記事一覧(公開日時順)

東京電力 記者会見 18:00 2011.11.2

記事公開日:2011.11.2取材地: 動画

 2011年11月2日(水)、東京電力本店で、記者会見(18:00~、2:12′)が行われた。

 2号炉へホウ酸水を、4号機燃料プールへはヒドラジンを注入する。ガスサンプリングでXe85が検出されているが誤差の範囲であり、JAEAと共に評価していく方針。1~4号建屋の開口部からの放射性物質拡散を防ぐため、開口部の閉塞作業を行う予定。


保安院会見 16:00 2011.11.2

記事公開日:2011.11.2取材地: 動画

 2011年11月2日(水)16時から、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。


院内集会 「今すぐ脱原発!~『運転再開をすべきでない』4つの理由」 2011.11.2

記事公開日:2011.11.2取材地: 動画

 2011年11月2日(水)に行われた、院内集会 「今すぐ脱原発!~『運転再開をすべきでない』4つの理由」の模様。


第15,16回 TPPを慎重に考える会勉強会 2011.11.2

記事公開日:2011.11.2取材地: 動画

 2011年11月2日に行われた、第15回 TPPを慎重に考える会勉強会の模様です。


東京電力 記者会見 10:20 2011.11.2

記事公開日:2011.11.2取材地: 動画

 2011年11月2日(水)、東京電力本店で、記者会見(10:20~、1:22′)が行われた。

 1,2号機のガスサンプリング検査の結果、Xe133, Xe135が検出された。再臨界の可能性があるため、B(ホウ素)を注入する。プラントの温度、圧力変化等パラメータを継続監視し、ガスの再分析およびJAEA第三セクター評価は順次進めていく。

 原発の状況、12日に細野大臣の原発視察の同行取材として報道陣に初公開される。


第14回 TPPを慎重に考える会勉強会 2011.11.1

記事公開日:2011.11.1取材地: 動画

 2011年11月1日(火)に行われた、第14回 TPPを慎重に考える会勉強会の模様。


東京電力 記者会見 18:00 2011.11.1

記事公開日:2011.11.1取材地: 動画

 2011年11月1日(火)、東京電力本店で、記者会見(18:00~、0:59′)が行われた。

 海底土取水口でマンガン54 銀がその他核種が見つかっていることを公表した。発電所構内のダスト濃度低下により、作業者の負担軽減のため、全面マスク着用ルールを変更、不要な個所を増やした。作業者の怪我等に対し、労働基準監督署署の調査があるのか、細野大臣の現場視察の同行取材、東電主催の現地取材に対する質問が上がった。


茨城農家衆院会館前座り込み 2011.11.1

記事公開日:2011.11.1取材地: 動画

 2011年11月1日(火)に行われた、茨城農家衆院会館前座り込みの模様。


東京電力 冬季電力需給についての記者会見 14:00 2011.11.1

記事公開日:2011.11.1取材地: 動画

 2011年11月1日(火)、東京電力本店で、冬季電力需給について、藤本副社長、高津常務の記者会見(14:00~、0:31′)が行われた。

 12月以降も5400万kwの供給力を確保でき、昨年冬の最大電力5150万kwに対して余裕を確保る見通しであることを発表した。


東京電力 記者会見 11:00 2011.11.1

記事公開日:2011.11.1取材地: 動画

 2011年11月1日(火)、東京電力本社で、記者会見(11:00~、0:25′)が行われた。

 年内にステップ2、冷温停止の目標達成は可能との見通しを明らかにした。プラントの水処理はRO淡水化装置だけではなく、蒸発濃縮装置も並列して使用している。また作業者へのインフルエンザ予防接種は予定通り本日から順次実施していく。


福島第一原発事故を考える国民集会 2011.10.31

記事公開日:2011.10.31取材地: 動画

 2011年10月31日(月)に行われた、福島第一原発事故を考える国民集会の模様。


原発いらない全国の女たちのアクション首相官邸前 2011.10.31

記事公開日:2011.10.31取材地: 動画

 2011年10月31日(月)に行われた、「原発いらない全国の女たちのアクション首相官邸前」の模様。


文化放送 「夕やけ寺ちゃん活動中」 2011.10.31

記事公開日:2011.10.31取材地: 動画

※動画の視聴は会員限定となります

 2011年10月31日(月)に行われた、文化放送 「夕やけ寺ちゃん活動中」の模様。


緊急シンポジウム「やっぱりTPPでは生きられない」 2011.10.31

記事公開日:2011.10.31取材地: 動画

 2011年10月31日(月)に行われた、緊急シンポジウム「やっぱりTPPでは生きられない」の模様。


東京電力 統合記者会見 16:30 2011.10.31

記事公開日:2011.10.31取材地: 動画

 2011年10月31日(月)、東京電力本店で、政府・東京電力事故対策統合本部 合同記者会見(16:30~、4:40′)が行われた。

 5,6号機滞留水の散水を飲水する問題に関して、園田政務官がサンプリングした散水を用意し、実際に飲んだ。感想を問われ「散水して使われている水が飲料のレベル」だから飲んだと回答した。


東京電力 記者会見 11:00 2011.10.31

記事公開日:2011.10.31取材地: 動画

 2011年10月31日(月)、東京電力本店で、記者会見(11:00~、0:21′)が行われた。

 今日から東電も独自に会見のインターネットライブ配信を行うことになった。作業者の作業環境、危険手当などについて質問があがった。


保安院会見 11:00 2011.10.31

記事公開日:2011.10.31取材地: 動画

 2011年10月31日(月)11時から、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。


矢ヶ崎克馬教授記者会見in福島 2011.10.30

記事公開日:2011.10.30取材地: 動画

 2011年10月31日、矢ヶ崎克馬教授の記者会見とインタビューが行われた。福島市の汚染状況とその影響について話し、除染や食糧問題への問題提起を行った。


東京電力 記者会見 18:00 2011.10.30

記事公開日:2011.10.30取材地: 動画

 2011年10月30日(日)、東京電力本店で、記者会見(18:00~、0:45′)が行われた。

 重症けが人についての追加情報はない。ガス管理システムで水素濃度が上昇し水素爆発に対するリスクについて質問があいついだ。


講演会「橋下流『ハシズム』にどう対抗するか」(講師大内裕和氏) 2011.10.30

記事公開日:2011.10.30取材地: 動画

 2011年10月30日(日)13時半、大阪市北区のPLP会館にて、「橋下流『ハシズム』にどう対抗するか」と題した講演会が開かれた。「社会主義ゼミナールin近畿」が主催したもので、講師は中京大学国際教養学部教授の大内裕和氏が担当した。