地域: 東京都
保安院会見 16:00 2011.12.3
2011年12月3日(土)16時00分から、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。
東京電力 記者会見 11:00 2011.12.3
2011年12月3日(土)、東京電力本店で、記者会見(11:00~、0:16′)が行われた。
3号機原子炉建屋1階の線量測定のためいれた、遠隔操作できる作業台車の配線が引っかかって、動作できない状態にあり、現場に待機中。T-hawk、クインスに引き続き遠隔操作機器が現場で立ち往生していることになる。今朝からふくいちライブカメラの映像が停止しているが、現場は停電しておらず、原因調査、復旧作業を行っている。
FPAJ主催 浅野貴博衆議院議員記者会見 2011.12.2
2011年12月1日(木)14時、新党大地代表代行の浅野貴博衆議院議員が、自由報道協会(東京都千代田区)において、緊急記者会見を開いた。これは、「新党大地代表の鈴木宗男氏が6日に仮釈放される」と前日からメディアで報じられていることを受けて開いたもの。
東京電力 記者会見 18:00 2011.12.2
2011年12月2日(金)、東京電力本店で、記者会見(18:00~、1:44′)が行われた。
バッファタンク移送ホースにピンホールが7カ所あり漏水しているのを発見、止水テープで応急処置しており、今後ホース交換する予定。異常のあった2号機の流量計を点検、ごみのような異物混入があり取除き再稼働している。実質、社内事故調中間報告書に関する記者会見の続きの様相となった。
保安院会見 16:10 2011.12.2
2011年12月2日(金)16時10分から、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。
東京電力 福島原子力事故調査報告(中間報告)について、及び定例記者会見 14:00
2011年12月2日(金)14時より、東京電力本店で福島原子力事故調査報告(中間報告)について記者会見が行われた。
昭和35年チリ地震津波高さ3.12m、三陸沖から房総沖までM8.2超える地震が起こることを想定し、AM(アクシデントマネジメント)対策を行なってきたが、事故対応に必要な機器の電源はほぼ喪失した。結果として安全への取り組みだけでは対応出来なかったと述べた。
※映像記録はありません
東京電力 記者会見 11:00 2011.12.2
2011年12月2日(金)、東京電力本店で、記者会見(11:00~、0:36′)が行われた。
作業台車に線量計をつけて3号機原子炉建屋1階線量測定予定。吉田所長の病名はプライバシー、本人の意向から公表は控えるが、病名と健康診断データ、線量データを専門の先生に提供、3/11以降の線量と今回の病気の因果関係は考えにくいという見解を得たと発表。
第6回低線量被ばくのリスク管理に関するWG 2011.12.1
2011年12月1日(木)18時、東京都港区の航空会館において、政府主催による「低線量被ばくのリスク管理に関するワーキンググループ」の第6回会合が開かれた。
原発輸出なんてあり得ない! STOP原子力協定! 12・1緊急官邸前アクション 2011.12.1
2011年12月1日に行われた、原発輸出なんてあり得ない! STOP原子力協定! 12・1緊急官邸前アクションの模様です。
第21回TPPを慎重に考える会勉強会 2011.12.1
2011年12月1日に行われた、第21回TPPを慎重に考える会勉強会の模様です。
東京電力 統合記者会見 16:30 2011.12.1
2011年12月1日(木)、東京電力本店で、政府・東京電力事故対策統合本部 合同記者会見(16:30~、3:36′)が行われた。
前回質問があった、Ge半導体検出器の機関ごとの所有数内訳について、事故時手順書について、統合会見出席記者の区分、内訳などについて回答があった。燃料が格納容器に落ちているという昨日の発表に対し、冷温停止条件の温度は圧力容器下部の温度で測っているという矛盾点について質問が挙がった。
「政府提示の再生可能エネルギー特措法に基づく調達価格等算定委員会の国会同意人事案の再考を求める」申入書提出記者会見 2011.12.1
※動画のご視聴は会員限定となります。
2011年12月1日(木)に衆議院第一議員会館で行われた、「政府提示の再生可能エネルギー特措法に基づく調達価格等算定委員会の国会同意人事案の再考を求める」申入書提出の記者会見の模様。
東京電力 記者会見 11:00 2011.12.1
2011年12月1日(木)、東京電力本店で、記者会見(11:00~、0:43′)が行われた。
2号機に関して、圧力容器への窒素ガス封入装置で流量が出ない問題の原因を調査、原因が判明、弁が閉まっていた。使用済み燃料プールの循環冷却装置が、以前と同じ出入流量差の異常警報で自動停止した。東電・東通原発に関して、建設断念という報道は事実ではいと否定した。
保安院会見 11:00 2011.12.1
2011年12月日1(木)11時00分から、経済産業省別館にて、原子力安全・保安院の記者会見が行われた。
自由報道協会主催 広河隆一氏記者会見 2011.12.1
2011年12月1日に行われた、自由報道協会主催による広河隆一氏の記者会見の模様です。
エネシフ第14回「エネルギー基本計画見直しの論点 ―日本とドイツのエネルギー戦略比較―」 2011.11.30
2011年11月30日(水)17時、東京都千代田区の衆議院第一議員会館において、「エネシフ第14回勉強会『エネルギー基本計画見直しの論点―日本とドイツのエネルギー戦略比較―』」が開かれた。エネシフ勉強会は、国会議員や有識者、アーティストや一般市民など、幅広い層の参画により環境保護活動に取り組んでいるエネシフジャパンが開いているもの。今回の勉強会では、富士通総研の梶山恵司氏が講演を行ったほか、環境エネルギー政策研究所の飯田哲也氏が、「調達価格等算定委員会」における国会同意人事について、緊急報告を行った。
東京電力福島第一原子力発電所1-3号機の炉心損傷状況の推定に関するワークショップ 2011.11.30
2011年11月30日(水)14時、東京都千代田区の経済産業省別館において、原子力安全・保安院(以下、保安院)による「東京電力福島第一原子力発電所1-3号機の炉心損傷状況の推定に関するワークショップ」が開かれた。
東京電力 記者会見 18:00 2011.11.30
2011年11月30日(水)、東京電力本店で、記者会見(18:00~、2:17′)が行われた。
プラントパラメータ解析コードMAARP使った評価の結果、1号機はメルトダウンを起こし、溶けた燃料は、鋼鉄の原子炉の底を突き破って相当の量が格納容器に落下し、その底のコンクリートを最大で65センチ浸食していると推定されることを発表した。
東京電力 記者会見 11:00 2011.11.30
2011年11月30日(水)、東京電力本店で、記者会見(11:00~、0:31′)が行われた。
本日1,2,3号機圧力容器に直接窒素ガス封入する工事行ない、工事が順調に終了した場合、そのまま窒素ガス封入の本稼働に移行する。福島県で第一原発1~4号以外と第二の廃炉申し入れがあるが、現在事故の復旧進めており、特に廃炉等決まった事実は今のところないと回答。