みんなで語る「改憲への危機感」寄稿文 Vol.24 緊急事態条項は原発の怖さと同じ 大学講師 川上文雄さん

このエントリーをはてなブックマークに追加

Democracy-Tshirts

 改(壊)憲「緊急事態条項」は原子力発電(平和利用)と同じた。自民党の人たちは災害時のため、つまり、平和利用であると強調したいようだ。

 しかし、原子力発電はいったん事故が起これば、とんでもないことに。緊急事態条項も、いったんとんでもない首相が現れたら、危険極まりない(すでに自民党は危険だ)。

 そもそも、原子力は平和利用でなく爆弾にもなる。原発とつなげると、緊急事態条項の話を聞いてくれる人が増えると思う。「AさせたいならBと言え」(立命館小学校教員・岩下修さんのことば)。

 原子力発電は、「CO2(二酸化炭素)削減に役立つクリーン・エネルギー」と宣伝された時期があった。実は、原子力は安全・安心でないばかりか、安全対策費(廃炉費用など)を含めて計算すると、とんでもない高コストだ。あらゆる面で持続不可能なものであると気づかずにいた間に、福島原発事故は起きてしまった。

 緊急事態条項も、いろいろ気づかないでいるうちに、とんでもないことになる。緊急事態条項は、わたしたちの生活環境を劣悪にする、(クリーンではなく)ダーティーなエネルギー源だ。

 改憲反対の議論の組み立て方。緊急事態条項を取りあげつつ、上に述べたような原発とのつながりをふまえて、脱原発の世論に期待するという戦略を立てる。

 自民党・公明党を支持する人たちに向けてこの点を訴えることが、とても重要だと思う。わたしたちに賛同してくれる人が少なからずいるはずだ。福島のことを忘れないでね。Remember Fukushima!

(奈良教育大学 非常勤講師 川上文雄さん)