コンテンツ種別: 動画
保安院会見ブリーフィング 18:15 2011.4.23
2011/04/23(土)18時16分ごろから、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。
シンポジウム巨大地震と原発 2011.4.23
※動画のご視聴は会員限定となります。
2011年4月23日(土)13時30分より、東京・お茶の水にある日本大学歯学部にて、緊急シンポジウム「巨大地震と原発 福島原発事故が意味するもの」が開催された。
東京電力 記者会見 11:05 2011.4.23
2011年04月23日(土)、東京電力本社で、記者会見(11:05~、1:42′)が行われた。
工程表を発表してから一週間経ち、週ごとの進捗状況を発表することになっているが、工程表の進捗状況評価については準備ができ次第できるだけ早く示したいと回答した。地下水の漏れ防止については検討している段階で現在の状況は不明。
週明けから午前中レク変わらず。夕刻の会見は、政府統合本部主催になることが決定した。保安院が事務局、司会進行を行い、参加条件や手続き方法について説明、質疑が続いた。
保安院会見ブリーフィング 10:40 2011.4.23
2011/04/23(土)10時40分ごろから、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。
保安院会見ブリーフィング 18:30 2011.4.22
2011/04/22(金)18時30分ごろから、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。
東京電力 記者会見 18:30 2011.4.22
2011年04月22日(金)、東京電力本社で、記者会見(18:30~、1:14′)が行われた。
原子炉への注水を継続しており、3号機のベローシール部の温度が急激に低下したが、計器の故障の可能性もあるので継続監視する。一方、4号機使用済み燃料プールの水温が下がっていないが、注水量を多めに入れれば下がると思う。放射線量等はカメラで読み取るが、天候が悪く今日はの読み取れなかった。また水中カメラでないため、プール中の燃料の状態は不明だと述べた。
原子力安全委員会 2011年4月22日記者会見 2011.4.22
※動画のご視聴は会員限定となります。
2011年4月22日、原子力安全委員会の記者会見が行なわれた。
東京電力清水社長の謝罪(於福島県郡山市) 2011.4.22
※動画のご視聴は会員限定となります。
2011年4月22日午後、東京電力の清水正孝社長、武藤栄副社長らが、福島県郡山市にあるビックパレットふくしまを訪れ、富岡町長の遠藤勝也氏と、川内村長の遠藤雄幸氏に謝罪を行った。その後、避難をしている住民1500人以上に対しても、同じく謝罪を行った。
東京電力謝罪 Part2(於福島県郡山市) 2011.4.22
※動画のご視聴は会員限定となります。
4月22日午後、東電の清水社長や武藤副社長らが福島県郡山市にあるビックパレットふくしまを訪れ、遠藤富岡町長と、遠藤川内村長に謝罪をした。その後、避難をしている住民1500人以上に対し、謝罪をした。
郷原弁護士記者レクチャー~危険な業務(原発作業)におけるコンプライアンスについて 2011.4.22
※動画のご視聴は会員限定となります。
2011年4月22日(金)、郷原弁護士の記者レクチャーが行われた。
文科省緊急モニタリング 2011.4.22
※動画のご視聴は会員限定となります。
2011年4月22日(金)に行われた、文科省緊急モニタリングの発表記者会見の模様。
【FPAJ】自由報道協会主催孫正義氏記者会見 2011.4.22
※動画のご視聴は会員限定となります。
2011年4月22日(金)、自由報道協会主催で、ソフトバンク創業者孫正義氏の記者会見が開催された。
東京電力 記者会見 11:10 2011.4.22
2011年04月22日(金)、東京電力本社で、記者会見(11:10~、0:48′)が行われた。
4号機の使用済み燃料プールの水位。温度、放射性濃度の確認を行予定。今回は水位の調査がメインにし、合わせてサンプリングも実施する。4号機の使用済み燃料プールは、カメラで使用済み燃料を直接見たい。プールの上面から燃料まで2~3メートルあるのではないかと考えている。
保安院会見ブリーフィング 11:10 2011.4.22
2011/04/22(金)11時10分ごろから、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。
東京電力 記者会見 19:00 2011.4.21
2011年04月21日(木)、東京電力本社で、記者会見(19:00、1:57′)が行われた。
圧力容器は残っている燃料の残留熱に見合う水量で注水している。格納容器底部に少しずつ溜り、水位があがっていると考えている。水位を直接計測できないが、圧力容器底部温度計まで水位が達すれば判明する。
作業環境の会見として56号機側に休憩所を作り、今日の午後から使用できる。40名が入室でき、雰囲気線量は3~5μSv/hである。
東日本大震災を考える勉強会~今回、施設からの放出量のデータが得られなかったので、SPEEDIの使用ができなかった?! 2011.4.21
※動画のご視聴は会員限定となります。
2011年4月21日(木)、衆議院第二議員会館で、民主党川内博史議員が主催し民主党有志による第6回「東日本大震災を考える勉強会」が行われた。
「取調べの全面可視化を実現する議員連盟」 2011.4.21
※動画のご視聴は会員限定となります。
2011年4月21日(木)に行われた可視化議連(取調べの全面可視化を実現する議員連盟)の集会の模様。
保安院会見ブリーフィング 12:00 2011.4.21
2011/04/21(木)12時00分ごろから、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。
東京電力 記者会見 午前 2011.4.21
2011年04月21日(木)、東京電力本社で、記者会見(午前、0:50′)が行われた。
4/2,09:30ごろに2号機取水口付近の、海側岸壁の亀裂から汚染水が漏洩していることを発見し、4/6に止水したが、更なる止水の強化、海洋への流出防止の強化策を実施するプレスリリースを発表した。海洋への流出が4/2から4/6まで一定量だと仮定した場合、5200トン、4/7×10e15Bqが流出したと推定していることを示した。