日刊IWJガイド「慰安婦論争を検証した映画『主戦場』の映画祭上映中止で紛糾!! 緊急シンポで明らかにされた『日本的検閲』に対処できるか!?」2019.11.6日号~No.2610号~(2019.11.6 8時00分)


┏━━【目次】━━━━━━━━━━━
┠■はじめに~昨日IWJは萩生田光一文科相会見を中継! 英語民間検定試験は再来年度以降の導入に向けて動き出す!? 衆議院では参考人招致が行われ、欠陥を放置したままの導入推進を大学教授が猛批判!
┠■【中継番組表】
┠■慰安婦論争を検証した映画『主戦場』の映画祭上映中止で紛糾!! 緊急シンポで明らかにされた「日本的検閲」に対処できるか!?
┠■10月のご寄付・カンパは、10月末日の時点で月間目標額の78%。目標額には達しませんでしたが、応援してくださった方々には、深く感謝いたします! 今月もどうか皆様のご支援をよろしくお願いいたします!
┠■【緊急支援】今後は「台風15号・19号で被害に遭われた方々への支援金」として、ご寄付を継続します。広域にわたる被災地救済のため、皆さまのご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
┠■ 事務・ハドル班スタッフを緊急募集! 特にスケジューリングの得意な方、経験のある方、秘書・マネージャー業種の経験のある方は時給1200円以上からのスタートと優遇します。
┠■ 動画班ではIWJの動画をYouTube用に見やすく編集できる動画編集スタッフを募集しています! 編集の経験・技術のある方、時給1200円以上からと、優遇いたします!
┠■ テキスト班では、資料を読み込む読解力があり、パワーポイント作成の得意な方を募集しています! 時給1300円以上からとなります!
┠■ カメラを持って現場取材へ行く取材記者も募集します!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■はじめに~昨日IWJは萩生田光一文科相会見を中継! 英語民間検定試験は再来年度以降の導入に向けて動き出す!? 衆議院では参考人招致が行われ、欠陥を放置したままの導入推進を大学教授が猛批判!

 おはようございます。IWJ編集部です。

 昨日5日午前中の定例記者会見で、萩生田光一文部科学大臣は、去る1日に大学入学共通テストへの導入延期を発表した英語民間検定試験に関して、来年度はテストの変更を行わないものの、再来年度以降の導入に向けて検討を始めるとしました。IWJはこの記者会見を中継しました。

※萩生田文科相・定例記者会見「欠陥だらけで『来年度は見送り』となった英語民間検定試験を再来年度以降の共通テスト導入に向けて動き出す?公平性の施策はこれから検討(2019年11月5日)
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/460266

 新しい大学入学共通テストでは、英語の試験に民間検定試験を導入することについて各方面から強い批判を浴び、来年度からの導入を延期することが先週の記者会見で発表されました。萩生田文科相は昨日の会見で、来年度については英語の技能についての区分を「リーディング」及び「リスニング」の2技能とし、技能間の傾斜配分もしない予定であると述べました。

 一方、再来年度以降についてはこれまで検討してきた「4技能の強化」の方針は変えない方向で、「限りなく公平な制度」に磨き上げ、経済的に苦しい家庭等への支援も含め、できるだけ早く方針を決めたいと話しています。「リスニング(聴く)」「ライティング(書く)」「スピーキング(話す)」「リーディング(読む)」の4つの技能をどう評価するか、民間の試験を実施するに当たり家庭の経済状況や居住地域の差異がもたらす格差をどう解消できるか、今後1年を目標に検討を進めるとしています。メンバーの人選や論点の整理はこれからの作業となり、まだ具体的な方向性が定まっているとはいえないようです。

 新しい共通テストでは、これまで英語の試験が主に取り沙汰されてきましたが、記述式の導入を予定している国語や数学についても問題が山積しているとして、教育関係者や受験生らに不安が広がっています。こちらについては、萩生田文科相は採点を確実に行うこと、受験生の自己採点を行いやすくすることなどの課題について、引き続き大学入試センターと協力しながら必要な措置を講じていく、と述べるに留まっています。

 また、新制度をめぐる決定のプロセスについて、萩生田文科相はこれまでの経緯をきちんと検証していきたいと述べました。国会で公開を求められている過去の会議内容も検証の対象としつつも、「会議にはそれぞれルールがあって、出席者との約束事も確認した上で出せる資料を出す」と、情報公開に消極的な発言もしています。

 この記者会見の前日、東京都内では「国会パブリックビューイング」の緊急街頭上映が開催されました。先日の萩生田文科相による「身の丈」発言を発端に浮上してきた問題として、共通テストに関する重要な論点を整理し、国会パブリックビューイング代表の上西充子・法政大学キャリアデザイン学部教授らが解説しています。

※国会パブリックビューイング緊急街頭上映「『身の丈』発言が可視化したもの~共通テスト論点整理~」(2019年11月4日)
https://www.youtube.com/watch?v=eswotYCqmrI

 大学入学共通テストへの民間試験の導入には「5つの欠陥」があると指摘されています。

 1つめに「異なる試験を無理矢理比較する等の制度設計」、2つめに「学習指導要領から乖離し、採点の質の担保も不十分な試験内容と運営」、3つめに「受験の費用や配慮に欠けた日程・会場等受験生にかかる負担」、4つめに「リーディングなどの成績が落ちる等のマイナス効果」、5つめに「利害関係者による制度導入のプロセスへの関与」です。

 特に5つめの「利害関係者による制度導入のプロセスへの関与」は、明らかに利益相反を招くもので、大きな問題を含んでいるといえるでしょう。

 昨日は、衆議院で文部科学委員会も開かれ、この問題をめぐって参考人招致も行われました。民間試験の導入に前向きな日本私立中学高等学校連合会の吉田晋会長と導入に慎重な全国高等学校長協会の萩原聡会長の他、民間試験の中でも特に受験生が多い試験の実施団体と見込まれるベネッセ・コーポレーションの山崎昌樹氏(※1)、かねてから民間試験の導入に反対している京都工芸繊維大学の羽藤由美教授が招致されました。

※衆議院インターネット審議中継・文部科学委員会(2019年11月5日)
http://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&deli_id=49466&media_type=

(※1)※「山ざき昌樹」氏の漢字表記は機種依存文字にあたり、日刊IWJガイドをメールで送信できなくなりますため、本ガイドでは「崎」と表記させていただいております。なにとぞご了承ください。

 ベネッセ山崎氏は、受験生の負担軽減や地域格差などに十分配慮して、受験会場などの準備を進めており、各地の学校や教育委員会にも感謝されていたということを強調していました。一方で羽藤教授は、「営利で成り立つ事業者が試験を実施するという前提に十分留意するべき」だとし、実施団体ごとに受験料が違っていたり、難易度の標準化ができていないなど本質的な問題が解決されていないことは2017年の段階で判っていたのに、国は聴く耳を持ってこなかった、と述べました。

 「財や名を成した素人が、どこか高いところに集まって、その中で決めた現実味のない教育政策が、推進に無批判に協力する少数の研究者や教員を利用してそのまま現場に下りてきている」と、羽藤教授は厳しい口調で語っています。

 IWJでは、8000以上の筆の署名を携えて英語民間試験の中止を求める国会請願と記者会見の様子を、下記で再配信します。

【タイムリー再配信 457・IWJ_Youtube Live】
教員らによる請願署名は衆参議員宛てにそれぞれ8000筆超!大学入学共通テストに英語民間試験の利用を中止し、制度のあり方を見直せ!! ~6.18大学入学共通テストにおける英語民間試験の利用中止を求める国会要請と記者会見
[配信ページURL] https://www.youtube.com/user/IWJMovie/videos?shelf_id=4&view=2&sort=dd&live_view=501

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆中継番組表◆

**2019.11.6 Wed**

あくまで予定ですので、変更、中止、追加などがある場合があります。また電波状況によっては、安定した中継ができない場合もございますので、ご了承ください。

【IWJ・Ch3】15:30~「原子力規制委員会 更田豊志委員長 定例会見」
視聴URL: https://twitcasting.tv/iwj_ch3

 原子力規制委員会 更田豊志委員長による記者会見を中継します。IWJは今まで、原子力規制委員会の委員長定例会見を毎週中継してきました。以下のURLからご覧いただけます。
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/tag/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E8%A6%8F%E5%88%B6%E5%A7%94%E5%93%A1%E4%BC%9A
——————-

【IWJ・Ch6】17:00~「『日米貿易協定批准反対』院内集会」
視聴URL: https://twitcasting.tv/iwj_ch6

 「『TPPプラスを許さない!全国共同行動』TPPプラス阻止アクション実行委員会」主催の院内集会を中継します。これまでIWJが報じてきたTPP・自由貿易協定関連の記事は以下のURLからご覧いただけます。
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/tag/tpp-fta
———————-

【タイムリー再配信 457・IWJ_Youtube Live】20:00~「教員らによる請願署名は衆参議員宛てにそれぞれ8000筆超!大学入学共通テストに英語民間試験の利用を中止し、制度のあり方を見直せ!! ~6.18大学入学共通テストにおける英語民間試験の利用中止を求める国会要請と記者会見」
視聴URL: https://www.youtube.com/user/IWJMovie/videos?shelf_id=4&view=2&sort=dd&live_view=501

 6月18日に収録した、「大学入学共通テストにおける英語民間試験の利用中止を求める国会要請と記者会見」を再配信します。これまでIWJが報じてきた大学入試改革関連の記事は以下のURLからご覧いただけます。
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/tag/%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%85%A5%E8%A9%A6%E6%94%B9%E9%9D%A9

========

◆中継番組表◆

**2019.11.7 Thu**

あくまで予定ですので、変更、中止、追加などがある場合があります。また電波状況によっては、安定した中継ができない場合もございますので、ご了承ください。

【IWJ・Ch3】17:00~「東京電力 定例会見」
視聴URL: https://twitcasting.tv/iwj_ch3

 東京電力による記者会見を中継します。これまでIWJが報じてきた東京電力関連の記事は以下のURLからご覧いただけます。
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/tag/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%9B%BB%E5%8A%9B

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

◆昨日アップした記事はこちらです◆

シリーズ「政治権力vsメディア」冷戦構造の最前線・戦闘基地を韓国に担わせ米軍基地の7割を沖縄に押し付けて成立した戦後日本の「平和」の脆さ!岩上安身による滋賀県立大准教授・河かおる氏(朝鮮近代史)インタビュー(第4回「歴史」問題編)
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/460179

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

■慰安婦論争を検証した映画『主戦場』の映画祭上映中止で紛糾!! 緊急シンポで明らかにされた「日本的検閲」に対処できるか!?

 映画『主戦場』の「KAWASAKIしんゆり映画祭」(10月27日~11月4日)での上映に、共催の川崎市が、出演者による上映差し止め提訴を理由に懸念を表明し、主催団体のNPO法人「KAWASKIアーツ」は10月27日に上映中止を発表しました。これに映画関係者や市民が「検閲である」と抗議し、他の出品者が上映ボイコットするなど、事態は紛糾しました。その結果、11月2日に中止撤回が発表され、4日夜に復活上映されました。

※「主戦場」の上映決定 「しんゆり映画祭」最終日に(神奈川新聞、2019年11月02日)
https://www.kanaloco.jp/article/entry-206193.html

 復活上映直前の4日午後、中止が発表された時点で急きょ企画された日本映画大学での作品上映とシンポジウム「表現をめぐって──芸術と社会」が開催され、同作品の監督を含む登壇者が活発に意見を表明。そこでは、作品製作の背景とともに、「表現の自由」をめぐる現在の緊迫した状況をえぐり出しました。IWJは同イベントと復活上映の模様を取材しました。

 映画祭会場近隣の日本映画大学で開催された作品上映とシンポジウムは、「日本映画大学ドキュメンタリーコース公開講座『主戦場』作品研究」と位置づけられており、同大学の安岡卓治教授の概要説明で開始。満員の観客を前にまず、作品『主戦場』が上映されました。

 ドキュメンタリー映画『主戦場』は日系アメリカ人、ミキ・デザキ監督のデビュー作。旧日本軍「慰安婦」を単なる「売春婦」と主張する側と、強制性に縛られた「性奴隷」と主張する側を、27名に及ぶインタビューで対比、安倍首相の国会答弁など映像・文献の引用を交えテンポよく検証しています。ジャーナリストの櫻井よしこ氏や杉田水脈衆議院議員、憲法学者の小林節氏をはじめ、著名論客が多数登場します。今年4月公開、全国で上映され、現在も上映が続いています。なお「新しい歴史教科書をつくる会」の藤岡信勝副会長や米国弁護士のケント・ギルバート氏ら出演者5人が、監督と配給会社を上映禁止と1300万円の損害賠償で提訴しており、川崎市はこの点に懸念を示しています。

※映画『主戦場』公式サイト
http://shusenjo.jp/

※映画「主戦場」出演者が提訴(朝日新聞、2019年6月20日)
https://digital.asahi.com/articles/DA3S14062738.html

 次いで監督への安岡教授の質問を、ドキュメンタリー映画監督のジャン・ユーカーマン氏が通訳する「作品解析」により、様々な角度から映画成立の背景などが語られました。

 外国人英語等教育補助員として来日したデザキ監督は当初、植村隆・元朝日新聞記者へのバッシングから慰安婦問題に関心を持ちます。自分が「性奴隷」と認識した慰安婦が「売春婦」であるとの意見を知り、真実を知りたいと考えました。一般の日本人は論争の詳細を知らず、元慰安婦の証言を信じませんが、なぜ彼女たちの証言自体が困難かということを調べたのです。

 大学院の卒業制作として始まった作品はやがて規模が膨らみ、クラウドファンディングとボランティアの協力を得て、完成に至りました。映像や文献の執拗なリサーチは、微妙な問題に質問や攻撃がくる恐怖から必要に迫られたものです。釜山国際映画祭で上映されましたが、日本では決して上映できないと言われるなか、配給会社の東風(トンフー)が重いリスクを取って配給したことに、デザキ監督は感謝の意を表明しています。しかし、「表現の自由をわずか5人位の会社が守っていることは、怖い現状である」とも語りました。

 引き続き、「シンポジウム『表現をめぐって──芸術と社会』」が行われました。上記3人に加え、ジャーナリスト・映画監督の綿井健陽氏、映画ジャーナリストの中山治美氏、本作品の配給会社・東風の渡辺祐一氏が参加して、表現の自由の状況をめぐって活発な情報交換が行われました。

 まず綿井氏が、近年上映中止などの問題が起こった例として、映画『靖国』、イルカ追い込み漁を描いた映画『ザ・コーブ』、ニコンサロンでの「慰安婦」写真展を紹介。現在「日本型検閲」が広がっているとして、それは政治家や役所による「政治的検閲」、出品審査で恣意的に排除する「アンダーグラウンド検閲」、市民からの抗議を恐れる「世間の声検閲」、トラブルを事前回避する「事なかれ検閲」、心中で自己規制する「自己検閲」で構成されると分析しました。

 次に中山治美氏が海外の映画祭などの事例を紹介。釜山国際映画祭での、セウォル号沈没事故を描いた映画への上映反対が、当時の朴槿恵政権の不手際を隠すためだったという例。中国の「北京インディペンデント映画祭」では上映阻止のため地域全体が停電となった例。一方、カンヌ映画祭では、パンフレットに大統領など政治家やスポンサーのあいさつが一切入らず、レッドカーペットに政治家を上げないなど、映画がナチスのプロパガンダに使われた歴史への反省が生きている話など。ちなみに今年の東京国際映画祭のパンフは、安倍首相や菅原一秀(元)経産大臣のあいさつで始まります。

 ユーカーマン氏は、表現の自由が妨げられることは、表現者だけでなく、観客の権利をも奪っていることだと断じました。さらに、映画『コーブ』は、日本の友人は違和感をもったが、上映はすべきだとした例などを語りました。

 デザキ監督は、自分が当初作った日本での民族差別を取り上げたYoutube動画がネトウヨの攻撃を受け、当時勤めていた学校にまで電話がかかってきて、対処に悩んだ話など自らの事例をあげました。

 また、表現の自由を奪う風潮に対処するためにはどう考えればよいか、各登壇者から意見が出されました。このイベントの、より詳細な内容と、映画祭での『主戦場』復活上映の様子については、改めて記事を掲載いたしますので、ご期待ください。

■10月のご寄付・カンパは、10月末日の時点で月間目標額の78%。目標額には残念ながら達しませんでしたが、応援してくださった方々には、深く感謝いたします! 今月もどうか皆様のご支援をよろしくお願いいたします!

 10月のご寄付・カンパは222件、332万5322円、月間目標額の78%まで到達することができました。23日までの達成率が37%にとどまっていましたので、ここまで挽回できたのはひとえに、私たちのご支援の呼びかけにこたえてくださった皆様のおかげです。心から感謝申し上げます。本当にありがとうございます。

 しかし、喜んでばかりはいられません。月間目標額は10月も未達に終わりましたし、今期第10期が始まった8月1日から10月31日までのご寄付・カンパの目標達成率は74%と、目標を大きく下回っています。IWJの今期の財政はまだまだ油断できない状況にあります。

 IWJの第10期4か月目となる11月も、どうか皆様のご支援をよろしくお願いいたします。

※ご寄付・カンパのご支援はこちらからよろしくお願いいたします!
https://iwj.co.jp/join/pleasehelpus.html

 特定のスポンサーをもたない、独立メディアであるIWJは、活動経費の半分を皆様からのご寄付・カンパで、残りの半分を会員の皆様の会費で賄っています。10月28日現在の会員数は5124名様です。会員の人数が増えれば、IWJの経営はそれだけ安定します。

 IWJの一般会員へご登録いただければ、岩上安身によるインタビューなどのIWJオリジナルコンテンツを1か月間何度でもご覧いただけます。まだIWJ会員へのご登録がお済みでない方はぜひ、この機会に会員登録をお願いいたします!

 現在一般会員の方は、ぜひサポート会員へのお切り替えをご検討ください! サポート会員にご登録いただくと、全てのIWJのコンテンツをいつでもお好きな時に何度でもご覧いただけます。

 また、現在会費未納等でいったん休眠会員となられている方は、ぜひこの機会に再開をご検討ください!

 IWJの有料会員制度は1ヶ月1000円、支払いをまとめてお得な1年1万円の一般会員と、1ヶ月3000円、まとめてお得な年3万円からのサポート会員の2種類です(全て消費税別)。会費は、クレジットカード、銀行振込(ゆうちょ銀行を含む)でお支払いいただけます。

※会員へのご登録はこちらからお願いいたします。ぜひ、新規の会員となって、あるいは、サポート会員にお切替えいただいて、あるいはかつて会員だった方は再開して、ご支援ください!
https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php

■【緊急支援】今後は「台風15号・19号で被害に遭われた方々への支援金」として、ご寄付を継続します。広域にわたる被災地救済のため、皆様のご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

 これまで「台風15号で被害に遭われた方々への支援金」としてお寄せいただいたご寄付は、2019年10月11日でいったん締め切り、10月11日までに18件、21万3000円となりました。このご支援の中から支援物資の購入費と取材・支援のための経費を差し引き、千葉県のしかるべき寄付先にご寄付いたします。寄付先は吟味した上で、改めてご報告いたします。

 現在、新たに「台風15号・19号で被害に遭われた方々への支援金」として、ご寄付を継続しています。こちらも、通常のIWJの活動費とは別の募金口座になります。集まった支援金はIWJの被災地支援活動と支援物資の購入等の費用に充当する他、責任を持って信頼できる寄付先に全額寄付いたします。IWJの通常の取材活動費には回しません。

 被災地救援のため、皆様のご支援をどうぞよろしくお願いいたします。

◇台風15号・19号被害者支援募金口座◇
※口座名は「台風15号で被害に遭われた方々への支援金」と同じ「株式会社インディペンデント・ウェブ・ジャーナル」です。こちらは募金専用の講座です。

楽天銀行 第一営業部

普通 7068848

口座名: 株式会社インディペンデント・ウェブ・ジャーナル

 IWJが取材した台風19号の被害レポートは、以下をご覧ください。

※二子玉川駅近くの住宅地にまで流れ込んだ濁流!めくれ上がった木々や漂着物が被害の凄まじさを物語る!! ~10.15多摩川下流域(二子玉川駅付近・兵庫島公園)台風19号の影響・IWJスタッフレポートNo.1 2019.10.15
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/459086

※多摩川支流・平瀬川が大氾濫!? 被災者談「50数年住んでいて初めて。30分で車が浮いた」マンション1階の60代男性が死亡 ~10.15多摩川下流域(高津区久地)台風19号の影響・IWJスタッフレポートNo.2 2019.10.15
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/459160

※世田谷記念病院の地下と1階腰上まで浸水!? 同日夜には停電も!? 急ピッチで排水作業!約160人の患者を順次搬送~10.15多摩川下流域(世田谷区)台風19号の影響・IWJスタッフレポートNo.3 2019.10.15
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/459163

※荒川中流・治水橋付近の日本最大級のスポーツ施設数を誇る「大宮けんぽグラウンド」が冠水!? 復旧には相当な時間が掛かる見込み~10.16埼玉県(荒川流域)台風19号の影響・IWJスタッフレポートNo.4 2019.10.16
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/459141

※荒川と入間川合流域・開平橋付近が氾濫!? 家屋1階が浸水!? 被災者は水没した家財道具の搬出作業に追われる~10.16埼玉県(上尾市)台風19号の影響・IWJスタッフレポートNo.5
2019.10.16
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/459172

※台風から6日目、奥多摩町日原が道路寸断で孤立! 奥多摩町はいまだ断水続き!?10.17東京都奥多摩町 台風19号の影響・IWJスタッフレポートNo.6 2019.10.17
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/459184

※多摩川の支流・北浅川が氾濫し膝まで浸水した上に土砂崩れで民家が埋まった! 役所の助けもなく泥をかきだす住民!?10.17東京都八王子市下恩方 台風19号の影響・IWJスタッフレポートNo.7 2019.10.17
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/459213

※埼玉県の浦和レッズ公式グラウンドも浸水!? 台風19号による荒川沿い土手の現場取材!!~台風19号の被害取材 荒川彩湖公園ほか・IWJスタッフレポートNo.8 2019.10.18
https://youtu.be/bcHJInMBfgQ

※水没したカマキリ公園に現地取材!! 「この彩湖によって、大きな被害が及ばなかったと言えるのだと思います」~台風19号の被害取材 荒川彩湖公園ほか IWJスタッフレポートNo.9 2019.10.18
https://youtu.be/AnEwwSyJlCQ

※竜巻による突風が一瞬で家屋を破壊!? 死者1名・家屋の下敷きになり9人がけが!? ボランティアによる復旧が本日より開始~10.20千葉県(市原市永吉)台風19号の影響・IWJスタッフレポートNo.13 2019.10.20
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/459408

※台風15号・19号で被災者に配布したブルーシート費用が1億円超え!? 積み重なる復旧費用!他の応急処置方法を模索するべきか!? ~10.20千葉県(鋸南町)台風19号の影響・IWJスタッフレポートNo.14 2019.10.20
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/459370

※台風19号で被災した佐野市 復興作業が遅れている地方都市の現実!災害派遣の自衛隊 が急ピッチで作業にあたる!! ~10.22栃木県(佐野市)台風19号の影響・IWJスタッフ レポートNo.15 2019.10.22
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/459808

※ツイッター投稿者による情報提供をもとに急行!! 報道されない被災地はまだまだある!被災した町工場を緊急取材!! ~10.22栃木県(鹿沼市)台風19号の影響・IWJスタッフ レポートNo.16 2019.10.22
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/459478

※基幹道路が300メートルにわたり平井川に崩落!? 約214世帯・400名が孤立!水、電気、通信に異常はなし!~10.24東京都(西多摩郡日の出町)台風19号の影響・IWJスタッフレポートNo.17
2019.10.24
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/459581

※民家崩落は行政の怠慢による人災!? 秋川堤防は完全に崩壊!小池都知事は見に来ただけで具体策を語らず!~10.24東京都(あきる野市牛沼)台風19号の影響・IWJスタッフレポートNo.18
2019.10.24
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/459633

※秋川堤防民家崩落による避難所公開!! 避難住民が心境を語る!今後の不安とこれからについて!! ~10.25東京都(あきる野市いきいきセンター)台風19号の影響・IWJスタッ フレポートNo.19 2019.10.25
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/459640

※民家崩落の秋川堤防を大雨が襲う!! 小池都知事が見に来ただけの緊迫の現場映像を公開!! ~10.25東京都(あきる野市牛沼)台風19号の影響・IWJスタッフレポートNo.20 2019.10.25
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/459829

※道路冠水により、通行止めも続出!? 酒々井町・印西町境の田園に現地取材!!~2019.10.28 千葉・台風19号、その後の大雨の影響・IWJスタッフレポートNo.21 2019.10.28
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/459792

※千葉県、市原市の崩落現場から実況中継!!「坂道の崖の方の地盤が、全て土砂で流れ落ちてしまった!!」~2019.10.28 千葉・台風19号、その後の大雨の影響・IWJスタッフレポートNo.22 2019.10.28
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/459861

※茨城県、常磐自動車道・水戸北スマートインターチェンジは台風19号の影響で冠水!! 年末までには開場する見込み。周辺店舗は屋根まで浸水、復旧のため懸命の内外装工事が続く!! IWJスタッフレポートNo.23 2019.10.29
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/459871

 台風19号、その後の大雨による被害の取材&支援につきましても、毎日最低でも1チームが被災地を訪れています。IWJの活動支援のカンパとともに、被災地への募金をよろしくお願いします!

■事務・ハドル班スタッフを緊急募集! 特にスケジューリングの得意な方、経験のある方、秘書・マネージャー業種の経験のある方は時給1200円以上からのスタートと優遇します。

 IWJでは事務・ハドル班のスタッフを緊急募集しています。特に秘書職などスケジュール管理の経験をお持ちの方を求めています。

 事務スタッフは、電話やメールでの外部の方との連絡、岩上安身のスケジュールを把握してのインタビューのアポイント調整や、イベント開催の準備など、IWJの中核となる岩上安身のスケジュール管理という、まさに屋台骨となる重要なお仕事です。事務スタッフの時給は、1100円からのスタートになりますが、特にスケジューリングの実務経験のある方、企業の秘書・マネージャー業種の経験のある方は時給1200円以上からのスタートと優遇します。週3~4日勤務など勤務形態もご相談に乗ります。是非ご応募ください!

 また、ハドルスタッフは岩上安身以外の記者・カメラマンの中継のアポ取りや取材の手配をしたり、再配信や録画配信の予定を立てるのが主なお仕事です。こちらのお仕事の希望者も募集しています。IWJのヘビーユーザーで過去のコンテンツをよく知っているという人には有利な職種です。

■動画班ではIWJの動画をYouTube用に見やすく編集できる動画編集スタッフを募集しています! 経験・技術のある方、時給1200円以上からと、優遇いたします!

 IWJでは動画サイトYouTubeを今まで以上に活用するため、IWJのハイライト動画をYouTube向けに見やすく編集できる動画編集スタッフを募集しています。各種エフェクトを効果的に使った短編動画の編集が得意な方、ぜひご応募ください! 経験・技術のある方、時給1200円以上と優遇します!

■テキスト班では、資料を読み込む読解力があり、パワーポイント作成の得意な方を募集しています! 時給1300円以上からとなります!

 岩上安身のインタビューで使用するパワーポイントを作るのは、テキスト班の最も重要な仕事の一つです。テキスト班では現在、このパワーポイント作成が得意な方を募集しています。岩上安身のインタビューで使用するパワーポイントは、著者インタビューでは著作や資料を深く読み込んで作ります。現在大学院生や大学生のインターンも活躍しています。ポストドクターの方もぜひご応募ください。文章の読解力のある方を求めます。時給は1300円以上からとなります。

■カメラを持って現場取材へ行く取材記者・カメラマンも募集します!レポーターできる方、歓迎です!

 IWJではカメラを持って現場へ行き、中継と取材を行う記者を募集しています。機動力が求められますので、運転免許をお持ちの方、特に運転に慣れている方は大歓迎です。体力のある方であれば、男女は問いません。

 また、レポーターとして出演することを厭わない方も歓迎します。

 取材後の動画編集が得意であれば動画班で、記事執筆が得意であればテキスト班でお仕事をしていただくことになります。

 なおIWJでは、全職種で、残業が発生した場合は法令にのっとり、きちんと残業代をお支払いし、22時以降は深夜割増も加算されます。メディア業界はどこも、裁量労働制をとっているところがほとんどですが、この裁量労働制は過労死に至るほどの長時間労働の根源です。NHKや電通でも長時間労働の果てに過労死・過労自殺などの痛ましい事件が起こっていることは、みなさんご承知の通りです。IWJでは、記者職・編集職であっても、裁量労働制はとっていません。長時間残業はさせず、週2回の休みも必ずとらせています。IWJでは「サビ残」や「残業代未払い」などはありません!

※【岩上安身のツイ録】まずは賃金不払い労働や残業代不払いをなくすべき!! ブラック企業撲滅、労基法の再強化、そしてタックスヘイブンを利用する租税回避者に追徴課税を! 2019.7.11
https://iwj.co.jp/wj/open/archives/452547

 詳しくはぜひ、以下のスタッフ応募フォームよりご応募ください! お待ちしております。

※スタッフ応募フォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdbeeE8cGfuFucSge58KaR0vRQF5-uYoc52DeRCENG4u3_1mg/viewform

 それでは、本日も1日よろしくお願いします。

IWJ編集部(岩上安身、城石裕幸、永田由美、中村尚貴、木原匡康)  

IWJ 株式会社インディペンデント・ウェブ・ジャーナル
岩上安身サポーターズクラブ事務局
公式サイト 【 https://iwj.co.jp/ 】