日刊IWJガイド・非会員版「本日午後6時から『自民党が強く求める「敵基地攻撃能力」が「抑止力」と思い込むのは日本を破滅に導く妄想である! 』岩上安身による早稲田大学教授・水島朝穂氏インタビュー』を生配信します!」2020.8.26日号~No.2904号


┏━━【目次】━━━━━━━━━━━━━
■はじめに~本日午後6時から「自民党が強く求める『敵基地攻撃能力』が『抑止力』と思い込むのは日本を破滅に導く妄想である!」岩上安身による早稲田大学教授・水島朝穂氏インタビューを生配信します!
■8月21日段階のご寄付・カンパの月間目標額の15.6%にしか届かず! 新たに始まった第11期は、危機的状況で今月が越せません! 皆様! 会員の登録・継続と、ご寄付・カンパによるご支援を、ぜひ、よろしくお願いいたします! どうぞ、皆様、お知り合いの方にIWJを勧めてください。お力をお貸しください!
■7月は多くの皆様から温かいご支援をいただきました。ここに感謝を込めて、ご寄付・カンパをくださった方々のお名前を掲載させていただき、御礼のしるしとさせていただきます! 本当にありがとうございます! 今後もご支援をよろしくお願いします!
■これまで一般会員の方は1ヶ月間、配信した動画のアーカイブや記事が全編ご覧になれましたが、8月からはこれを2ヶ月間に延長いたします! この機会にぜひ会員登録をお願いします! 休会中の方もぜひ再開してください!
■【中継番組表】
■日経株価がコロナ禍による急落前水準まで一時上昇! 日経が手放しで速報!! しかし上昇要因とされる米国の「血漿療法」認可は、大統領選に焦るトランプ氏が米食品医薬品局(FDA)を「闇の国家」呼ばわりして強行したもの! 早くも信憑性に疑問が!! 日経の速報には株価上昇を伝える速報にそんな裏事情を一行も書いていない! 世界経済の今後は決して楽観視できない!
■中国大水害! 三峡ダム下流の都市、宜昌(ぎしょう)と沙市(さし)の水位は警戒レベルを越えた! しかし、中国経済のエンジンは強靭で、災害バブルが起きる可能性さえある!?
■保坂展人世田谷区長が8月24日に臨時記者会見! 「世田谷方式」について、PCR検査の実施数、概算見積もりを示し、第3次補正予算に組み込んだことを明らかにしました! 厚生労働省が社会的検査に行政検査を適用できるとした通知も追い風に!
■新型コロナウイルス感染対策としての「世田谷方式」についてのアンケート、中間報告! 新たに、多摩市、千代田区、目黒区、中野区、日野市、調布市、東大和市、日の出町からご回答いただき、合計17件! 国が動かないなら、生活者に一番近い市区町村の足元から!コロナ禍を、地方自治体の独自性を強め、地方自治を育てる契機にすべき!
■<ニュース・フラッシュ>韓国に対する輸出規制強化の撤回を迫っていた韓国は、日韓GSOMIA(軍事情報包括保護協定)の終了通告期限までに破棄通告をせず、協定の更新が決定!
■IWJに3ヶ月半以上遅れてようやく「第2波」を認めたNHK! しかしいまだに政府は「定義していない」と「第2波」を認めず! 不誠実な対応で多くの国民の命が脅かされている!
■「路上のメディアIWJ」の原点回帰をめざす新シリーズ、「IWJドキュメンタビュー」を、新宿ゴールデン街のレポートから、今夏スタートしました!
■会員の皆様、そして非会員の皆様へも!読みたい記事にすぐ飛べる!日刊ガイドの「目次ジャンプ機能」をぜひご活用ください。
■お待たせいたしました! ニュー・デザインのIWJオリジナルTシャツ6種類が入荷しました! 「Should be Independent but Alone Together」と「Don’t Let Me Down!」というメッセージが入った2種類です! ぜひお早めにお買い求めください! 売り上げは、IWJの活動費にあてられます! どうぞ、連帯の表明とご支援をTシャツの購入と着用でよろしくお願いします!
■IWJのYouTubeチャンネル「Movie Iwj」登録者が5万人を突破! 次の目標は10万人突破! 登録は無料ですので、ぜひご登録、登録の呼びかけ・拡散をお願いします!
■IWJから皆様にサイトのコンテンツ管理中につき、お知らせがあります。一時的にご不便おかけします。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■はじめに~本日午後6時から「自民党が強く求める『敵基地攻撃能力』が『抑止力』と思い込むのは日本を破滅に導く妄想である!」岩上安身による早稲田大学教授・水島朝穂氏インタビューを生配信します!

 岩上安身は本日午後6時より~早稲田大学教授・水島朝穂氏にインタビューを行います。1996年より早稲田大学法学学術院(法学部、大学院法学研究科)教授の水島朝穂氏は、これまで「全国憲法研究会」代表や「憲法再生フォーラム」代表も務められてきました。

 IWJでは、水島教授がシンポジウムに登壇される様子を配信させていただいたほか、2016年には岩上安身によるインタビューで「緊急事態条項」に関してお話をうかがっています。

※世界の「緊急事態条項」を検証! 自民党改憲草案の「異常性」に迫る~岩上安身によるインタビュー 第612回 ゲスト 早稲田大学法学学術院教授 水島朝穂氏(2016年2月13日)
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/287146

 今回のインタビューでは、もはや「終わりの始まり」が見え始めてきた安倍政権が歴代最長の在職期間のうちに残した数々の負のレガシーのうち、日本を最悪の未来に導きかねない「敵基地攻撃能力論」について、水島教授にうかがいます。

 今年6月、河野太郎防衛大臣は「北朝鮮によるミサイル発射」への対抗策として進めてきたミサイル防衛政策「イージス・アショア」配備計画を撤回しました。2017年に配備計画が明らかになった時点で、イージス・アショアによるミサイル迎撃は現実的でないことや、米国トランプ大統領から押し付けられた「爆買い」にすぎないことが指摘されていました。

 ところが、イージス・アショア配備計画に代わり、自民党内では「敵基地攻撃能力」保有が検討され始めました。自民党の小野寺五典元防衛大臣を座長とする「敵基地攻撃能力の保有に関する自民党の検討チーム」は、イージス・アショア代替策として議論を進め、9月末までに結論を出すとしています。

 しかし自民党による「敵基地攻撃能力」論には、党内からもかつて防衛大臣を務めた石破茂氏、岩屋毅氏、久間章生氏らが懸念を表明しています。

 敵基地攻撃論がいかに非現実的で「妄想」に近く、有効性がないものか、そして、仮に実現してしまえばどれだけ日本に危険をもたらすか。水島教授に詳しいお話をうかがいます。

 本日午後6時からのインタビューをぜひご覧ください。

——————-
【IWJ_YouTube Live】18:00~
「敵基地攻撃能力=抑止力」という妄想 岩上安身による早稲田大学教授・水島朝穂氏インタビュー
視聴URL: https://www.youtube.com/user/IWJMovie/videos?shelf_id=4&view=2&sort=dd&live_view=501
——————-

■8月21日段階のご寄付・カンパの月間目標額の15.6%にしか届かず! 新たに始まった第11期、早くもピンチに! 会員登録と、ご寄付・カンパによるご支援を、ぜひ、よろしくお願いいたします! どうぞ、皆様、お知り合いの方にIWJを勧めてください。お力をお貸しください!

 IWJの第11期はこの8月からスタートしました。 第11期の最初の一ヶ月の、8/1~8/21までの21日間のカンパ総額は、約70万円でした! 前期まで、支出をぎりぎりまで抑え込んだ上で、月額のご寄付・カンパの目標額を450万円とさせていただきました。今期もぎりぎりの活動を前提に予算を組むとしても、現段階で8月も3分の2が過ぎたのに、月間目標額の15.6%にしか届いていません!

 人件費など、毎月の固定費の支払いは、待ったなしでやってきます。このままだと今月を越せません。

 これまでIWJは経済的なピンチに陥るたび、代表の岩上安身が、私財を投じて「つなぎ資金」としてきました。

 しかし、前期も赤字、今期も初月からこれほど厳しいとなると、岩上安身個人のわずかな貯えでは、IWJの赤字は埋められなくなります。その時は、IWJの活動の限界です。

 まだIWJは、その中身において「寿命」が尽きたメディアではないと私たちは思っております。ここで活動停止に至るのは、何としても避けたい! 活動を継続していきたいと強く願っています。このピンチに際し、ぜひ、会員登録と、ご寄付・カンパによるご支援を、ぜひ、よろしくお願いいたします! 

 我々はお届けしているコンテンツには、誇りを持っています。スポンサーの意向に左右されるメインストリームメディアでは、絶対に伝えられない真実を伝えてきたこの10年の実績があるからです。

 ただ、広い世間には、まだまだIWJを知らない方もいらっしゃると思います。どうぞ、皆様、お知り合いの方にIWJを勧めてください。
 
 皆様もそれぞれ、コロナ禍で厳しい状況に直面されていることと思います。こうした状況で皆様にご寄付・カンパのお願いを続けることは心苦しいことではありますが、特定のスポンサーに頼らない独立メディアであるIWJが、活動を継続していくためには、市民の皆様の会費とご寄付・カンパによるご支援が欠かせません!

 下記URLに、ご寄付・カンパくださった皆様のお名前を記して感謝の意を捧げております。ぜひ御覧いただければと存じます。

※いつもIWJをご支援いただき、ありがとうございます。取材・報道活動にお力添えいただきましたみなさまへ心より御礼を申し上げ、お名前を掲載させていただきます<ご寄付・カンパのお礼とご報告>
https://iwj.co.jp/info/whatsnew/category/information/donation

 コロナ危機と戦後最悪の経済危機の中、11年目を迎えたIWJが、まずスタートの月である今月8月を何とか乗りきることができますように、皆様からの温かいご支援を、どうぞよろしくお願いいたします!

※ご寄付・カンパのご支援はこちらからよろしくお願いいたします!
1000円からクレジットカードの使用も可能です。ぜひご検討ください。
https://iwj.co.jp/join/pleasehelpus.html

■7月は多くの皆様から温かいご支援をいただきました。ここに感謝を込めて、ご寄付・カンパをくださった方々のお名前を掲載させていただき、御礼のしるしとさせていただきます! 本当にありがとうございます! 今後もご支援をよろしくお願いします!

 皆様、IWJへのご支援、ありがとうございます! 岩上安身とIWJスタッフ一同、この場をお借りして深くお礼申し上げます。ありがとうございます!

 ここに、感謝を込めて7月にご支援くださった方々のお名前を、順次ご紹介させていただきます。

K.T.様
K.M.様
須河内隆夫様
山中泰紀様
丹羽 俊二様
M.T.様
M.M.様
Y.K.様
徳山匡様
Y.Y.様
C.H.様
立川浩之様
K.H.様
Y.T.様
相良 和仁様
TAKAAYUKI SUGANO様
H.T.様
YUSUKE MIZOKAWA様
K.S.様
Sung-Gi Kim様

 皆様、ありがとうございます!
 
 IWJは、ご寄付やメッセージをいただいた皆様の善意と期待に応え、どんな勢力にも屈することなく、真実をお伝えしてまいります。今後とも、どうぞ、IWJをよろしくお願いいたします!

■これまで一般会員の方は1ヶ月間、配信した動画のアーカイブや記事が全編ご覧になれましたが、8月からはこれを2ヶ月間に延長いたします! この機会にぜひ会員登録をお願いします! 休会中の方もぜひ再開してください!

 
 独立メディアとしてのIWJの存在は、会員の皆様のサポートがあってこそのものです。特定のスポンサーをもたないことで、誰にも、どんな党派にもおもねることなく、真の報道の自由の実現を目指してきた独立メディアであるIWJは、活動経費の半分を皆様からのご寄付・カンパで、残りの半分を会員の皆様の会費で賄っています。

 8月15日時点の会員数は4442名様です。

 まだ、無料の視聴のみにとどまり、会員登録はされていないという方は、ぜひ、この機会に新規の会員になっていただき、IWJの活動をお支えいただければと存じます!

 いったんは会員登録したものの、現在は休会中であるという方、うっかりして会費が未納になっているという方、この機会にぜひ、再開をお願いいたします!

 いったん会員登録した皆様の会員番号は、未納・休会の間も大切に保存してあります。会費を再び納付していただければ、着金が確認でき次第、サービスを再開させていただきます!

※会員へのご登録はこちらからお願いいたします。ぜひ、新規の会員となって、あるいはかつて会員だった方は再開して、ご支援ください!
https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php

 また、現在、一般会員の方は、ぜひ、サポート会員への切り替えをご検討くださいますようお願いいたします!

※ぜひ、サポート会員にお切替えいただいてご支援ください!
https://iwj.co.jp/ec/mypage/changerank.php

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆中継番組表◆

**2020.8.26 Wed.**

あくまで予定ですので、変更、中止、追加などがある場合があります。また電波状況によっては、安定した中継ができない場合もございますので、ご了承ください。

【IWJ・Ch3】10:30 ~「第20回原子力規制委員会」
視聴URL: https://twitcasting.tv/iwj_ch3

 第20回原子力規制委員会を中継します。これまでIWJが報じてきた原子力規制委員会関連の記事は以下のURLからご覧いただけます。
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/tag/%e5%8e%9f%e5%ad%90%e5%8a%9b%e8%a6%8f%e5%88%b6%e5%a7%94%e5%93%a1%e4%bc%9a
———————-

【IWJ・Ch3】14:30~「原子力規制委員会 更田豊志委員長 定例会見」
視聴URL: https://twitcasting.tv/iwj_ch3

 原子力規制委員会更田豊志委員長の定例会見を中継します。これまでIWJが報じてきた原子力規制委員会関連の記事は以下のURLからご覧いただけます。
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/tag/%e5%8e%9f%e5%ad%90%e5%8a%9b%e8%a6%8f%e5%88%b6%e5%a7%94%e5%93%a1%e4%bc%9a
———————-

【IWJ_YouTube Live】18:00~「『敵基地攻撃能力=抑止力』という妄想 岩上安身による 早稲田大学教授 水島朝穂氏 インタビュー」
視聴URL: https://www.youtube.com/user/IWJMovie/videos?shelf_id=4&view=2&sort=dd&live_view=501

 岩上安身による早稲田大学教授 水島朝穂氏インタビューを中継します。これまでIWJが報じてきた水島朝穂氏関連の記事は以下のURLからご覧いただけます。
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/tag/%e6%b0%b4%e5%b3%b6%e6%9c%9d%e7%a9%82

========

◆中継番組表◆

**2020.8.27 Thu.**

あくまで予定ですので、変更、中止、追加などがある場合があります。また電波状況によっては、安定した中継ができない場合もございますので、ご了承ください。

【タイムリー再配信 727・IWJ_YouTube Live】20:00~「関東大震災での朝鮮人虐殺は偶然ではない!王妃暗殺、日清・日露戦争を経て朝鮮を支配した近代日本の〈成功〉体験がさらなる暴力を生んだ!? ~8.28 岩上安身によるインタビュー 第896回 ゲスト 明治大学・山田朗教授(前編)」
視聴URL: https://www.youtube.com/user/IWJMovie/videos?shelf_id=4&view=2&sort=dd&live_view=501

 2018年8月に収録した、岩上安身による明治大学教授・山田朗氏インタビューを再配信します。これまでIWJが報じてきた山田朗氏関連の記事は以下のURLからご覧いただけます。
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/tag/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E6%9C%97

[記事URL] https://iwj.co.jp/wj/open/archives/430339

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆昨日アップした記事はこちらです◆

会見の内容は東電が恣意的に決める!? Jヴィレッジ内にあった放射能に汚染された設備や土の扱いについて記者から回答を迫られていた原子力立地本部の担当者は現れず!~8.24 東京電力 定例会見
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/480033

目黒在住の男性「千鳥ヶ淵にお参りし、靖国神社に足を運ぶことで、自分の戦争との向き合いかたを作っていく!」~8.15戦争犠牲者追悼 平和を誓う8・15集会、靖国神社参拝者・千鳥ケ淵墓苑献花者へのインタビュー
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/479684
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■日経株価がコロナ禍による急落前水準まで一時上昇! 日経が手放しで速報!! しかし上昇要因とされる米国の「血漿療法」認可は、大統領選に焦るトランプ氏が米食品医薬品局(FDA)を「闇の国家」呼ばわりして強行したもの! 早くも信憑性に疑問が!! 日経は株価上昇を伝える速報にそんな事情を一行も書いていない! 世界経済の今後は決して楽観視できない!

 8月25日の日経平均株価が、コロナ禍で急落する前の2月21日の終値2万3386円74銭を約6カ月ぶりに上回り、一時2万3431円まで上昇しました。

※日経平均、一時コロナ前を上回る 約6カ月ぶり(日本経済新聞、2020年8月25日)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63007330V20C20A8I00000/

※日経平均はコロナ急落前水準を一時回復、株価押し上げに3要因(ブルームバーグ、2020年8月25日)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-08-25/QE9BDIDWLU6801

 しかし、日本のGDP(国内総生産)が4-6月期の年率換算で27.8%減、3割近く減少したことを政府が発表、日刊ガイドでも報じたばかりです。景気回復が現実になるならば、もちろん誰でも大歓迎ですが、そんなに簡単かつ急激に復活するものでしょうか。IWJでは、株価が急上昇した背景を調べてみました。

※はじめに~日本のGDP「27.8%減」! あらゆる層に3割減の影響が! 同様に「同盟国」の米国も「32.9%減」、EUはさらにひどく「40.3%減」で、いずれも戦後最大の落ちこみ! 全世界経済危機の中で唯一、中国のみ「2.0%増」!! 経済危機の打開を軍需に求める狂気を封じ込めるためにも、経済の底支えが必要!(日刊IWJガイド2020.8.18日号)
https://iwj.co.jp/info/whatsnew/guide/45951#idx-1

 株価上昇の要因について日経新聞は、「米当局が新型コロナの新しい治療法を認可」したことから、「世界経済の正常化を期待してANAホールディングスなど空運株のほか、海運、鉄鋼など景気敏感株が上昇」したと分析しています。しかし、何も調べずに日経のこの記事を真に受けてはいけません。

※ここから先は【会員版】となります。会員へのご登録はこちらからお願いいたします。ぜひ、新規の会員となって、あるいは休会している方は再開して、ご覧になってください!

https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php

——-

■中国大水害! 三峡ダム下流の都市、宜昌(ぎしょう)と沙市(さし)の水位は警戒レベルを越えた! しかし、中国経済のエンジンは強靭で、災害バブルが起きる可能性さえある!

 中国の長江流域で6月から断続的に大雨が続いている影響で、8月23日に、中国の三峡ダムで計画放流が実施されました。20日に今年5回目となる増水のピークを迎えて放出したばかりでした。

※中国・長江の三峡ダムで放流実施(AFP、2020年8月23日)
https://www.afpbb.com/articles/-/3300659?pid=22595235

※三峡ダムに今年5回目の増水ピーク、過去最大の水量(AFP、2020年8月21日)
https://www.afpbb.com/articles/-/3300277

 三峡ダムは、長江中流域の湖北省宜昌市三斗坪にある大型重力式コンクリートダムで、三峡ダム水力発電所は、2,250万kWの発電が可能な世界最大の水力発電ダムとなっています。1993年に着工、2009年に完成しました。主な目的は、洪水抑制・電力供給・水運改善です。

 三峡ダム湖の総貯水容量は393億立方m(黒部ダム湖の約200個分)で、湖水面積は約1084平方km(琵琶湖の約1.7倍)、湖長は663km(ほぼ東京~姫路間)に達します。

※コラム1「三峡ダムの偉容とその存在意義」(国立環境研究所)
https://www.nies.go.jp/kanko/kankyogi/16/column1.html

※注)本文中の|  | 内の漢字は原文では簡体字ですが、機種依存文字のため、日本の漢字で表記しています。

 8月22日付の2020年|長|江流域重要水雨情 |報| 告第53期によりますと、22日段階で、三峡ダムの水位が建設以来最高水位の167.65mに達しました。三峡ダムの高さは185mです。22日段階で、ダム流入量は、毎秒4万2千立方mです。下流への流出量は毎秒4万8千100立方mです。今回の洪水で三峡ダムへの最大流入量は、20日の毎秒7万5千立方mで、最大流出量は19日の毎秒4万9千400立方mでした。

※|長|江流域重要水雨情|報| 告(2020年8月22日)
http://www.cjh.com.cn/article_2313_239680.html

※全国大型水|庫||実||時|水情(2020年8月25日、中華人民共和国水利部)
http://xxfb.mwr.cn/sq_dxsk.html

 中華人民共和国水利部が8月25日に発表した全国の大河川の水位によりますと、三峡ダムの約40キロ下流の都市で長江クルーズや貨物船の寄港地になっている宜昌(ぎしょう)で、長江の水位が、8月25日8時現在(現地時間)、警戒水位の53mを越えて53.27mを記録しました。

 宜昌のさらに下流の港湾都市、沙市(さし)においても、25日8時現在(現地時間)、警戒水位の43mを越え、43.13mを記録しました。

※全国大江大河|実||時|水情(中華人民共和国水利部、2020年8月25日)
http://xxfb.mwr.cn/sq_djdh.html

 20日の段階の宜昌の水位をSNSにアップしている動画があります。これを見ると、寺院の石段まで、長江の水が押し寄せています。

※宜昌|長|江水位(Henryさん@He_Romantic、2020年8月20日)
https://twitter.com/He_Romantic/status/1296322613128568832?s=20

 21日に投稿されたSNSの動画では、宜昌の長江の水位は、歩道まで迫る勢いです。越水まで時間の問題です。

※湖北宜昌今天水位(|譚||軍|(湖北宜昌)さん@tans2017、2020年8月21日)
https://twitter.com/tans2017/status/1296616619402072065?s=20

 AFPが伝えるところでは、中国応急管理部の周学文副大臣は13日、今年相次いだ洪水災害で6346万人が被災し、直接的な経済損失は1789.6億元(約2兆7386億円)に上ると明らかにしました。

※中国で相次ぐ洪水 6300万人が被災、経済損失は2兆7386億円に(AFP、2020年8月21日)
https://www.afpbb.com/articles/-/3300339

 長江下流域の大都市には、武漢、南京、上海があります。このまま、この大洪水が収まらず、これらの下流大都市が水没するような怖れはあるのでしょうか。仮にありうるとすれば、中国の経済活動への影響はどうなるでしょうか。

 IWJのインタビューでもお馴染みの中国通のエコノミスト、田代秀敏さんにお話をうかがいました。

※ここから先は【会員版】となります。会員へのご登録はこちらからお願いいたします。ぜひ、新規の会員となって、あるいは休会している方は再開して、ご覧になってください!

https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php

——-

■保坂展人世田谷区長が8月24日に臨時記者会見! 「世田谷方式」について、PCR検査の実施数、概算見積もりを示し、第3次補正予算に組み込んだことを明らかにしました! 厚生労働省が社会的検査に行政検査を適用できるとした通知も追い風に! ついに「行政検査」の縛りが解けるか!

 8月24日、保坂展人世田谷区長が臨時記者会見を開きました。新型コロナウイルス症感染拡大防止のための、PCR検査の拡充に向けた一連の取り組み、そして今後の取り組みについて話をしました。

※世田谷区長記者会見中継令和2年8月24日(世田谷区、YouTube、2020年8月24日)
https://www.youtube.com/watch?v=4S2q6Y1rfM8&feature=youtu.be

 保坂区長は、世田谷区の感染者数の推移を示し、8月1日にこれまでの最高となる74名を記録するなど、感染者数が増加していること、区内の高齢者施設やこども施設で集団感染が起こるなど、年代を問わず感染が広がっていることに危機感を示しました。

 保坂区長は、世田谷区では、1次補正予算として、5月に954.8億円、6月の2次補正予算で42.6億円を組んできたが、新型コロナウイルスとの戦いはさらに長期化することが見込まれるとして、今後の政策方針の4つの柱を示しました。

 新型コロナウイルス感染防止対策も柱のひとつになっています。世田谷区の新型コロナウイルス感染症対策については、8月12日に岩上安身がインタビューを行った際にもこの点について詳しく語っていただきました。

※「いつでも、どこでも、何度でも」!PCR検査を300件から2~3000件に爆上げする「世田谷モデル」!! 岩上安身によるインタビュー 第1006回 ゲスト 世田谷区長・保坂展人氏(IWJ、2020年8月12日)
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/479583

 保坂区長は「新型コロナウイルス感染防止対策」として、まず、入院病床の確保支援では、感染拡大を受けて収入減し、赤字経営に苦心している医療関係者への支援、感染者専用病床を確保した病院、感染した区民を受け入れた病院への支援をしていくと述べました。

※ここから先は【会員版】となります。会員へのご登録はこちらからお願いいたします。ぜひ、新規の会員となって、あるいは休会している方は再開して、ご覧になってください!

https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php

——-

■新型コロナウイルス感染対策としての「世田谷方式」についてのアンケート、中間報告! 新たに、多摩市、千代田区、目黒区、中野区、日野市、調布市、東大和市、日の出町からご回答いただき、合計17件! 国が動かないなら、生活者に一番近い市区町村の足元から!コロナ禍を、地方自治体の独自性を強め、地方自治を育てる契機にすべき!

IWJでは、2020年8月12日の保坂展人世田谷区長インタビューに際して、東京都の市区町村に、「世田谷方式」の是非やメリット、デメリットを問う4項目のアンケートを実施しました。インタビュー当日は「新たに、多摩市、千代田区、目黒区、中野区、日野市、調布市、東大和市、日の出町からご回答いただき」5市区のご回答しか公開できませんでしたが、その後、さらにご回答いただいた17件の市区町のアンケート回答をご紹介したいと思います。

 アンケートをいただいた17市区町のうち町田市、江東区、台東区の3市は「回答できない」というご回答でした。ご回答いただいた14の市区町のアンケート集計を以下にまとめました。

 第1項「『世田谷モデル』の考え方に賛成ですか、反対ですか?」は、「賛成」2件、「どちらともいえない」が12件でした。

(1)賛成である(良いと思う):2件(板橋区、多摩市)

(2)反対である(良くないと思う):0件

(3)まだ、どちらともいえない:12件(千代田区、文京区、江戸川区、目黒区、中野区、練馬区、昭島市、日野市、調布市、東大和市、日の出町、匿名)

 「賛成」を選んだ板橋区と多摩市からは以下のような「理由」をいただきました。板橋区は公費補助を受けられない「医療機関・介護関係者等」が、定期的に検査を受けられることを重視しています。多摩市は、「世田谷方式」と国の方針の乖離を指摘しています。また、保健所設置自治体ではないことから、市として感染状況の情報を持っていないという課題もある中で、「必要な人が必要なときに受けられる」体制を重視しています。

 一方、「どちらともいえない」を選んだ自治体からいただいた「理由」には、いくつかのタイプがありますが、一方でPCR検査の拡充に賛成である自治体も、千代田区、練馬区(エッセンシャルワーカーの定期的検査)、日の出町、匿名自治体と4自治体あります。

1.無条件で検査を実施することによるデメリットや課題がある。(2件、千代田区、練馬区)
2.具体的な実施方法がわからない。現時点では判断は困難。(2件、目黒区、昭島市)
3.他の自治体の取り組みに対して賛否を論じる立場にない。(2件、中野区、昭島市)
4.自由診療による検査費用の負担は個別の自治体では担いきれず、国の責任である。(1件、日の出町)
5.検査後の陽性者療養体制が確保されなければ、真に区民の不安の解消につながらない(1件、匿名)

 第2項目「『世田谷モデル』を、一部でも自分の区や市でも導入したいと思いますか?」は、「導入を検討している」が2件、「導入を検討していない」が3件、「どちらともいえない」が9件でした。「導入を検討している」とした、板橋区では、医療機関・介護関係者等への検査支援を重視しています。

 「導入を検討していない」とした自治体のうち、千代田区は「(千代田区)独自の検査体制の構築」を理由に挙げています。「どちらともいえない」とした自治体のうち、「経費」の問題を挙げた自治体は、練馬区と日の出町の2自治体、検査体制の問題を挙げた自治体は、練馬区と昭島市の2自治体でした。

(1)導入を検討している:2件(板橋区、多摩市)

(2)導入を検討していない:3件(千代田区、文京区、日野市)

(3)どちらともいえない:9件(江戸川区、目黒区、中野区、練馬区、昭島市、調布市、東大和市、日の出町、匿名)
 
 第3項目「『世田谷モデル』にはどのような利点や良い点があると思いますか?」では、複数回答可とし、以下の4項目をあげました。回答状況と一緒に示します。

1位:(1)医療従事者や福祉施設関係者に検査をすることで、病院や施設における院内感染をある程度防ぐことができる(8件、板橋区、千代田区、練馬区、昭島市、調布市、多摩市、日の出町、匿名)

2位:(2)病院や福祉施設の利用者が、より安心して通院でき、各種サービスを利用できる(5件、千代田区、練馬区、昭島市、多摩市、匿名)

3位:(3)「いつでも どこでも 何度でも」という検査体制があることで、住民の不安感をある程度軽減できる(4件、中野区、文京区、昭島市、日の出町、匿名)

4位:(4)感染実態をより正確に把握でき、感染収束により早く近づくことができる(1件、調布市)

 自由記述のうちで最も多かったのが、病院や介護施設などの患者や入居者や高齢者を感染から守るために効果的であるという点を、自由記述であげている自治体が5つ(千代田区、練馬区、多摩市、昭島市、日の出町)ありました。

 最後の第4項目「『世田谷モデル』に問題点があるとしたら、どのようなデメリットや課題があると思いますか?」については、軽症者用の療養施設の確保が最も多く、ついで検査のための予算の確保、検査機関とつづきました。

1位:(3)大量に無症状・軽症状の感染者が出た場合、療養施設などが準備できない(8件、板橋区、千代田区、練馬区、中野区、調布市、多摩市、日野市、匿名)

2位:(1)大規模な検査を実施するだけの予算がない(7件、練馬区、昭島市、調布市、多摩市、日野市、日の出町、匿名)

3位:(4)1日に数千件もの検査をできる機関がない(5件、練馬区、昭島市、調布市、日野市、日の出町)

4位:(2)無症状の人の検査に公費を投入することに問題がある(4件、練馬区、中野区、多摩市、日野市)
 
 第4項目に関する自由記述の中では、PCR検査の偽陽性(または偽陰性)の問題をあげている自治体が4件(千代田区、目黒区、中野区、昭島市)と最も多く、PCR検査に不安を持っていることがわかります。

 この点については、保坂世田谷区長が、8月12日に行われた岩上安身によるインタビューの中で、2回検査をすることで、偽陽性の確率はぐっと下がる、と明確に反論しています。

 ついで多かったのは、国や都のPCR検査体制の整備と、検査を実施する自治体への支援を求める自治体で、3件(練馬区、多摩市、昭島市)でした。国や都の責任を問う声を、国と都はこれ以上無視すべきではありません。
 
 IWJでは、引き続き、「新型コロナウイルス感染対策としての『世田谷方式』についてのアンケート」の回答を集め、結果を発表していきます。

■<ニュース・フラッシュ>韓国に対する輸出規制強化の撤回を迫っていた韓国は、日韓GSOMIA(軍事情報包括保護協定)の終了通告期限までに破棄通告をせず、協定の更新が決定!

 昨日、25日午前0時に日韓GSOMIA(軍事情報包括保護協定)の終了通告期限を迎え、協定は維持される見通しとなりました。24日には日本政府から協定の維持を呼び掛けていました。

※日韓GSOMIA維持へ 内政で忙殺、対日強硬「封印」(日本経済新聞、2020年8月24日)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62985490U0A820C2FF8000/

 韓国は、日本からの輸出規制強化の撤回を迫っており、2019年は協定の破棄を通告したものの、その後、通告を停止して協定は維持されました。今年は、破棄通告自体がありませんでしたが、韓国はGSOMIAを「(期限に関わらず)いつでも終了できる」としており、日本に対して輸出規制強化の撤回を続けて迫るものと見られます。

 なお、GSOMIAとは、複数国間で秘密軍事情報を提供し合う際、その情報の漏洩を防ぐために結ぶ協定です。日本は2007年にアメリカと、2016年に韓国との間で締結しています。

 IWJでは、2013年に海渡雄一弁護士にGSOMIAについてお話をうかがっています。

※特定秘密保護法案 安倍政権が開く軍事国家への道 国際指針「ツワネ原則」にもとづき白紙撤回を~岩上安身によるインタビュー 第368回 ゲスト 海渡雄一弁護士(2013年11月13日)
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/111328

 海渡雄一弁護士インタビューでは、2007年に日米で締結されたGSOMIA(軍事情報包括保護協定)の延長線上に特定秘密保護法が位置づけられることや、米国はGSOMIAによって日米間で共有した軍事・防衛上の機密が日本側から漏洩しないよう、特定秘密保護法の制定を急がせているのだと考えられることが語られました。

 なお、海渡雄一弁護士インタビューは、岩上安身のよるインタビューの完全文字起こしのテキスト「IWJ特報」としても提供しています。パワーポイントの資料や、難しい言葉の解説として詳しい「注:)」をつけた読み応えのある内容となっています。この機会にぜひ、会員となって、ご覧になってみてください。

※【第113-115号】岩上安身のIWJ特報!「特定秘密保護法は『ツワネ原則』にもとづき白紙撤回すべき! ~海渡雄一弁護士インタビュー」(2013年11月30日)
https://iwj.co.jp/wj/fellow/archives/114193

■IWJに3ヶ月半以上遅れてようやく「第2波」を認めたNHK! しかしいまだに政府は「定義していない」と「第2波」を認めず! 不誠実な対応で多くの国民の命が脅かされている!

 これまでNHKは、各地方自治体の首長が「第2波」の到来について言及したニュースを最低限に紹介する一方で、7月末までのニュースには、「『第2波』に備える」などの表現を用いるなど、「第2波」の到来を認めていませんでした。

 しかし、8月24日に行われた7回目の新型コロナウイルス感染症対策専門家分科会で、NHKは、専門家が「第1波」と「第2波」の致死率を分析したことを報じ、タイトルもようやく「第2波」の到来を認めたとものとなりました。

※新型コロナ第2波の流行 感染状況の最新データが明らかに(NHK、2020年8月24日)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200824/k10012581161000.html

※ここから先は【会員版】となります。会員へのご登録はこちらからお願いいたします。ぜひ、新規の会員となって、あるいは休会している方は再開して、ご覧になってください!

https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php

——-

■「路上のメディアIWJ」の原点回帰をめざす新シリーズ、「IWJドキュメンタビュー」を、新宿ゴールデン街のレポートから、今夏スタートしました!

 コロナ禍により、あらゆる面で「特別な夏」となった2020年8月、IWJは「ドキュメンタビュー」という新シリーズを開始しました。

 その第1回は、4月の緊急事態宣言下で営業自粛に揺れた、日本有数の飲み屋街・新宿ゴールデン街のレポートです。

 ゴールデン街は極端に狭い店が約300軒も連なる「三密」の代表格的な飲食街。当日は、IWJの山内美穂(取材・文)と浜本信貴(取材・撮影)が、現役の酒場経営者で元商店街振興組合理事長の奥山彰彦氏などのご案内で、現地を歩きました。また、新宿最後のインディーズカフェとも言われる新宿東口の「ビア&カフェBERG(ベルク)」突撃インタビューも収録しています。

※「IWJドキュメンタビュー第1回! 緊急事態宣言発出後のコロナ禍で中小企業・小規模事業者は、どう生き延びていけるか~新宿ゴールデン街と『ビア&カフェBERG(ベルク)』をゆく」
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/473438

 「IWJドキュメンタビュー第1回」は、8月16日に録画配信しましたが、公共性に鑑み8/21より2週間ほど特別公開しています。

 「IWJドキュメンタビュー」各映像の冒頭には、以下の文字が踊ります。シリーズを象徴する言葉です。

----------

Farewell to Television

路上のメディアIWJ
原点回帰
初期衝動を忘れない

路上の声/市民の声
声にならない叫び

路上の呟き/路上の囁き
我々は聞き漏らさない

移動し 話を聞く
移動し、聞き、考え、伝える

過去から未来へ
現在から未来へ

NEVER STOP
KEEP ROLLING

BE INDEPENDENT

WE ARE
ALONE TOGETHER

TELL YOUR STORY

----------

 今回の「IWJドキュメンタビュー・シリーズ」は、岩上安身の呼びかけで始まりました。

 岩上安身によれば「ドキュメンタビュー」は、ドキュメンタリーとインタビューを掛け合わせた造語。もともとは、「その昔、雑誌スコラで、連載されていたシリーズで、僕も20代の若手の時、何回か、人物ルポとか、そこのコーナーで書かせてもらいました。そこからの拝借」とのことです。

 雑誌記事としての「ドキュメンタビュー」は、「通常のインタビューよりも、地の文での情報量が多く、そこに動きのある取材の成果を交えて」「ありきたりのインタビューの形式よりも、物語的な読みでのある文章にする手法」と岩上は定義しています。今回の「IWJドキュメンタビュー」シリーズは、「それを、映像とテキストで」コンテンツ化しようという主旨です。

 この新シリーズ開始にあたって、岩上安身はIWJのスタッフに対して、「最初のうちは方法も模索してやり、手探りが続くと思います」と語りました。しかし同時に、「その分、創造性の余地があり、僕以外の人の出番を増やしてゆく機会を生み出せると思います」と、期待も述べました。

 「IWJドキュメンタビュー」各映像の最後に表示される以下のテキストが、このシリーズが向かう方向、提供しようとするものを示しています。

----------

IWJドキュメンタビュー

市民とともに路上で生まれたメディアであるIWJは

路上の市民の声を拾い上げながら10年という時間を歩んできました

移動してゆくこと、そして、路上にあること

視界が混乱の極みにある現在だからこそ

初期衝動を忘れず、常にみずからの原点に回帰しつつ

IWJはこれからも、歩みを止めず 転がり続けます

ドキュメンタリーとインタビューを融合した

IWJの新シリーズをお楽しみください

----------

 「IWJドキュメンタビュー」では今後、大阪・釜ヶ崎での取材など、さまざまな企画を用意しています。

 岩上安身自身が「IWJの新世代のための、デビュー企画」と、その可能性に大きな期待を寄せる「IWJドキュメンタビュー・シリーズ」に、今後、ぜひご注目ください。

■会員の皆様、そして非会員の皆様へも!読みたい記事にすぐ飛べる!日刊ガイドの「目次ジャンプ機能」をぜひご活用ください。

 みなさま、IWJの日刊ガイドに便利な「目次ジャンプ機能」が追加されたのは、ご存知でしょうか?

 これまで、目次に掲載されている記事を読むためには、スマホやパソコンの画面上で記事を下にスクロールして探す必要があり、読者の方から読みづらいというご指摘をいただくことがありました。

 そんなご不便を解消するべく、ガイド発行担当者が立ち上がり、日刊ガイドの目次にジャンプ機能を追加して、気になる目次からすぐに記事をご覧いただけるように改善いたしました!

1)まずは、下記のリンクから「What’s New お知らせ」ページを開いてください。新しく発行した順番に、日刊ガイドの目次が出てきます。

【非会員版】https://iwj.co.jp/info/whatsnew/category/guide#idx-1
【一般・サポート会員版】https://iwj.co.jp/wj/member.old/(ログインする必要があります)

2)読みたい日刊ガイドの号の目次の下にある「続きを読む→」をクリックしてください。その号の目次と全文が表示されます。

3)冒頭に表示されている目次から、気になる記事・読みたい記事をクリックしてください。すると、その記事にジャンプしてすぐに読むことができます。

 注意:日刊ガイドの配信メールにある目次から直接記事へ飛ぶことはまだできません。それをするためには、メール配信の仕様変更が必要となり、作成するためのコストと人手も大幅に増加します。どうぞご理解ください。

 この目次ジャンプ機能は読者様のみならず、記事を日々忙しくリサーチしている社内スタッフからも好評です。

 岩上安身はじめ、IWJの精鋭スタッフの渾身の筆力を込めた記事を効率よく探すことができます。 ぜひ皆さま、ご活用ください!

 IWJでは、サイトを見やすく使いやすいものにすべく、さまざまな工夫を重ねています。みなさま、特にスマホで見ていらっしゃる方は、こんなところが不便だとか、ここはなんとかならないかといった改良点に関するご意見を、ぜひ下記、IWJ代表メールにお寄せください。

IWJ代表メール:office@iwj.co.jp

 ただし、改良すべき点については、それほどの手間やコストをかけることなく実現できるものもあれば、サイト全体の構成に関わるなど大変な手間とコストがかかるものもあります。ご意見をいただいてもただちには実現できない場合があります。その点は、どうぞご理解ください。

■お待たせいたしました! ニュー・デザインのIWJオリジナルTシャツ6種類が入荷しました! 「Should be Independent but Alone Together」と「Don’t Let Me Down!」というメッセージが入った2種類です! ぜひお早めにお買い求めください! 売り上げは、IWJの活動費にあてられます! どうぞ、連帯の表明とご支援をTシャツの購入と着用でよろしくお願いします!

 皆様、大変お待たせいたしました。新しいデザインのIWJオリジナルTシャツが入荷いたしました。沖縄の『Tシャツ工房・Doucatty』さんによる新デザインで、今回は、2パターン各3色の計6種類です。

 胸に有刺鉄線のイラストと「Should be Independent but Alone Together(独立していなければならない、しかしひとりじゃない)」 というロゴをデザインした、ちょっとハードなデザインは、黒、白、カーキの3色展開です。左袖にIWJのロゴも入れました。

 もう一つの、胸のロゴ「Don’t Let Me Down!」は、ザ・ビートルズの名曲 Don’t let me downでもおなじみ、「がっかりさせないで」「失望させないで」の意味。海に向かって、何に向かってそう言いたいのかは、それぞれ着る人が考えてください! ロゴの間に猫の顔のイラストと、左袖にIWJのロゴ入りで、色はナチュラル(生成り)、ライトグリーン、ネイビーの3色展開です。

 いずれも丈夫なコットン100%で、それぞれサイズは S、M、L、XL の4種類をご用意いたしました。サイズは以下をご参考にしてください。

<サイズ一覧>
        S   M   L   XL

着丈(cm)   65   68   71   74

身幅(cm)   48   51   54   57

================

 価格はいずれも税込 4400 円です。ぜひお早めにお買い求めください!

※IWJオリジナル・Tシャツ
https://iwj.co.jp/ec/products/list.php?category_id=3

 売り上げは、IWJの活動費にあてられます! どうぞ、連帯の表明とご支援をTシャツの購入と着用でよろしくお願いします!

 立秋は過ぎましたが、各地で連日猛暑日を記録するなど、まだまだ暑い日が続きます。IWJオリジナルTシャツでコロナ禍の夏を乗り切ってください!

■IWJのYouTubeチャンネル「Movie Iwj」登録者が5万人を突破! 次の目標は10万人突破! 登録は無料ですので、ぜひご登録、登録の呼びかけ・拡散をお願いします!

 IWJの第11期がスタートした8月1日、IWJのYouTubeチャンネル「Movie Iwj」のチャンネル登録者数がついに5万人を突破しました!

 チャンネル登録者数は、8月20日午後10時の時点で5万335人と伸び続けています。

 IWJのYouTubeチャンネル「Movie Iwj」では、岩上安身によるインタビューや毎日の中継の録画を短くまとめたハイライト動画をアーカイブとしてラインナップしています。また、国会での審議の中で、重要な質疑応答や話題のシーンも国会ハイライトとしてアップしています。

 YouTubeのチャンネル登録者が増え、動画の視聴回数が増えれば、わずかではありますが広告料も入り、IWJの財政安定の助けになります。まだ登録されていない方は、無料ですのでこの機会にぜひご登録をお願いします!

 今後は10万人、20万人の登録者数を目指していきたいと思います!

※YouTubeチャンネルはこちらから(右側の赤いチャンネル登録という項目をクリック! )
https://www.youtube.com/channel/UCO6c-ejeQxxKArNHWieU2OQ

■IWJから皆様にサイトのコンテンツ管理中につき、お知らせがあります。一時的にご不便おかけします。

 日頃から、IWJをご支援下さり、様々なコンテンツを、ご視聴、ご覧いただきましてありがとうございます。

 現在、IWJのサイト上で一部のコンテンツが閲覧できない状態になっています。

 コンテンツの大がかりな整理を行っているためで、皆様にはご不便をおかけしており申し訳ありません。復旧まで少々お時間がかかるとは思いますが、もうしばらくお待ちください。

 これからも、激しく流動する「現代」という時代をくっきりと浮かび上がらせるために、IWJならではの視点、切り込み、深堀りで、記事、中継、録画配信、インタビューなどを、皆様にお届けしていく所存です! そのため様々な企画も進行中です。

 ぜひ、これからも、IWJがお届けする様々なコンテンツにご期待ください。よろしくお願いいたします。

 それでは、本日も1日よろしくお願いします。

※日刊IWJガイドのフルバージョンは下記URLよりご覧ください。
https://iwj.co.jp/wj/member.old/nikkan-20200826

IWJ編集部(岩上安身、尾内達也、城石裕幸、仲川正紀、六反田千恵、木原匡康、近藤ゆり、中村尚貴)

IWJ 株式会社インディペンデント・ウェブ・ジャーナル
岩上安身サポーターズクラブ事務局
公式サイト 【 https://iwj.co.jp/