日刊IWJガイド・土曜版「新型コロナウイルス肺炎に北海道で小学生の兄弟が感染! 北海道銘菓『白い恋人』は製造を30日間停止! 埼玉では未就学児が感染!医学雑誌『ランセット』がコロナウイルス人工説の陰謀論を否定する声明!! 」2020.2.22日号~No.2718号


┏━━【目次】━━━━━━━━━━━━━
┠■はじめに〜新型コロナウイルス肺炎に北海道で小学生の兄弟が感染! 北海道銘菓『白い恋人』は製造を30日間停止! 埼玉では未就学児が感染!医学雑誌『ランセット』がコロナウイルス人工説の陰謀論を否定する声明!!
┠■ウィンドウズ7のサポート終了と、OSの更新に伴い、IWJの創業時から使い続けてきたPCが一度に6台使用不可能に! 買いかえが必要となりました! IWJの財政は大ピンチです! 2月1日から19日までのご寄付・カンパの実績は114万9178円で、すでに2月の下旬に入ろうとしながら、月間目標額の21%にとどまっています! コロナ危機と戦い、NHKが決して報じない安倍政権の腐敗ぶりについての真実の情報をお届けするIWJがこの財政危機を乗り越えられますよう、皆様からの緊急のご支援をよろしくお願い致します!
┠■【中継番組表】
┠■加藤厚生労働大臣にIWJが矢継ぎ早に質問!! 大臣は5か月後の東京五輪を「まだ先の話」! 下船者から感染拡大の「恐れはない」と言いきるのに「いろんな可能性は否定できない」とも回答! どういう意味なのか!? ~2.21加藤勝信 厚生労働大臣 定例記者会見
┠■橋本聖子・東京オリンピック・パラリンピック担当大臣が定例記者会見で、新型コロナウイルスの影響についてのIWJ記者の質問に「IOCコーツ委員長から東京五輪開催について全く問題ないという話をいただいているから大丈夫」と無責任回答!
┠■Jリーグ開幕! 新型コロナウイルスの影響で、3月、4月に行われるスポーツイベントやテーマパークの休館などが続々決定!! 新型コロナ対策の現状をIWJが直撃取材!
┠■【スタッフ募集・テキスト班】「岩上安身によるインタビュー」のパワポ作成に責任を持って関わって頂ける方:時給1500円~にアップしました!/日刊IWJガイドや記事の執筆、編集業務他:時給1300円~
┠■【スタッフ募集・動画班】YouTube用動画編集の経験者優遇! 時給1300円~にアップしました!
┠■【スタッフ募集・取材カメラマン・記者】動画未経験者:時給1100円~/記事執筆できる方:時給1200円~
┠■【スタッフ募集・事務ハドル班】時給1150円~/特に秘書・マネージャー業種の経験のある方は時給1200円~
┠■【スタッフ募集・その他条件】週休2日、深夜割増あり、契約社員・正社員制度有り、社保あり、退職金制度有り、交通費・経費は別途支給、PCやカメラ、中継機材はIWJが用意します!
┠■【スタッフ募集・在宅テレワーク】IWJでは在宅テレワークのスタッフも募集します!
地方にお住いの方、東京近郊で週のうち何日かは出勤、残りは在宅で、という働き方も可能です。ぜひご応募ください!
┠■【スタッフ募集・インターン】IWJでは現在大学院生や大学生のインターンも活躍しています!
報道メディアに興味ある学生の方はぜひご応募ください! 就職の相談にも乗りますし、もちろんペイワークです!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■はじめに〜新型コロナウイルス肺炎に北海道で小学生の兄弟が感染! 北海道銘菓『白い恋人』は製造30日間停止! 埼玉では未就学児が感染!医学雑誌ランセットがコロナウイルス人工説の陰謀論を否定する声明!!

 おはようございます。IWJ編集部です。

 国内での市中感染が広がる新型コロナウイルスによる肺炎で、昨日21日、北海道の小学生兄弟2人と新千歳空港の検疫官のあわせて3人の感染が明らかになりました。中国への渡航歴はないということです。

 このうち小学生の2人は、10代と10歳未満の兄弟で、2人が通う中富良野小学校は、午後から臨時休校になりました。

 小学校での感染者が明らかになったことで、感染の急激な広がりが心配されます。

 また、新千歳空港の検疫官は、業務の際にマスクとゴーグル、ゴム手袋を着用した上で、検疫所の検査場でサーモグラフィーのモニター確認や、利用者への注意喚起を担当していたとのことです。

※新型ウイルス 北海道で3人感染確認 2人は小学生の兄弟(NHK、2020年2月21日)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200221/k10012295301000.html

 19日に公表した職業が伏せられていた感染者は、北海道の七飯町の町議であることが明らかになりました。この町議は症状が出たあとも、町議会や外部の会議にも出席しており、公務で名古屋周辺にも出張しており、町長はじめ町議会議員48名が濃厚接触者だとのことです。
 
※新型コロナ感染の60代は七飯町議 町長ら48人濃厚接触―北海道(時事ドットコムニュース、2020年2月21日)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020022001193&g=soc

 他方、北海道銘菓「白い恋人」を製造販売している石屋製菓が製造を30日間停止すると発表しました。新型コロナウイルスの影響で、北海道への観光客が減少するとの予想から、現在の在庫で対応が可能と判断したようです。

※「白い恋人」製造を停止 石屋製菓 観光客減見込み30日間
https://www.hokkaido-np.co.jp/article/395272
 
 埼玉県では未就学児の感染が明らかになりました。この子供は武漢から父親とともにチャーター機で帰国。父親は10日に感染が確認されていました。帰国後は自宅待機を続けていたとのことです。

※未就学男児が感染 チャーター機で帰国 父親も感染 埼玉(NHK、2020年2月21日)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200221/k10012295991000.html

 このほかに、石川県で初の感染者が、千葉県では9人目となる感染者が確認されました。さらに東京都では新たに3人の感染者が確認され、都内の感染者はこれで28人になりました。

※新型ウイルス 石川県で初の感染確認 県職員の50代男性(NHK、2020年2月21日)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200221/k10012296081000.html

※東京と千葉で新たな感染者 新型コロナ(日テレニュース、2020年2月21日)
http://www.news24.jp/articles/2020/02/21/07598634.html

 他方、茂木敏充外相は、昨日21日の会見で「ミクロネシア連邦、トンガ、サモア、イスラエル、キリバス、ソロモン諸島、韓国、タイおよびブータンの9か国の関係当局が、日本を含む新型コロナウイルスの感染者が所在する国、地域への渡航の抑制の呼びかけを行っている」と、日本への渡航制限を行う国々が増えていることを明らかにしました。この先、国内での感染が拡大し、日本への渡航を制限する国々が増えていけば、五輪のような国際イベントを開催することは、現実的に難しくなりそうです。

※茂木外相「9カ国が日本などへ渡航抑制」 新型肺炎(日本経済新聞、2020年2月21日)
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO55905530R20C20A2EA3000/

 新型コロナウイルスへの対応については、政府の予算案に対策のための予算が1円も入っていないことから、野党統一会派が2020年度予算案の組み替え動議を衆議院に提出する方針を固めました。

※新型肺炎対策なし 立憲民主など野党が予算案組み替え動議提出へ(毎日新聞、2020年2月20日)
https://mainichi.jp/articles/20200220/k00/00m/010/323000c

◇医学誌『ランセット』が、新型コロナウイルスについて「遺伝子操作によるもの」などの「陰謀論」説を真っ向から批判!!

 一部メディアやネット上などでは、新型コロナウイルスについて「遺伝子操作によるもの」とか「武漢にある細菌兵器研究所で開発した兵器用のウイルスが流出したもの」などといった根拠不明な「陰謀論」が見受けられますが、これについて英国の権威ある医学誌『ランセット』が19日、こうしたデマを批判する声明を出しました。

 声明は「新型コロナウイルス肺炎と戦う中国の科学研究・公衆衛生・医療従事者を支持する」と題し、明確に「陰謀論(Conspiracy theories)」という言葉を用いて「陰謀論は、恐慌・デマ・偏見を引き起こし、同疾病と共に戦う世界の取り組みを妨害することにしかならない」と断言しています。

※Statement in support of the scientists, public health professionals, and medical professionals of China combatting COVID-19(THE LANCET、2020年2月19日)
https://www.thelancet.com/journals/lancet/article/PIIS0140-6736(20)30418-9/fulltext

 中国の共産党機関紙、人民日報のニュースサイト「人民網」の日本語版も、この『ランセット』誌の声明についてくわしく取り上げています。同誌の報じたところによると、『ランセット』は声明の中で、「感染症に関連するデータの迅速・オープン・透明な共有は、この疾病の起源に関するデマや間違った情報による脅威を受けている」とし、「世界保健機関(WHO)の事務局長の、『デマと憶測ではなく、科学の論証と団結を促進すべき』という呼びかけを支持する」と訴えていると伝えています。

 また、『ランセット』誌はこの声明で、「世界各国の科学者が新型コロナウイルス『SARß-CoV-2』の全ゲノム分析を行い、このウイルスが野生動物由来であることを証明していると伝えている」とのことです。

※ランセット誌、新型コロナが自然起源ではないとする陰謀論を批判(人民網日本語版、2020年2月20日)
http://j.people.com.cn/n3/2020/0220/c95952-9660046.html

■ウインドウズ7のサポート終了と、OSの更新に伴い、IWJの創業時から使い続けてきたPCが一度に6台使用不可能に! 買いかえが必要となりました! IWJの財政は大ピンチです! 2月1日から20日までのご寄付・カンパの実績は126万9178円で、すでに2月の下旬に入りながら、月間目標額の23%にとどまっています! コロナ危機と戦い、NHKが決して報じない安倍政権の腐敗ぶりについての真実の情報をお届けするIWJがこの財政危機を乗り越えられますよう、皆様からの緊急のご支援をよろしくお願い致します!

 いつもIWJをご支援いただき、ありがとうございます。岩上安身とIWJスタッフ一同、心から感謝申し上げます。本日は、IWJの財政状況とともにIWJの創業時から使い続けてきたパソコンの寿命が尽きかけており、機材の状況もピンチであることをお伝えさせていただきたいと思います。

 皆様から頂いた大切なご寄付・カンパによって活動しているIWJでは、できる限り経費を節約するために、2010年12月の創業時にまとめて買い入れたパソコン(PC)をずっと大切に使い続けてきました。

 ところがこれらの古いPCに搭載されている基本ソフト(OS)のウィンドウズ7のサポートが、今年1月に終了となりました。サポートが終了すると、ウイルス対策のためのアップデートがされなくなります。セキュリティー上、非常に危険になるので、そのまま古いOSでPCを使い続けるわけにはいかなくなります。

 会員の皆様の個人情報も多数扱うIWJでは、セキュリティー重視の観点から、先日、専門家の手によってこれら古いPCのOSを最新のウィンドウズ10に更新しました。

 ところがウィンドウズ10をインストールした直後から、起動や使用中の安定性などに不具合の起きるPCが続出。6台のPCは専門家から寿命と判断され、早急に買い換えなければいけなくなってしまいました。

 現在、社内で問題なく使えるPCの数が限られてしまい、通常業務にも大きな支障が起きています。

 また、「岩上安身によるインタビュー」を社外で行う場合、パワーポイントを映し出すためのモニターを持ち出しているのですが、視聴者の方から「画面が小さく、文字が読みにくい」というご意見をいただき、先日、画面の大きなモニターを1台、新たに購入いたしました。

 第10期の後半に入り、特に1月、2月に入ってからの、IWJの財政はますます厳しくなっています。そのような中で、今回のPC機材の新規購入は、セキュリティー確保のために、絶対に必要な設備投資なのですが、財政上は大きな負担となっています。

 どうか、皆様からの温かいご支援をよろしくお願い致します!

※ご寄付・カンパのご支援はこちらからよろしくお願いいたします!
https://iwj.co.jp/join/pleasehelpus.html

 今期第10期となるIWJは、昨期第9期に引き続き、あらゆる支出を見直し、岩上安身の報酬もそれまでの50%に削減した上で、1年間のご寄付・カンパの目標額を5400万円に設定しています。

 この5400万円を12か月で割ると、1か月あたりは450万円となります。期首の8月1日から1月31日までの6か月間のご寄付・カンパの目標額は、2700万円ですが、この間のご寄付・カンパは2065万8919円にとどまり、約634万1081円の不足となっています。

 このため、2月1日以降の今期第10期の残り6か月間で、3334万1081円が集まらなければ、今期の目標額は達成できません。これは、1か月あたりの平均にすると、555万6847円となります。2月からのご寄付・カンパの目標額は、毎月約556万円となります。

 2月1日から20日まで20日間のご寄付・カンパの実績(暫定)は126万9178円で、すでに2月の下旬に入っていますが、月間目標額の23%どまりです。これは大ピンチであると言わざるをえません。期首の8月1日から2月20日までの総額で見ても2192万8097円と、この期間の目標額の72%の達成率にとどまっています。

 特定のスポンサーをもたないことで、真の報道の自由を目指してきた独立メディアであるIWJは、活動経費の半分を皆様からのご寄付・カンパで、残りの半分を会員の皆様の会費で賄っています。2月18日現在の会員数は4758名様です。会員の人数が増えれば、IWJの経営はそれだけ安定します。早く5000名様に再到達したいと願っています。

 IWJの一般会員へご登録いただければ、岩上安身によるインタビューなどのIWJオリジナルコンテンツを1か月間何度でもご覧いただけます。まだIWJ会員へのご登録がお済みでない方はぜひ、この機会に会員登録をお願いいたします!

 現在一般会員の方は、ぜひサポート会員へのお切り替えをご検討ください!

 サポート会員にご登録いただくと、全てのIWJのコンテンツをいつでもお好きな時に何度でもご覧いただけます。また、サポート会員の比率が高まれば、その分だけIWJの経営は安定します!

 また現在、会費未納等でいったん休眠会員となられている方は、ぜひこの機会に再開をご検討ください!会員番号はすべて保存してありますので、会費をご納付いただければ、着金が確認され次第、いつでも再開できます!

 会費の支払いをつい忘れがちという方は、クレジットカードでのお支払いが大変便利ですので、ぜひご検討ください。クレジットカードをお持ちでない方は、自動引き落としサービスもご用意していますので、こちらのページをご覧ください!

※クレジットカード・自動引き落としでのお支払いへの変更はこちらから(※ログインが必要です)
https://iwj.co.jp/ec/mypage/login.php

※よくある質問と回答 年会費をクレジットで支払いたい
https://iwj.co.jp/info/faq.html#idx-18

 IWJの有料会員制度は1ヶ月1000円、支払いをまとめてお得な1年1万円の一般会員と、1ヶ月3000円、まとめてお得な年3万円からのサポート会員の2種類です(全て消費税別)。会費は、クレジットカード、銀行振込(ゆうちょ銀行を含む)でお支払いいただけます。

※会員へのご登録はこちらからお願いいたします。ぜひ、新規の会員となって、あるいは、サポート会員にお切替えいただいて、あるいはかつて会員だった方は再開して、ご支援ください!
https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆中継番組表◆

**2020.2.22 Sat.**

あくまで予定ですので、変更、中止、追加などがある場合があります。また電波状況によっては、安定した中継ができない場合もございますので、ご了承ください。

【IWJ・エリアCh3・京都】14:00~「大学入試改革おかしいんちゃう?高校生親の会『これからの大学入試のあり方を考える』街頭宣伝(三条河原町)」
視聴URL: http://twitcasting.tv/iwj_areach3

 「大学入試改革おかしいんちゃう?高校生親の会」主催の街頭宣伝を中継します。これまでIWJが報じてきた大学入試改革関連の記事は以下のURLからご覧いただけます。
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/tag/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%85%A5%E8%A9%A6%E6%94%B9%E9%9D%A9
——————-

【タイムリー再配信 544・IWJ_Youtube Live】17:00~「~被ばく後のあしたを見つめる~ 長寿命放射性元素体内取込み症候群とトリチウムの危険性について 西尾正道氏講演会(いわき市)」
視聴URL: https://www.youtube.com/user/IWJMovie/videos?shelf_id=4&view=2&sort=dd&live_view=501

 2018年9月に収録した、「いわき放射能市民測定室たらちね」主催の講演会を再配信 します。これまでIWJが報じてきた西尾正道氏関連の記事は以下のURLからご覧いただけます。
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/tag/%e8%a5%bf%e5%b0%be%e6%ad%a3%e9%81%93

[記事URL] https://iwj.co.jp/wj/open/archives/431058
——————-

【録画配信・IWJ_Youtube Live】20:00~「浜松医療センターの副院長で、感染症内科の権威である矢野邦夫医師に、新型コロナウイルスについての素朴な疑問をIWJ記者が質問!!」
視聴URL: https://www.youtube.com/user/IWJMovie/videos?shelf_id=4&view=2&sort=dd&live_view=501

 2月20日に収録した、IWJ記者による矢野邦夫氏インタビューを録画配信します。これまでIWJが報じてきた新型肺炎関連の記事は以下のURLからご覧いただけます。
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/tag/%e6%96%b0%e5%9e%8b%e8%82%ba%e7%82%8e

========

◆中継番組表◆

**2020.2.23 Sun.**

調整中

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆昨日アップした記事はこちらです◆

東電福島第一原子力発電所内で1ヶ月に2人目の放射線内部被曝!2次下請け40代の男性!記録未満(2ミリシーベルト未満)だとして被ばく線量の公表はせず!~2.20東京電力 定例会見
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/468131

オリンピックは本当に東京で開催されるのか?IWJ記者等の質問に橋本五輪担当相が回答!「東京での開催について現時点で全く問題ないという話をIOCからもらっている」!?~2.21橋本聖子五輪担当大臣 定例記者会見
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/468141

クルーズ船乗客2名死亡!厚労省、内閣官房職員新たに2名感染!新型コロナウイルスに関する最新状況を厚労省、内閣官房官邸対策室よりヒアリング~2.20「新型コロナウイルス合同対策本部第3回会議」
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/468091

「パブコメやり直してください!」「全国でここだけ。公営の水力発電を売り渡すな!」市担当者に市民が迫る!? ~2.9 これでいいのか?金沢市が強引に進めようとしているガスと発電事業の民営化
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/467155

日本原電が審査用データに手を加えたことに対し、規制委が元の生データ提出を要求する事態になったことを問われた更田委員長は「深刻にとらえている」!~2.19原子力規制委員会 更田豊志委員長 定例会見
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/468042

IWJが新型コロナウイルス対応について各スポーツ主催団体に直撃取材! メジャーなスポーツの団体が一番対策を考えていないお寒い現状の中、主体的にコロナ感染の問題を考えて自らの考えを公表した団体とは?
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/468102

◆昨日テキストアップした記事はこちらです◆

パンデミック前夜!? 日本人の間で感染爆発!? 2月13日からフェイズが変わった!「不要な」水際対策で「ダイヤモンド・プリンセス」が犠牲に!~岩上安身によるインタビュー 第983回 ゲスト 医療ガバナンス研究所理事長・上昌広氏
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/467819

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■加藤厚生労働大臣にIWJが矢継ぎ早に質問!! 大臣は5か月後の東京五輪を「まだ先の話」! 下船者から感染拡大の「恐れはない」と言いきるのに「いろんな可能性は否定できない」とも回答! どういう意味なのか!? ~2.21加藤勝信 厚生労働大臣 定例記者会見

 21日、加藤勝信厚生労働大臣が会見を行い、IWJが録画取材しました。

 加藤大臣は冒頭で新型コロナウイルスに関して、「ダイヤモンド・プリンセス」の乗船者で陰性と確認後、健康観察期間14日間を過ぎた人の下船を19日から21日に実施したことで、今後も作業は続くが「一つの区切り」になるとの見解を示しました。そのほか、職場における感染拡大防止に向けて、発熱などの際に「休みやすい環境」や「収入に配慮した病気休暇制度」の整備、「テレワークや時差通勤」の促進を、経団連などの経済団体に要請したことなどを報告しました。

 質疑応答では、他社から、オーストラリアにチャーター機で帰国した人で、「ダイヤモンド・プリンセス」下船時は陰性だった2人から21日にウイルス発見されたことから、日本人の陰性の下船者も、その後の検査で陽性となる可能性もあるかとの質問が出ました。

 加藤大臣は今回の下船を「科学的判断をふまえ」て実施したが、「限定された範囲のデータにもとづく」ので「分からない部分もある」として、「さらなる健康観察を続けていく必要がある」と回答。下船者には「不要不急の外出を控え」「移動にはマスクをつけ」「症状があれば特設のコールセンターへの対応」をお願いしているとし、陽性が出れば国民に速やかに報告すると述べました。

 さらに「オーストラリアや米国は、検査結果が出る前の方も含め混乗した」点が「日本のオペレーションと違う」とし、「詳しい状況をチェックする必要がある」とも語りました。

 制限された状況下とはいえ、「分からない部分もある」にもかかわらず実施された下船が抱えるリスクへの対応が、「不要不急の外出を控え」るよう要請するだけというのはあまりにも頼りない話です。

 さらに、橋本岳厚生労働副大臣が昨日、現地の様子を撮影した画像をツイッターに上げた後、削除をした件で質問がありました。画像のなかで、廊下に「清潔ルート」「不潔ルート」と張り紙があるが、「逆に正しく隔離できていない」「言葉の使い方に問題がある」と指摘がされている問題です。加藤大臣は「本人に確認したが、今ご指摘のあったように『不潔』という言葉自体が的確でなく、ああいう形で掲載するのは適切でなかったので削除したと聞いている」「私もそう思う」と回答しました。

 大臣自身が「不適切」だと感じる行動を取る副大臣に現場責任者を任せていてよいのか、はなはだ疑問です。

 IWJの記者は、大臣は昨日、国内の大規模イベントは、開催の必要性を改めて検討してほしいと発表されたが、国内の大規模イベントとは、巨人戦などのプロ野球やJリーグ、ラグビートップリーグ、甲子園大会などを含むのか。また、最大のイベントは東京五輪だが、これも中止を検討すべき対象になるという意味か、と質問しました。

 加藤大臣は「昨日と重複になるため、エッセンスだけ話す」として「例えば『屋内等でお互いの距離が十分に取れない状況で一定時間居ることが感染のリスクを高める』ということ、これは会場の状況を例示として説明しているが、そうしたことをふまえて、開催の必要性を改めて検討していただくようお願いするということである」と回答。「なお、一律の自粛要請を行うものではない」「政府がすべてやめてくださいということを申し上げているわけではないが、事情をよく勘案して開催するかどうかお決めいただきたい」と付け加えました。

 さらに「今後の感染の広がり、重症度を見ながら、この基準は変わっていくということであり、その状況状況でも変わっていかなきゃならないと思う」「ただ、今我々としては、感染の拡大防止に全力を尽くしているので、大規模イベントの開催にはそういう配慮をしていただきたい」としたうえで、「したがって、東京五輪はまだ先の話なので、そこをターゲットとして語っているものではまったくない」と語りました。

 IWJの記者は続けて、ロンドンで市長選が5月にあり、主要候補どちらも東京が中止となった時の代替候補としてロンドンが名乗りをあげることを主張しているというが、この点についても、所感をいただきたいと質問しました。

 加藤大臣は「イギリスの候補が語られたことに対しては、自分も一応、政府の一員なので、コメントするのは差し控えたほうがいいと思う」と、回答そのものを断りました。

 東京五輪に関しては、「まだ先の話」であり、「ターゲットとしていない」と語った加藤大臣ですが、7月24日に開幕予定の東京五輪は、5か月後に迫っています。今は「まだ先」でも、日を追うごとに「先の話」ではなくなり、中止か決行か、決断の「ターゲット」としなければいけなくなるはずです。それはいつの時点なのか、政府がどのように検討しているのか、検討内容を国民に説明する義務が、政府にはあるはずです。

 IWJは次に、ダイヤモンド・プリンセスから下船させた乗客を、厚労省は横浜まで送り、その後、公共交通機関で帰宅させたが、こういう対応に、世界各国から驚きの声が上がっている。他国では、最低でも数日間の隔離が当たり前とされるのに、なぜ、こういう対応をされたのか、「市中感染」の可能性を高める措置と見られてしまうのではないか。コロナの感染力やリスクを過小に見積もっているのではないかとの懸念が出ているが、との質問をぶつけました。

 大臣は先の他社による下船者に関する質問への回答と同様に、「今回我々は科学的知見をふまえながら」下船を実施したが、「それは限られた情報の中から出てきたもの」で、「いろんな可能性は否定できない」と回答しました。「国内いろいろな方々から、クルーズ船に一定期間閉じ込めておくことへの批判もいただいている」「そして多くの方が高齢である、ということを考えながら、一つの判断として実施した」と述べました。

 そして「恐れはないと考えるが、そうした懸念を持っている方がいることは十分承知しているし、先ほどの判断も一定の知見のなかの判断である」「したがって、皆さんが下船されたあとでの対応も、必ずマスクを着用していただく、不要不急の外出は控えていただく、何かあれば我々のところに連絡をいただくホットラインを設ける」「定期的に私共や地元の保健所、保健所には誰が戻っているか連絡しているのでみなさんがチェックいただく、という態勢を取っている」と再び、対応策について述べました。

 IWJは最後に、大臣は、民間検査も認めて、検査件数を一気に拡大すると発表したが、昨日は、1日に9件増えただけで、そのうち7件が陽性だった。たいへん少ない件数で、これで検査の状況が劇的によく変わるといえるのか心配である。前回の発表は、「ガス抜き」の役割ではないかとの声もあるが、この点についてうかがいたいと質問しました。

 大臣は「9件、7件が何の数字かわからないが、民間に関しては今、数社がすでに検査ができるようになってきている。我々は民間を認めていないのではなく、民間にもやっていただくべく、感染研等の支援をしながら対応してきた。そして民間が対応できるようになってきて、民間と私共で委託受託の契約を結び、感染研あるいは地方の衛生研究所と同等に今対応していただいている。その中で、どこまで何件が回っているのかという、もしかしてその数字をご指摘されたのかもしれないが、それぞれ検体をとったところの近場で処理をするのが当然だと思う。なので、それぞれの民間の分析所がどこにあるか私は承知してないが、そういったところと連携を取りながらやっているのが今の体制である」と回答しました。

 厚労大臣が「9件、7件が何の数字かわからない」と語った数字は、昨日の日刊IWJガイドでもお伝えしたように、厚生労働省のホームページに掲載されている数字です。加藤大臣による「1日3000人可能」の発表があった17日のPCR検査実施人数は1251人。発表翌日の18日は、36人増えて、1287人。さらにその翌日19日は、9人増えて1296人でした。加藤厚労大臣は、自省のホームページをよく御覧いただきたいと思います。

※新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年2月17日版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09571.html

※新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年2月18日版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09605.html

※新型コロナウイルス感染症の現在の状況と厚生労働省の対応について(令和2年2月19日版)
https://www.mhlw.go.jp/stf/newpage_09637.html

 なお、19日、米疾病対策センター(CDC)は日本への渡航に関して「渡航注意」レベル1の情報を発表したことが報じられました。

※日本に「渡航注意」の情報 新型コロナで米保健当局(時事ドットコム、2020年02月21日)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020022100045&g=int

 記事によれば、レベル1はまだ最低の「通常の注意が必要」の段階ですが、すでに中国には最も危険とするレベル3「不要な渡航は回避」が出されています。やがて日本の段階が上がったときには、米国からの選手も観客もゼロ、他の国も同様で、東京オリンピックの開催は現実に不可能となると思われます。

 岩上安身は次のようにツイートしています。

 「森がマスクをしないでどう頑張ろうと、安倍晋三が手離さないと言おうと、米国の警戒レベルが上がれば、東京での五輪は開催できなくなる。批判の多い真夏の五輪も、米国の4大スポーツのシーズンオフにあわせたテレビスケジュール。決定権は米国が握る」

※岩上安身のツイート(2月22日)
https://twitter.com/iwakamiyasumi/status/1230873228089819136

 この加藤大臣会見の動画は昨日午後8時半より録画配信を行い、現在は下記でご覧いただくことができます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

加藤厚生労働大臣にIWJが矢継ぎ早に質問!! 大臣は5か月後の東京五輪を「まだ先の話」! 下船者から感染拡大の「恐れはない」と言いきるのに「いろんな可能性は否定できない」とも回答! どういう意味なのか!? ~2.21加藤勝信 厚生労働大臣 定例記者会見 ~2.21加藤勝信 厚生労働大臣 定例記者会見
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/468142  

ーーーーーーーーーーーー

■橋本聖子・東京オリンピック・パラリンピック担当大臣が定例記者会見で、新型コロナウイルスの影響についてのIWJ記者の質問に「IOCコーツ委員長から東京五輪開催について全く問題ないという話をいただいているから大丈夫」と無責任回答!

 昨日21日、橋本聖子東京オリンピック・パラリンピック担当大臣の定例会見が行われ、IWJは生配信しました。

 2月18日に行われた会見でIWJ記者は橋本大臣に「新型コロナウイルスが下水を通じて流れ込むお台場で五輪競技を行うことは選手の健康に問題ないのか? また、参加諸外国の理解を得られるのか?」と質問しました。これに対して橋本大臣は「すべてにおいて科学的根拠をもとにやっており、そういった問題はない。そういった心配されることも、プッシュ型で科学的根拠にもとづいた数値を示していきたい」と回答しました。

※拡大一途のコロナウイルスの「市中感染」!! 五輪中止・実施の決断は!? 水質が「下水」並みのお台場でトライアスロンを強行するのか!? 橋本聖子五輪担当大臣記者会見で、IWJ記者等が質問!(日刊IWJガイド、2020年2月19日)
https://iwj.co.jp/info/whatsnew/guide/39678

 これを踏まえて昨日の会見で、IWJ記者は「大臣がおっしゃるとおり、『科学的根拠にもとづいた数値』によって、大腸菌だけではなく、コロナウイルスの危険性も除去できたのかどうか、水質改善の結果をぜひ明確にデータで示していただきたい」と質問しました。これに対して橋本大臣は次のように答えました。

 「関係機関においても今後、検討されていくということでもありますので、やはり、大事なことは、安心と安全ということと、もう一つはやはり、そういった数値は、科学的な根拠にもとづいてしっかりと発信していかなければいけないということでありますので、すべてにおいて、しっかりと、対応していきたいというふうに思っております」

 「科学的な根拠にもとづいてしっかり発信していかなければならない」と自ら言いつつ、その科学的根拠を示していただきたいというIWJの質問に対して、根拠を示すことはありませんでした。この橋本大臣の回答については、会見終了後、内閣府職員より、「『水質改善結果のデータ』については、橋本大臣に聞いてもわからないです。実際の調査は東京都と組織委員会が行っており、ウェブサイト上で『暑さ対策』として、データなどが公表されていますので、見てみてください」との説明がありました。

※お台場海浜公園における水質・水温調査結果について(公益財団法人東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会)
URL:https://tokyo2020.org/jp/news/notice/20171004-01.html
 
 内閣府が示したサイトに掲載されている2017年の調査結果を見ると、「ふん便性大腸菌群数」は、国際水泳連盟(FINA)の定める基準値「1,000個/100ml以下」に対して、オリンピック期間(7月24日~2017年8月9日)における調査結果は「10~7,200個/100ml」、COD(化学的酸素要求量、代表的な水質の指標の一つ)は、FINAの基準値「8mg/ℓ以下」に対して、「1.3~10.0mg/ℓ」、透明度は「0.5m以上」に対して「0.3~3.4m」と、幅はあるものの、軒並み高い値を示しています。国際トライアスロン連合(ITU)の定める基準値でも同様です。

 なお、2018年に水中スクリーンを使った調査が行われています。そこでは一重と三重の水中スクリーンを使用した場合の検査結果が示されており、一定の効果はあったようですが、三重スクリーンを使った場合でもCODは基準値を超える日が多くみられ、他の指標もスクリーン内で超過した日があります。ほんとうに基準以上の水質が実現できるのでしょうか。

※お台場海浜公園における水質・水温調査および水中スクリーン実験の結果について(2018年10月5日)
https://tokyo2020.org/jp/news/notice/20181005-02.html

※水質調査結果
https://tokyo2020.org/assets/news/data/20181005-Result-JP.pdf

 また、昨日のこの日刊IWJでもお伝えしましたが、ロンドン市長選の候補者が選挙の争点として「新型コロナウイルスの影響で、東京五輪が無理なら、ロンドンでやる用意がある」と発表しました。

※新型コロナウイルスでついに「ダイヤモンド・プリンセス」の乗客に死者が2人! 船内待機中の感染が濃厚にもかかわらず、公共交通機関で帰宅させる政府に海外メディアが批判! 一方、厚労相が「1日3000件以上が可能」と発表したPCR検査は1日、9件しか実施されず!? さらに、福岡ではマスクなしで咳こむ人がいて、地下鉄が止まる!! 速報では九州で初の感染者が発生!! 東京五輪の代替地にロンドンが立候補!?(日刊IWJガイド、2020年2月21日)
https://iwj.co.jp/info/whatsnew/guide/39682

 IWJ記者はこの報道を踏まえて、大臣の考えを質問すると、橋本大臣は次のように答えました。

 「ロンドンの市長選のことにつきましては、報道を通じて、そういう話を各候補がしていると承知をしております。これについては、先般のIOCのプロジェクトレビューにつきましても、政府の対応ですとか、そういったことを、すべて、 信頼をしながら、現時点で全く、開催に問題はないという話をコーツ委員長はじめ、IOCから頂いておりますので、まあ、今後についても当然、しっかりとした大会運営ができるように、すべきことをしっかりとやっていくということに尽きるかと思います」

 この橋本聖子五輪担当大臣会見の録画は、ぜひ以下のURLをご覧ください。

※ロンドンが代理開催で名乗りを上げる中、五輪は、本当に東京で開催されるのか?IWJ記者等の質問に橋本五輪担当相が回答!「東京での開催について現時点で全く問題ないという話をIOCからもらっている」!?~2.21橋本聖子五輪担当大臣 定例記者会見
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/468141

■Jリーグ開幕! 新型コロナウイルスの影響で、3月、4月に行われるスポーツイベントやテーマパークの休館などが続々決定!! 新型コロナ対策の現状をIWJが直撃取材!

 今や世界中に熱狂的なファンを持つ「ハローキティ」でおなじみのサンリオが「サンリオピューロランド」(東京都多摩市)の休館を発表しました。

 サンリオによると、新型コロナウィルスの感染が拡大するのを防止するため、本日22日から来月の3月12日まで臨時休館するとのことです。また、サンリオが大分県で運営するテーマパーク「ハーモニーランド」も同時期に臨時休園するとのことです。

 運営する株式会社サンリオの株価は一時、2018年5月以来の安値をつける場面もあるなど、影響が出ています。人々が集まるテーマパークで、期間限定ではあるものの新型コロナウイルスが原因で休館を決定したのは「サンリオピューロランド」が初めてではないでしょうか。今後、ディズニーランドやUSJのような類似の大型テーマパークへ波及してゆく可能性が高まるのではないかと思われます。

※新型コロナウイルス感染症拡大防止のためサンリオピューロランド臨時休館のお知らせ(株式会社サンリオエンターテイメント、2020年2月21日)
https://www.puroland.jp/important/info_0221/ 

 サンリオはすでにチケットなどを購入した人については、全額払い戻すと発表しています。

 一方スポーツイベントでは、昨日開幕したサッカーの「Jリーグ」の試合に関し、北海道・札幌をフランチャイズにしている「コンサドーレ札幌」が観戦チケットの会員向け先行販売(19日から開始予定)の中止と、本日からの一般販売の延期を発表しました。
 
※Jリーグ開幕は予定どおり 「ドーム」は変更も検討(FNNプライム、2020年2月21日)
https://www.fnn.jp/posts/00432572CX/202002211220_CX_CX

 対象は、3月と4月に、札幌ドームで行われる4試合のチケットです。試合自体の開催の可否について「新型コロナウイルスに関する政府関係機関からの発表を受けまして、Jリーグおよび関係各所との協議のうえ、これ以上の感染拡大を防ぐために札幌ドームでのホームゲーム開催について対応を検討しております」とホームページ上で発表しています。

 札幌ドームという密閉空間の中での試合開催です。慎重な検討が望まれることはいうまでもありません。

※【重要】チケット一般販売延期および先行販売中止のお知らせ(コンサドーレ札幌HP)
https://www.consadole-sapporo.jp/news/2020/02/1036/

 一方、同じく札幌ドームをフランチャイズにしているプロ野球球団「北海道日本ハムファイターズ」は、コロナウイルスに関する対応について、今のところ発表はありません。

 政治の世界では、自民党が昨日21日、3月8日に予定していた党大会の延期を決定しました。

※自民、党大会を延期 新型肺炎で自粛(時事ドットコム、2020年2月21日)
https://www.jiji.com/jc/p?id=20200221110426-0034038747

 他方、立憲民主党は2月16日に政治集会「立憲フェス」を開催しました。集会には支援者、党所属の国会議員・地方自治体議員など約1200人が参加しました。

※立憲フェス2020を開催。「すべての取り組みを政権交代のための準備へとつなげる決意」と枝野代表(立憲民主党、2020年2月17日)
https://cdp-japan.jp/news/20200216_2610

 IWJ記者が、「なぜ中止せずに開催したのでしょうか?」と質問すると、広報担当者は厳しいトーンで、以下のように返答しました。

 「他の政党もやっていましたよ! 国民民主党も! まずはファックスをください。他にどんな政党に当たるのか、ファックスで教えてください!」

 政党では「れいわ新選組」への取材を考えているとのファックスを送ったところ、回答のファックスがありました。
 「現在、日本国内で新型肺炎の感染が確認され、国民の間でも不安が広がっている。一年半前の立憲フェスでは大型台風が接近し開催が危ぶまれた。今回もこの状況で開催すべきか否か、役員会でも確認し枝野代表とも何度も話し合い、悩みながら準備を進めてきた。」

 「開催にあたっては入口と各所にアルコール消毒液を置かせていただいた。こまめに消毒、うがい、手洗いなどをしていただきたい。マスクを持参された方は遠慮なくマスクをつけて頂きたい。私達政治家は握手が大好きだが、今日は握手自粛でお願いする」

 なお、「立憲フェス」開会に当たって当初予定していなかった福山幹事長のあいさつを急遽いれ、フェス開催の判断について説明したとのことです。

 ここに、立憲民主党からIWJに、昨日届いたFAXの全文を掲載します。

 開会にあたって当初予定していなかった福山幹事長あいさつを急遽いれ、フェス開催の判断について説明しました。以下はその要旨です。

・現在、日本国内で新型肺炎の感染が確認され、国民の間でも不安が広がっている。一年半前の立憲フェスでは大型台風が接近し開催が危ぶまれた。今回もこの状況で開催すべきか否か、役員会でも確認し枝野代表とも何度も話し合い、悩みながら準備を進めてきた。ありがたいことに党内外から貴重なご意見やご示唆を多数いただいた。

・一方でこの土日もプロ野球は多くのファンを集めキャンプ地は盛り上がり、サッカーJリーグやバスケBリーグも予定通り試合が開催されている。青梅マラソン、京都マラソンも予定通り開催され、連日、入学試験が行われ、受験シーズン真っ盛り。国民の日常生活は変わらず営まれている。

・そんな中、感染経路、広がりが未だに明確になっておらず、イベント等の開催の可否について政府から何も基準なり、指針がだされていない状況で、立憲フェスを中止にすることの社会的な影響も考慮させていただいた。

・最終的に、昨日の午前中に枝野代表とも相談し、本日の大会・フェス開催を決めた。

・開催にあたっては入り口と各所にアルコール消毒液を置かせていただいた。こまめに消毒、うがい、手洗いなどをしていただきたい。私達政治家は握手が大好きだが、今日は握手自粛でお願いする。体調がすぐれない方はすぐに議員やスタッフにお声かけください。

・今後も政府に対して、新型肺炎の感染拡大防止に万全の対策を求めるとともに、我々も協力を惜しまない。

・また大会プログラムに掲載されていたブース15は内容を変更し、「新型コロナウイルスに備える」として医師でもある阿部知子衆院議員を中心に出展することとした。
実際の対策として行ったことは下記の通り。

1 アルコール消毒液の設置
 1F受付入口・地下1階エスカレーター横(会場入口)・出展ブース・販売ブース・飲食スペースなどに設置

2 マスク
 1F受付入口にマスクを配置。希望する方に自由にとっていただいた。

3 オープニングの幹事長あいさつで注意呼びかけ

4 ブース15「新型コロナウイルスに備える」を開催し対策を説明
 司会 石垣のりこ 参院議員
 報告 吉田統彦  衆院議員 医師
    長妻 昭  衆院議員 元厚労大臣
    阿部知子  衆院議員 医師
    岡島一正  衆院議員 党災害対策局長
 参加者 約150名 

 以上ここまでが立憲民主党からのFAXです。

 れいわ新選組は、2月15日に、ホームページ上で、『#れいわが始まる 2020山本全国ツアー 2月のおしゃべり会 中止のお知らせ』を発表していました。

https://reiwa-shinsengumi.com/reiwanews/4138/

 れいわ新選組は、広報担当者が休みのため、受付の方が対応しました。

 IWJ記者が「なぜ政治集会の中止を決断したのでしょうか?」と質問したところ、受付の方は「新型コロナウィルスですよね……。そのひとことだと思うんですけど(笑)。ほんとは(山本太郎の)『おしゃべり会』もやりたいのはあるんです」と語っていました。

 さらに、IWJは歌舞伎座や新橋演舞場など、高齢者も多く足を運ぶ劇場を運営する松竹の話をききました。

 広報室の担当者によると「今日時点では、演劇の公演中止には至っていません。いろんな情報を追いかけています。お客様の声をきいているので、どのような対策を取るか検討中です」との回答でした。

 IWJ記者がさらに「ご年配の方の来客が多い劇場なので心配です。中国でも若い方は感染しても治っているケースも多く、新型コロナウイルスは、年配の方が(感染すると)危ないとのことです」と質問したところ、担当者は「方針が決まっていません。把握はしていますので考えています」と回答しました。最後の質問として、公演中止の可能性も尋ねました。担当者は「具体的にはなんとも言えませんが、監督官庁、社会の動きなど、日々、適切に判断していきます。 ほんとに状況が変わったら迅速に(対応)します」と回答しました。

 昨日、IWJはメジャーなスポーツ団体などに直撃取材を行った第一弾を記事としてアップしました。こちらもぜひ、あわせてご一読ください。

※IWJが新型コロナウイルス対応について各スポーツ主催団体に直撃取材! メジャーなスポーツの団体が一番対策を考えていないお寒い現状の中、主体的にコロナ感染の問題を考えて自らの考えを公表した団体とは? 2020.2.21
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/468102

■【スタッフ募集・テキスト班】「岩上安身によるインタビュー」のパワポ作成に責任を持って関わって頂ける方:時給1500円~にアップしました!/日刊IWJガイドや記事の執筆、編集業務他:時給1300円~

 テキスト班で「岩上安身によるインタビュー」のためのパワーポイント作成に責任を持って携わっていただける方の時給は、これまで1350円からのスタートとしていましたが、新年より1500円からのスタートと、大幅にアップすることにいたしました!

 パワポ作成には書物や資料を読み砕いていく読解力やリサーチ能力が必要なため、基礎的な学力や広範な教養・知識力が必要です。優れた人員を募集しています。

 日刊IWJガイドや記事の執筆、編集などの作業は、パワポ作成の担当にかかわらず、すべてのテキスト班スタッフの共通の仕事となります。パワポ作成には関われないが、他のテキスト班の業務は可能という方は、時給1300円からのスタートになります。

■【スタッフ募集・動画班】YouTube用動画編集の経験者優遇! 時給1300円~にアップしました!

 動画班ではYouTubeにアップする動画の編集経験者を募集しています。取材内容を把握し、必要なカットを無駄なくつなぐ編集センス、視聴者の目を引く効果的なサムネイルデザイン、発言者のセリフを伝える字幕、場面を盛り上げる効果的な音楽などでIWJのYouTubeアカウントを盛り上げてください!

 経験・技術のある方はこれまで時給1200円からのスタートでしたが、新年から時給1300円からのスタートにアップしました!

■【スタッフ募集・取材カメラマン・記者】動画未経験者:時給1100円~/記事執筆できる方:時給1200円~

 IWJではカメラを持って現場へ行き、中継と取材を行う記者を募集しています。機動力が求められますので、運転免許をお持ちの方、特に運転に慣れている方は大歓迎です。体力のある方であれば、男女は問いません。

 動画未経験の方は時給1100円からのスタートになります。また、取材した動画に添える記事も書ける方は、時給1200円からのスタートとなります。

■【スタッフ募集・事務ハドル班】時給1150円~/特に秘書・マネージャー業種の経験のある方は時給1200円~

 事務班は電話やメールでの外部の方との連絡、岩上安身のスケジュールを把握してのインタビューのアポイント調整や、イベント開催の準備など、IWJの中核となる岩上安身のスケジュール管理という、まさに屋台骨となる重要なお仕事です。

 ハドル班は岩上安身以外の記者・カメラマンの中継のアポ取りや取材の手配をしたり、再配信や録画配信の予定を立てるのが主なお仕事です。こちらのお仕事の希望者も募集しています。IWJのヘビーユーザーで過去のコンテンツをよく知っているという人には有利な職種です。

 時給1150円からのスタートですが、特にスケジューリングの実務経験のある方、企業の秘書・マネージャー業種の経験のある方は、時給1200円以上からのスタートと、さらに優遇します!是非ご応募ください!

■【スタッフ募集・その他条件】週休2日、深夜割増あり、契約社員・正社員制度有り、社保あり、退職金制度有り、交通費・経費は別途支給、PCやカメラ、中継機材はIWJが用意します!

 すべての班に共通して、スタート時はアルバイトとなりますが、実績次第で契約社員、正社員への昇格が可能です。正社員の定年は65歳で退職金も会社として積み立てています。

 また、通勤交通費や業務中に移動した交通費、および仕事上必要になった経費やカメラ・PCなど必要な備品も会社が別途支給します!

 なおIWJでは、全職種で、残業が発生した場合は法令にのっとり、きちんと残業代をお支払いし、22時以降は深夜割増も加算されます。

 メディア業界はどこも、「裁量労働制」(注)をとっているところがほとんどですが、この裁量労働制は過労死に至るほどの長時間労働の根源です。NHKや電通でも長時間労働の果てに過労死・過労自殺などの痛ましい事件が起こっていることは、みなさんご承知の通りです。

 IWJでは、記者職・編集職であっても、裁量労働制はとっていません。長時間残業はさせず、6時間ごとの休息もとらせ、週2回の休みも必ずとらせています。IWJでは「サビ残」や「残業代不払い」などはありません!

(注)「裁量労働制」は何時間働いても一定時間の労働と「みなす」制度です。専門職など労働者の裁量で時間管理するとされますが、経営側に都合の良い「定額働かせ放題」になりがちなのが実態です。「みなし残業」も、何時間残業しても一定時間の残業と「みなす」制度です。要するに労働者を長時間「働かせホーダイ」にし、その賃金を支払わずにすませるトンデモない制度なのです。

 裁量労働制の問題については、岩上安身による明石順平弁護士へのインタビューをご覧ください。

※「低賃金・長時間労働」その結果としての「過労死」の元凶は「残業代不払い」!! ~「裁量労働制」が労働者を殺す!~岩上安身によるインタビュー
第979回ゲスト『人間使い捨て国家』著者・明石順平弁護士 前編
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/465264

■【スタッフ募集・在宅テレワーク】IWJでは在宅テレワークのスタッフも募集します!
地方にお住いの方、東京近郊で週のうち何日かは出勤、残りは在宅で、という働き方も可能です。ぜひご応募ください!

 IWJではテキスト班、動画班、事務ハドル班などの一部で在宅テレワークでの働き方を進めています。

 テキスト班はリサーチや記事執筆、岩上安身のインタビューのパワーポイント作成や、この日刊IWJガイドの執筆などをお願いします。

 動画班は、お住いの地域での中継スタッフをお願いします。動画編集が得意な方であれば、YouTubeのIWJアカウント「Movie
Iwj」用の動画編集をお願いいたします。

 事務ハドル班は、岩上安身のインタビューのアポイントやIWJの日々の中継の手配、取材交渉などをお願いいたします。

 首都圏近郊にお住まいであれば、週のうち何日かは事務所に出勤、残りは在宅テレワークという働き方も可能です。地方にお住いの方でも、また、首都圏でも都心までは遠距離で毎日通うのは大変、という方でも、ぜひご応募ください!

 詳しくはぜひ、以下のスタッフ応募フォームよりご応募ください! お待ちしております。

■【スタッフ募集・インターン】IWJでは現在大学院生や大学生のインターンも活躍しています!
報道メディアに興味ある学生の方はぜひご応募ください! 就職の相談にも乗りますし、もちろんペイワークです!

 IWJでは現在大学院生や大学生のインターンも活躍しています! ポストドクターの方も含めて、報道に興味ある学生の方は、上記応募フォームより、ぜひご応募ください!

※スタッフ応募フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfXmrohCgSv4wxA-iWUk227Ber03r14GPhDoJgu4xyFyxKiCA/viewform

 それでは、本日も1日よろしくお願いします。

IWJ編集部(岩上安身、木原匡康、城石裕幸、磯貝哲男、中村尚貴)

IWJ 株式会社インディペンデント・ウェブ・ジャーナル
岩上安身サポーターズクラブ事務局
公式サイト 【 https://iwj.co.jp/