日刊IWJガイド「安倍内閣の不支持率が支持率を逆転! 沖縄の安保法制・地方公聴会、与党参考人も『法案の慎重審議を』」2015.7.7日号~No.1028号~


■■■ 日刊IWJガイド「安倍内閣の不支持率が支持率を逆転! 沖縄の安保法制・地方公聴会、与党参考人も『法案の慎重審議を』」2015.7.7日号~No.1028号~ ■■■
(2015.7.7 8時00分)

おはようございます。IWJのぎぎまきです。

早速ですが、ついに、安倍内閣の支持率を不支持率が上回りましたね。

毎日新聞が7月4、5日に実施した世論調査では、支持率が5月の調査から3pt減の42%に、不支持率は7pt増の43%と報じられました。2012年12月の第二次安倍内閣発足後、初めての逆転劇だそうです。3人の憲法学者が安保法案を「違憲」としたあの日から、政府与党はすっかりペースを乱したのか、若手が開いた勉強会で、与党議員が「マスコミを懲らしめる」などと連発し広く報道されたこともオウンゴールとなり、安保法案に対する国民の理解が得られない結果を自ら招いているのだと思います。

政府与党の焦りがこちらまで伝わってくるようですが、いかに安倍政権の認識が国民の意識と乖離しているかをあらわす記事が、昨日のNEWSポストセブンに掲載されていました。安倍総理が学生たちからなる「SEALDs」の影響力に対して、神経を尖らせているという側近筋によるコメントを紹介していたのです。

「若者は安倍支持だと思っていた。だから、選挙権を18歳まで引き下げた」という安倍政権の読みの的外れ具合はさすがですが、今度は逆に、選挙権実施にあたって高校生の政治議論や活動を制限するという「若者牽制」に回る動きを見せているといいますから、唖然として、昨夜から空いた口が塞がりません!

・裸の首相 裸だと指摘する者はメディアでも子供でも黙らす
http://www.news-postseven.com/archives/20150706_333777.html

■与党参考人も慎重な国会審議を求めた沖縄公聴会

さて、ガイドで告知した通り、昨日は埼玉と沖縄で開かれた衆院平和安全法制の地方公聴会を中継しました! 大宮では2チャンネルで配信し、公聴会のほか、会場となったパレスホテル大宮の外で行なわれた抗議行動も中継。雨の中、抗議に駆けつけた市民たちは「強行採決やめろ!」「憲法まもれ!」「戦争反対!」の声をあげました。

那覇市で行なわれた公聴会では、野党参考人の稲嶺進名護市長、大田昌秀元沖縄県知事、前琉球新報社社長の高嶺朝一氏の3人が揃って安保法案に明確に反対の立場を表明。

与党推薦人の古謝景春南城市長と沖縄県石垣市の中山義隆市長は、法案に一定の理解は示しつつも、法案に対する国民の理解は深まっていないことを踏まえ、両者ともに国会での慎重な議論を求めました。古謝市長においては、「中国の脅威が宣伝されるが、近隣諸国との関係改善の外交努力が必要だ」とも釘を刺したといいます。

那覇で行なわれた公聴会の様子は動画をUPしましたので、ぜひ、こちらのページでご覧ください。

------------

2015/07/06 【沖縄】「衆議院我が国及び国際社会の平和安全法制に関する特別委員会」沖縄地方参考人会(動画)
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/251891

------------

■あすかわの倉持弁護士がGJ!

他方、埼玉の公聴会ではどうだったのでしょうか。

個人的には、あすわか(「明日の自由を守る若手弁護士の会」)の倉持麟太郎弁護士の発言がキラリと光っていたように思います。

「あすわか」と言えば、自民党が示した憲法草案に危機感を抱いた弁護士が2013年に立ち上げた会で、カフェなどを利用した憲法学習会を地道に続けてきた若手法律家の集まり。学習会の開催回数はなんと700回以上になるといいます。

この会のメンバーでもある倉持弁護士は、市民の声に耳を傾けてきた一人として、「人々は手の届かないところで決められているという感覚が強い」と政府を厳しく追及しました。

「憲法の基本的論理を変えているのに、変えていないと強弁するのは滑稽なパントマイムだ。国民は権力者のパントマイムに気づいている」

「この法案は切れ目のない違憲法案であり、合憲とされてきたギリギリのラインをまさにシームレスに踏み越えるもの。政府答弁はあまりにも不誠実で民主的合理性に欠けている」

さすが、伝わりやすい! という言葉で政府を追及した倉持弁護士でしたが、他にも、国民の法案に対する理解が深まらない原因を問われた倉持弁護士は「政府答弁がクレーマー対処的な形式答弁を続けているから」とも批判しました。

もちろん、倉持弁護士だけではなく、埼玉弁護士会の石河秀夫会長や落合洋司弁護士は明確に法案を「違憲」と断じ廃案を求めました。他方、政府の安保法制懇のメンバーの一人でもあり、与党参考人として呼ばれた細谷雄一(慶應大学教授)は、「軍事力は本来戦争をさせないためにある」と答弁。法案により自衛隊員のリスクが高まることはないとも述べたようですが、世界一の軍事力を持つ米国は戦争ばかりしていますよね? と何を取っても突っ込み所満載の発言を繰り返しました。

自衛隊員のリスクが高まることは、先日放送した、IWJの新番組「題名のまだない新番組」第01号に出演してくださった、元陸上自衛隊員の井筒高雄さんのお話の中でも明らかになりました。貴重な資料も盛りだくさんだったこちらの動画はホームページにUPされていますので、ぜひご覧ください!

------------

2015/07/02 IWJ「題名のまだない新番組」第01号(仮)~ゲストトーク 元陸上自衛隊 レンジャー隊員・井筒高雄氏(動画)
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/251612

------------

大宮での公聴会の模様は、会場の外で行なわれた抗議活動と一緒に近日中にUP予定ですので、こちらも是非ご覧ください。

全国各地で安保法案関連のデモや抗議活動、また、こうした公聴会などの取材が連日、尽きません。中には、人手不足や財政難で諦めざるを得ない中継もあります。どうかIWJがこれからも広く、深く、継続した取材が続けられるよう、引き続きのご支援をお願いいたします。

------------

【IWJの会員登録はこちら!】
https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php

【ご寄付・カンパのご支援はこちら】
http://iwj.co.jp/join/pleasehelpus.html

------------

…(後半へ続く)

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆中継番組表◆
本日のIWJの中継番組表をお送りします。
あくまで予定ですので、変更、中止、追加などがある場合があります。また電波状況によっては、安定した中継ができない場合もございますので、ご了承ください。

**2015.7.7 Tue.**

【Ch4】14:00~「7・7公開シンポジウム『安倍政権と歴史修正主義を考える』」
視聴URL: http://iwj.co.jp/channels/main/channel.php?CN=4
※「村山首相談話を継承し発展させる会」主催のシンポジウムを中継する予定です。
登壇者は、評論家の森田実氏、作家の半藤一利氏、軍事評論家の田岡俊次氏、琉球大学名誉教授の高嶋伸欣氏、ジャーナリストの青木理氏。

【Ch5】15:00~「大間原発建設差し止め裁判 第5回口頭弁論後の報告集会」
視聴URL: http://iwj.co.jp/channels/main/channel.php?CN=5
※「大間原発反対関東の会」主催の「大間原発建設差し止め裁判」第5回口頭弁論後の報告集会を中継する予定です。

~関連記事はこちら~
・2015/03/19 自治体初の函館市による大間原発建設差し止め訴訟、第4回口頭弁論後の集会で河合弘之弁護士「日本の原発を続ける正当性を粉砕する闘い、論理的な重要性がある」と力説
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/239716

【録画配信・IWJ_AICHI1】17:00~「秘密保全法に反対する愛知の会主催 新外交イニシアティブ 事務局長・猿田佐世弁護士 講演会『日本の外交を考える 集団的自衛権から沖縄基地問題まで』」
視聴URL: http://www.ustream.tv/channel/iwj-aichi1
※2015年6月30日に行われた、「秘密保全法に反対する愛知の会」主催の講演会を中継する予定です。
講師は、「新外交イニシアティブ」事務局長で弁護士の猿田佐世氏。

【Ch6】18:00~「とめよう!戦争法案 全国一斉街宣」
視聴URL: http://iwj.co.jp/channels/main/channel.php?CN=6
※「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」主催の街頭宣伝の模様を、新宿駅西口小田急百貨店前から中継する予定です。

~関連記事はこちら~
・2015/07/02 戦争法案反対国会前集会~第七回目(動画)
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/251405

【IWJ_OSAKA1】18:15~「戦後70年東アジアの未来へ!市民宣言発表 記者会見」
視聴URL: http://www.ustream.tv/channel/iwj-osaka1
※「戦後70年 東アジアの未来へ! 宣言する市民」による記者会見を中継する予定です。

【IWJ_OSAKA1】19:00~「戦後70年東アジアの未来へ!市民宣言発表 ―講演 浜矩子氏」
視聴URL: http://www.ustream.tv/channel/iwj-osaka1
※「戦後70年 東アジアの未来へ! 宣言する市民」主催の講演会を中継する予定です。講師はエコノミストで同志社大学大学院教授の浜矩子氏。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

(前半の続き)…

■中継・動画編集スタッフ緊急募集のお知らせ!

ここで、IWJでカメラマン&事務スタッフとしてフル回転している谷口直哉から、スタッフ募集のお知らせです!

IWJのカメラマン兼事務スタッフの谷口です。

現在IWJでは、中継・動画編集を担当していただくスタッフを募集中です。IWJの記者や中継市民の皆さんが、日々取材してきた映像を動画編集ソフト(adobe Premiere)で編集したり、サーバーへアップロードする作業をメインに担当していただきます。

動画編集の経験や知識をお持ちの方はもちろん大歓迎ですが、そうした経験がなくても、映像やIWJのコンテンツに興味がある方なら大丈夫です!

経験豊富なIWJスタッフが親切にレクチャーいたします。自主性と向上心を持って、学び成長できる方をお持ちしております。

また、動画編集だけでなくカメラを持って、記者会見やシンポジウム、デモの現場などに取材に行っていただくこともあります。こちらも、ビデオ撮影の経験や知識をお持ちの方は大歓迎ですが、「ホームビデオぐらいしか使ったことないなぁ…」という方でも心配いりません!

映画やドキュメンタリーに興味があって、ビデオ撮影に挑戦したいという情熱をお持ちの方を募集します。あとは、体力と運転免許があれば、言うことなしです。

経験や知識を持っているに越したことはありませんが、何よりもまず第一に、映像とIWJに対する情熱を重視します。

フリーランスの方などで兼業も可能ですので、ふるってご応募ください。また、ご紹介をくださる方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡ください。

------------

<スタッフ募集フォーム>
 http://bit.ly/1ALJypQ

------------

■さらに、Web班からも人材募集のお知らせです!!

次に、Web班のBOSSスタッフの伊藤理からも、人材募集のお知らせがあります!

IWJでWeb関連の仕事を担当している伊藤です。

Web班では今年に入り、カテゴリーメニュー(TOPページ右上の記事検索用メニュー)の設置や会員新システム(クレジットカードの即時決済やゆうちょ以外の銀行のお支払)の導入など、長い間、懸案だったIWJサイトの改良について、少しずつ少しずつではありますが、進めてまいりました。

今後も、各ページのデザイン変更、過去記事検索の改善など、引き続き、IWJサイトの改良を予定しておりますので、Web班の人材補強を行いたいと思います。

日々の記事コンテンツのアップロード・更新・管理などWordPressによる作業を行いつつ、HTMLやCSS言語によるページデザイン変更、記事検索システムのさらなるバージョンアップ、まだ中途となってしまっているスマホ対応などのWeb構築作業に当たっていただきますので、下記スタッフ募集フォームにある通り、Web作成の経験のある方でお願いをいたします。

フリーランスの方などで兼業も可能ですので、奮ってご応募ください。また、ご紹介をくださる方がいらっしゃいましたら、ぜひご連絡ください。よろしくお願いいたします。

------------

<スタッフ募集フォーム>
 http://bit.ly/1ALJypQ

------------

■わとはぷ! のコーナー

一年の行事をあまりよく覚えていない私ですが、さすがにこれは忘れない、というのが7月7日の七夕です。

小さい頃、願い事を短冊に書いていたのを思い出します。母親になってからは、娘が保育園から持ち帰ってくる短冊に、今年は何が書かれているのかとドキドキ、ハラハラしっぱなしでした。

無邪気で素直な子どもの願いは本当に嘘がなく、ストレートですから。

ある年は「ママがお仕事からもう少し早く帰ってこられますように」と書かれてましたし、翌年は「弟か妹がほしいです」と書かれてました(笑)。

クリスマスや誕生日にも、あれが欲しい、これが欲しいと言いますが、やはり七夕の願い事は少し重みが違いますよね。もう短冊を持ち帰ってくる年齢ではなくなりましたが、今は何を願っているのでしょうか。

とにかく、親として、テロや戦争のない未来を残してやりたいという想いはかなり強くなりました。

2005年の今日、ロンドンでは同時爆破事件が起きた日でもあります。

午前9時という朝のラッシュ時に、ロンドンの地下鉄3ヵ所が同時に爆破され、1時間後には、2階建てのバスが爆破。56人の死者と700人の負傷者を出したテロ事件です。親米外交政策を取っていたブレア政権に対する脅迫を目的とした、アルカイダによる犯行だとされていますが、安保法案で明確な「親米外交」を打ち出す日本で同じ事件が起きる可能性もあるわけですよね。

国内で想定し得るテロのリスクについて議論するのは当然で、まだまだそこにすら至ってないのに強行採決?

だとしたら、本当にとんでもない話です。子どもたちが短冊に込める願いがいつまでも「戦争」とは無縁のものでありますように。。。。!

それでは、今日も一日、IWJをよろしくお願いいたします。

IWJ 株式会社インディペンデント・ウェブ・ジャーナル
岩上安身サポーターズクラブ事務局
公式サイト 【 http://iwj.co.jp/

※このメールマガジンの配信解除をご希望の方は、お手数ですが、題名を変えずに、その旨を記載の上、こちらのメールに返信してください。
なお、手作業で解除の手続きを行っておりますため、返信後も数回、当メールマガジンが届く場合がありますが、ご了承ください。