そして日本の政治情勢に対する我々の見方に重大な影響を及ぼすことになるだろう。旧統一教会に対する現在の攻撃は、日米同盟を弱体化させ、中国共産党と日本の接近のきっかけを作ろうとする試みだ」などと、激しく非難しています。
しかし、統一教会の実態をよく知る必要があります。
AP通信やニューズウィーク誌に勤務し、George Polk AwardやI.F. Stone Medalを受賞した米国の著名な調査報道ジャーナリスト、ロバート・パリー(2018年没)が、世界的な視点から、統一教会に関する調査報道活動を展開しました。IWJでは、ロバート・パリーの残した、統一教会の最暗部に焦点をあてた「文鮮明師のダーク・サイド」を10回にわたってご紹介しました。
※ロバート・パリーの調査報道シリーズ(IWJ)
https://iwj.co.jp/wj/open/?s=%E3%83%AD%E3%83%90%E3%83%BC%E3%83%88%E3%83%BB%E3%83%91%E3%83%AA%E3%83%BC
自民党自体が統一教会のマインドコントロール下にある!? 文鮮明カラーを払拭した韓鶴子体制の統一教会が「国家復帰」計画の野望を企てる!~岩上安身によるインタビュー第1101回 ゲスト ジャーナリスト・鈴木エイト氏 第1弾 2022.10.7
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/511308
文鮮明という「メシヤ」が「再臨した国」韓国に貢がされる「エバ国家」日本!? 自民党に深く浸透する統一教会の「正体」! ~岩上安身によるインタビュー 第897回 ゲスト 北海道大学大学院 櫻井義秀教授 2018.8.17
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/429742
◆しばらくフルオープン! フジテレビにおける、中居正広氏の不同意性交問題特集!◆
※会員の再開、新規会員登録はこちらからお願いします。
(会員登録済みの方)https://iwj.co.jp/ec/mypage/login.php
(新規会員登録の方)https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php
特集 フジテレビにおける、中居正広氏の不同意性交問題!
https://iwj.co.jp/wj/open/fuji_nakai
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■立憲民主党が「選択的夫婦別姓法案」を衆議院に提出した2日後、宇多田ヒカルさんが新曲の歌詞の中で「選択的夫婦別姓」問題に言及し、賛否両論が巻き起こる! 三浦瑠麗氏は、保守派が本来主張すべき「墓と仏壇」問題を指摘! 立憲民主党案は「子供の氏」問題に穴!? 高市早苗氏は、戸籍制度を維持しながら、実質的な「選択的夫婦別姓」を実現する「通称使用法」を主張!
立憲民主党は、4月30日、「民法の一部を改正する法律案」(通称:選択的夫婦別姓法案)を衆議院に提出しました。筆頭提出者は黒岩宇洋・衆院議員です。
選択的夫婦別姓実現本部長である辻本清美・参院議員は、「同姓がいいのか別姓がいいのか」ではなく、「法律によって氏を強制するのか、それとも選べるようにするのか」が争点であるという点を強調しました。
辻本元議員は、「本当に選択的夫婦別姓、この改革なくして日本の前進なし」と訴えています。
1997年に初めて選択的夫婦別姓法案が衆議院に提出されてから、30年近い年月が流れています。
1997年の提案者である枝野幸男・衆議院議員は、「長く積み残しされている古くて新しい問題だ」と述べています。
※「この改革なくして日本の前進なし」選択的夫婦別姓法案を提出(立憲民主党、2025年4月30日)
https://cdp-japan.jp/news/20250430_9171
法案が提出された、その2日後の5月2日、人気歌手の宇多田ヒカルさんが新曲『Mine or Yours(私のか、あなたのか)』を配信リリースしました。この新曲の歌詞が、「選択的夫婦別姓」に言及しているとして、「選択的夫婦別姓」に賛成する人々と反対する人々の意見が対立し、「大炎上」していると話題になっています。
問題の歌詞は、以下の通りです。
「どの道を選ぼうと
選ばなかった道を失う寂しさとセット
令和何年になったらこの国で
夫婦別姓OKされるんだろう」
※Mine or Yours 宇多田ヒカル(Uta-Net、2025年5月7日閲覧)
https://www.uta-net.com/song/372692/
辻元議員は同日「宇多田ヒカルさん、やるなぁ~」とX(旧ツイッター)に投稿しました。
※つじもと清美@tsujimotokiyomiのXへの投稿(2025年5月2日)
https://x.com/tsujimotokiyomi/status/1918138875782041948
しかし、選択的夫婦別姓問題については、反対派も少なくはありません。
新曲配信のタイミングが、立憲民主党の法案提出にタイミングに重なったために、SNSでは、「政治家に利用されたのか」「宇多田ヒカル、マジで完全終了…」「ある歌詞に国民がブチ切れ」「過去最高級に大炎上」などの声が上がっています。
※【速報】宇多田ヒカル、マジで完全終了…
https://youtube.com/shorts/Ahmg1W2m1EY
5月3日付『smart FLASH』は、宇多田さんに対するSNSなどでの批判を紹介した上で、「2度の離婚を経験し、シングルマザーとして子育てをしてきた宇多田。少し前に、新たな“パートナー”の存在が取りざたされた」などと、宇多田さん個人の経歴を紹介しました。
さらに、ある芸能記者の「こうした宇多田さんの恋愛遍歴もあり、今回の“夫婦別姓”の話題も、大きな注目を集めたのだと思われます」という言葉を付け加えました。
こうした半ばゴシップ的な記事には、宇多田さん個人の離婚歴や恋愛遍歴と、「選択的夫婦別姓」法案の可否をダイレクトに結びつけるような論調が目につきます。「選択的夫婦別姓」を支持するような人の家庭は崩壊するとでも言いたげです。
※宇多田ヒカル、新曲で訴えた「夫婦別姓」に“政治的意図”論争が勃発! 背景で考えられる“2度の離婚”波乱の恋愛遍歴(smart FLASH、2025年5月3日)
https://smart-flash.jp/entame/342637/
選択的夫婦別姓法案の提出者である立憲民主党は、「民法一部改正法案(選択的夫婦別氏制) 概要」で、同改正の趣旨を以下のように説明しています。
「最近における国民の価値観の多様化」や「価値観の多様化を反映した世論の動向」といった社会的な変化を鑑みると、「個人の尊重と男女の対等な関係の構築等の観点から、 選択的夫婦別氏制を導入する必要がある」と説明しています。
※「この改革なくして日本の前進なし」選択的夫婦別姓法案を提出(立憲民主党、2025年4月30日)
https://cdp-japan.jp/news/20250430_9171
立憲民主党をはじめとする賛成派は、「個人の尊重/自由な選択」と「男女の対等な関係」を主張の軸にしています。
夫婦同姓を望む人がいてもいいが、別姓を望む人がいるならば、それぞれ当事者が選べばいいではないか。夫婦同姓を強制する必要があるのか。旧姓を名乗り続ける「婚前氏続称制度」などの選択肢も含めて、「多様な生き方」を認めるべきだという姿勢です。
したがって賛成派は「リベラル・左派」であり、反対派は「保守・右派」であるという、ともすれば安直な構図で、この議論が語られるケースが多く見られます。
特に、選択的夫婦別姓に強く反対してきたのは日本会議、神道政治連盟、旧統一教会といった、日本の「宗教右派」です。こうした団体に支持されている保守系政治家もまた、選択的夫婦別姓に反対しています。
しかし、自由主義的・リベラル・左派か、保守主義的かという、単純な区分でこの問題を議論するのは、現実的ではありません。
代々、家名を継いで守っていきたい、と願う心情は、多くは保守層の心情です。しかし、この少子化の時代に、養子縁組も難しくなり、ひとりっ子同士の結婚となると、どちらかの家名(多くは女性側)は、「断絶」となり、その次世代ともなれば、母方の墓に手を合わせる者は誰もいなくなり、無縁仏となる、という事態になりかねません。
親の介護や仏壇・お墓の管理などを実際に担っている子供(特に女性)が、結婚して姓が変わったために、実家の墓を継げない、継ぐことができても、その次の世代の子供は、母方の墓を忘れてしまう、というのでは、あまりに寂しいことではないか、というのは、これは保守層こそが抱くべき危機感であるはずです。
息子がいなくて、娘しかいないというケースは、少子化の時代、少しも珍しくありません。「跡継ぎ」の息子が生まれるまで、子供を生み続けるなど、養育費や教育費、狭い住宅のことを考えると、とてもできるはずもありません。娘しかいなくて、その娘が結婚相手の姓になれば、その時点でおおげさにいえば、「お家断絶」ということになります。
少子化が進み、子供が1人か2人しかいない場合、「娘だけ」しか子供がいないというケースは、もはや珍しくはありません。生まれてくる子供の男女比は、ほぼ1対1ですから、少子化が最も進んでいる東京の、合計特殊出生率が0.99と、1を切っている現在、子供がいても、「ひとりっ子」が多く、その子供が女性であるケースは、5分5分になっているはずです。結婚相手の家も「一人息子」となれば、マスオさんになってもらうわけにもいきません。
三浦瑠麗氏は、選択的夫婦別姓について議論するホリエモンの番組で、以下のように「お墓」問題を語っています。
「結構、この(選択的夫婦別姓の)話は、保守議員と何度も何度もやり取りしてきてるんですけど。私は自分で夫婦別姓にしたいタイプではないのですが、『したい』って思う人はどんどん許可したらいいじゃんっていう(立場です)。
保守系の議員に説得力があるのは、『お墓』なんです。『お墓と仏壇』。
例えば、私、旧姓は濱村って言うんですけど、濱村家の墓っていうのが門司にあるんですよね。(中略)」。
※ここから先は【会員版】となります。会員へのご登録はこちらからお願いいたします。ぜひ、新規の会員となって、あるいは休会している方は再開して、御覧になってください!
https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php
―――――――
■【本日のニュースの一撃!】
■【第1弾! 欧州は自殺に向かってひた走っている!? 米国の割高なLNGに頼るEUのガス価格は過去最高に! なのに割安なロシア産ガスをEU委員長が完全輸入停止案! フォン・デア・ライエンEU委員長は、欧州の利益ではなく、米国の利益のためのエージェントなのか!? 】何のため!? 英政府は、第3次世界大戦への備えを進める!(『EUプレスリリース』、2025年5月6日)
欧州連合(EU)の執行機関である欧州委員会は、6日、ロシア産ガスについて、2027年末までに段階的に輸入を止める案を公表しました。
EUのプレスリリースの中で、フォン・デア・ライエンEU委員長は、こう述べています。
「ウクライナにおける戦争は、恐喝、経済的強制、価格ショックのリスクを残酷なまでに露呈させた。
REPowerEU(EUが2022年5月に発表したエネルギー政策計画)により、私達はエネルギー供給を多様化し、かつての欧州のロシア産化石燃料への依存度を大幅に引き下げた。
今こそヨーロッパは、信頼できない供給元とのエネルギー関係を完全に断ち切る時だ。
そして、我々の大陸にもたらされるエネルギーは、ウクライナに対する侵略戦争のために支払われるべきものではない。
我々は、市民、企業、そして勇敢なウクライナの友人達に対して、このような義務を負っているのだ」。
※EU to fully end its dependency on Russian energy(EU、2025年5月6日)
https://ec.europa.eu/commission/presscorner/detail/en/ip_25_1131
毎度のことながら、フォン・デア・ライエン委員長の言葉は、常に勇ましく、攻撃的で、ユーラシア大陸において地続きである欧州とロシアとの断絶を求めるものばかりです。
しかし、歴史上永続する戦争などなく、どこかで和平に至るものです。そうした和平というものを一切考えようとはせず、ひたすら欧州と隣り合わせのロシアとの関係を断絶することに、情熱を燃やし続けています。
欧州がエネルギー危機に陥っているのは、ロシアからの割安なエネルギーをパイプラインで手に入れることができた地理的な優位性を、対露制裁によって自ら捨ててしまった結果です。
実際には、様々な迂回路をたどって、ロシア産のエネルギーは、LNGの形でも欧州に入り、傾きかけた欧州経済を底支えしています。それをもすべてカットしてしまおうというのです。
彼女は、欧州経済の息の根を止めたいのでしょうか!?
EUのプレスリリースを読むと、ロシア産の天然ガスを、米国産などの他地域のLNG(液化天然ガス)で代替する計画であることがわかります。
プレスリリースは、次のように述べています。
「2025年以降、世界のLNG(液化天然ガス)供給量は急増すると予測される一方で、ガス需要は減少する見込みだ。
エネルギー転換の枠組みと『手頃なエネルギー行動計画』を完全に実施することで、EUは2030年までに最大1000億立方メートルの天然ガスを代替可能であり、2027年までには需要を400~500億立方メートル削減できる見通しである。
これと並行して、2028年までにLNGの受け入れ能力は約2000億立方メートルに拡大する予定であり、これは現在のEUによるロシア産ガス輸入の5倍に相当する」。
★フォン・デア・ライエン欧州委員長は、割安なロシアの天然ガスの代替の確保先として、トランプ米政権下の割高な米国産の液化天然ガス(LNG)の輸入を拡大する案を提起しています。
※ここから先は【会員版】となります。会員へのご登録はこちらからお願いいたします。ぜひ、新規の会員となって、あるいは休会している方は再開して、御覧になってください!
https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php
―――――――
― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ―
それでは、本日も1日、よろしくお願いします。
YouTubeへの高評価とチャンネル登録も、よろしくお願いします。10万人登録まであと少しです!
ご支援のほども、よろしくお願いします。
※日刊IWJガイドのフルバージョン(会員版)は下記URLより御覧ください。
https://iwj.co.jp/wj/member.old/nikkan-20250508
IWJ編集部(岩上安身、六反田千恵、尾内達也)
IWJ 株式会社インディペンデント・ウェブ・ジャーナル
岩上安身サポーターズクラブ事務局
公式サイト【 https://iwj.co.jp/ 】
公式X(旧ツイッター)アカウント【 https://twitter.com/iwakami_staff 】