日刊IWJガイド・非会員版「ウクライナ紛争が勃発! 統一教会問題が再燃! 激動の2022年を振り返る! 岩上安身の元外務省国際情報局長 孫崎享氏インタビュー!」2022.12.16号~No.3746号

┏━━【目次】━━━━
■はじめに~<インタビュー報告>「ウクライナと同じで戦場になってガチャガチャになるのは日本だけ、アメリカは運命共同体ではないということをもっと考えるべき」「コロナ禍も明けぬ中、2月にはウクライナ紛争が勃発! 7月には安倍元総理銃撃事件を発端に統一教会問題が再燃! 統一教会と北朝鮮のミサイルが結びつく! 激動の2022年を振り返る!」岩上安身による元外務省国際情報局長 孫崎享氏インタビューを生配信しました。

■IWJが経済的に大ピンチです! 第13期が始まった8月から11月末までの4ヶ月間で、累積の不足額は931万7470円に! 今月の月間目標額390万円とを合計すると、12月末までに1321万7470円が必要です! 1年の3分の1に相当する4ヶ月間で約1000万円が不足していますから、このペースだと、第13期が終わる頃には、3000万円近く不足することに! このままですとIWJは確実に倒産です! 活動規模を縮小するしかありません。それでも皆さまの支持・応援、そしてご寄付・カンパによるご支援がなければ縮小しても活動は継続できません! 今後とも精いっぱい頑張ってまいりますので、緊急のご支援のほど、よろしくお願いします!

■【中継番組表】

■防衛費増額の不足分財源は、法人税、復興特別所得税、たばこ税で、自民党が了承! さらに建設国債発行の方針も!! 10日の会見で「所得増税はしない」「国債発行はしない」と断言した岸田総理のリーダーシップを否認!? そもそも国会審議を経ず、閣議決定と自民党内だけで安保三文書と防衛費倍増を進める横暴を糾弾すべき!!

■<IWJ取材報告>統一教会から北朝鮮への資金の流れについてのIWJ記者の質問に、佐藤優氏「ビジネスの浮いたお金が兵器開発に使われた可能性はある」~12.14「ウクライナ戦争」「旧統一教会に関連しての宗教と政治について」東京大地塾

■岩上安身のIWJ特報! が、まぐまぐ大賞2022のジャーナリズム部門で1位になりました!

■【スタッフ募集・テキスト(赤反映担当)班】記者として日刊IWJガイドや記事の執筆、エディターとして編集業務を行っていただける方を募集します。特に深夜業務での校正作業を厭わない方は、優遇し、最優先で募集します! 深夜に及んだ場合は、社用車での帰宅が可能です。時給はスタート時は1300円から、能力・実績次第で昇給します。深夜業務は法にのっとった割り増し残業代を支払います。『サビ残』は一切ありません! IWJの動画・記事のコンテンツの視聴・購読経験が一定以上あり、共感できた方に限ります。

■【スタッフ募集・テキスト(パワポ作成担当)班】書物や資料を読み砕いていく読解力やリサーチ能力が必要とされる「岩上安身によるインタビュー」のパワポ作成に責任をもってかかわっていただける方を募集します。時給は1500円から、能力・実績に応じて昇給します。

■【スタッフ募集・動画班】岩上安身によるインタビューを撮影・編集したり、大臣会見やビデオカメラによる現場取材と中継、撮影した動画の編集を行うスタッフを募集します。PCによる動画の編集作業の基本ができる方、特にYouTubeの撮影・編集などの経験のある方を特に優遇し、最優先で募集します! 経験が少なくとも、意欲ある若い方、研修を受ければ習熟していけるとの自信や情熱がある方も歓迎です! 時給は1300円からのスタートです。IWJの動画・記事のコンテンツの視聴・購読経験が一定以上あり、共感できた方に限ります。
┗━━━━━
続きを読む