タグ: みやぎ金曜デモの会
脱原発みやぎ金曜デモ100回記念イベント「もうやめっぺし原発! 8.24アクション」 2014.8.24

仙台市で毎週金曜、脱原発を訴えてきた「脱原発みやぎ金曜デモ」が100回となるのにあたり、8月24日(日)13時半より、仙台市青葉区・勾当台公園野外音楽堂で「もうやめっぺし原発! 8.24アクション」が行われた。およそ250人(主催者発表)が参加した集会では「福島希望の牧場」の吉沢正巳氏をはじめ、女川原発や宮城県の指定廃棄物最終処分場問題を訴えるスピーチが続いた。集会後、参加者は仙台市内をデモ行進した。
復興景気に沸く仙台国分町アーケードでも、女川原発再稼働反対を高らかにアピール! ~No Nukes day in Sendai ~みやぎ脱原発カーデビュー記念&みやぎ日曜デモ 2013.7.28

デモ行進の先頭には、この日お披露目された、みやぎ脱原発カー。みやぎ日曜デモは「女川原発再稼働反対!」「大飯原発ただちに止めろ!」「 六ヶ所核燃再処理中止!」のシュプレヒコールで溢れた。
2013年7月28日(日)11時より、仙台市匂当台公園野外音楽堂で「No Nukes day in Sendai ~みやぎ脱原発カーデビュー記念」が行われた。イベントのあと、15時からは、第49回脱原発みやぎ日曜デモが行われた。前半は、脱原発を訴える有志による、歌、コンテンポラリーダンス、ギター弾き語りなどが披露された。この日は仙台市長選挙の告示日でもあり、角野達也候補者も駆けつけて、「市長選の争点は、脱原発だ」と訴えた。
脱原発みやぎ金曜デモ 2013.7.19

2013年7月19日(金)18時30分より、宮城県仙台市で「脱原発みやぎ金曜デモ」が行われた。主催はみやぎ金曜デモの会で、今回が第48回目、90名が参加した。勾当台公園を出発し、一番町、青葉通と、繁華街をパレード。参加者達は鳴り物とともに、「女川原発今すぐ廃炉」などと、力強くシュプレヒコールを挙げた。
脱原発みやぎ金曜デモ 2013.7.5

2013年7月5日(金)18時より、宮城県仙台市で「脱原発みやぎ金曜デモ」が行われた。主催はみやぎ金曜デモの会で、今回が46回目、約70名が参加者した。スピーチをした男性は、「『反対派は現実が見えていない』との意見もあるが、現実が見えていないはどっちだ?現実に原発は爆発し、甲状腺ガンの被害が出ている」と訴えた。パレードは一番町、青葉通を通り、「女川原発再稼働反対」などのシュプレヒコールをあげた。
脱原発みやぎ日曜デモ 2013.6.30

2013年6月30日(日)14時より、宮城県仙台市で「脱原発みやぎ日曜デモ」が行われた。
主催はみやぎ金曜デモの会で、今回が第45回目。勾当台公園で集会後、一番町、青葉通という繁華街をパレードした。講演会を終えたばかりの矢ヶ崎克馬教授もスピーチを行い、「原発廃止、核兵器廃絶だけでなく、『被曝被害と食い止めよう』をスローガンに加えて欲しい」と、参加者たちに懇願した。
脱原発みやぎ金曜デモ 2013.6.21

2013年6月21日(金)18時より、宮城県仙台市で「脱原発みやぎ金曜デモ」が行われた。主催はみやぎ金曜デモの会で、今回が44回目、約70名が参加者した。勾当台公園での集会では、「原発事故で死んだ人はいない」発言に反発の声があがった。パレードは一番町、青葉通を通り、「子供を守ろう」などのシュプレヒコールが街中に鳴り響いた。
脱原発みやぎ金曜デモ 2013.6.14

2013年6月14日(金)18時より、宮城県仙台市で「脱原発みやぎ金曜デモ」が行われた。主催はみやぎ金曜デモの会で、今回が43回目。約80名の参加者たちは、勾当台公園で集会を開いた後、一番町、青葉通といった繁華街をパレードした。鳴り物の太鼓とともに、「女川原発廃炉にしよう」などのシュプレヒコールが、アーケード街に鳴り響いた。
脱原発みやぎ金曜デモ 2013.6.7

2013年6月7日(金)18時00分より、宮城県仙台市で「脱原発みやぎ金曜デモ」が行われた。主催はみやぎ金曜デモの会で、今回が42回目。参加者は110名と、久々に大台を超え、一番町、青葉通といった繁華街を「原発いらない 日本にいらない 世界にいらない」などと、コールをしながら練り歩いた。「1mSv/年以下の環境で教育を」という、ふくしま集団疎開裁判の横断幕も見られた。
脱原発みやぎ金曜デモ 2013.5.31

2013年5月31日(金)18時30分より、宮城県仙台市で「脱原発みやぎ金曜デモ」が行われた。主催はみやぎ金曜デモの会で、今回が40回目となる。勾当台公園に集合、集会を開いた後、一番町、青葉通、仙都会館前というコースを巡った。参加者達は鳴り物とともに、「奇麗な海を取り戻そう」などとシュプレヒコールを挙げ、地元女川原発の再稼働反対を訴えた。
脱原発みやぎ日曜デモ 2013.5.26

2013年5月26日(日)14時より、宮城県仙台市で「脱原発みやぎ日曜デモ」が行われた。みやぎ金曜デモの会が主催し、集合場所の錦町公園を出発した後、一番町、青葉通という市内屈指の繁華街を練り歩いた。参加車たちは激しい太鼓のリズムとともに、「六ヶ所核燃再処理やめろ」「女川原発再稼働反対」などとシュプレヒコールを挙げた。
脱原発みやぎ金曜デモ 2013.5.17

2013年5月17日(金)18時30分より、宮城県仙台市で「脱原発みやぎ金曜デモ」が行われた。主催はみやぎ金曜デモの会で、今回が39回目となる。青葉祭りを控え公園が使用できず、事前集会を省き片平からの出発となった。80名の参加者達は鳴り物とともに、「再処理やめろ」などと、シュプレヒコールを挙げ、街を練り歩いた。