枝野経産省大臣定例会見 2011.9.30

記事公開日:2011.9.30取材地: 動画

 2011年9月30日(金)、経済産業省にて、枝野幸男経産省大臣定例会見が行われた。


原子力安全・保安院会見 19:15 2011.9.30

記事公開日:2011.9.30取材地: 動画

 2011年9月30日(金)、19時15分ごろから、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。


東京電力 記者会見 18:00 2011.9.30

記事公開日:2011.9.30取材地: 動画

 2011年9月30日(金)、東京電力本店で、記者会見が行われた。

 作業者の被曝状況の調査結果について、線量分布、東電社員、協力会社のつがいなどについて質問が出された。また、ふくいちライブwebカメラに指を指している作業員が映っていた件についても質問が上がった。


第1回地震・津波の解析結果の評価に関する意見聴取会 2011.9.30

記事公開日:2011.9.30取材地: 動画

経済産業省別館で開催された第1回地震・津波の解析結果の評価に関する意見聴取会の様子。


保安院会見(11:00) 2011.9.30

記事公開日:2011.9.30取材地: 動画

 2011年9月30日(金)11時より、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。


東京電力 記者会見(11:00) 2011.9.30

記事公開日:2011.9.30取材地: 動画

 2011年9月30日(金)11時より、東京電力本社にて、記者会見(11:00~、0:40′)が行われた。

 ふくいちライブカメラが一時的にアクセスできない状態、パスワードがかかっていた状態について質問があり、アクセス過多対策でデータを移動する時に一時的にかけた、と回答した。尚、半径20~30キロ圏内に設定した緊急時避難準備区域が本日解除される。


東京電力 記者会見(18:00) 2011.9.29

記事公開日:2011.9.29取材地: 動画

 2011年9月29日(木)18時より、東京電力本社にて、記者会見(18:00~、1:25′)が行われた。

 作業員の被ばく事故として、処理水が全面マスクにかかった事例が発生した。WBC確認で内部取り込みは無い。3.11東北地方太平洋沖地震の記録を用いた、地震応答解析結果報告に誤りがみつかった。


保安院会見(15:40) 2011.9.29

記事公開日:2011.9.29取材地: 動画

 2011年9月29日(木)15時40分より、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。


沖縄密約情報公開訴訟控訴審判決報告集会 2011.9.29

記事公開日:2011.9.29取材地: 動画

東京高等裁判所の二審判決を受けて開かれた、沖縄密約情報公開訴訟控訴審判決の報告集会の様子。


首相官邸へのイラク戦争検証を求める署名4万筆提出と報告会見 2011.9.29

記事公開日:2011.9.29取材地: 動画

特集 中東

イラク戦争の検証を求める署名を官邸に提出した後に開催された報告会見の様子。


東京電力 記者会見(11:00) 2011.9.29

記事公開日:2011.9.29取材地: 動画

 2011年9月29日(木)11時より、東京電力本社にて、記者会見(11:00~、0:30′)が行われた。

 O膜式淡水化装置で30リットルの水漏れが発生。蒸発濃縮装置は全台停止中。配管内に溜まっている水素の抜き取り、料金値上げについての質問があがった。


「デモと広場の自由」のための共同声明会見 2011.9.29

記事公開日:2011.9.29取材地: 動画

2011年9月29日、日本外国特派員協会にて、「デモと広場の自由」のための共同声明記者会見が行われた。共同声明を起草した柄谷行人、鵜飼哲、小熊英二、雨宮処凛が発言し、記者からの質問に答えた。柄谷氏は「たんに原発に反対するだけでなく、個々人がその意志を、デモを通して表現することが重要だと思います」とデモの重要性を強調するとともに、デモを無視することこそがデモを抑圧することになる、そのためにはデモを報道してほしい、とマスコミに呼びかけた。


百人百話「第十七話」吉田幸洋さん 2011.9.28

記事公開日:2011.9.28取材地: 動画独自

特集 百人百話

「三代にわたらないと、復興は成しえないんじゃなかろうか」

 いわき市在住。62歳。娘4人はすでに独立し、現在は妻と2人暮らし。長年携わってきた水産業は、震災により打撃を受け、再開のめどが立たない。自然に恵まれたこの美しい風土を早く元に戻したいが、果たしてそれはいつのことになるのか。互助の精神が深く根ざした故郷への愛着は強い。子や孫の安全や健康を考えれば、避難させたほうが良いと思いつつも、彼らの若い力が地元の復興に活かされることを期待してしまう。


東京電力 記者会見(18:30) 2011.9.28

記事公開日:2011.9.28取材地: 動画

 2011年9月28日(水)18時30分より、東京電力本社にて、記者会見(18:30~、1:38′)が行われた。

 2号機の温度測定点全てで初めて100℃を下回った。全炉が100℃以下に冷えた。2,3号機建屋のロボット調査動画を公開。緊急安全対策報告書で誤りあるか再点検の指示を受けた。また、配管内の水素についての質問が続いた。


保安院会見(16:00) 2011.9.28

記事公開日:2011.9.28取材地: 動画

 2011年9月28日(水)16時00分より、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。


東京電力 記者会見(11:00) 2011.9.28

記事公開日:2011.9.28取材地: 動画

 2011年9月28日(水)11時より、東京電力本社にて、記者会見(11:00~、0:40′)が行われた。

 保安院から報告徴収を受けた黒塗りなしの事故時運転操作手順書は、昨夜1号機の分を提出した。2,3号機は準備なか。配管内の水素ガス測定を行った経緯は、勘の良い人が気づいてたまたまだったという回答があった。


百人百話「第六話」紋波幸太郎さん 2011.9.27

記事公開日:2011.9.27取材地: 動画独自

特集 百人百話

「妻の出産、情報に翻弄されて・・・・・」

 いわき市在住。30歳。飲食店経営。妻と2011年7月生まれの子との3人家族。事故当時、妻は妊娠6ヶ月だった。流産の後、やっと授かった子を無事出産するにはどうすれば良いのか。悩み続けた。一度は他県に避難したが、生活の基盤があるいわきで出産・育児をしたいという妻の希望で自宅に戻った。生まれた子どもの将来を思うと不安は尽きないが、補償もなくすべてが自己責任で片付けられるなか、動けずにいる。いまは、生きていくうえでの安心がほしい。


百人百話「第四話」トシユキさん 2011.9.27

記事公開日:2011.9.27取材地: 動画独自

特集 百人百話

「父ちゃん、なんで福島なの? 俺、結婚できるかな」

 いわき市在住。50歳。自営業。両親、妻、高校生と小学生の子ども2人の6人家族。埼玉県に一時避難したが、家族がこれまでいわきで築いてきた人間関係や地域コミュニティ、長男としての役割を考え、いわきに留まることを決めた。線量や食べ物に気をつけながら日々暮らしている。「結婚できるの?子どもは産めるの?」という子どもたちの言葉が忘れられない。なぜ、電気のために苦労しなければいけないのか。原発はもうご免だ。


保安院会見(20:30) 2011.9.27

記事公開日:2011.9.27取材地: 動画

 2011年9月27日(火)20時30分ごろから、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。

 保安院の報告徴収に対し、本日19時すぎに東京電力から「福島第一原発1号機​の事故時運転操作手順書」が提出​された。このことに係る記者会見


東京電力 記者会見(18:00) 2011.9.27

記事公開日:2011.9.27取材地: 動画

 2011年9月27日(火)18時より、東京電力本社にて、記者会見(18:00~、0:51′)が行われた。

 ロボットQuinceにて1号機原子炉建屋内部を調査、最大の雰囲気線量370mSv/hを観測した。今後の作業計画に反映する。観光業への風評被害に対する損害賠償についての質問があがった。