コンテンツ種別: 動画
第4回 市民ジャーナリズム学校「日隅一雄さんの志を受け継いで ~市民メディアを実践していくために必要なこと」 2012.11.13
2012年11月13日(火)19時から、東京都港区麻布十番にて「第4回 市民ジャーナリズム学校『日隅一雄さんの志を受け継いで ~市民メディアを実践していくために必要なこと』」が開催された。第4回は、この学校の校長であり講師も務めた、故日隅一雄氏(弁護士、ジャーナリスト)が、編集長として最後まで奮励努力してきたNPJ(News for the People in Japan)から、現編集長の中川亮氏を講師に招いた。中川氏は、マスメディアの問題点、市民メディアや記者としてのあり方などを語った。
11.13 大阪 ど・フリー行動 2012.11.13
2012年11月13日(火)、大阪市此花区の此花区民ホール前で、「11.13 大阪 ど・フリー行動」が行われた。大阪市が予定している、岩手県からの震災瓦礫受け入れに反対する人々のうち、大阪市外に居住しているために説明会場に入場できない人々ら数十名が集まり、抗議の声を上げた。
東日本大震災により生じた廃棄物の試験処理説明会 2012.11.13
2012年11月13日(火)、大阪市此花区の此花区民ホールにおいて、「東日本大震災により生じた廃棄物の試験処理説明会」が開催された。大阪市が11月下旬の実施を予定している、岩手県から受け入れる震災瓦礫の試験焼却について、大阪市民に概要を説明し安全性への理解を求める目的で、大阪市と大阪府ならびに環境省が実施した。説明会への参加資格は大阪市民のみとし、市外居住者の入場は拒否した。入場の際には、大阪市内に居住していることが証明できる身分証などの提示を市民に求めたほか、手荷物検査を実施するなど、厳重な警備体制を敷いた。
「メンバー全員が活断層の可能性を否定出来なかった」!原子力規制委有識者として大飯原発敷地内破砕帯調査に参加した渡辺満久教授が証言! 岩上安身によるインタビュー 第251回 ゲスト 東洋大学 渡辺満久教授 2012.11.13
※IWJ存続のため会員登録でご支援をお願いいたします。サポート会員のみインタビューすべてが視聴可能に!ご登録はこちらから
2012年11月13日(火)、東京都文京区の東洋大学白山キャンパス内研究室で、渡辺満久教授のインタビューを、岩上安身が行った。変動地形学の専門家としての観点から、大飯原発下だけでなく、全国各地の原発敷地内に存在するといわれる活断層について、話をうかがった。
TPPを考える国民会議世話人・賛同団体代表者及びTPPを慎重に考える会国会議員との意見交換会 2012.11.13
2012年11月13日(火)、東京都千代田区の衆議院第一議員会館で、「TPPを考える国民会議世話人・賛同団体代表者及びTPPを慎重に考える会国会議員との意見交換会」が行われた。TPPに対して慎重な立場をとる「TPPを慎重に考える会」の議員と、消費者団体の代表者とが意見交換を行った。「TPPを慎重に考える会」会長の山田正彦議員からは、「交渉参加を表明したら、僕は覚悟しているよ」という発言が飛び出した。
戦争いやだ、憲法守れ!中弘南黒の会 第11回総会・記念講演会 2012.11.13
2012年11月13日(火)、青森県弘前市で「戦争いやだ、憲法守れ!中弘南黒の会 第11回総会・記念講演会」が行われた。スピーカーは東奥日報社の斉藤光政氏。「オスプレイの日本配備と青森県の軍事基地」をテーマに展開された議論は、「日本国憲法」と「日米安全保障条約」の弱点に根ざした核心部分に触れる内容となった。
山本太郎さんと語ろう!大館ミーティング 2012.11.12
2012年11月12日(月)、米代川の清流といのちを守る流域連絡会の主催による、「山本太郎さんと語ろう!大館ミーティング」が、秋田県大館市の大館市北地区コミュニティセンターで行われた。山本太郎氏は「これは小坂町だけの問題ではなく、米代川流域に住む人々全員の問題」と述べ、首都圏の汚染焼却灰受け入れ再開に反対する住民に対して、流域周辺の人々と連携した運動を提唱した。
主権者国民連合 「フェニックス・プロジェクト」キックオフ! 2012.11.12
2012年11月12日(月)、東京都千代田区のLEN貸し会議室 新御茶ノ水で、「主権者国民連合 「フェニックス・プロジェクト」キックオフ!」が行われた。孫崎享氏、植草一秀氏、八木啓代氏を迎え、脱原発、TPP、日米関係、検察問題をテーマに、来るべき都知事選と衆院選に向け、いかにして国民が主権を奪還できるかということが話し合われた。
伊原木隆太 岡山県知事記者会見 2012.11.12
2012年11月12日(月)、岡山市北区の岡山県庁にて、大西幸一氏、一井暁子氏、山崎俊一郎氏を破り、岡山県知事に初当選した伊原木隆太氏の記者会見が行われた。民間出身の知事として、岡山県を今後どのようにしていくかというビジョンが語られた。
「小沢裁判報告会」 ~真の民主主義確立への大いなる一歩~ 2012.11.12
2012年11月12日、陸山会事件における小沢一郎氏の二審無罪判決を受け、17時30分より参議院議員会館講堂で「小沢裁判報告会」が行われた。超党派議員や有識者、支援者が多く詰めかけ、無罪を喜ぶ拍手と歓声に包まれた。司会の森ゆうこ議員から、今後に向けての「緊急声明」が発表され、豊島区議会議員であり、「国民の生活が第一」衆議院公認予定候補者の、橋本久美氏がそれを読み上げた。【緊急声明の全文は記事本文文末に掲載しました】
岩上安身によるインタビュー 第250回 ゲスト 郷原信郎弁護士 2012.11.12
特集 郷原信郎弁護士
2012年11月12日(月)、東京都港区の郷原総合コンプライアンス法律事務所で、岩上安身が、郷原信郎弁護士に単独インタビューを行った。この日、資金管理団体「陸山会」の土地購入をめぐり、政治資金規正法違反の罪で強制起訴された「国民の生活が第一」の小沢一郎代表の控訴審判決が下され、無罪が言い渡された。インタビューでは、岩上と郷原弁護士が、小沢代表をめぐるこの一連の事件を振り返った。さらに前田恒彦元検事による大阪地検特捜部の証拠改ざん事件や、田代政弘検事による虚偽捜査報告書作成事件にも話は及び、2人は検察に対して厳しい批判を行った。
国民の生活が第一 東祥三幹事長 定例会見 2012.11.12
2012年11月12日(月)、東京都千代田区の国民の生活が第一党本部で、国民の生活が第一 東祥三幹事長の定例会見が行われた。同日、政治資金規正法違反に問われていた小沢一郎代表の控訴審無罪判決を受け、東幹事長は「無罪になったことを率直に喜んでいる」と述べた。総選挙の争点となることが取沙汰されているTPPに関しては、「党として賛成か反対かはまだ明確にしていない」と言葉を濁した。
文化放送「夕やけ寺ちゃん活動中」 2012.11.12
2012年11月12日(月)、文化放送にて「夕やけ寺ちゃん活動中」の生放送が行われた。この日、資金管理団体「陸山会」の土地取引をめぐり、資金規制法違反に問われていた小沢一郎「国民の生活が第一」代表の控訴審判決が行われ、控訴棄却の判決が出た。政治経済評論家の植草一秀氏をゲストに迎え、ジャーナリストの岩上安身は、「今日の夕刊読み比べ」「ニュース本音と建前」でこの問題を取り上げた。
陸山会事件 小沢一郎氏控訴審判決 2012.11.12
2012年11月12日(金)、東京都千代田区の東京高等裁判所前で、「陸山会事件 小沢一郎氏控訴審判決」後の模様を中継した。資金管理団体「陸山会」の土地取引をめぐり、政治資金規正法違反の罪に問われていた「国民の生活が第一」小沢一郎代表の控訴審判決が東京高裁であった。小川正持裁判長は一審の無罪判決を支持、指定弁護士の控訴を棄却した。裁判所前には、小沢代表を支持する多くの市民が集まった。ある女性は、控訴棄却が判明した瞬間に涙を見せ、「3年間、ほんとうに長かった。総理は小沢さん以外にいないと思う」と語った。
「福島を想い、脱原発のためにバスティーユ広場に集まろう!」第2回 2012.11.11
2012年11月11日(日)、パリのバスティーユ広場で行われた「福島を想い、脱原発のためにバスティーユ広場に集まろう!」第2回/« Prenons la Bastille d’iode! » の模様。在外邦人と賛同者の脱原発ネットワークである「よそものネット」が呼びかけを行っている。現地時間の14時から16時(日本時間:11日22時~12日0時)まで開催され、飛幡祐規(たかはたゆうき)氏による「日本の状況」、シモーヌ・フェスト氏による「フェッセンハイム原発について」、ボアグリオ治子氏による「福島の状況」、イヴ・ルノワール氏 (ETB)による「ベラルーシ26年後」、アトリス・ジョー氏「遺伝子組み換え種と原子力」などのスピーチが行われた。合間には、かんしょ踊りや国会議事堂みこし、森真子氏による沖縄の歌など、文化・芸術的な出し物が披露された。
ふしみ「原発ゼロ」パレード 2012.11.11
2012年11月11日(日)、全国の脱原発パレードに呼応して京都市伏見区で「ふしみ『原発ゼロ』パレード」が行われ、雨の中およそ80名が参加した。
Florian Kasser氏講演 2012.11.11
2012年11月11日(日)、スイス・ベルンの「アルテス・トラムデポット」(Altes Tramdepot) でグリーンピース・スイスのFlorian Kasser氏の講演が行われた。