日刊IWJガイド・非会員版「『ウクライナ軍がロシアの3個大隊を「機能不全の状態に撃破した」』と報じたソースが、ブロガーを引用した戦争研究所!?」2023.9.27号~No.4029号


┏━━【目次】━━━━
■はじめに~元陸上自衛隊東部方面総監の渡部悦和氏がテレ朝の『日曜スクープ』で、ウクライナ軍によるバフムト南部のふたつの集落奪還を「反攻作戦の成功を象徴するような戦果」だと手放しで礼讃!「押されている」ロシア軍は「非常に難しい状況」で、ウクライナ軍がロシアの3個大隊を「機能不全の状態に撃破した」と見てきたかのように「持論」を展開! しかし番組が「ロシア側の情報」と報じたのはロシア国防省の公式発表ではなく、戦争研究所のもので、ロシアに関するソースはなんと単なる軍事ブロガー達! 一方で、ロシア側の公式発表の戦果は日本のメディアは一切報じず!

■「【IWJ号外】シーモア・ハーシュ氏の最新記事、『ヴォロディミル・ゼレンスキーのボロボロの軍隊にもはや勝利の可能性はないというのが現実だ』!」の仮訳・粗訳を出しました!

■IWJは消滅の危機に直面! 前期の第13期は、外部の経済環境の急激な変化についていけず、2200万円を超える赤字に! 岩上安身は、難病の次女の存在についてカムアウトし、自らが背負っている責任と使命についての思いを告白! 第14期は徹底的な支出カットをしても、なお赤字ならばIWJをたたむ不退転の覚悟で経営再建に臨みます! 初めて金融機関から受けた2500万円の緊急融資! 約5000万円を完済し、IWJの経営再建ができなければ、IWJも私も破産ですし、娘も守れません! 必ずやサバイバルします! どうか、IWJへの会員登録と、ご寄付・カンパ、協賛広告でIWJのサバイバル戦をご支援ください!

■【中継番組表】

■<IWJ取材報告>「新型コロナmRNAワクチンの『特例承認』はいつまで続くのか?」IWJ記者の質問に「来年度以降は接種の継続を検討中。今後の承認のあり方についても適宜見直しを検討する」と武見大臣! ついに政府が見直しを公言した! ~9.26武見敬三 厚生労働大臣定例会見
┗━━━━━

■はじめに~元陸上自衛隊東部方面総監の渡部悦和氏がテレ朝の『日曜スクープ』で、ウクライナ軍によるバフムト南部のふたつの集落奪還を「反攻作戦の成功を象徴するような戦果」だと手放しで礼讃!「押されている」ロシア軍は「非常に難しい状況」で、ウクライナ軍がロシアの3個大隊を「機能不全の状態に撃破した」と見てきたかのように「持論」を展開! しかし番組が「ロシア側の情報」と報じたのはロシア国防省の公式発表ではなく、戦争研究所のもので、ロシアに関するソースはなんと単なる軍事ブロガー達! 一方で、ロシア側の公式発表の戦果は日本のメディアは一切報じず!

 おはようございます。IWJ編集部です。

 6月4日から始まったとされるウクライナ軍の「反転攻勢」は、鉄壁の防御陣地と砲撃・地雷を組み合わせたロシア軍の防御戦術にはばまれ、6月から9月まで、約4ヶ月間を通じて戦果らしい戦果を上げることができませんでした。

 この間、ウクライナ軍は、人員を激しく消耗し(※マクレガー大佐によれば、死者40万人)、武器・弾丸だけでなく、総動員した兵員が不足し、ポーランドなど国外に避難した難民すらも、徴兵して動員する大統領令を出しました。

※はじめに~米国の元陸軍指揮官で国防長官補の顧問をつとめたダグラス・マクレガー元大佐が「ウクライナ軍兵士の死者は40万人。ロシアが71歳の戦車部隊兵士を捕虜にした。訓練を受けていない兵士はただ単に、挽き肉機に送り込まれているようなもの」と戦場の現実を暴露! 米国によるウクライナへの支援を「最善の投資」と語ったミット・ロムニー上院議員に対し「私たち(米国民)が唯一成功したことは、ウクライナ国民を殺し、国を破壊したことだけ。この男(ロムニー議員)は狂気じみているか、病的な嘘つき。少なくともサイコパスの域に達している」と痛烈批判!!(日刊IWJガイド、2023年9月13日)
会員版 https://iwj.co.jp/wj/member.old/nikkan-20230913#idx-1
非会員版 https://iwj.co.jp/info/whatsnew/guide/52740#idx-1

 このままでは、消耗戦となり、消耗戦となれば、最初から人口が5対1で有利なロシアが、ウクライナをすりつぶすのは確実であると、リアリストの大家・ミアシャイマー教授もウクライナ紛争の見通しを「前途の闇:ウクライナ戦争の行方」という論文で述べています。

※【IWJ号外】ジョン・ミアシャイマー教授の最新論文『前途の闇:ウクライナ戦争の行方』全文仮訳! 第2回「ロシアの勝利は核戦争の脅威を大幅に減らす」! 「消耗戦の勝利は、覚悟、人口、減損数比で決まる」! 2023.7.18
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/517393

 ところが、です。

 突然、戦況が変わった、という報道が26日に舞い込んできました。ウクライナの「反転攻勢」が、ロシア軍の防御陣地に遂に穴を開けて、怒涛の進撃を行い、瓦解させつつある、というのです。

 それだけではありません。ロシア軍の黒海艦隊司令部の司令官が集まった会議を、ウクライナ軍のミサイルが狙い撃ちして34人の司令官らを殺害し、一挙にロシア軍は頭脳を失った、というニュースも飛び込んできて、新聞のみならず、日本の地上波テレビで大々的に取り上げられ、ウクライナ軍が「形勢逆転」し、今後は俄然有利になったと、出演していた元自衛隊制服組の幹部らは「断言」しました!

 この戦果の事実と、その戦果の評価が正しければ、9月22日は、歴史的なビッグアップセットを起こした、逆転の日として、歴史に刻まれることになるでしょう。

 しかし、これは本当でしょうか!? 過去、ウクライナ紛争をめぐっては、1年半、あるいはこの「反転攻勢」の開始から約4ヶ月の間も、常に日本の報道は中立性を放棄し、ウクライナ軍を支持する一方的な立場に立ち、多くの場合、ウクライナ側の発表のみをうのみにして報じてきました。

 そして、冷静に戦局や戦況を分析できなければ、大変に困る、戦争のプロである自衛隊元幹部らが各局の各番組に登場して、ウクライナサイドに立った偏向発言を行い、ひいきが過ぎてウクライナに有利な甘い観測・分析を述べては、現実に裏切られるという、連続シリーズの「懲りないウクライナ応援団の面々」という「茶番」を、視聴者は見せ続けられてきました。

 とにかく予測が当たらない。自衛隊元幹部の分析力がこんな程度では、日本が「台湾有事」で対中戦争となった時、これと同様の、楽観的で、敵を知ろうともしない、偏った分析の上に立ち、日本はまともに戦えるのか、それで戦争に勝てるのか、という深刻な不安を抱かせられることとなりました。地上波テレビの中で、そういう、戦況予測の当たらない人々の言い出した「形勢逆転」ですから、慎重に受け止め、検証する必要があります。

 まず、ウクライナ軍は9月22日、クリミア半島のセヴァストポリにあるロシア黒海艦隊司令部を攻撃し、ロシアのビクトル・ソコロフ司令官が死亡したと発表しました。これはあくまで、ウクライナ側の発表です。

 しかし、日本の大手メディアは、これに何の検証も加えず、確認された「事実」であるかのように一斉に報じました。

 また、『ANNニュース』のYouTubeチャンネルは、24日放送の『日曜スクープ』をアップして、「ウクライナ軍が東部戦線でバフムト南部の重要集落クリシチフカ、アンドリイフカを奪還するなど快進撃の展開を見せている」と、「快進撃」などという言葉を軽々に用いて、自国軍の局地的勝利を喜ぶかのように、嬉々として報じていました。

 他局も、ほぼ同様の内容の番組を制作し、のきなみYouTube上にアップされて、全局が足並みをそろえてウクライナ軍の赫々(かっかく)たる戦果を誇るようにサムネが並んでいる状態です。本日はこうした地上波の戦争報道番組をどう受け取ったらいいのか、リテラシーのための一事例として、このテレ朝の番組を取り上げて報道したいと思います。

 この『ANNニュース』の番組は、サムネでは「徹底解説 ウクライナ“龍の歯突破か”ロシア軍 戦力低下の可能性」と題し、番組内では、「【ロシア黒海艦隊攻撃】幹部含む死傷者“クリミア半島”防空に脆弱性◆日曜スクープ◆」というタイトルで、YouTube上にアップされています。

 この番組は毎週日曜、夜7時から生放送される『BS朝日 日曜スクープ』として制作され、今月の24日(日)に放送されたあと、YouTube上に公開されたものです。視聴回数は、26日現在、38万回を越えています。

 ゼレンスキー大統領が「我々はバフムト占領を解除する。あと2都市の占領を解除する」と語ったとした上で「ウクライナ軍は、精鋭部隊『第72独立自動車化狙撃旅団』と『第31空挺旅団』、『第83空挺旅団』を壊滅させ、ロシア軍の戦闘能力を低下させた」と、同番組の上山アナウンサーは原稿を読み上げます。これはウクライナ側の発表そのままの「報道」です。戦争当事国の発表をそのまま伝える、ウクライナのためのプロパガンダと言った方がふさわしい「伝え方」です。

 また、同番組では、米国のネオコンのシンクタンク「戦争研究所」の19日の分析として、「バフムト南部におけるウクライナ軍の砲兵部隊の正確さと精度が高まっており、ロシア軍の前進に対して安全に砲撃が可能となった」とも報じています。

※黒海艦隊司令部へ攻撃 ロシア軍司令官ら34人死亡か(2023年9月24日)(ANNnewsCH、2023年9月24日)
https://youtu.be/Tz9dA0B7YGw?si=nenPAIfnPJQF6jg0

 『日曜スクープ』に解説者として出演した、元陸上自衛隊東部方面総監の渡部悦和(わたなべ よしかず)氏は、「バフムト南部のふたつの集落奪還の意味」について、「ウクライナ軍にとって非常に大きな戦果」だと、高い評価を与え、この作戦がザポリージャ州で行われている「主たる作戦」を助ける「サブの作戦」であり、「ものすごい重要な集落」を奪還した「反攻作戦の成功を象徴するような戦果」だと、手放しでほめちぎりました。

 さらに渡部氏は、ロシア軍が「押されている」と指摘し、「押し返すだけの力があるのか? その部隊をたとえばどこから持ってくるのか? 非常に難しい状況にロシアが陥っている」と評しました。

 また、「ロシア軍の精鋭部隊『第72独立自動車化狙撃旅団』と『第31空挺旅団』、『第83空挺旅団』を壊滅させた」と、ウクライナが主張していることについては、上山千穂アナウンサーが「ロシア側からも同じような情報があがってきている」として、ロシアの第31空挺旅団ボストーク大隊のホダコフスキー司令官が殺害されたという情報が「ロシア側からも出てきている」と語りました。まるで、ウクライナ側だけの発表ではなく、敵対し、被害を受け続けたロシアからも、裏付けとなる情報が出ているかのような物言いです。

 しかし、「ロシア側の情報」とは、どこからの情報でしょうか? ロシア軍もロシア政府も、「同じような情報」など発表していません。

 上山アナウンサーは「ロシア側の情報」と濁した言い方でソースをぼかしましたが、よく見ると、手に持ったフリップには情報元として「9月19日 戦争研究所」と明記されています。

 上山アナウンサーは「ロシア軍はこの地域での将来のウクライナ軍の攻撃を防御するのに十分な人員を確保できないだろうと、ロシアの軍事ブロガーが主張している」と述べていることから、この「ロシア側からも出てきている」という戦争研究所のソースも、ロシアの国防省の発表ではなく、軍事ブロガーであると思われます。

 戦争研究所は、米国のネオコン系のシンクタンクです。ウクライナ紛争が始まってからというもの、日本中の新聞や大手テレビ局が、まるで中立的で客観的な情報を提供する機関であるかのように、この戦争研究所を扱い、そこが発表する情報を「公式情報」であるかのように引用して、報じていますが、戦争研究所は決して、中立的な国際機関などではありません。

 テレ朝の『ANNニュース』という番組の中で、「ロシア側からの情報」とされているのは、実は、「米国の戦争研究所がアップしているロシア軍についての情報」であり、しかも、この戦争研究所のロシア側の情報とされているものの多くが、ロシア国内の軍事ブロガーのブログからの引用情報なのです。戦争研究所のサイトを直に見に行けば、どこのブログからの引用か、わかります。

※INSTITUTE FOR THE STUDY OF WAR
https://www.understandingwar.org/

 ここで、立ち止まってぜひ、よく考えていただきたい、と思います。

 軍事ブロガーの書くブログに、どの程度、信用性があるでしょうか? ブロガーでも、もちろん、知的レベルの高い、正確な情報をもったブログを書く人はたくさんいます。しかし、戦争や軍事情報に関する情報は、他の分野の情報と違い、リスクがつきまといます。正確に、かつ安全に、しかも自由に書くことができるでしょうか?

 もし、戦争当時国で、国家機密にかかわることもある、軍事や戦争や諜報の情報を、ブロガーが正確に、安全に、自由に書くことができ、それが敵国から見ても十分に信用できるものだとしたら、そんなブロガーが安心して活動できる国は、表現の自由が極限にまで保障された、自由で民主主義的な国家である、ということになるでしょう。

 今、米国はウクライナとNATOとともに、先頭にたって、ロシアを「専制主義国家」と糾弾し、このウクライナ紛争を、「自由と民主主義の国家」の陣営と「専制主義国家」との戦いと定義づけています。専制主義国家に、言論の自由などないはずであり、情報が流されても、それらはプロパガンダか、フェイクニュースであり、信用してはならないものとして、退けられるのがオチでしょう。

 なのに、なぜ、ロシア在住(これも怪しい。ひとつひとつのブロガーの所在地や発信地、人物プロフィール、素性まですべて調べることは不可能)の軍事ブロガーの情報が、戦争研究所のサイトに集積されていると、どうして、正確で、信じるに足る情報だと思い込めるのでしょうか。

 また、実際に、ロシア国内で、軍事ブロガーたちが、自由に、安全に、正確な情報を発信できているならば、ロシアは「専制主義国家」などではなく、高度な、それこそ日本やアメリカ以上に言論の自由が保障されている「自由・民主主義国家」ということになり、この戦争の「大義名分」が根底から崩れることになります。

 すべてがいいかげんな話なのです。軍事ブロガーが「モスクワ在住」というふれこみでも、実際にモスクワに住んでいるとは限りません。それどころか、ロシア在住でも、ロシア人であるかどうかも確証はありません。海外のサーバーから発信して、いくつかのサーバーを経由して、ロシア国内発信に見せかけている可能性も大です。

 ロシア語ができなくても、ロシア語に翻訳して文章を発信するなど、AIの発達した現代では簡単なことですし、ロシアの敵対国のエージェントの身を安全圏において、ロシア人軍事ブロガーになりすまし、ディスインフォメーションやフェイク情報を流しておいて、それをロシアの「敵対国」である米国の、しかもネオコン系の戦争研究所がひろい上げて、あたかも反プーチンに燃え、自由を愛する勇敢なロシア人による、確実で、正確で、間違いのない軍事情報として公開され、それをまた日本のマスメディアのような安直なメディアが、「ロシア側からの情報」として扱い、世間に広めてしまう、そういったことも十分に考えうることなのです。

 さらに問題なのは、戦争や軍事の情報の取り扱いについて、ど素人のサラリーマン記者やディレクターやアナウンサーが、「ロシア側の情報」として、戦争研究所の捏造の情報をそのまま取り扱うだけでなく、「戦争の軍事情報の取り扱いのプロ」でなければならない、自衛隊制服組元幹部らが、軽々とこれらの戦争研究所の情報に乗っかり、まるで自分が確認し、自分の目で見て、聞いてきたかのように、語ってしまう点です。

 彼らは有事には、退官しているとはいえ、戦争指導者となるはずだった人物たちです。彼らの後輩達が、この程度のインテリジェンスで、「戦況の分析・判断」をしているとしたら、恐ろしいことです。敵の情勢について、「弱っている」「士気が低い」「弱体化している」といったマイナスの情報、自分たちにとって甘い情報に飛びつき、確実に戦局の判断を誤るでしょう。そんな戦争指導者や指揮官に、軍隊と武器をいくら与えても、戦争に勝つことはできないだろうと思われます。「敵を甘くみる」ということほど、戦争に限らずあらゆる勝負事において、敗北に直結する要因となるものはありません。

 ロシアが不利だという情報は、ロシア自身が流したプロによるディスインフォメーションが入っていると考えるのが当然です。それを見抜けないなど、報道機関として信頼できません。

 もう一度、繰り返しますが、戦争研究所が公開している、「ロシアの軍事ブロガーのブログ」などは、「ロシア側から出ている情報」という曖昧な表現で扱っていい情報ではありません。

 ひとつの報道番組内で、ひとつの戦闘行動をめぐって、他方ではウクライナの公式発表を用い、他方ではロシア側の公式発表を用いずに、情報の出所も精査もできない「ブロガー」の情報を用いて、「ロシア側」の情報というくくりで対置させるというやり方は、まともな報道機関のやることではありません。これは日本国民・視聴者を欺き、洗脳する番組のやることです。

 これについても渡部氏は、ロシア軍のゲラシモフ司令官の名前をあげて「ゲラシモフさんの戦い方というのは、非常に大きな問題を秘めている」などと述べ、ウクライナ軍の攻撃に対して、防御している陣地から出ていって反撃することを「ワンパターン」だと指摘し、「陣地から出てきたロシア軍というのは、ウクライナ軍にとっては絶好のチャンス。そこに榴弾砲とかドローンの攻撃とか、火力を集中してロシア軍を撃破している状況」だと主張しました。

 渡部氏は、何を根拠にして、このようなロシア側の「戦術」なるものをとくとくと解説しているのでしょうか? 驚くべき大胆さです。ゲラシモフ司令官が一貫して持っている戦術ゆえに、ロシア軍が撃破されている、と言い、そのあげく、3個旅団といえば5000人から1万5000人ほどの人数となりますが、それほどの数のロシア軍兵士が、一瞬にしてせん滅されてしまったというのですから、これは一大事です。

 こんな敗北をずっとロシア軍が喫していたなら、6月4日からの「反転攻勢」以来、ロシア軍は敗北に敗北を重ね、ウクライナ軍は、勝利につぐ勝利で、とっくに防御陣など突破して、黒海へたどりついていることでしょう。なぜ、今の今まで、ロシア軍に進軍を阻ませていたのか、理由が分かりません。なぜ、ロシア軍が4ヶ月間、持ちこたえてきたのか、教えていただきたい。ゲラシモフ司令官の戦術指揮がまずい、というなら、今に始まったことではなく、この防御陣地を構築して以来、ずっとまずかったはずです。

 渡部氏は、番組が指摘した3個旅団を、ウクライナ軍が「機能不全の状態に撃破してしまった。ものすごく大きな戦果なんです」と断言しました。

 その上で、この『ANNニュース』の番組は、22日のセヴァストポリのロシア黒海艦隊司令部への攻撃で、「少なくとも9人が死亡、16人が負傷した。ザポリージャ駐留、ロシア軍司令官ロマンチュク大将、また、ザポリージャ駐留、ロシア軍参謀長ツェコフ准将など重要な司令官が含まれていた。ロシア黒海艦隊のソコロフ司令官が死亡したとも伝えられた」と、ウクライナ側の発表のみを「事実」と断じて報じ、ロシア軍の主張は一切伝えず、客観的な、中立と思われるソースにも依拠せずに、ウクライナ側の発表の「事実」をもとに、「クリミア半島におけるロシア軍の防衛システムの脆弱性が浮き彫りとなった」などと論じています。

 この分析・論評に、どれほどの信憑性があるのか、それも不明です。

 さらにこの『ANNニュース』の番組は、「ウクライナ軍は20日夜から21日未明にかけて、ロシア軍の戦闘機12機が配備されていた「サキ飛行場」を攻撃し、ロシア側に深刻な打撃を与えたと発表していた」とも報じています。

※ここから先は【会員版】となります。会員へのご登録はこちらからお願いいたします。ぜひ、新規の会員となって、あるいは休会している方は再開して、御覧になってください!

https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php

―――――――

■「【IWJ号外】シーモア・ハーシュ氏の最新記事、『ヴォロディミル・ゼレンスキーのボロボロの軍隊にもはや勝利の可能性はないというのが現実だ』!」の仮訳・粗訳を出しました!

 昨日、「【IWJ号外】『ヴォロディミル・ゼレンスキーのボロボロの軍隊にもはや勝利の可能性はないというのが現実だ』!」を出しました!

 IWJで繰り返しお伝えしてきた米国のレジェンド、調査報道ジャーナリストのシーモア・ハーシュが9月20日に最新記事を発表しました。

 タイトルは「ゼレンスキーの最悪の瞬間」です。

 副題は、「ウクライナの指導者は反攻に失敗した末、嘘と脅しに頼った」となっています。

 ジョン・ミアシャイマー・シカゴ大学名誉教授や、元国連査察官のスコット・リッター氏、ダグラス・マクレガー元米国陸軍大佐など、信頼できる軍事・安全保障のエキスパートが、こぞって、ウクライナは「反転攻勢」に失敗していると断言しています。

 ハーシュ氏の主張の方向性は、無料部分の前段に集約されています。

「来週の火曜日(9月26日)は、バイデン政権がノルト・ストリーム1と2の4つのパイプラインのうち3つを破壊した記念日となる。それについてもっと言いたいことがあるが、それは後回しだ。なぜか? ホワイトハウスが停戦の話を拒否し続けているロシアとウクライナの戦争は、転換期を迎えているからだ」

※ZELENSKY’S ‘BAD MOMENT’(シーモア・ハーシュ氏の9月20日のサブスタック)
https://seymourhersh.substack.com/p/zelenskys-bad-moment

 ところが、です。

 ハーシュ氏やミアシャイマー教授ら一流の知性であり、専門家がウクライナの「反転攻勢」は失敗していると、明確な根拠をあげて論証しているというのに、日本のメディアを中心にして、ウクライナの「反撃攻勢」が成功していると報じているのです。

 たとえば、26日付『NHK』は、次のように嬉々として報じています。

 「ウクライナ軍の特殊作戦部隊は、南部クリミアの軍港都市セヴァストポリにあるロシア海軍の黒海艦隊の司令部を狙って今月行った一連の攻撃について、25日、SNSで『黒海艦隊の司令官を含む、34人の幹部が死亡した』と主張しました。

 ウクライナの複数のメディアは、この司令官について去年プーチン大統領によって任命された人物だという見方を、伝えています」

 このセヴァストポリへの攻撃の「戦果」について、『NHK』だけでなく、日本の報道がことごとく横並びで、おかしい、という問題について、本日の日刊ガイドの別稿でくわしく検証しています。そちらもあわせてお読みください。

※「ロシア海軍の黒海艦隊 司令官死亡」ウクライナ軍主張(NHK、2023年9月26日)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230925/k10014206661000.html

 26日付『NHK』自身も伝えていますが、ロシア側は、司令官34人の死亡について「黒海艦隊の司令官は当時、施設にいなかった。偽の情報だ」としています。どちらの情報が正しいのでしょうか? 真偽の判断がメディアとして、責任をとって出せない場合は、両者の情報を紹介し、現時点ではどちらが正しいかは不明であると報じるのが、誠実で正確な報道の基本的な姿勢ではないでしょうか。

 先に述べた通り、別稿で、くわしく論じています。

 また、24日付け『ANNニュース』は、「ウクライナ軍が東部戦線でバフムト南部の重要集落クリシチフカ、アンドリイフカを奪還するなど快進撃の展開を見せている」と、嬉々として報じています。

 この『ANNニュース』の記事は、ゼレンスキー大統領が「我々はバフムト占領を解除する。あと2都市の占領を解除する」と語ったとした上で「ウクライナ軍は、精鋭部隊『第72独立自動車部隊』と『第31空挺旅団』、『第83空挺旅団』を壊滅させ、ロシア軍の戦闘能力を低下させた」と報じています。

※黒海艦隊司令部へ攻撃 ロシア軍司令官ら34人死亡か(2023年9月26日)(ANNnewsCH、2023年9月26日)
https://youtu.be/Tz9dA0B7YGw

 IWJは、こうした日本国内で、日本の大手メディアが横並びで流す「ウクライナの『反転攻勢』は成功中」といったプロパガンダ情報を、批判的に検証していくため、米国情報機関の高官と直接パイプがあり、戦況を俯瞰的に見ることができて、日本のマスメディアすべてと反対の見解を示しているシーモア・ハーシュ氏の記事を無料部分は全訳し、有料部分は抄訳してお伝えしました。

 「アメリカの情報機関には、現地報告や技術情報を頼りに、戦意を喪失したウクライナ軍が、地雷の多い3層のロシア防衛線を乗り越え、クリミアとロシアが接収・併合した4つの州まで戦争を持ち込む可能性をあきらめたと考えている者がかなりいる。ヴォロディミル・ゼレンスキーのボロボロの軍隊にもはや勝利の可能性はないというのが現実だ。

 戦争が続いているのは、ゼレンスキーが戦争を続けなければならないと主張しているからだと、最新の情報にアクセスできる関係者から聞いた。ゼレンスキーの司令部でも、バイデンのホワイトハウスでも、停戦の議論はなく、虐殺の終結につながる話し合いにも関心がない。

 この高官は、ウクライナ軍が週に何メートルという単位で測定しているいくつかの散在した地域で地歩を固めつつも、驚異的な損失を被っている攻勢における漸進的な進展というウクライナ側の主張について、『すべて嘘だ』と語った」。

 ぜひとも、ゼレンスキー大統領が発言したという「我々はバフムト占領を解除する。あと2都市の占領を解除する」という情報が、現実の戦況に沿ったものであるのか、それとも、ハーシュ氏が書いたように、「驚異的な損失を被っている攻勢における漸進的な進展というウクライナ側の主張について、『すべて嘘だ』と語った」米国の情報機関の高官発言が正しいのか、読み比べて、みていただきたいと思います。

 詳しくは、ぜひ、号外でお読みください!

■IWJは消滅の危機に直面! 前期の第13期は、外部の経済環境の急激な変化についていけず、2200万円を超える赤字に! 岩上安身は、難病の次女の存在についてカムアウトし、自らが背負っている責任と使命についての思いを告白! 第14期は徹底的な支出カットをしても、なお赤字ならばIWJをたたむ不退転の覚悟で経営再建に臨みます! 初めて金融機関から受けた2500万円の緊急融資! 約5000万円を完済し、IWJの経営再建ができなければ、IWJも私も破産ですし、娘も守れません! 必ずやサバイバルします! どうか、IWJへの会員登録と、ご寄付・カンパ、協賛広告でIWJのサバイバル戦をご支援ください!

 おはようございます。IWJ編集部です。

 オフィスのエアコン全4台のうち、1台が、この猛暑の夏、ずっと壊れたままでした。その壊れたエアコンを昨日、やっと買い替えることができました。

 私(岩上)の頭の後ろのエアコンが壊れていたため、これで汗だくにならず、残暑の中でも仕事をすることができます(もっとも7月は肺気腫で入院後、自宅療養、8月も新型コロナに感染して自宅療養と、夏の2ヶ月の間、大半を自宅療養に費やしてしまったのですが)。

 IWJは、約10年前に現在のオフィスを構え、エアコンのみならず、PC、カメラ、三脚、サーバー、ミキサー、マイクその他の機材をまとめて約1000万円以上かけて買い揃えてきたのですが、それらが、ほぼほぼ同時に寿命を迎えることになりそうで、その買い替えのコストのことを考えると、財政難のためブルーになります。

 残暑は続きますが、日々は刻々と過ぎてゆきます。9月に入ったばかりと思っていたら、もう9月もあと4日です。

 私、岩上安身の訴えにお応えいただき、9月25日時点でのご寄付・カンパは、613万400円と、月間目標額の400万円の153%に届きました! また、今期第14期が始まった8月の不足分107万4700円と9月の目標額400万円をあわせた507万4700円に対しても、121%に届きました。ご寄付いただいた方には、心から感謝いたします。皆さま、本当にありがとうございます!

 しかし、これまでの前期1年間の累積の赤字2200万円に加え、第14期スタートにあたっての銀行からの新たな借り入れ2500万円を考えると、まだまだ何もマイナスを返済できてはおらず、危機を切り抜けたなどとはとても言えません。皆さま、どうぞご支援をよろしくお願いします。

 第13期の2200万円を超える赤字は、IWJ創業以来初めての危機です。これは私、岩上安身1人の力で乗り越えることは困難です。IWJはまさに今、消滅の危機に直面していると言って過言ではありません。

 当面のキャッシュフローを確保するために、8月1日からの第14期のスタートにあたっては、新型コロナウイルスに関する港区中小企業融資制度を利用することで、IWJは港区からの利子補給を受け、金融機関から2500万円の融資を受けることになりました。

 今期、第14期からは、支出を削り、赤字を出さないだけではなく、黒字分を累積した赤字と借り入れ(前期までの2200万円+借り入れた2500万円、あわせて4700万円)を速やかに返済していかなければなりません。単純計算すると、4700万÷12ヶ月=約391万円となり、この391万円の返済額と月間目標額の400万円を合計すると、毎月791万円が必要になります。私も若くはありませんので、返済機関は短く、毎月の返済額は小さくはなく、そのスピードが問われます。

 IWJは個人企業ですので、代表取締役・岩上安身が借りたこの銀行の融資は、個人である岩上安身が連帯保証人となっています。したがって、IWJとしてこの融資の返済が滞れば、岩上安身個人が全額返済しなければなりません。できなければ、会社としてのIWJも、岩上安身も、自己破産ということになります。

 しかし、私、岩上安身には、実は、難病の娘がおります。そのため、自己破産して我が身ひとつで散ることはできません。

 私にはふたりの娘がいますが、次女が20代の時に、難病である線維筋痛症を発症しています。線維筋痛症は、全身が強い痛みに襲われる原因不明の難病です。次女がこの病気で10年以上も苦しんできたことは、これまで公表してきませんでした。初めて、明らかにする話です。

 次女は、健康に生まれ、明るく、快活にすくすく育ちました。子どもの頃から先天的な障害があったわけではありません。

 国立看護大学校を出て、千葉県柏市にある国立がん研究センター東病院につとめ、看護師として、末期がんの病棟を担当していました。看護師は、かなりの激務です。その過酷な勤務に、末期がん病棟という環境による、多大なストレスも、もしかしたら影響したのかもしれません。

 発症しはじめた頃は、体に痛みがあるということで、仕事を休まざるを得なくなり、退職をして、療養していました。しかし、病状が好転してゆく、という淡い期待はかなわず、激しい全身の痛みという、次女の病状は、次第に重くなっていき、線維筋痛症という診断が下されました。

 自己免疫疾患である線維筋痛症は、その原因もまだ未解明であり、治療法も確立されていない難病です。米国の歌手のレディ・ガガさんや、日本テレビのアナウンサーだった大杉君枝さん(故人)、元フジテレビのアナウンサーの八木亜希子さんも発症され、闘病されており、近年になって、この難病の存在が知られるようになってきましたが、まだまだ社会的理解は進んでいないと感じられます。

 重い難病や、障害のある方やそのご家族が苦しみ、悲しみ、時に物理的に困窮している現実もあるという一方で、そうした方々への、悪意ある社会的な差別的な圧力の高まりも、日々、強く感じています。生産性のない生命は早く死ねばいい、死なせるべきだなどということを公言するような、知識人、政治家が、近年、次々と登場してくるたび、私は全身の毛穴から血が吹き出すような怒りと恐れ、不安、そして悲しみを感じています。

 私の娘を含め、気の毒に、このような病いを得た方々は、何も悪いことをしていません。何の罪もありません。ひたすら、この不遇、不条理、苦しみ、悲しみに耐えているのです。こうした、運がたまたま悪かったというべき人々に対し、生命を選別せよ、などと迫り、さらなる苦痛を与えようとする、そうした輩を、私は誰一人、黙って許すことができません。

 私は娘を守るために、娘と同じように、難病や障害のためにつらい思いをしている方々とそのご家族のために、私が生きている限り、このような悪意をまき散らす者たちに対して、言説をもって戦い続けてゆく覚悟です。

※【特集】生命の選別をする人たち
https://iwj.co.jp/wj/open/life-screening-special

※<シリーズ特集>「相模原殺傷事件から4年」今ここにある優生思想に向き合う~ 大西つねき氏「命の選別」発言から ALS患者「嘱託殺人」事件まで
https://iwj.co.jp/wj/open/eugenic_thought

※【第605号-608号】岩上安身のIWJ特報!背後に「暴力団」が関与し凶悪化する「特殊詐欺」を「高齢者差別」が後押し!ルフィ事件と、高齢者に「集団自決」を求めた成田悠輔氏の発言は同根の大問題!岩上安身による『ルポ特殊詐欺』著者・神奈川新聞報道部デスク田崎基氏インタビュー(その4)2023.8.1
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/517607

 私の娘は、全身の痛みで、今ではほぼ寝たきりです。毎日、痛みと苦しさしかなく、人生に希望を持てないため、うつ病にもなりました。コミュニケーションを取るのも難しい状況です。何とか、線維筋痛症に効く、良い薬や治療法が速く開発されてくれないだろうかと、焦る気持ちで祈っています。

 私は、自分の愛する娘に対してできるだけのことをしてやりたい、親としての最低限の責任を果たしたいと、親として当たり前の願いを強く心に願っています。自分が直接、守ってやれなくなる自分の死後も、この子が生きていけるように、雨露をしのげる部屋や、定期の収入が入る不動産など、何らかの私財をわずかでも残しておきたいと思っています。

 長女は結婚して、子どももいます。家庭があるわけですから、次女の面倒をすべてを長女にまかせ、頼るわけにはいきません。生活面・精神面では長女にも頼らなければならないでしょうから、せめて生活と治療のための経済的側面だけは、私が責任をもって何とか今から備えをしておかなくてはならないと思っています。

 ですから、私は借金を残して人生を終えるわけにはいかないのです。今期、IWJの第14期は、絶対に赤字を出さず、最低でも収支があうようにした上で、できれば黒字を出し、2200万円の私自身の貸付も、2500万円の金融機関からの借り入れも着実に、しかも私が年齢がかさんでいるので、なるべく早く、全額返済してしまわなければなりません。

 IWJの活動を続けることによって、赤字がこれ以上拡大し、それを私が補填しなければならないようであれば、結局、今ある借金も返済できなくなり、我が身だけでなく、娘をも巻き込んでの身の破滅となってしまいます。

 赤字続きではIWJの活動は続けられない、というのは、私の個人的な事情ではありますが、そうした事情によるものです。私が生きて活動していられる時間には限りがあり、さらに意味のある生産活動をできる健康寿命は、さらに限られています。

 そのためには、全力で、この3ヶ月くらいで支出を大幅に削ります。皆さまに評価され、その結果として、収益の上がるような、新たな情報発信もやりたいと思っています!

 会員様から最もご要望の多かった、私がソロで時事的テーマを話し、解説する動画番組(私がいわゆるYouTuberになる、と考えてもらっていいと思います)も、スタートさせる予定です!

 正直なところ、この半年が勝負です。そこでご寄付が集まらず、支出も削れなければ、現在の事務所を引き払い、現在の体制も解体して、IWJの活動規模を極限までミニマムにして収支があうようにするか、あるいは本当に会社を清算するか、本気で腹をくくらなければいけませんし、本気でそうするつもりでいます。

 しかし、私として、日本が「第2のウクライナ」になるべく、破滅的な戦争の危機に向かいつつある中、IWJとともに、日本のサバイバルのために死力を尽くして戦い、愚かな戦争を回避し、米国への従属から自立し、来るべき、希望のある多極的世界へと漕ぎ出してゆけるよう、全力を尽くしたいと真剣に思っています。闘志に衰えはありません! 志半ばで、IWJを閉じることになるのは、決して本望ではありません!

 繰り返しになりますが、第14期は、背水の陣で臨んでいます。毎月、毎日が、IWJが生き残れるかどうかの勝負です! ぜひ、ご支援をよろしくお願いいたします!

 どうか皆さま、IWJの経営再建に向けて、会員登録、ご寄付・カンパ、あるいは協賛広告によるご支援をお願いいたします! また、YouTubeのチャンネル登録も、ぜひお願いいたします!

※【岩上安身より最後になるかもしれないご支援のお願い!】第13期2200万円の赤字を出し、加えて銀行から2500万円の融資を受けました。私には難病の娘がいて、この子を私の死後においても守るため、自己破産して我が身ひとつで散ることはできません。赤字を止められなければ、第14期途中でも、IWJの活動を中止するサドン・デスの決断をくだします。赤字体質が脱却できれば、活動を継続します!IWJの経営再建に向けて、最後になるかもしれない勝負の時、会員登録と、ご寄付・カンパ、協賛広告によるご支援のお願いをします!
https://youtu.be/jZv9X2ojES8

※【岩上安身より最後になるかもしれないご支援のお願い!】私には難病の娘がいて、この子を私の死後も守るため、自己破産して我が身ひとつで散ることはできません。IWJの経営再建に向け、ご支援のお願いをします!
https://youtu.be/5oOoBcOJuh0

 私たち親子にとっても、IWJにとっても、まだまだ険しい試練の道のりが続くと思われますが、試練は乗り越えるために、天から与えられているものだと私は受け止めています。ぜひ、IWJへの会員登録と、ご寄付・カンパで、ご支援をよろしくお願いいたします!!

 現状の会員数を、お知らせします。

 8月末時点での会員総数は2566人(前年同日比:487人減、前々年同日比:1023人減)でした。会員の方々の会費と、ご寄付が、IWJの運営の二本柱です。

 ご寄付も、連日お伝えしているように、目標額を下回っていますが、会員数も会費も減少しています! コロナ禍と未曾有のインフレ下の不況、進む高齢化などが逆風として吹きつけている結果であると思われます! この巨大な外部環境の変化は、私が変えられるようなものではありません。少しでも家計を楽にするように、月額の会費を削ろうとする人々が増えた、その結果でしょう。現在のIWJの編集方針が不満なので会員をやめる、というメールをもらうことは、本当にめったにありません。

 皆さま一人一人の会費は、積もり積もれば、大きくもなりますし、削り削ってゆけば大きなマイナスともなります。皆さまに会員としてお支えいただけなければ、IWJは、存続ができません! ご寄付の負担を減らし、目標額のハードルを下げるためにも、できるだけ、新規の会員登録をお願いいたします!

 休会中の方は、再開の手続きをお願いいたします! 会費が増えれば、毎月のご寄付・カンパのお願いも、もう少し少なくてすむようになります。

 どうか、会員登録をしたことがない方は、新規で会員登録を、休会していた方は、再開をぜひ、よろしくお願いします!

https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php

 経営は本当に赤字が連続し、厳しい運営状況が続いています。どうぞ、会員登録、あるいは元会員の方は、再開をよろしくお願いします!

 日本は、米国への依存から脱却をはかり、独立した主権国家として立つべきです。日本が「第2のウクライナ」にならないように、米国の代理戦争の「捨て駒」にされないように、自立すべきなのです。

 同時に、エネルギーと食料の自給ができず、資源をもつ他の国々からの海上輸送に頼らなければならない、孤立した「島国」であるという「宿命」を決して忘れず、国外にそもそも「敵」を作らない、多極的な平和外交の姿勢を示すべきではないでしょうか!?

 また、米国から押しつけられた新型コロナワクチンの危険性について、報じることも、論じることもできず、国の言われるがままにワクチンを接種して、コロナから守られるどころか、死に至るまでの副反応被害を招いていることも、日本という国に主権がなく、その従属国の政府とべったりの関係を築いている記者クラブメディアが、権力から自立した報道を行うことができない、しようともしないために起きている「悲劇」です。

 国民の皆さまの「知る権利」を現実に実現し、事実・真実を伝えるには、権力と癒着せず、市民の皆さまから直接支えられるIWJのような独立メディアが存在しなければ、風穴を開けることもできません。

 ジャニー喜多川氏の性加害を、何十年間もテレビ業界等、マスメディアの人間たちは皆、知りながら、見て見ぬふりをしてきました。問題視もせず、報道もせず、ジャニーズ事務所とテレビとは利益共同体として一体化し、結果、性被害を何十年にもわたり広げてきたのも、こうした癒着の構造が強固に作られており、既存マスメディアは、ひとつ残らずがっちりとその中に組み込まれているからです。

 皆さまにはぜひ、マスメディアが真実を伝えない、こうしたあらゆる問題について、IWJが追及を続けてゆくために、どうか、会員登録と緊急のご寄付・カンパによるご支援をどうぞよろしくお願いしたく存じます!

 下記のURLから会員登録いただけます。ぜひ、会員登録していただいてご購読・ご視聴お願いいたします!

https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php

 ぜひとも、サポート会員様におかれましては、会員をそのままご継続いただき、一般会員様におかれましては、サポート会員へのアップグレードをお願いします!

 また、無料で日刊IWJガイド非会員版を読み、ハイライト動画を御覧になっている無料サポーターの皆さまにおかれましては、有料の一般会員登録をぜひともお願いいたします!

 また、休会中の皆さまは、メールやお電話をいただければ、すぐに会員を再開できます。一度退会された方でも、改めて申し込みをいただくことで再び会員になっていただくことが可能です!

※ご寄付・カンパはこちらからお願いします。
https://iwj.co.jp/join/pleasehelpus.html

※以下は、IWJの活動へのご寄付・カンパを取り扱っております金融機関名です。どうぞ、ご支援のほどよろしくお願いします!

みずほ銀行
支店名 広尾支店
店番号 057
預金種目 普通
口座番号 2043789
口座名 株式会社インデイペンデント ウエブ ジヤーナル

城南信用金庫
支店名 新橋支店
店番号 022
預金種目 普通
口座番号 472535
口座名 株式会社インディペンデント.ウェブ.ジャーナル

ゆうちょ銀行
店名 〇〇八(ゼロゼロハチ)
店番 008
預金種目 普通
口座番号 3080612
口座名 株式会社インディペンデント・ウェブ・ジャーナル カンリブ

 IWJホームページからも、お振り込みいただけます。

※ご寄付・カンパのお願い
https://iwj.co.jp/join/pleasehelpus.html

 どうか、ご支援のほど、よろしくお願い申し上げます!

 どうぞ、皆さま、IWJを知人・ご友人、地域の皆さまへIWJの存在をお知らせいただき、米国に忖度し、隷従を深める日本政府、大手主要メディアの、連日の「情報操作」の積み重ねの恐ろしさと、権力に忖度しないで真実をお伝えする独立メディアの意義と必要性について、多くの人に口コミでも、SNSを通じてでも、広めてください!

 岩上安身

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆中継番組表◆

**2023.9.27 Wed.**

調整中

========

◆中継番組表◆

**2023.9.28 Thu.**

調整中

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆昨日テキストアップした記事はこちらです◆

ロシア弱体化と孤立化は米国の大誤算!「米国の覇権は確実に破綻する!外部要因ではなく『自壊』によって崩壊する!」~岩上安身によるインタビュー第1130回 ゲスト 桃山学院大学法学部教授・松村昌廣氏
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/518062

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■<IWJ取材報告>「新型コロナmRNAワクチンの『特例承認』はいつまで続くのか?」IWJ記者の質問に「来年度以降は接種の継続を検討中。今後の承認のあり方についても適宜見直しを検討する」と武見大臣! ついに政府が見直しを公言した! ~9.26武見敬三 厚生労働大臣定例会見

 9月26日午前11時10分頃より、東京都千代田区の厚生労働省にて、武見敬三文部科学大臣の記者会見が開催されました。

 会見冒頭、武見大臣より、9月18日~23日の日程で、第78回国連総会にあわせて開催された、各種ハイレベル会合等への出席及び医療関係者等との面会・視察についての報告がありました。

※武見厚生労働大臣の海外出張について(厚労省、2023年9月15日)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35275.html

 続いて、各社記者と武見大臣の質疑応答となりました。

 IWJ記者は、新型コロナワクチンについて、以下の通り質問しました。

IWJ記者「9月20日から、新型コロナワクチンの第7回接種が始まりました。メッセンジャーRNAワクチン接種は、パンデミック最中には緊急性を鑑みて、特例承認として進められましたが、いまやコロナも5類となり、切迫した状況であるとは言えません。

 メッセンジャーRNAワクチンの接種を進める上で、いつまでこの特例承認が続くのでしょうか?」

 この質問に対する、武見大臣の答弁は以下の通り。

武見大臣「現在、特例承認されているメッセンジャーRNAワクチンについても、このPMDA(医薬品医療機器総合機構)(※)の審査、及び、審議会(※)の審議を経た上で、その品質、有効性、及び、安全性をしっかりと確認した上で、薬事承認がされております。その安全性について、特段問題があるというふうに考えておりません。

 その上で、新型コロナウイルス・ワクチン接種については、今年度(令和6年3月31日までの)は、特に特例臨時接種による接種を行います。

 来年度以降は、安定的な制度のもとで接種を継続することを検討しておりまして、今後の承認のあり方についても適宜見直しを検討して参りたいと考えております」。

※独立行政法人医薬品医療機器総合機構(ホームページ)
https://www.pmda.go.jp/

※第50回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会議事録(2023.9.8実施済み)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_35389.html

 各社記者からの質問の内容など、記者会見の詳細については、ぜひ全編動画を御覧ください。

※スクープ!!「新型コロナmRNAワクチンの『特例承認』はいつまで続くのか?」IWJ記者の質問に「来年度以降は接種の継続を検討中。今後の承認のあり方についても適宜見直しを検討する」と武見大臣~9.26武見敬三 厚生労働大臣定例会見
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/518655

― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ― – ―

 それでは、本日も1日、よろしくお願いします。

※日刊IWJガイドのフルバージョン(会員版)は下記URLより御覧ください。
https://iwj.co.jp/wj/member.old/nikkan-20230927

IWJ編集部(岩上安身、尾内達也、浜本信貴、前田啓)

IWJ 株式会社インディペンデント・ウェブ・ジャーナル
岩上安身サポーターズクラブ事務局
公式サイト 【 https://iwj.co.jp/
公式ツイッターアカウント 【 https://twitter.com/iwakami_staff