タグ: 塩川鉄也
内閣府から菅総理に提出された決済文書には105名の推薦者リストと99名の任命者リストが添付されていた!しかも菅総理は決済前に6名排除の報告を受けていた!〜10.12 日本学術会議事務局よりヒアリング 2020.10.12

2020年10月12日 14時15分より東京都港区のANAインターコンチネンタルホテル東京 ボードルームにて、日本学術会議事務局ヒアリングが行なわれた。
このヒアリングには、黒岩宇洋衆議院議員、奥野総一郎衆議院議員、山井和則衆議院議員、塩川鉄也衆議院議員、日本学術会議 福井仁史事務局長、内閣府大臣官房人事課 矢作修己参事官らが出席した。
「横浜にギャンブルなんていらない」横浜港運協会・水上裕之常務理事長らが代案を市長らに提出していたものの、それに対するコメントはゼロだった!!~1.14カジノ問題追及本部―視察及びヒアリング(横浜市内) 2020.1.14

2020年1月14日(火)15時より野党議員によるカジノ問題追及本部のメンバーが、統合型リゾート(カジノを含む)誘致に名乗りを上げた横浜市・山下ふ頭の視察、および横浜港運協会・水上裕之常務理事長からのヒアリングを行った。
衆院内閣委員会理事会で野党が提出した質問8項目「ゼロ回答」!政府側は「調査する必要は感じていない」!? ~12.17総理主催「桜を見る会」質問事項に対する政府側の回答についての囲み取材 2019.12.17

2019年12月17日(火)東京都千代田区の参議院本館にて、総理主催「桜を見る会」質問事項に対する政府側の回答について、内閣委員会理事会終了後、国民民主党大島敦副代表、無所属 今井雅人衆院議員、共産党塩川鉄也衆院議員らの囲み取材を行った。
日本共産党・塩川鉄也衆議院議員「苫東厚真火力発電所が全道の半分の発電を担うような異常なかたよりは泊原発の再稼働を見込んでいたのではないか」~9.7再稼働反対!首相官邸前抗議 2018.9.7

2018年9月7日(金)に第306回・再稼働反対!首相官邸前抗議が行われた。
日本共産党・塩川鉄也衆議院議員は「全道停電は信じられないと、他の電力会社が他人事のように言っていた。その背景にあるのは泊原発の存在だ。苫東厚真火力発電所が、全道の半分の発電を担うような異常なかたよりは、将来的に泊原発の再稼働を見込んでいたのではないか。こういうことを検証する必要がある」と強く訴えた。
与党の審議拒否!! またもや強行採決!? アメリカのカジノ資本の要求に答えるためのおみやげ推進法?カジノ法案の慎重審議を求める!6.7野党共同記者会見~カジノ法案の審議に対する再要求事項について~ 2018.6.7

2018年6月7日(木)14時30分頃より東京都千代田区の衆議院にて、カジノ法案の慎重審議を求める!野党共同記者会見 ~カジノ法案の審議に対する再要求事項について~が行われた。
6月6日にも衆院内閣委員会で「カジノ法案」が採決!? 慎重審議を求め、野党が共同で記者会見!無所属の会・中川正春議員「この法案の構造は『カジノ版の国家戦略特区』」 2018.6.1

2018年6月1日(金)17時10分より東京都千代田区の衆議院本館にて、カジノ法案の慎重審議を求める!野党共同記者会見が行われた。
日本共産党の街頭演説に、社民党候補が万雷の拍手の中登場!2党協力へ期待持てるスタートに!リベラル派新党実現時、連携可能性について志位和夫委員長「流れは歓迎、共闘は常にオープン」 2017.9.30

2017年9月30日(土)13時より、埼玉県さいたま市浦和区の浦和駅東口にて、日本共産党の街頭演説が行われた。弁士に志位和夫氏(日本共産党委員長、衆議院議員)、塩川鉄也氏(前衆議院議員、北関東比例予定候補)、梅村さえこ氏(前衆議院議員、北関東比例・埼玉15区予定候補)、池田万佐代(社民党、埼玉13区候補)らが登壇した。