日刊IWJガイド「全国でボルテージが上がる反戦デモ!――今日は『ハンバーガーの日』安倍政権を挟み撃ちにしてミンチに!」2015.7.20日号~No.1041号~


■■■ 日刊IWJガイド「全国でボルテージが上がる反戦デモ!――今日は『ハンバーガーの日』安倍政権を挟み撃ちにしてミンチに!」2015.7.20日号~No.1041号~ ■■■
(2015.7.20 8時00分)

 おはようございます! そしてすいません! 2日続けて原です。ほんとごめんなさい。

 しかしデモが熱い! 全国各地でデモが熱い!

 昨日は大阪市西区のうつぼ公園でSEALDs KANSAIが戦争法案に反対するデモを開催しました。最終的に8200人もの参加者が集まったということです。僕も事務所でモニタリングしていたのですが、市民の抱える安倍政権への怒りは尋常ではない、ということに、改めて気付かされました。

 中学生の三男と参加したというお母さんは、「子どもとデモにきたのは初めて。長男がSEALDsに入ったので来てみました。このままでは戦争法案が通りますよね。戦争に息子が取られるんじゃないかと心配で。息子がSEALDsに入ったのは頼もしいです。その影響で弟もデモに参加したいと言いだしたので、今日は一緒に参加しました」と話しました。

 そして中学生の三男は、「僕たちもいずれ戦争に行かなきゃいけないという噂を聞いて、『これじゃダメだ』と思って。ここに来てみて、こんなにわかっている人がいると知ってちょっと安心というか…」と胸中を明かしてくれました。

 また、ある大学生の男性は「本当は彼女ときたかったんですが仕事があるというので、代わりに母を連れてきました。1人でも多く参加してほしいと思って」と語り、母は「反対と思っていても具体的な行動をしたことはなかったので、今日は来てみました」と話しました。

 別のサッカー部の高校生は、「デモは初参加です。今日は試合の帰りなんですけど、自分ができることは今のうちにやっておかなければいけないと思って参加しました」と言います。一緒に参加した母、姉もデモ初参加だったようです。

 本当、これまでデモと無縁だった市民の参加が多かったんです。親子連れの参加者、といえばお母さんやお父さんが小さな子どもを連れて参加した、という印象を受けますよね? でも、昨日のデモは、子どもが親を引っ張ってくる、という…ああ、ちょっと書いていて泣きそうですわぁ。なんというか、ただただ素晴らしい…もうここまでで軽いレポートになっていますが、記事化を急ぎますので、少々お待ちください。

 岩上さんが関西入りし、有識者の方々にインタビューをする予定を立てていますが、その際に、SEALDs KANSAIの皆さんにもお話を聞きたいと考えているようです。

 しかし、関西へ取材するにも経費がかかります。こうした重要な取材は絶対にパスできません。どうか皆さん、IWJ会員としてIWJをご支援ください! よろしくお願いします。

※会員登録はこちら
https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php

※カンパもよろしくお願いします!
http://iwj.co.jp/join/pleasehelpus.html

また、昨日は、一昨日全国で行われた「アベ政治を許さない」全国一斉行動の記事をアップしました! 岩上さんも呼びかけ人として参加しているこの動きも皆さん、チェックお願いします!

※2015/07/18 日本全国で「アベ政治を許さない」――安保闘争を取材したジャーナリスト・原寿雄氏は「60年安保は動員ばかりだったが今は違う、民主主義が1人ひとりのものになりつつある」
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/253648

■「安倍総理はこの夏で辞めることになる。私たちは、来年また戦後71年目を無事に迎えることになるでしょう」

昨日はもう1本、ヤヴァイ記事をアップしました。

それはこちらっ!

【スピーチ全文掲載】SEALDs KANSAIともかさん「安倍総理。民主主義が生きている限り、私たちはあなたを権力の座から引きずり下ろす権利がある。私たちは来年、戦後71年目を無事に迎えるでしょう」
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/253905

 ちょっとポロリと涙しそうになりました。このともかさんの名スピーチをFacebookで紹介し、多く拡散してくださったのは上智大・中野晃一先生です。感謝です!

 ともかさんは「わたしは、戦争で奪った命を元に戻すことができない。空爆で破壊された街を建て直す力もない。自分の責任の取れないことを、あの首相のように『わたしが責任を持って』とか、威勢のいい言葉にごまかすことなんてできません」と、ごく当然の指摘をしました。

 そのうえで「安倍首相、二度と戦争をしないと誓ったこの国の憲法は、あなたの独裁を認めはしない。国民主権も、基本的人権の尊重も、平和主義も守れないようであれば、あなたは、もはやこの国の総理大臣ではありません」と退陣を迫り、宣言します。

 「民主主義がここに、こうやって生きている限り、私たちはあなたを権力の座から引きずり下ろす権利があります。あなたはこの夏で辞めることになる。私たちは、来年また戦後71年目を無事に迎えることになるでしょう」

 立派です。昨日、『Record China』が、安保法案に関する中国版ツイッター・微博(ウェイボー)の声を紹介していました。

 「民主国家で国民が7割反対しててなんで通るんだよ。ウソもたいがいにしろ」「調査が間違っている。民主選挙は政府は多数の考えに従うはずだ」「まるで議員が国民に選ばれたのではないかのようだな」

※安倍内閣の支持率が急落、安保法案成立反対は7割=日本の世論調査に、中国ネット「ウソだ!」「民主国家で7割反対なら法案が通るわけない」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150719-00000009-rcdc-cn

 いやー、耳が痛い。共産党一党独裁で、民主主義がないと言われる中国で、こんなに呆れられているんですよ。恥ずかしながら、日本の「民主主義」は今、こんな感じなんです…。しかし、それを認めていない日本人が多くいる。これまでと変わらない、むしろ沖縄の米軍基地も縮小させ、これまでよりももっと平和な戦後71年目を迎えようと望んでいる日本人がいるんです。

 胸を打つともかさんのスピーチ全文記事は、是非多くの方に読んでいただきたいです! SNSで拡散してくだされば幸いです!

…(後半へ続く)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆中継番組表◆
本日のIWJの中継番組表をお送りします。
あくまで予定ですので、変更、中止、追加などがある場合があります。また電波状況によっては、安定した中継ができない場合もございますので、ご了承ください。

**2015.7.20 Mon.**

【IWJ_EHIME1】13:00~「えひめ安保法制反対学者・文化人の会 講演討論会『安保法制法案に反対する!』」
視聴URL: http://www.ustream.tv/channel/iwj-ehime1
※「安保法制法案に反対する愛媛の学者・文化人の会」主催の講演討論会の模様を中継する予定です。

【IWJ_KYOTO1】15:00~「Peace Music Fes in Kyoto」
視聴URL: http://www.ustream.tv/channel/iwj-kyoto1
※「Peace Music Fes in Kyoto実行委員会」主催の音楽イベントを中継する予定です。

【Ch4】17:00~「『安全保障関連法案に反対する学者の会』100人記者会見」
視聴URL: http://iwj.co.jp/channels/main/channel.php?CN=4
※「安全保障関連法案に反対する学者の会」主催の、100~200人の学者の参加で開催される記者会見。

【IWJ_KYOTO2】18:00~「FDS『僕らの民主主義』~なぜ僕らは行動するのか~」
視聴URL: http://www.ustream.tv/channel/iwj-kyoto2
※フューチャーデモクラシーセッション「僕らの民主主義」によるトークイベントを中継する予定です。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

(前半の続き)…

■安保法案の裏で遅れる重要法案の審議

 「『安保国会』の陰で、他の重要法案は遅れ気味だ。

 派遣労働者に柔軟な働き方を認める労働者派遣法改正案は、日本年金機構の個人情報流出問題の影響などで参院での審議が遅れており、成立は8月中旬以降となる見通しだ。一方、労働基準法改正案は審議入りのめども立っていない。自民党関係者は『今国会での成立は絶望的』と悲観的だ。

 法務省関係の政府提出法案では、取り調べの可視化や『司法取引』の導入などを柱とした刑事司法改革関連法案は60時間近く審議しており、衆院通過は8月以降となる見通しだ。民主、維新両党は司法取引の導入見送りなど与党に修正協議を求めている。

 この余波で、衆院法務委員会は他の法案の審議も遅れている。民法改正案は審議入りの時期も見通せず、今国会成立は厳しいとの見方が強まっている」

 …財界べったりの読売新聞が、実に実に悔しそうに「吉報」を報じてくれました。

※労基法「成立絶望」…安保の陰で重要法案遅れる(2015年7月19日)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20150719-OYT1T50060.html

 「成立絶望」ですよ、見出し。ぜ・つ・ぼ・う。労働者にとっては、「希望」そのものだと思いますけどね。

 ついつい「戦争法案」ばかりに目がいって、なかなか他の重要法案にまで目配りできずにいる…という方も少なくないのではないでしょうか? ええ、僕がそうです、すみません(後半に記載しますが、スタッフ募集中です)。

 「正社員ゼロ法案」や「残業代ゼロ法案」は日本の労働環境を変える悪法で、多くの方々に関わる問題です。IWJはこれまでも取材してきましたが、改めて、戦争法案の動向もチェックしつつ、これらの悪法を追っていきたいと考えています。

 しかし、重要法案の審議が遅れているってのも考えてみれば当たり前で、安保法案だけでも11法案がまとまっているわけです。与党は「100時間審議したんだぞ!」とドヤ顔ですが、1本あたりに換算すると10時間に満たないわけです。ちゃんと国民と向き合った国会運営をするのであれば、安保法案はもちろん、他の重要法案も拙速な議論はやめていただきたいと強く願います。

■憲法違反の安全保障関連法案について、みなさまにご寄稿のお願いです!

 憲法学者だけでなく、あらゆる有識者の皆さんが、「戦争法案は違憲だ!」と声を上げています。IWJでは現在、学者のみなさまにご寄稿をお願いしています! もうすでに、何人かの学者の方から、ご寄稿が届いています。こちらは、順次HPにアップしています!

・2015/07/13 「安全保障関連法案に反対する学者の会」呼びかけ人の皆様へ
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/252770

◇安全保障関連法案に反対する学者の皆様からの寄稿◇

・【安保法制反対 特別寄稿 Vol.1】横田喜三郎先生の講演(「安全保障関連法案に反対する学者の会」呼びかけ人 京都大学大学院法学研究科教授(刑事法):高山 佳奈子さん)
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/252796

・【安保法制反対 特別寄稿 Vol.3】戦場の〈恋〉 ― 戦時下、若者が愛した『建礼門院右京大夫集』 ―(名古屋大学准教授(日本文学・女性教育史):榊原千鶴さん)
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/252930

・2015/07/14 【安保法制反対 特別寄稿 Vol.4】日本のことは日本が決める:アメリカ合衆国に隷属しつつ戦前体制に復古しようとする安倍政権に反対する(一市民・東京薬科大学生命科学部分子生命科学科 脳神経機能学研究室 教授:宮川博義さん)
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/252938

・2015/07/15 【安保法制反対 特別寄稿 Vol.87】「安全保障関連法案に反対する学者の会」賛同者 ベルリン自由大学・野呂香代子さん
http://iwj.co.jp/wj/open/anti-war-msg-00087

 さらに、カンカンに怒っている日本中、世界中の市民の皆さんにもコメント、ご寄稿を募っています。どしどしお送りいただければ幸いです!

・2015/07/13 IWJ代表・岩上安身より戦争法案に反対する全ての方へご寄稿のお願い
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/252769

 いただいたすべてのご寄稿、コメントは、HPに順次アップしていくとともに、以下のページでまとめて掲載しています!! ぜひこのページを多くの方に拡散お願い致します!!

・安倍政権の集団的自衛権にもとづく「安保法制」に反対するすべての人からのメッセージ
http://bit.ly/1Dctmg0

■中継・動画編集のスタッフ募集のお知らせです!

ここで、事務にカメラマンに新番組ディレクターとフル回転中の谷口から、スタッフ募集のお知らせです。

---------

 IWJのカメラマン兼事務スタッフの谷口です。

 現在IWJでは、中継・動画編集を担当していただくスタッフを募集中です。IWJの記者や中継市民の皆さんが、日々取材してきた映像を動画編集ソフト(adobe Premiere)で編集したり、サーバーへアップロードする作業をメインに担当していただきます。

 動画編集の経験や知識をお持ちの方はもちろん大歓迎ですが、そうした経験がなくても、映像やIWJのコンテンツに興味がある方なら大丈夫です!

 経験豊富なIWJスタッフが親切にレクチャーいたします。自主性と向上心を持って、学び成長できる方をお持ちしております。

 また、動画編集だけでなくカメラを持って、記者会見やシンポジウム、デモの現場などに取材に行っていただくこともあります。こちらも、ビデオ撮影の経験や知識をお持ちの方は大歓迎ですが、「ホームビデオぐらいしか使ったことないなぁ…」という方でも心配いりません!

 映画やドキュメンタリーに興味があって、ビデオ撮影に挑戦したいという情熱をお持ちの方を募集します。あとは、体力と運転免許があれば、云うことなしです。

 経験や知識を持っているに越したことはありませんが、何よりもまず第一に、映像とIWJに対する情熱を重視します。

 フリーランスの方などで兼業も可能ですので、ふるってご応募ください。また、ご紹介をくださる方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡ください。

<スタッフ募集フォーム>

http://bit.ly/1ALJypQ

—————————————————————

■Web班からも人材募集のお知らせです!

さらに、日夜、事務所に泊まりこんで記事の更新作業を行っているWeb班チーフの伊藤からも、スタッフ募集のお知らせです。

--------------

 IWJでWeb関連の仕事を担当している伊藤です。

 ただ今、Web班では、個別記事のデザイン統一化や、カレンダーページのシステム構築にとりかかっておりますが、まだまだ発展途上、課題山積のため、Web班の人材を緊急補強したいと思います。

 日々の記事コンテンツのアップロード・更新・管理などWordPressによる作業を行いつつ、HTMLやCSS言語によるページデザイン変更、記事検索システムのさらなるバージョンアップ、また、中途となってしまっているスマホ対応などのWeb構築作業に当たっていただきます。Web作成の経験のある方でしたら、WordPressはあまり扱ったことがない方でも大丈夫です。

 週2日以上の出社が可能でしたら、フリーランスの方などで兼業も可能です。また、今のスキルに多少自信がなくても意欲の強い方でしたらOKですので、ぜひぜひ奮ってご応募ください。

<スタッフ募集フォーム>
http://bit.ly/1ALJypQ

■IWJ会員募集! IWJを支えてください!

 IWJは会員さんを募集しています!

 現在、戦争法案の反対運動を中心に、とても沢山のIWJ記事がシェア、リツイートされています! 3000~5000シェアにとどまらず、多い時は8000~10000、さらに多い時は20000~40000シェアも。

 でも! 会員さんが増えないです!

 IWJは、公共性に鑑み、戦争法案反対の抗議行動などは、フルオープンで公開しています。また、他の大手メディアが字数制限などでコンパクトにまとめざるを得ない中、IWJの記事は詳細で、かつハイライト動画もつけ、さらにスチール写真もふんだんに散りばめています。

 今後もできる限り、オープンで濃厚な記事をアップしていくつもりですが、記事作成の舞台裏はなかなか大変で、毎日スタッフが徹夜でハイライトを作り、現場記者とすり合わせをしながら、記事を作成しています。どんなに大変でも、報道なんてそれくらいタフでないとできません。僕らは1秒でも早く皆さんのもとに情報をお届けしたいので、今後もパワープレイを続けていく覚悟です。

 しかし! 作業の迅速化のために新たなスタッフがほしい…そしてもっと多元的に中継したい…欲を言えばもう1~2台、一眼レフカメラを導入し、動画を観られない皆さんにも写真で現場の雰囲気を感じて欲しい…そのためにも、どうかIWJをご支援ください! どうかよろしくお願いします!

※会員登録はこちら
https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php

※カンパもよろしくお願いします!
http://iwj.co.jp/join/pleasehelpus.html

■「わとはぷ!」のコーナー

 今日は「ハンバーガーの日」です! 1971年のこの日、東京・銀座の三越内に日本初のハンバーガーチェーンである日本マクドナルドの1号店が開店したことに由来するようです。

 マックのハンバーガー、久々に食べたいな~と思うのですが、ネットで出回っている「マクドナルドの裏側」みたいなものを見るとちょっと食べる気が失せますよね…改善したとも聞くのであえてここで詳細を紹介はしません。もう2年くらい食べていません。

 僕が好きなのはウェンディーズのバーガーです。食いごたえたっぷりで、かなり美味いです。フレッシュネスバーガーやモスバーガーが女性には人気だそうですが、やはりそこは肉食男子! ミートパティ3枚、チーズ3枚のバーガーをTシャツが汚れることも厭わずムシャムシャ食うのが「侍」!

 それでは今日はハンバーガーの日にちなみ、安倍政権を挟み撃ちにし、ミンチにして食ってやりましょう! よろしくお願いします!

IWJ 株式会社インディペンデント・ウェブ・ジャーナル
岩上安身サポーターズクラブ事務局
公式サイト 【 http://iwj.co.jp/

※このメールマガジンの配信解除をご希望の方は、お手数ですが、題名を変えずに、その旨を記載の上、こちらのメールに返信してください。
なお、手作業で解除の手続きを行っておりますため、返信後も数回、当メールマガジンが届く場合がありますが、ご了承ください。