┏━━【目次】━━━━━━━━━━━━━
┠■はじめに~感染拡大により、徐々に増加する重症者! 一方、一部で取り沙汰される新型コロナ弱毒化説!? 国立感染研は遺伝子変異を確認するも毒性の強弱は不明! 感染拡大防止が最重要
┠■IWJの第11期がスタートしました! しかし、コロナ禍と経済危機で先が見通せない非常に厳しい状況に変わりありません! またコロナにまつわる多様な非科学的・非医学的デマやディスインフォメーションが流されていますが、惑わされないよう、十分お気をつけください! 公権力にも、あらゆる党派にもおもねることのないIWJは、根拠のある事実、真実のみを伝え続けます! どうか皆様、独立メディアとしてのIWJの報道活動の継続のために、ご寄付・カンパによるご支援を、ぜひ、よろしくお願いいたします!
┠■7月も多くの皆様から温かいご支援をいただきました。ここに感謝を込めて、ご寄付・カンパをくださった方々のお名前を掲載させていただき、御礼のしるしとさせていただきます! 本当にありがとうございます!
┠■これまで一般会員の方は1ヶ月間、配信した動画のアーカイブや記事が全編ご覧になれましたが、8月からはこれを2ヶ月間に延長いたします! この機会にぜひ会員登録をお願いします! 休会中の方もぜひ再開してください!
┠■【中継番組表】
┠■モーリシャス沖、商船三井運行の座礁貨物船が2つに割れる!懸念されるさらなる重油流出と環境破壊! 当事国であるにもかかわらず日本は謝罪もなく、たった6人で「指導」という「上から目線」の傲慢さ!! モーリシャスの「モ」にも触れない安倍総理に世界から非難の声!
┠■小池百合子東京都知事は今年も「9.1関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式典」に追悼文を送付しないことを断言! 一方、都は排外主義極右団体「日本女性の会そよ風」が昨年追悼式典に向けて発した言動をヘイトスピーチと認定! IWJは新型コロナで一般参加者が参加しない今年の追悼式典を公式に生配信します! 事前番組も計画中!
┠■<本日の再配信>モザンビークの自給小農から土地を収奪して乱開発・遺伝子組み換えの「大規模農業近代化」を行う日本のODA「プロサバンナ事業」が中止に! 本日午後6時半より「アフリカ研究者・舩田クラーセンさやか氏『コンサルタントかモザンビーク政府のせいにして、ここにいない人たちのせいにしている』~2.19 第2回国会議員主催『海外援助(プロサバンナ事業)』勉強会」を再配信します!
┠■IWJのYouTubeチャンネル「Movie Iwj」登録者が5万人を突破! 次の目標は10万人突破! 登録は無料ですので、ぜひご登録、登録の呼びかけ・拡散をお願いします!
┠■【スタッフ募集】エクセル操作に慣れた事務スタッフ、そして中継・動画編集スタッフを緊急募集中です!
┠■IWJから皆様にサイトのコンテンツ管理中につき、お知らせがあります。一時的にご不便おかけします。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■はじめに~感染拡大により、徐々に増加する重症者! 一方、一部で取り沙汰される新型コロナ弱毒化説!? 国立感染研は遺伝子変異を確認するも毒性の強弱は不明! 感染拡大防止が最重要
おはようございます。IWJ編集部です。
東京都は昨日16日、新型コロナの新規感染者が260人報告されたと発表しました。
※東京都で新たに260人が感染 重症者は25人(東京新聞、2020年8月16日)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/49313
東京都では14日389人、15日385人と2日間300人台が続いていました。しかし、東京都の新規感染者はおおむね2日前の検査数に左右されます。14日の検査数は2000件を下回っており、11日の5000件台、12日・13日の4000件台から大きく減少しています。
※都内の最新感染動向(東京都)
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
※ここから先は【会員版】となります。会員へのご登録はこちらからお願いいたします。ぜひ、新規の会員となって、あるいは休会している方は再開して、ご覧になってください!
https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php
—
■IWJの第11期がスタートしました! しかし、コロナ禍と経済危機で先が見通せない非常に厳しい状況に変わりありません! またコロナにまつわる多様な非科学的・非医学的デマや偽情報が流されていますが、惑わされないよう、十分お気をつけください! 公権力にも、あらゆる党派にもおもねることのないIWJは、根拠のある事実、真実のみを伝え続けます! どうか皆様、独立メディアとしてのIWJの報道活動の継続のために、ご寄付・カンパによるご支援を、ぜひ、よろしくお願いいたします!
第10期最後の7月31日まで、IWJのご寄付・カンパの呼びかけにこたえてくださった皆様に、心より感謝申し上げます。本当にありがとうございます!
※いつもIWJをご支援いただき、ありがとうございます。取材・報道活動にお力添えいただきましたみなさまへ心より御礼を申し上げ、お名前を掲載させていただきます<ご寄付・カンパのお礼とご報告>
https://iwj.co.jp/info/whatsnew/category/information/donation
IWJは前期の第10期に、消費税増税とそれに続くコロナ禍にともなう経済的危機の影響を受け、会員数の減少や、皆様からのご寄付・カンパが目標額を下回るなど、設立以来最も厳しい財政状態に陥りました。
第10期に予想されていた大幅な赤字幅を少しでも埋めるため、万一のためのセーフティネットとしてIWJがこれまでコツコツと積み立ててきた、倒産防止共済800万円を会期末の7月末に解約し、赤字の補填に当てました。
しかし、それでもまだ黒字化には届かず、最終の数字は10月以降に決算報告をいたしますが、現段階の試算では第10期は赤字になることは避けられないと思われます。
そうした中で、IWJのSOSに呼応してくださった皆さまから温かい応援や励ましをお寄せいただきました。お力添えをいただいた皆様、本当にありがとうございます!
IWJは11年目、第11期の第一歩を、8月1日からとにもかくにも踏みだしました。しかしながら、このコロナと不況の複合的な危機は今後も長引く可能性が高く、IWJにとってはまだまだ険しい道のりが続くと覚悟しています。
皆様もそれぞれ、コロナ禍で厳しい状況に直面されていることと思います。こうした状況で皆様にご寄付・カンパのお願いを続けることは心苦しいことではありますが、特定のスポンサーに頼らない独立メディアであるIWJが、活動を継続していくためには、市民の皆様の会費とご寄付・カンパによるご支援が欠かせません!
またコロナにまつわる多様な非科学的・非医学的デマやディスインフォメーションが流されていますが、惑わされないよう、十分お気をつけください! 公権力にも、あらゆる党派にもおもねることのないIWJは、根拠のある事実、真実のみを伝え続けます!
11年目となったIWJが、これから先、新たな10年へと歩みを続けていくことができますように、皆様からの温かいご支援を、引き続き、どうぞよろしくお願いいたします!
※ご寄付・カンパのご支援はこちらからよろしくお願いいたします!
1000円からクレジットカードの使用も可能です。ぜひご検討ください。
https://iwj.co.jp/join/pleasehelpus.html
■7月も多くの皆様から温かいご支援をいただきました。ここに感謝を込めて、ご寄付・カンパをくださった方々のお名前を掲載させていただき、御礼のしるしとさせていただきます! 本当にありがとうございます!
皆様、IWJへのご支援、ありがとうございます! 岩上安身とIWJスタッフ一同、この場をお借りして深くお礼申し上げます。ありがとうございます!
ここに、感謝を込めて7月にご支援くださった方々のお名前を、順次ご紹介させていただきます。
————
タケカワ ヨウゴ様
ミワ イクコ様
H.M.様
佐藤 鉄夫様
戸崎 光彦様
M.H.様
T.N.様
I.H.様
吉田 弘様
M.K.様
K.M.様
N.K.様
N.T.様
カタヤマ ヤスト様
Y.S.様
A.A.様
早川 由美子様
Z.K.様
市川様
S.K.様
————
皆様、ありがとうございます! これからもIWJをどうぞよろしくお願いいたします!
■これまで一般会員の方は1ヶ月間、配信した動画のアーカイブや記事が全編ご覧になれましたが、8月からはこれを2ヶ月間に延長いたします! この機会にぜひ会員登録をお願いします! 休会中の方もぜひ再開してください!
独立メディアとしてのIWJの存在は、会員の皆様のサポートがあってこそのものです。特定のスポンサーをもたないことで、誰にも、どんな党派にもおもねることなく、真の報道の自由の実現を目指してきた独立メディアであるIWJは、活動経費の半分を皆様からのご寄付・カンパで、残りの半分を会員の皆様の会費で賄っています。
8月10日時点の会員数は4640名様です。
まだ、無料の視聴のみにとどまり、会員登録はされていないという方は、ぜひ、この機会に新規の会員になっていただき、IWJの活動をお支えいただければと存じます!
いったんは会員登録したものの、現在は休会中であるという方、うっかりして会費が未納になっているという方、この機会にぜひ、再開をお願いいたします!
いったん会員登録した皆様の会員番号は、未納・休会の間も大切に保存してあります。会費を再び納付していただければ、着金が確認でき次第、サービスを再開させていただきます!
※会員へのご登録はこちらからお願いいたします。ぜひ、新規の会員となって、あるいはかつて会員だった方は再開して、ご支援ください!
https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php
また、現在、一般会員の方は、ぜひ、サポート会員への切り替えをご検討くださいますようお願いいたします!
※ぜひ、サポート会員にお切替えいただいてご支援ください!
https://iwj.co.jp/ec/mypage/changerank.php
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◆中継番組表◆
**2020.8.17 Mon.**
あくまで予定ですので、変更、中止、追加などがある場合があります。また電波状況によっては、安定した中継ができない場合もございますので、ご了承ください。
【IWJ・Ch5】16時10分頃~「西村康稔 新型コロナ対策担当大臣 定例会見」
視聴URL:https://twitcasting.tv/iwj_ch5
西村康稔コロナ担当大臣 定例会見を中継します。これまでIWJが報じてきた西村康稔氏関連の記事は以下のURLからご覧いただけます。
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/tag/%e8%a5%bf%e6%9d%91%e5%ba%b7%e7%a8%94
—————–
【IWJ・Ch3】17時~「東京電力 定例会見」
視聴URL:https://twitcasting.tv/iwj_ch3
「東京電力 定例会見」を中継します。これまでIWJが報じてきた東京電力関連の記事は以下のURLからご覧いただけます。
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/tag/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B
—————–
【タイムリー再配信 723・IWJ_YouTube Live】18:30~「アフリカ研究者・舩田クラーセンさやか氏『コンサルタントかモザンビーク政府のせいにして、ここにいない人たちのせいにしている』~2.19 第2回国会議員主催『海外援助(プロサバンナ事業)』勉強会」
視聴URL:https://www.youtube.com/user/IWJMovie/videos?shelf_id=4&view=2&sort=dd&live_view=501
2月19日に収録した、第2回 国会議員主催「海外援助(プロサバンナ事業)」勉強会を再配信します。これまでIWJが報じてきたプロサバンナ関連の記事は以下のURLからご覧いただけます。
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/tag/prosavanna
[記事URL] https://iwj.co.jp/wj/open/archives/468038
========
◆中継番組表◆
**2020.8.18 Tue.**
あくまで予定ですので、変更、中止、追加などがある場合があります。また電波状況によっては、安定した中継ができない場合もございますので、ご了承ください。
【タイムリー再配信 724・IWJ_YouTube Live】19:30~「『6万年前に同じ能力を持った人々がアフリカを出て、世界に広がった』――日本人はどこから来たか。DNAが語る系譜 ~岩上安身によるインタビュー 第353回 ゲスト 篠田謙一氏」
視聴URL:https://www.youtube.com/user/IWJMovie/videos?shelf_id=4&view=2&sort=dd&live_view=501
2013年8月に収録した、岩上安身による篠田謙一氏インタビューを再配信します。これまでIWJが報じてきた篠田謙一氏関連の記事は以下のURLからご覧いただけます。
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/tag/%e7%af%a0%e7%94%b0%e8%ac%99%e4%b8%80
[記事URL] https://iwj.co.jp/wj/open/archives/96484
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
◆昨日アップした記事はこちらです◆
本日、敗戦75周年!IWJは『戦争犠牲者追悼 平和を誓う8・15集会』を中継し、靖国神社参拝者・千鳥ヶ淵墓苑献花者へのインタビューを行いました!同じ日、韓国では、光復節!北朝鮮では解放記念日!
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/479713
コロナ禍の陰で現在も進行する原発事故被害(2) 原発事故被災者・避難者を襲うコロナ危機! 今、何をすべきか、すべきではないのか! 岩上安身によるインタビュー 第1007回 ゲスト ジャーナリスト 青木美希氏
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/479685
緊急事態宣言発出後のコロナ禍で中小企業・小規模事業者は、どう生き延びていけるか~新宿ゴールデン街と「ビア&カフェBERG(ベルク)」をゆく
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/473438
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■モーリシャス沖、商船三井運行の座礁貨物船が2つに割れる!懸念されるさらなる重油流出と環境破壊! 当事国であるにもかかわらず日本は謝罪もなく、たった6人で「指導」という「上から目線」の傲慢さ!! モーリシャスの「モ」にも触れない安倍総理に世界から非難の声!
株式会社商船三井が長鋪(ながしき)汽船株式会社(本社:岡山県笠岡市)から傭船し、運航している貨物船WAKASHIO(わかしお)が、中国からシンガポール経由でブラジル方面に向かう途中の日本時間7月26日(現地時間では25日)に、モーリシャス島沖で座礁により船体が損傷、自力航行不能になりました。
※当社運航船 座礁および油濁発生の件(株式会社商船三井プレスリリース、2020年8月7日)
https://www.mol.co.jp/pr/2020/20046.html
同船の乗組員 はインド人 3名、スリランカ人 1名、フィリピン人 16名の合計20名。積み荷はありませんでした。地元紙レクスプレスによれば、地元捜査当局の調べに対して複数の乗組員が、「WiFiに接続するために島に近づいた」などと供述しているとのことです。
※WiFi求めて島に接近?モーリシャス座礁、地元紙報道(朝日新聞、2020年8月14日)
https://www.asahi.com/articles/ASN8G5HT4N8GUHBI00C.html
日本政府は国際緊急援助隊・専門家チームを派遣することを決定。海上保安庁の職員4名を含むが計6名の国際緊急援助隊・専門家チームを派遣し、油防除に関する「指導」・「助言」等を行うとのことです。10日に日本を出発し、13日から地元の沿岸警備隊の船で現場などを調査しています。
※マングローブ林にも油 モーリシャス緊急援助隊が会見(毎日新聞、2020年8月15日)
https://mainichi.jp/articles/20200815/k00/00m/030/032000c
他方、日本企業の所有・運行する船が事故を起こしたにも関わらず、安倍首相が未だ公の発言をしていないことなどに対して、世界から批判の声が上がっています。事故当事国であるにもかかわらず、謝罪ひとつなく、「指導、助言」とはあまりにも上から目線ではないしょうか。
※安倍首相だんまり 日仏落差「モーリシャス史上最悪」の環境危機に(Yahooニュース志葉玲・フリージャーナリスト、2020年8月14日)
https://news.yahoo.co.jp/byline/shivarei/20200814-00193173/
※ここから先は【会員版】となります。会員へのご登録はこちらからお願いいたします。ぜひ、新規の会員となって、あるいは休会している方は再開して、ご覧になってください!
https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php
—
■小池百合子東京都知事は今年も「9.1関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式典」に追悼文を送付しないことを断言! 一方、都は排外主義極右団体「日本女性の会そよ風」が昨年追悼式典に向けて発した言動をヘイトスピーチと認定! IWJは新型コロナで一般参加者が参加しない今年の追悼式典を公式に生配信します! 事前番組も計画中!
毎年、関東大震災の起きた9月1日に、東京都墨田区の都立横網町公園で行われている「9.1関東大震災朝鮮人犠牲者追悼式典」に、歴代東京都知事が寄せていた追悼文を、小池百合子都知事が2017年以来送付をとりやめている問題をめぐり、小池知事が今年も送付しない意向であることを明らかにしました。
8月7日に行われた定例会見で、小池知事は毎日新聞記者の質問に、次のように答えました。
毎日新聞記者「毎日新聞の南茂です。来月の1日(火曜日)に毎年行われております関東大震災で殺害された朝鮮人の追悼式典が今年もありますが、知事は2017年から追悼文の送付を取りやめていらっしゃいますけれども、今年はどうされる予定か、教えてください」
小池都知事「昨年というか、毎年9月1日にはこの追悼式典が行われているわけでございます。これは関東大震災ということで行われているわけであります。公園の占用許可というのは都が出すことになるわけでございますけれども、これのベースになるのが都市公園法、そして、この都立の公園の条例は同じように都市公園法と東京都立公園の条例などの法令がございます。これにもとづいて適切な許可を出しているということであります。
今回、人権尊重条例がありまして、今申し上げた都市公園法、それから都立の公園条例、そして人権尊重条例もそのリーガルな中での1つに柱として考えられることになっております。
今年の9月1日についてどうするのかというご質問だったと思いますけれども、公園管理上の支障となる行為については注意をうながす、そしてまた、当日も適切に対策を講じるとの報告を受けているところでございます。これによって、今年の対応とさせていただきたいと考えております」
毎日記者「それは追悼文は送らないということですか?」
小池都知事「それは毎年送っておりません」
毎日記者「今年も送らないと?」
小池都知事「はい」
※小池知事「知事の部屋」/記者会見(令和2年8月7日)(東京都、2020年8月7日)
https://www.metro.tokyo.lg.jp/tosei/governor/governor/kishakaiken/2020/08/07.html
小池都知事が「追悼文の送付を今年はどうするのか?」という質問に対して、公園占有許可や人権尊重条例について長々と説明したのには理由があります。
※ここから先は【会員版】となります。会員へのご登録はこちらからお願いいたします。ぜひ、新規の会員となって、あるいは休会している方は再開して、ご覧になってください!
https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php
—-
■<本日の再配信>モザンビークの自給小農から土地を収奪して乱開発・遺伝子組み換えの「大規模農業近代化」を行う日本のODA「プロサバンナ事業」が中止に! 本日午後6時半より「アフリカ研究者・舩田クラーセンさやか氏『コンサルタントかモザンビーク政府のせいにして、ここにいない人たちのせいにしている』~2.19 第2回国会議員主催『海外援助(プロサバンナ事業)』勉強会」を再配信します!
日本政府がアフリカのモザンビークで進めていたODA(政府開発援助)である大規模農業開発プロジェクト「プロサバンナ事業(日本・ブラジル・モザンビーク三角協力による熱帯サバンナ農業開発プログラム)」の中止が発表されました。
※木村大使とニュシ大統領の会談(在モザンビーク日本大使館、2020年7月21日)
https://www.mz.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00042.html
※モザンビーク「プロサバンナ事業」日本政府が中止に(1)(TBS NEWS、2020年7月26日)
https://www.youtube.com/watch?v=zukXgKMQt4k
プロジェクトは2011年に開始され、モザンビーク北部地域の1400万ヘクタール(日本の耕作面積の三倍)を対象に、大規模な農業近代化を行なうというもので、すでに35億円以上が投入されていますが、対象地域に暮らす住民の農地の収奪、コミュニティの分断、事業に反対する農民や支援者への脅迫・弾圧、農民の権利の侵害など、様々な問題が指摘されていました。
※モザンビーク・プロサバンナ事業とは何か?(日本国債ボランティアセンター、2013年2月20日)
https://www.ngo-jvc.net/jp/perticipate/trialerrorarticle/2013/03/20130312-prosavana.html
「プロサバンナ事業」は、モザンビーク北部の人口の最も多い緑豊かな地域で、農地の99%の自給的農業を営む小農である土地を、日本やブラジルなど海外からの投資によって大規模農地に変えようというもので、アジア向けの大豆や穀物の栽培が目的とされました。20007年から2008年にかけて食料価格が世界的に高騰したことを受け、大豆や穀物を輸入に頼る日本にとっては重要な意味を持つ事業でしたが、とても「現地のための援助」とは言い難いものでした。
実際、モザンビークの現地の住民には何も説明がないまま現地の有力者や企業が住民から土地を収奪し、森林破壊を行い、遺伝子組み換え品種の導入していることなどが指摘されています。
これに対してモザンビークの農民たちによる「全国農民連合」が反対声明を出し、反対運動を行ってきました。
※モザンビークの開発を考える(モザンビークの開発を考える市民の会)
http://stop-prosavana.heteml.net/mozambiquekaihatsu.net/
※日本の援助史に残る「失敗」/アフリカ小農が反対する「プロサバンナ事業」中止へ(上)(論座、2020年8月7日)
https://webronza.asahi.com/politics/articles/2020080500001.html
本日午後6時半より、今年2月19日に収録した「第2回国会議員主催『海外援助(プロサバンナ事業)』勉強会」を再配信いたします。勉強会には立憲民主党、国民民主党、日本共産党、社民党などから多くの議員が参加。明治学院大学国際平和研究所研究員で国際関係学博士の舩田クラーセンさやか氏らが、プロサバンナ事業の問題点について詳しく説明を行いました。
詳しくはぜひ、本日の再配信をご視聴ください!
———————————————————————————
【タイムリー再配信 723・IWJ_YouTube Live】18:30~
アフリカ研究者・舩田クラーセンさやか氏「コンサルタントかモザンビーク政府のせいにして、ここにいない人たちのせいにしている」~2.19 第2回国会議員主催「海外援助(プロサバンナ事業)」勉強会
視聴URL: https://www.youtube.com/user/IWJMovie/videos?shelf_id=4&view=2&sort=dd&live_view=501
———————————————————————————
■IWJのYouTubeチャンネル「Movie Iwj」登録者が5万人を突破! 次の目標は10万人突破! 登録は無料ですので、ぜひご登録、登録の呼びかけ・拡散をお願いします!
IWJの第11期がスタートした8月1日、IWJのYouTubeチャンネル「Movie Iwj」のチャンネル登録者数がついに5万人を突破しました!
チャンネル登録者数は、8月17日午前7時の時点で5万275人と順調に伸び続けています。
IWJのYouTubeチャンネル「Movie Iwj」では、岩上安身によるインタビューや毎日の中継の録画を短くまとめたハイライト動画をアーカイブとしてラインナップしています。また、国会での審議の中で、重要な質疑応答や話題のシーンも国会ハイライトとしてアップしています。
YouTubeのチャンネル登録者が増え、動画の視聴回数が増えれば、わずかではありますが広告料も入り、IWJの財政安定の助けになります。まだ登録されていない方は、無料ですのでこの機会にぜひご登録をお願いします!
今後は10万人、20万人の登録者数を目指していきたいと思います!
※YouTubeチャンネルはこちらから(右側の赤いチャンネル登録という項目をクリック! )
https://www.youtube.com/channel/UCO6c-ejeQxxKArNHWieU2OQ
■【スタッフ募集】エクセル操作に慣れた事務スタッフ、そして中継・動画編集スタッフを緊急募集中です! IWJでは現在、パソコン特にエクセル操作に慣れた事務職とカメラマン・記者職を緊急募集中です!
事務スタッフは、電話やメールでの外部の方との連絡、岩上安身のスケジュールを把握してのインタビューのアポイント調整や、会員管理等、IWJの屋台骨となる重要なお仕事です。パソコンはもちろん、ワードのみならず、エクセルの操作に慣れた方を緊急募集しています。
中継・動画スタッフは、カメラマンとして現場に出向いて取材をおこない、動画を編集するほか、記事を執筆することもあります。
それぞれの業務の詳細については、下記のリンクよりご確認いただけます。
※レギュラースタッフ募集要項
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfXmrohCgSv4wxA-iWUk227Ber03r14GPhDoJgu4xyFyxKiCA/viewform
連日こちらでお伝えしております通り、コロナウイルスが蔓延して、日常生活においても感染が心配な日々が続きますが、IWJでは、スタッフが一律に定刻に出社退社するという制度になっていません。
創業期からですが、機能的に仕事をするために無意味な通勤ラッシュを避けて時差通勤を徹底しています。マスクの着用や消毒液による防護も、コロナ感染当初から、社内で徹底して行なっています。また、体調が悪いが欠勤するほどではないという時などは、職務内容にもよりますが、柔軟に在宅テレワークに切り替えることも、かねてより実践しています。
そしてもう一点、残業代不払いは一切なし! 同時に無駄な会議もありません! ホウレンソウや引継ぎ等は、おおむねメーリングリストやメール、LINEなどですませています。スタッフが総勢顔をそろえて延々と無駄な会議をやることも、意味のない形式だけの朝礼をすることもありません。無駄な時間は使わず、集中して業務に取り組み、チームワークを発揮するというのがIWJのポリシーです。
すべての班に共通して、スタート時はアルバイトとなりますが、実績次第で契約社員、正社員への昇格が可能です。正社員の定年は65歳で退職金も会社として積み立てています。
また、通勤交通費や業務中に移動した交通費、および仕事上必要になった経費やカメラ・PCなど必要な備品も会社が別途支給します!
なおIWJでは、全職種で、残業が発生した場合は法令にのっとり、きちんと残業代をお支払いし、22時以降は深夜割増も加算されます。
メディア業界はどこも、「裁量労働制」(注)をとっているところがほとんどですが、この裁量労働制は過労死に至るほどの長時間労働の根源です。NHKや電通でも長時間労働の果てに過労死・過労自殺などの痛ましい事件が起こっていることは、みなさんご承知の通りです。
IWJでは、事務職はもちろんですが、記者職・編集職であっても、裁量労働制はとっていません。長時間残業はさせず、6時間ごとの休息もとらせ、週2回の休みも必ずとらせています。IWJでは「サビ残」や「残業代不払い」などは一切ありません!
(注)「裁量労働制」は何時間働いても一定時間の労働と「みなす」制度です。専門職など労働者の裁量で時間管理するとされますが、経営側に都合の良い「定額働かせ放題」になりがちなのが実態です。「みなし残業」も、何時間残業しても一定時間の残業と「みなす」制度です。「固定残業代」というのも同じです。要するに労働者を長時間「働かせホーダイ」にし、その賃金を支払わずにすませるトンデモない制度なのです。
※スタッフ応募フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfXmrohCgSv4wxA-iWUk227Ber03r14GPhDoJgu4xyFyxKiCA/viewform
■IWJから皆様にサイトのコンテンツ管理中につき、お知らせがあります。一時的にご不便おかけします。
日頃から、IWJをご支援下さり、様々なコンテンツを、ご視聴、ご覧いただきましてありがとうございます。
現在、IWJのサイト上で一部のコンテンツが閲覧できない状態になっています。
コンテンツの大がかりな整理を行っているためで、皆様にはご不便をおかけしており申し訳ありません。復旧まで少々お時間がかかるとは思いますが、もうしばらくお待ちください。
これからも、激しく流動する「現代」という時代をくっきりと浮かび上がらせるために、IWJならではの視点、切り込み、深堀りで、記事、中継、録画配信、インタビューなどを、皆様にお届けしていく所存です! そのため様々な企画も進行中です。
ぜひ、これからも、IWJがお届けする様々なコンテンツにご期待ください。よろしくお願いいたします。
それでは、本日も1日よろしくお願いします。
※日刊IWJガイドのフルバージョンは下記URLよりご覧ください。
https://iwj.co.jp/wj/member.old/nikkan-20200817
IWJ編集部(岩上安身、城石裕幸、六反田千恵)
IWJ 株式会社インディペンデント・ウェブ・ジャーナル
岩上安身サポーターズクラブ事務局
公式サイト 【 https://iwj.co.jp/ 】