東京電力福島復興本社 年頭訓示 2013.1.4

記事公開日:2013.1.4取材地: テキスト動画

 2013年1月4日(金)9時30分から、福島県楢葉町のJヴィレッジで「東京電力福島復興本社の年頭訓示」が行われた。廣瀬直己社長は、訓示の中で「復興本社のミッションは、賠償や除染活動における現地の状況を把握し、迅速に対応、社員一丸となって福島復興への本気度を示すもの」だと、集まった役員、社員に対して訴えた。


鮫川村で高濃度焼却炉建設に関する第一回住民説明会が開催 工事着工後の説明会に住民から疑問の声 2012.12.25

記事公開日:2012.12.25取材地: テキスト動画

 2012年12月25日(火)、福島県東白川郡の鮫川村役場で「鮫川村焼却処分場に関する住民説明会」が開かれた。この焼却処分場は、原発事故で生じた放射性物質に汚染された農林業系副産物の焼却実証実験を行う施設として、同村内への建設が予定されている。


「フクシマ・アクション・プロジェクト」記者会見 2012.12.17

記事公開日:2012.12.17取材地: 動画

 2012年12月17日(月)、福島県郡山市の福島県教職員組合郡山支部で、「フクシマ・アクション・プロジェクト」の記者会見が開かれた。


原子力安全に関する福島閣僚会議(3日目) 2012.12.17

記事公開日:2012.12.17取材地: 動画

 2012年12月17日(月)、福島県郡山市の福島県産業交流館「ビッグパレットふくしま」で、「原子力安全に関する福島閣僚会議」の3日目が開かれた。


原子力安全に関する福島閣僚会議(2日目)専門家会合2「東電福島原発事故を踏まえた原子力安全の強化(緊急事態に係る準備及び対応を含む)」 2012.12.16

記事公開日:2012.12.16取材地: 動画

 福島県郡山市「ビッグパレットふくしま」で開催されている「原子力安全に関する福島閣僚会議」において、2012年12月16日(日)15時より専門家会合2「東電福島原発事故を踏まえた原子力安全の強化(緊急事態に係る準備及び対応を含む)」が行われた。


フクシマ・アクション・プロジェクト市民会議「海外からみた福島原発震災、福島から考える未来」 2012.12.16

記事公開日:2012.12.16取材地: テキスト動画

 2012年12月16日(日)14時より、福島県郡山市の郡山女子大学で、「フクシマ・アクション・プロジェクト市民会議『海外からみた福島原発震災、福島から考える未来』」が行われた。福島での政府とIAEAの国際会議に対抗し、フクシマ・アクション・プロジェクトが主催したもので、ラインハルト・ウーリヒ氏やクリストフ・エラン氏など、海外からのゲストがIAEAやWHOの実態を語った。


原子力安全に関する福島閣僚会議(2日目)本会合 2012.12.16

記事公開日:2012.12.16取材地: 動画

 福島県郡山市の福島県産業交流館「ビッグパレットふくしま」で2012年12月15日(土)に開幕した「原子力安全に関する福島閣僚会議」は、2日目となる16日(日)午前中、前日に引き続き残りの本会合を行い、各国・組織の代表がスピーチを行った。


原子力安全に関する福島閣僚会議(2日目)専門家会合1「東電福島原発事故からの教訓」 2012.12.16

記事公開日:2012.12.16取材地: 動画

 2012年12月16日(日)、福島県郡山市「ビッグパレットふくしま」で日本政府とIAEA(国際原子力機関)による福島閣僚会議の専門家会合「東電福島原発事故からの教訓」が行われ、日本の原子力規制委員会田中俊一委員長を含む各国の原子力規制組織の代表らが、福島原発事故を受けた対応や原子力規制の変化について報告を行った。


福島閣僚会議における原子力規制庁記者ブリーフィング 2012.12.15

記事公開日:2012.12.15取材地: テキスト動画

 2012年12月15日(土)20時50分より、福島県郡山市の福島県産業交流館ビッグパレットふくしまにおいて、政府および国際原子力機関 (IAEA) が共催する「原子力安全に関する福島閣僚会議」1日目の日程終了後、会場内で原子力規制庁による記者ブリーフィングが行われた。


福島県と国際原子力機関の協力に関する覚書署名式 2012.12.15

記事公開日:2012.12.15取材地: テキスト動画

 2012年12月15日(土)16時30分から、政府と国際原子力機関 (IAEA) による「原子力安全に関する福島閣僚会議」が行われている福島県郡山市のビッグパレットふくしまにおいて、「福島県と国際原子力機関の協力に関する覚書署名式」が行われた。署名式後の会見では、この覚書の概要と、今後の取り組みについての説明がされた。


原子力安全に関する福島閣僚会議(1日目) 2012.12.15

記事公開日:2012.12.15取材地: テキスト動画

 2012年12月15日(土)9時30分より、福島県郡山市の福島県産業交流館ビッグパレットふくしまにおいて、政府および国際原子力機関 (IAEA) が共催する「原子力安全に関する福島閣僚会議(1日目)」(The Fukushima Ministerial Conference on Nuclear Safety) が行われた。


「脱原発をめざす首長会議」勉強会・記者会見 2012.12.15

記事公開日:2012.12.15取材地: 動画

 2012年12月15日(土)、東京と福島で行われている国際イベント Nuclear Free Now に連動して、福島県郡山市の労働福祉会館で「脱原発をめざす首長会議」の勉強会が海外からの参加者を加え行われた。勉強会後、地方自治体首長・元首長ら「首長会議」勉強会の参加者による記者会見が行われた。


ビッグパレット包囲行動 2012.12.15

記事公開日:2012.12.15取材地: 動画

 2012年12月15日(土)、IAEAと政府の原子力安全福島閣僚会議が開催されている福島県郡山市ビッグパレット前で、会議に反対する市民らによる抗議行動やIAEAへの申し入れが行われた。


IAEAおよび政府主催「原子力安全に関する福島閣僚会議」に対する抗議行動 2012.12.14

記事公開日:2012.12.14取材地: 動画

 2012年12月14日(金)、福島市の福島県庁前で、IAEAおよび政府主催「原子力安全に関する福島閣僚会議」に対する抗議行動が行われた。


「フクシマ・アクション・プロジェクト」海外ゲスト福島視察ツアーのブリーフィングと記者会見 2012.12.14

記事公開日:2012.12.14取材地: テキスト動画

 2012年12月14日(金)8時から、福島市で、脱原発世界会議2の主催による「『フクシマ・アクション・プロジェクト』海外ゲスト福島視察ツアー」に向けたブリーフィングが行われた。また、ツアー終了後の17時からは、同市のふくしまNGO協働スペースで記者会見が開かれた。参加した海外ゲストからは、ツアーの感想と、翌日から開催される、原子力安全に関する福島閣僚会議に対する意見が語られた。


せんきょcampふくしま MTG 2012.12.13

記事公開日:2012.12.13取材地: 動画

 2012年12月13日(木)、福島市のJANIC協働スペースで、「せんきょcampふくしま MTG」が行われた。


住宅支援打ち切り問題に対する市民会議による交渉および署名提出 2012.12.10

記事公開日:2012.12.10取材地: テキスト動画

 2012年12月10日(月)、福島県が、新規避難者の住宅支援受付打ち切りを各都道府県に要請した問題で、原発事故子ども・被災者支援法市民会議による交渉と署名提出が、福島県庁の生活環境部避難者支援課で行われた。福島在住の被災者団体、県外に避難した人たち、全国の支援団体が参加し、住宅支援打ち切りの撤回を要請した。


小出裕章氏講演「福島第一原子力発電所事故と放射能汚染 ~企業家のなすべきこと~」 2012.12.9

記事公開日:2012.12.9取材地: テキスト動画

 2012年12月9日(日)13時から、福島県郡山市のWiZ国際情報工科大学校で、「小出裕章氏講演『福島第一原子力発電所事故と放射能汚染 ~企業家のなすべきこと~』」が行われた。小出氏は、福島の地で働き、復興のために考え、苦闘してきた人たちに向けて、この原発事故によって、福島がどのような事態に陥ってしまったのか、これから何をするべきかを語りかけた。


せんきょcampふくしま MTG 2012.12.8

記事公開日:2012.12.8取材地: テキスト動画

 2012年12月8日(土)21時から、福島県郡山市のコミュニティBoxぴーなっつで、せんきょcampふくしま主催による、「せんきょcampふくしまMTG」が行われた。20代の若い世代が選挙に興味を持ち、主体的に参加するためにはどうしたらいいか、について話し合った。


自民党 安倍晋三総裁 街頭演説(福島1区) 2012.12.4

記事公開日:2012.12.4取材地: 動画

 2012年12月4日(火)、福島市本町の福島県街なか広場前で、自民党 安倍晋三総裁の街頭演説が行われた。