地域: 高知県
原子力ムラの内実を知る男 牧田寛氏が語る「四電のジレンマvs消費者主権の展望」 2016.7.16

2016年7月16日(土)13時半より、高知市の高知県人権啓発センターで牧田寛氏(高知工科大学大学院助教)による講演会「四電のジレンマvs消費者主権の展望」が開かれた。「原発をなくし、自然エネルギーを推進する高知県民連絡会」が主催した。
3.11メモリアル高知・四万十集会 2015.3.8

3月8日(日)、高知県四万十市、四万十川河川敷「お祭りひろば」にて、脱原発四万十行動主催による、「3.11メモリアル高知・四万十集会」が開催された。
高知選挙区 幸福実現党 橋詰つよし候補 街頭演説

2013年7月9日(火)10時40分から、高知市万々で、高知選挙区・橋詰毅候補(幸福実現党)の街頭演説が行われた。橋詰氏は、幸福の科学四国本部巡回支部長を務める。「日本は未だ国難の中にいる。それは中国や北朝鮮の脅威と、増税による日本経済衰退の危機だ」と述べ、国防強化と増税反対を訴えた。
高知選挙区 日本共産党 浜川ゆりこ候補街頭演説 2013.7.6

2013年7月6日(土)18時10分より、高知県香南市・のいち駅前で行われた、日本共産党・浜川百合子候補の街頭演説の模様。浜川氏は共産党高知県常任委員、子ども・子育て支援委員会責任者を務め、今回は高知選挙区から立候補。「若者が安定した仕事や、働けるルールづくり。高齢者がいくつになっても、どこに住んでも安心して暮らせる国づくり」を訴えた。
3.11を忘れない!原発ゼロ大行進 IN 高知 2013.3.10

2013年3月10日(日)10時より、高知市の城西公園で「3.11を忘れない!原発ゼロ大行進 IN 高知」が行われた。主催は、原発をなくし、自然エネルギーを推進する高知県民連絡会。集会では音楽演奏のほか、福島からのゲストを招いたスピーチなどが行われた。パレードは、城西公園、グランド通り、電車通り、中央公園というコースを回り、参加者達は「伊方原発廃炉」などをシュプレヒコールで訴えた。