日刊IWJガイド・非会員版「大阪で24日新規感染者149人、最多を更新! 東京260人! 4日連続の200人越え! 西村大臣は『現状はまだ爆発的に増加している状況ではない』と強弁!」2020.7.25日号~No.2872号


┏━━【目次】━━━━━━━━━━━━━
■はじめに~SOS! IWJ第10期の期末は7月末です。今期末まで残り7日ですが、 現状ではたいへん厳しく、赤字に転落しかねません! IWJ設立以来、最大のピンチです!IWJが赤字転落しないために、どうか皆様、IWJ会員への登録と、休会中の方は会費の納付をして再開を、そして、ご寄付・カンパでIWJをご支援ください!
■6月も多くの皆様からご支援をいただきました。ここに感謝を込めて、お名前を掲載させていただきます。ありがとうございます! 今後ともよろしくお願いします!
■【中継番組表】
■大阪で24日新規感染者149人、最多を更新! 東京260人! 4日連続の200人越え! コロナ担当の西村康稔大臣は会見でIWJ記者の質問に「現状はまだ爆発的に増加している状況ではない」などと強弁! しかも対策は「事業者にガイドライン遵守を徹底的にお願いする」のみ!?
■毎日新聞の世論調査で安倍総理に辞任を求める声が全体の35%! 自由に意見を書いた人の45%に及ぶことが明らかに! 国会にも出ない、記者会見も開かない総理に存在価値があるのか!?
■<昨日の岩上安身によるインタビュー>コロナ禍の陰で現在も進行する原発事故被害(1) 限界の夏! トリチウム汚染水海洋放出の危機!! 岩上安身によるジャーナリスト・青木美希氏インタビュー
■医師2人がALS患者に薬物投与し殺害! 「優生思想」信奉者の「嘱託殺人」事件に「便乗」して「尊厳死」を呼びかける松井一郎大阪市長! 「死ぬ権利」追及が難病患者や重度障害者をさらに「生きづらくさせる社会的圧力」を形成する!!
■地球規模の気候変動による豪雨災害が続く! 中国の世界最大級の三峡ダムの水位が上昇! 200万人以上が避難! 下流地域に9基の原発も!
■<本日の再配信>「川辺川ダム」があっても洪水は防げなかった! 水害対策の転換点に大きなヒント!! 本日午後7時より「地球温暖化で増加する自然災害!河川を無視した都市計画は水害を引き起こす!? 『自助・共助・公助』の均衡と防備林が自然災害最小化の鍵となる~7.22 流域治水の最前線シンポジウム―温暖化時代の水害政策を求めて―」を再配信します!!
■IWJのYouTubeチャンネル「Movie Iwj」への登録をぜひ、お願いします! 登録は無料でできます! 目標は10万人突破! 登録の呼びかけ・拡散もお願いします!
■【緊急スタッフ募集!! 一般事務】会員管理担当に急な欠員が出たため、エクセルを使える事務経験者を緊急募集します! 時給1200円から。熱意や経験、能力次第で順次昇給します!
■【編集雑記 第35回 7月25日 神山樹乃】~「ともに痛がる」という能力について
■IWJから皆様にサイトのコンテンツ管理中につき、お知らせがあります。一時的にご不便おかけします。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■はじめに〜SOS! IWJ第10期の期末は7月末です。今期末まで残り7日ですが、 現状ではたいへん厳しく、赤字に転落しかねません! IWJ設立以来、最大のピンチです! IWJが赤字転落しないために、どうか皆様、IWJ会員への登録と、ご寄付・カンパでIWJをご支援ください!

 おはようございます。IWJ編集部です。

 皆様、いつもIWJをご支援いただき、ありがとうございます。

 IWJの今期第10期も、期末の7月末まで、いよいよ残すところあと7日となりました。

 新型コロナウイルスによる経済への悪影響が広がる中、IWJをご支援くださる皆様には岩上安身とIWJスタッフ一同、心から感謝申し上げます。本当にありがとうございます。

 しかしながら、コロナ禍の影響もあり、現状はかつてないほどに大変厳しく、このままでは今期、赤字に転落しかねません! IWJ設立以来、最大のピンチです!

 特定のスポンサーをもたないことで、誰にも、どんな党派にもおもねらず、真の報道の自由を目指してきた独立メディアであるIWJは、活動経費の半分を皆様からのご寄付・カンパで、残りの半分を会員の皆様の会費で賄っています。7月15日時点の会員数は4493名様です。休会中の方、会費未納の方、ぜひ、再開をお願いします!

※会員登録はこちらからよろしくお願いいたします!
https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php

 どうか皆さまからのご寄付・カンパによるご支援を、どうぞよろしくお願いいたします!

※ご寄付・カンパのご支援はこちらからよろしくお願いいたします!
https://iwj.co.jp/join/pleasehelpus.html

■6月も多くの皆様からご支援をいただきました。ここに感謝を込めて、お名前を掲載させていただきます。ありがとうございます!

 皆様、IWJへのご支援、ありがとうございます! 岩上安身とIWJスタッフ一同、この場をお借りして、皆様に深く御礼申し上げます!

 6月にも多くの皆様からご支援をいただきました。ここに、感謝を込めて順次お名前をご紹介させていただきます!

——-

西 幸彦様
S.T.様
友田 茂様
志田二郎様
荒井伸夫様
K.O.様
TAKU TAGUCHI様
T.Y.様
森岡 慶信様
高田洋子様
藤林弘資様
S.T.様
横山美子様
K.O.様
h.i.様
小田嶋 義美様
山本美智子様
S.M.様
K.S.様
井出 隆太様

——-

 皆様、ありがとうございます。今期末の7月末がいよいよ迫ってきました。赤字転落となるかどうか。現状では大変厳しい見通しです。皆様の応援をお待ちしています! IWJを、どうぞよろしくお願いいたします。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆中継番組表◆

**2020.7.25 Sat.**

あくまで予定ですので、変更、中止、追加などがある場合があります。また電波状況によっては、安定した中継ができない場合もございますので、ご了承ください。

【IWJ・Ch5】14:00~「『アンダーコントロールはどうなった?福島原発汚染水の現在(いま)』映像で見る福島の漁業者の想い~これ以上海を汚さないで ―登壇:満田夏花氏(国際環境NGO FoE Japan)、武藤類子氏(東電刑事訴訟支援団副団長)」
視聴URL: https://twitcasting.tv/iwj_ch5

 「汚染水問題を考える三多摩の会」、「ミストラルジャパン」主催の集会を中継します。これまでIWJが報じてきた汚染水問題関連の記事は以下のURLからご覧いただけます。
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/tag/%e6%b1%9a%e6%9f%93%e6%b0%b4%e5%95%8f%e9%a1%8c
———————-

【録画配信・IWJ_YouTube Live】15:00~「『新型コロナ災害緊急アクション』活動報告会 ―登壇:雨宮処凛氏(反貧困ネットワーク)、瀬戸大作氏(新型コロナ災害緊急アクション事務局)、稲葉剛氏(つくろい東京ファンド)ほか」
視聴URL: https://www.youtube.com/user/IWJMovie/videos?shelf_id=4&view=2&sort=dd&live_view=501

 6月12日に収録した「新型コロナ災害緊急アクション」主催の活動報告会を録画配信します。これまでIWJが報じてきた貧困問題関連の記事は以下のURLからご覧になれます。
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/tag/%E8%B2%A7%E5%9B%B0%E5%95%8F%E9%A1%8C
———————-

【タイムリー再配信 706・IWJ_YouTube Live】19:00~「地球温暖化で増加する自然災害!河川を無視した都市計画は水害を引き起こす!?『自助・共助・公助』の均衡と防備林が自然災害最小化の鍵となる~7.22 流域治水の最前線シンポジウム―温暖化時代の水害政策を求めて― 」
視聴URL: https://www.youtube.com/user/IWJMovie/videos?shelf_id=4&view=2&sort=dd&live_view=501

 7月22日に収録した「流域治水シンポジウム実行委員会」主催のシンポジウムを再配信します。これまでIWJが報じてきた洪水関連の記事は以下のURLからご覧になれます。
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/tag/%E6%B4%AA%E6%B0%B4

[記事URL] https://iwj.co.jp/wj/open/archives/478513

========

◆中継番組表◆

**2020.7.26 Sun.**

あくまで予定ですので、変更、中止、追加などがある場合があります。また電波状況によっては、安定した中継ができない場合もございますので、ご了承ください。

【「限界の夏」迫る!これでいいのか!?「トリチウム水」海洋放出問題を考える シリーズ特集 5・IWJ_YouTube Live】16:00~「『放射能汚染水を海に流すな』緊急行動 院内ヒアリング」
視聴URL: https://www.youtube.com/user/IWJMovie/videos?shelf_id=4&view=2&sort=dd&live_view=501

 7月22日に収録した、「再稼働阻止全国ネットワーク」呼びかけの「『放射能汚染水を海に流すな』緊急行動 院内ヒアリング」を再配信します。これまでIWJが報じてきた汚染水問題関連の記事は以下のURLからご覧いただけます。
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/tag/%e6%b1%9a%e6%9f%93%e6%b0%b4%e5%95%8f%e9%a1%8c
———————-

【IWJ・エリアCh6・大阪】18:00〜「7.26 障碍者大虐殺4年目の追悼アクション」
視聴URL: https://twitcasting.tv/iwj_areach6

 大阪梅田ヨドバシカメラ周辺で開催される「7.26 障碍者大虐殺4年目の追悼アクション」を中継します。これまでIWJが報じてきた相模原殺傷事件関連の記事は以下のURLからご覧いただけます。
https://iwj.co.jp/wj/open/sagamihara
———————-

【「相模原殺傷事件から4年」今ここにある優生思想に向き合う シリーズ特集 1・IWJ_YouTube Live】20:00~「『津久井やまゆり園』での事件に関して最首悟・和光大学名誉教授へインタビュー(聞き手 IWJ・佐々木隼也記者)」
視聴URL: https://www.youtube.com/user/IWJMovie/videos?shelf_id=4&view=2&sort=dd&live_view=501

 2016年8月に収録した、IWJ記者による最首悟・和光大学名誉教授インタビューを再配信します。これまでIWJが報じてきた相模原殺傷事件関連の記事は以下のURLからご覧いただけます。
https://iwj.co.jp/wj/open/sagamihara

[記事URL] https://iwj.co.jp/wj/open/archives/327843

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆昨日アップした記事はこちらです◆

復興五輪はどこへ!? 復興を出しに五輪開催を進めてきたが復興はまだまだ道半ば! 政府が見せかけだけの復興を急ぐ一方、被害者は、経済優先の棄民政策とコロナ禍とで二重、三重の苦境に!
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/478591

一級建築士・水谷和子氏と仲卸業者らが石原元都知事に土地購入額578億円の損害賠償責任を求めた注目の住民訴訟で東京地裁は原告の請求を棄却!! 原告側は控訴する方針!!〜一審判決後の記者会見
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/478480

◆昨日テキストアップした記事はこちらです◆

国民民主党・原口衆議院議員「Go Toにはクルーズ船も含まれるが、ダイヤモンド・プリンセス号の感染で入院していた最後の方が退院したのは一週間前。本当にやっていいのか?是非再考を!」~7.22野党合同国対ヒアリング
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/478532

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■大阪で24日新規感染者149人、最多を更新! 東京260人! 4日連続の200人越え! コロナ担当の西村康稔大臣は会見でIWJ記者の質問に「現状はまだ爆発的に増加している状況ではない」などと強弁! しかも対策は「事業者にガイドライン遵守を徹底的にお願いする」のみ!?

 新型コロナウイルスの新規感染者の増大に歯止めがかからない東京都で、昨日24日、260人の新規感染者が確認されました。

※東京都 新たに260人感染確認 200人超は4日連続 新型コロナ(NHK、2020年7月24日)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200724/k10012530681000.html

 東京都では前日の23日に366人の新規感染者の最多を更新しています。200人を超えるのはこれで4日連続。7月に入って200人を超えたのは11回です。

※都内の最新感染動向(東京都)
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/

※ここから先は【会員版】となります。会員へのご登録はこちらからお願いいたします。ぜひ、新規の会員となって、あるいは休会している方は再開して、ご覧になってください!

https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php

——————–

■毎日新聞の世論調査で安倍総理に辞任を求める声が全体の35%! 自由に意見を書いた人の45%に及ぶことが明らかに! 国会にも出ない、記者会見も開かない総理に存在価値があるのか!?

 毎日新聞が社会調査研究センターと実施した世論調査で、安倍総理に「即時・早期・年内」に辞任を求める声が全体の35%、自由に意見を書き込んだ人の45%にのぼることが明らかになりました。世論調査は7月18日に実施されました。

※世論調査「安倍首相いつまで?」 回答者の45%が辞任求める(毎日新聞、2020年7月24日)
https://mainichi.jp/articles/20200724/k00/00m/040/117000c

 寄せられた意見には、不誠実な国会答弁、コロナ対応など危機に対する対応力の欠如とちぐはぐな政策、モリカケや桜を見る会に見られる公私混同などへの不満と批判が現れています。

■<昨日の岩上安身によるインタビュー>コロナ禍の陰で現在も進行する原発事故被害(1) 限界の夏! トリチウム汚染水海洋放出の危機!!岩上安身によるジャーナリスト・青木美希氏インタビュー

 昨日24日、岩上安身はジャーナリスト・青木美希氏にインタビューを行いました。

 青木氏は北海道新聞記者から2010年に朝日新聞に入社し、社会部で原発事故検証企画『プロメテウスの罠』に参加。「手抜き除染」報道で新聞協会賞を受賞するなど、活躍していましたが、2010年4月に記事審査室に異動となりました。

 「心の準備ができてなくて、東日本大震災の避難者支援打ち切りについて書こうと思っていた矢先で、戸惑いました」と心境を語る青木氏は、異動後も自腹を切って休日に被災地を訪れ、被災者・避難者に寄り添う取材を続けています。

 青木氏は2018年に『地図から消される街 3.11後の「言ってはいけない真実」』(講談社 https://amzn.to/2ZWZXLA)も上梓されています。

 青木氏には今回、IWJに寄稿していただきました。

※コロナ禍の陰で現在も進行する原発事故被害(1) 限界の夏! トリチウム汚染水海洋放出の危機!! 2020.7.24
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/478608

 昨日のインタビューでは、7月31日に経産省のパブリックコメントが締め切られる福島第一原発の汚染水海洋放出についての話が中心になりました。

 福島第一原発の敷地内でたまり続ける放射能汚染水は、トリチウム以外の核種を取り除いた「トリチウム水」(ALPS処理水)として敷地内のタンクに貯蔵されています。経産省や東電はこの汚染水が2022年夏に満杯になるとして、希釈して海に流す海洋放出を検討しています。

 しかし6月9日、国連のトゥンジャク特別報告者(有害廃棄物担当)はタンク容量について「まだ余裕があり(放出を巡る)結論を急ぐ必要はない」と表明しました。

 これについて青木氏は「市民団体を含め、もっと保管場所があるのではないかと異論が出されています」と、原発敷地内に使える場所があることを明らかにしました。

 また、青木氏によると、福島県の21議会で海洋や大気への放出反対の意見書や、丁寧な意見聴取を求める意見書採決や議決がされているとのこと。一方、放出賛成の意見書はないとのことです。

 パブリックコメントについて青木氏は「反対意見がどう生かされるのか見ていかないといけない。今はどの新聞もコロナの話ばかりで、確かにこれが必要とわかるけど、コロナ以外の重要なことを緊急事態宣言下で行う必要があったのだろうか? もっと落ち着いて知れる状況になるまで待つべきだったと思います」と、政府の拙速な態度を批判しました。

 インタビューでは青木氏が取材した福島県小名浜港の福島県漁業協同組合連合会(県漁連)理事柳内(やない)孝之氏へのインタビュー映像を紹介しました。

 原発事故による汚染で今も試験操業中の福島の漁業は、ようやく出荷制限が解除され、再生に向かおうとしているところですが、汚染水の海洋放出は風評被害の恐れもあり、漁業再生への大きな障壁となります。

 不安を訴える柳内氏の映像を見た後、青木氏はかみしめるように訴えかけました。

 「福島で水揚げすると魚が売れないということで、漁船が他のところへ行ってしまう。なので、水揚げがそれだけでも減ってしまう。その中で経営が苦しくなって潰れてしまった老舗の水産関係会社もあります。

 そこを経営していたのは40代の方だったんですけど、自ら命を絶たれました。

 漁業関係者の中には、また魚が取れなくなると、そういった犠牲者が出るんじゃないかという不安の声もあります。

 漁業者は補償をもらってるからいいだろうという声も聞こえるんです。だけど、実際は漁業関係者といっても、周辺の関係者までちゃんと(補償金を)もらえているのかということについては、疑問の声も上がっているんです。

 もし、従来の10倍のトリチウムを(海に)流して、20年から30年流したときの被害を補償しきれるのか? そこから漏れて、命を絶たれる方はいないのか? すごく心配しています」

 インタビューの録画はYouTubeに公開していますので、詳しくはぜひ、以下のURLよりご確認ください。

※コロナ禍の陰で現在も進行する原発事故被害(1) 限界の夏! トリチウム汚染水海洋放出の危機!! 岩上安身によるジャーナリスト・青木美希氏インタビュー
https://youtu.be/sKyT3nzsmn0

■医師2人がALS患者に薬物投与し殺害! 「優生思想」信奉者の「嘱託殺人」事件に「便乗」して「尊厳死」を呼びかける松井一郎大阪市長! 「死ぬ権利」追及が難病患者や重度障害者をさらに「生きづらくさせる社会的圧力」を形成する!!

 昨日の日刊IWJガイドで紹介したように、京都市に住む一人暮らしの50代のALS(筋萎縮性側索硬化症)の女性患者から「安楽死」の依頼を受けたとして、宮城県と東京都の医師2人が、この患者の自宅で患者に薬物を投与して殺害しました。京都府警が23日、この2人の医師を嘱託殺人の疑いで逮捕しました。

※医師二人がALS患者に薬物投与して殺害!? 「嘱託殺人」の疑いで逮捕! 大西つねき氏がした主張「命の選別」が現実に広がり始めている! 間違えてはならない! 「安楽死」は殺人である!
https://iwj.co.jp/info/whatsnew/category/guide#idx-7

 逮捕されたのは大久保愉一(よしかず)容疑者と山本直樹容疑者です。山本容疑者側の口座に被害者女性の側から150万円前後が振り込まれていたことも確認されたと言います。

※容疑者側に約150万円振り込みも ALS患者嘱託殺人(朝日新聞、2020年7月23日)
https://digital.asahi.com/articles/ASN7R63D7N7RPTIL00W.html

※ここから先は【会員版】となります。会員へのご登録はこちらからお願いいたします。ぜひ、新規の会員となって、あるいは休会している方は再開して、ご覧になってください!

https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php

——————–

■地球規模の気候変動による豪雨災害が続く! 中国の世界最大級の三峡ダムの水位が上昇! 200万人以上が避難! 下流地域に9基の原発も!

 中国の長江中流にある、世界最大級の三峡ダムの水位が上昇し、危機的な状況にあります。6月から続く記録的な豪雨の影響で、長江流域では400以上の河川で洪水が起き、200万人以上が避難するなど被害が拡大しています。今後もこの豪雨が続けば、さらなる被害が拡大していく恐れがあります。

 三峡ダムは長江中流の湖北省宜昌市にあり、水力発電会社として世界でも有数の規模を持つ国営企業の中国長江三峡集団が運営しています。

※中国三峡ダム、大雨で水位上昇止まらず 警戒感広がる(2020年7月23日、日本経済新聞)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61859030S0A720C2FF8000/

※ここから先は【会員版】となります。会員へのご登録はこちらからお願いいたします。ぜひ、新規の会員となって、あるいは休会している方は再開して、ご覧になってください!

https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php

——————–

■<本日の再配信>「川辺川ダム」があっても洪水は防げなかった! 水害対策の転換点に大きなヒント!! 本日午後7時より「地球温暖化で増加する自然災害! 河川を無視した都市計画は水害を引き起こす!? 『自助・共助・公助』の均衡と防備林が自然災害最小化の鍵となる~7.22 流域治水の最前線シンポジウム―温暖化時代の水害政策を求めて―」を再配信します!!

 今年7月に九州・西日本を中心に発生した記録的豪雨による水害は、現在も現地に大きな被害の爪痕を残したままです。近年大規模な豪雨による被害が多発していますが、地球規模の気候変動が異常気象の原因と見られ、今後も各地での水害が懸念されます。

 そうした中で7月22日、「流域治水の最前線シンポジウム―温暖化時代の水害政策を求めて」と題するタイムリーなシンポジウムが開催されました。シンポジウムの実質的企画者で、参議院議員・前滋賀県知事の嘉田由紀子氏が司会を務めました。

 「第一部」では、「基調対談 高橋裕著『国土の変貌と水害』から 50 年 ~治水政策子弟三代から見る日本の河川政策の歴史と思想~」と題して、新潟大学名誉教授・大熊孝氏と東京大学名誉教授・政策研究大学院大学名誉教授の篠原修氏が登壇しました。

 土木デザインが専門で、近代日本の河川工学を跡付けた『河川工学者三代は川をどう見てきたのか』著者でもある篠原氏は、「失敗しても大丈夫」という土木工学の根本思想を踏まえて、日本の伝統河川工法と都市計画のあり方を紹介しました。

 一方、河川工学が専門の大熊氏は、今回の熊本県人吉市などでの球磨川の水害を取り上げて、詳細なデータをもとにしながら、現在建設が中止されている「川辺川ダム」が仮に存在していても、「人吉の越流は防げなかった」ことを論証しました。

 両氏に共通するのは、河川管理者が堤防とダムで「洪水を河川内部に閉じ込める」明治以来の自然制御型の水害政策への批判です。大熊氏は『洪水と水害をとらえなおす』という近著で、自然現象の「洪水」と社会現象の「水害」の関係を「川との共生」の観点を踏まえて論述しており、シンポジウムでも「ダムに依存する治水計画はやめたほうがいい」として、河川があふれることを前提に水害防水林等の果たす役割を強調し、京都の桂離宮の例などをあげました。

 じつは国土交通省も現在、2000年代に頻発する大規模水害に対して、従来の自然制御型の政策を見直し、計画的に川をあふれさせることも含め、関係者(国・自治体・企業・住民等)全体による「流域治水」と呼ばれる政策への転換を図っています。

 「歓迎」すべき変化ではありますが、篠原氏と大熊氏は、こうした国の取り組みがはらむ不備の可能性も指摘しています。

※流域治水プロジェクト(国土交通省HP)
https://www.mlit.go.jp/river/kasen/ryuiki_pro/index.html#:~:text=%E6%B2%B3%E5%B7%9D%E3%83%BB%E4%B8%8B%E6%B0%B4%E9%81%93%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%80%85%E7%AD%89,%E5%83%8F%E3%82%92%E3%80%8C%E6%B5%81%E5%9F%9F%E6%B2%BB%E6%B0%B4%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88%E3%80%8D

※治水の“パラダイムシフト” ~温暖化時代の流域治水~(NHK、2020年7月21日)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200721/k10012524241000.html

 なお7月17日には、不動産物件が持つ水害リスクを購入希望者に事前に知らせるために、不動産取引時に水害ハザードマップ上で物件の位置説明を義務づける法律が公布されました。これは危険エリアに住宅が建てられているところに洪水が発生する現状に対応するとともに、「流域治水」へ向かう政策の変更を踏まえたものとも考えられます。

※不動産取引時において、水害ハザードマップにおける対象物件の所在地の説明を義務化~宅地建物取引業法施行規則の一部を改正する命令の公布等について~(国土交通省HP、2020年7月17日)
https://www.mlit.go.jp/report/press/totikensangyo16_hh_000205.html

 シンポジウムの「第二部」では「学会と行政の現場から」と題して、土木学会、国土交通省、滋賀県、福知山市造成地水害弁護団のそれぞれ担当者が登壇。水害の頻発と政策転換に関する取り組みを、それぞれの立場から語りました。その後、篠原氏と大熊氏を交えての、丁々発止のやり取りが行われました。

 今後も多発する可能性が高い大規模水害の対策を考える上で大きな参考となる、このシンポジウムをぜひご覧ください。

※福知山市造成地水害弁護団の講演は、裁判が継続中のため、主催者の依頼により映像を割愛しました。

—————————————————————

【タイムリー再配信 706・IWJ_YouTube Live】19:00~
地球温暖化で増加する自然災害!河川を無視した都市計画は水害を引き起こす!?「自助・共助・公助」の均衡と防備林が自然災害最小化の鍵となる~7.22 流域治水の最前線シンポジウム―温暖化時代の水害政策を求めて―
[配信ページURL] https://www.youtube.com/user/IWJMovie/videos?shelf_id=4&view=2&sort=dd&live_view=501

—————————————————————

■IWJのYouTubeチャンネル「Movie Iwj」への登録をぜひ、お願いします! 登録は無料でできます! 目標は10万人突破! 登録の呼びかけ・拡散もお願いします!

 IWJでは岩上安身によるインタビューや毎日の中継の録画を短くまとめたハイライト動画をアーカイブとしてIWJのYouTubeチャンネル「Movie Iwj」にラインナップしています。

 また、国会での審議の中で、重要な質疑応答や話題のシーンも国会ハイライトとしてアップしています。

 これらの動画は、スタート画面に、大きなタイトルをつけて、皆様に内容をわかりやすくご案内もしています。下記のURLから、一度ご覧になってみてください。

 YouTubeのチャンネル登録者が増え、動画の視聴回数が増えれば、わずかではありますが広告料も入り、IWJの財政安定の助けになります。まだ登録されていない方は、無料ですのでこの機会にぜひご登録をお願いします!

 7月8日、登録者数は4万9155人、この1か月で約1943人の新規ご登録があり、5万人まで、あと845人と迫っています。6月の1か月間で90.4万件のご視聴をいただきました。ご登録、ご視聴された皆さま、ありがとうございます。5万人を超えたら、10万人、20万人の登録者数を目指していきたいと思います。ぜひ、まだご覧になっていない方は、チャンネル登録とともに、他の方へのおススメや拡散もよろしくお願いします。

※YouTubeチャンネルはこちらから(右側の赤いチャンネル登録という項目をクリック! )
https://www.youtube.com/channel/UCO6c-ejeQxxKArNHWieU2OQ

■【緊急スタッフ募集!! 一般事務】会員管理担当に急な欠員が出たため、エクセルを使える事務経験者を緊急募集します! 時給1200円から。熱意や経験、能力次第で順次昇給します!

 会員管理とは、主としてエクセルを使い、会員の方の情報管理等の作業をしていただくお仕事です。PCの操作に慣れており、一般的な事務経験のある方、エクセルの操作ができる方を募集します。

 時給1200円以上からのスタートですが、経験と能力次第では、相談に応じます! ぜひご応募ください!

 詳しくはぜひ、下記のスタッフ応募フォームよりご応募ください! お待ちしております。

※スタッフ応募フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfXmrohCgSv4wxA-iWUk227Ber03r14GPhDoJgu4xyFyxKiCA/viewform

■【編集雑記 第35回 7月25日 神山樹乃】~「ともに痛がる」という能力について

 テキスト班で、日刊ガイドの執筆やパワーポイントの作成などを担当させていただいておりました、大学4年生の神山樹乃(かみやまみきの)と申します。

 新型コロナウイルスが蔓延してからは、IWJからお休みをもらい就職活動に励んでいました。そして7月中旬、無事、希望の会社(出版社)から内定をいただきました。大学卒業まではその会社でアルバイトをする予定ですので、この編集雑記の執筆がIWJでの最後の活動となります。最後までお付き合いいただけますと幸いです。

※ここから先は【会員版】となります。会員へのご登録はこちらからお願いいたします。ぜひ、新規の会員となって、あるいは休会している方は再開して、ご覧になってください!

https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php

——————–

■IWJから皆様にサイトのコンテンツ管理中につき、お知らせがあります。一時的にご不便おかけします。

 日頃から、IWJをご支援下さり、様々なコンテンツを、ご視聴、ご覧いただきましてありがとうございます。

 現在、IWJのサイト上で一部のコンテンツが閲覧できない状態になっています。

 コンテンツの大がかりな整理を行っているためで、皆様にはご不便をおかけしており申し訳ありません。復旧まで少々お時間がかかるとは思いますが、もうしばらくお待ちください。

 これからも、激しく流動する「現代」という時代をくっきりと浮かび上がらせるために、IWJならではの視点、切り込み、深堀りで、記事、中継、録画配信、インタビューなどを、皆様にお届けしていく所存です! そのため様々な企画も進行中です。

 ぜひ、これからも、IWJがお届けする様々なコンテンツにご期待ください。よろしくお願いいたします。

 それでは、本日も1日よろしくお願いします。

※日刊IWJガイドのフルバージョンは下記URLよりご覧ください。
https://iwj.co.jp/wj/member.old/nikkan-20200725    

IWJ編集部(岩上安身、木原匡康、近藤ゆり、神山樹乃、城石裕幸、布施絵理子)

IWJ 株式会社インディペンデント・ウェブ・ジャーナル
岩上安身サポーターズクラブ事務局
公式サイト 【 https://iwj.co.jp/