タグ: 石川県
どいね☆原発vol.39 金沢駅鼓門前スタンディングデモ 2013.3.29
2013年3月29日(金)18時30分より、石川県金沢市で「どいね☆原発vol.39 金沢駅鼓門スタンディングデモ」が行われた。
主催は「どいね☆原発」で、「どいね」とは金沢弁で「それってどうなの?」という意味。スピーチやシュプレヒコールは行われず、首都圏反原連作成のチラシを通行人に配るなどした。恒例のシールアンケートでは、原発反対の声が圧倒的に多かった。
石川県原子力環境安全管理協議会 2013.3.25
2013年3月25日(月)、石川県金沢市の石川県庁行政庁舎で、「石川県原子力環境安全管理協議会」が行われた。
ピースウォーク金沢2013! 2013.3.20
2013年3月20日(水)14時より、石川県金沢市にて「ピースウォーク金沢2013!」が行われた。イラク戦争の開戦記念日である当日、「日本には誤りを検証する文化がない」として、周知のためのアクションが催された。中央公園に集合し、歌や詩、スピーチなどによる訴えの後パレードは出発。参加者達は「Love&Peace」の横断幕とともに、街を練り歩いた。
東日本大震災・福島原発事故から2年「3・10集会」 in 石川 2013.3.10
2013年3月10日(日)13時30分より、金沢市の石川県教育会館で「東日本大震災・福島原発事故から2年『3・10集会』 in 石川」が行われた。原発をなくす石川県連絡会が主催し、福島からの報告、志賀原発活断層調査報告などがなされ、個人や団体からのアピール、歌も披露された。その後はパレードが行われ、香林坊から北陸電力石川支店前、歌劇座を通り、参加者らは「原発反対」をシュプレヒコールした。
どいね☆原発vol.36 金沢駅鼓門前スタンディングデモ 2013.3.8
2013年3月8日(金)18時30分より、石川県金沢市で「どいね☆原発vol.36 金沢駅鼓門スタンディングデモ」が行われた。主催は「どいね☆原発」で、「どいね」とは金沢弁で「それってどうなの?」という意味。スピーチやシュプレヒコールは行われず周知活動に徹した。恒例となったシールアンケートでは、原発反対が上回りながらも、賛成の票もかなり肉薄した。
どいね☆原発vol.35 金沢駅鼓門前スタンディングデモ 2013.3.1
2013年3月1日(金)18時30分より、石川県金沢市で「どいね☆原発vol.35 金沢駅鼓門スタンディングデモ」が行われた。主催は「どいね☆原発」で、「どいね」とは金沢弁で「それってどうなの?」という意味。スピーチやシュプレヒコールは行われず、歌を歌ったり、チラシ配り、シールアンケートなど、街行く人との対話重視のアクションに徹した。
どいね☆原発vol.34 金沢駅鼓門前スタンディングデモ 2013.2.22
2013年2月22日(金)18時30分より、石川県金沢市で「どいね☆原発vol.34 金沢駅鼓門スタンディングデモ」が行われた。主催は「どいね☆原発」で、「どいね」とは金沢弁で「それってどうなの?」という意味。スピーチやシュプレヒコールは行われず、チラシ配り、シールアンケートなど、対話重視のアクションに徹した。今回は主催者発表で35人が参加。
石川県原子力環境安全管理協議会 2013.2.22
2013年2月22日(金)15時30分から、石川県金沢市の石川県庁行政庁舎で、「石川県原子力環境安全管理協議会」が行われた。志賀原発の敷地内を走る、S-1などの破砕帯の調査状況や、原発の運転状況の報告を行った。
どいね☆原発vol.33 金沢駅鼓門前スタンディングデモ 2013.2.15
2013年2月15日(金)18時30分より、石川県金沢市で「どいね☆原発vol.33 金沢駅鼓門スタンディングデモ」が行われた。主催は「どいね☆原発」で、「どいね」とは金沢弁で「それってどうなの?」という意味。スピーチやシュプレヒコールは行われず、楽器や歌、チラシ配り、シールアンケートなど、対話重視のアクションに徹した。シールアンケートの結果は「(原発は)必要1、いらない17、わからない2」だった。
どいね☆原発vol.32 金沢駅鼓門前スタンディングデモ 2013.2.8
2013年2月8日(金)18時30分より、石川県金沢市で「どいね☆原発vol.32 金沢駅鼓門スタンディングデモ」が行われた。主催は「どいね☆原発」で、「どいね」とは金沢弁で「それってどうなの?」という意味。2月3日、県内に志賀原発を有する北陸電力が、「昨年12月金沢市内の高校で『原発安全授業』を行った」という報道があったばかり。参加者たちは楽器や歌、プラカード、シール投票などで、街行く人々に原発の危険性を周知アピールした。
どいね☆原発vol.31 金沢駅鼓門前スタンディングデモ 2013.2.1
2013年2月1日(金)18時30分より、石川県金沢市で「どいね☆原発vol.31 金沢駅鼓門スタンディングデモ」が行われた。主催は「どいね☆原発」で、「どいね」とは金沢弁で「それってどうなの?」という意味。デモには定番ともいえるスピーチやシュプレヒコールは行われず、楽器や歌、プラカード、シール投票など、それぞれが自由な表現方法で原発反対への思いを訴えた。場所を昨年の県庁前から金沢駅に移動してからは、通行人との対話を重視している様子が伺える。
どいね☆原発vol.28 金沢駅鼓門まえ スタンディングデモ 2013.1.11
2013年1月11日(金)18:30~金沢駅鼓門で、「どいね☆原発vol.28 金沢駅鼓門まえ スタンディングデモ」が行われた。
どいね☆原発vol.27 金沢駅鼓門前スタンディングデモ 2013.1.4
2013年1月4日(金)、石川県金沢市のJR金沢駅 鼓門前で、「どいね☆原発vol.27 金沢駅鼓門前スタンディングデモ」が行われた。
どいね☆原発vol.26 金沢駅鼓門前スタンディングデモ 2012.12.28
2012年12月28日(金)、石川県金沢市のJR金沢駅 鼓門前で、「どいね☆原発vol.26 金沢駅鼓門前スタンディングデモ」が行われた。
輪島市の試験焼却用がれき搬入の模様 2012.12.26
2012年12月26日(水)、石川県輪島市の輪島クリーンセンターから、輪島市の試験焼却用がれき搬入の模様を中継した。輪島市職員は「明日の試験焼却の実施のため、なんとか搬入させてほしい」と説明、それに対し住民代表は「反対の意思に変わりはないのでなんとか再考してほしい」と訴えた。
どいね☆原発vol.25 金沢駅鼓門前スタンディングデモ 2012.12.21
2012年12月21日(金)、石川県金沢市のJR金沢駅 鼓門前で、「どいね☆原発vol.25 金沢駅鼓門前スタンディングデモ」が行われた。
どいね☆原発vol.24 金沢駅鼓門スタンディングデモ 2012.12.14
2012年12月14日(金)、石川県金沢市のJR金沢駅 鼓門前で、「どいね☆原発vol.24 金沢駅鼓門スタンディングデモ」が行われた。
輪島市震災がれき試験焼却問題 ~ 仮置き場へのがれき搬入と市による線量測定 2012.12.8
2012年12月8日(土)、石川県輪島市で計画されている震災がれき試験焼却に関して、焼却用のがれきが同市門前町の仮置き場に搬入され、市によるがれきの線量測定が行われた。
輪島市の震災がれき試験焼却に対する抗議行動 2012.12.6
2012年12月6日(木)、石川県輪島市美谷町で、「輪島市の震災がれき試験焼却に対する抗議行動」が行われた。
どいね☆原発vol.22 金沢駅鼓門スタンディングデモ 2012.11.30
2012年11月30日(金)、石川県金沢市のJR金沢駅 鼓門前で、「どいね☆原発vol.22 金沢駅鼓門スタンディングデモ」が行われた。