新宿書房から『《原爆の図》全国巡回――占領下、100万人が観た!』をご恵贈いただきました。
岡村幸宣著 『《原爆の図》全国巡回――占領下、100万人が観た!』
新宿書房、2015.11
1950年から53年まで展開された《原爆の図》全国巡回展の知られざる実態を、関係者への取材と丹念な資料集めによってあきらかにしたドキュメンタリー作品です。
「原爆」という言葉さえ使えなかった1950年、丸木位里・赤松俊子(丸木俊)夫妻は、広島原爆投下の惨禍を《原爆の図》に描きました。そして、同夫婦は絵を携え小さな巡回展を始めますが、やがて若者たちの協力を経て、野原に放った火のように日本各地へと広がっていきます。
本文には《原爆の図》をデジタル新撮影したカラー口絵や200点を越す写真・図版、巡回展の年譜、地図を掲載。そして、記録映画“原爆の図”(1953)のシナリオも収録しています。
著者の岡村幸宣氏は1974年東京都生まれ、著書に『非核芸術案内――核はどう描かれてきたか』(岩波書店)、共著に『「はだしのゲン」を読む』(河出書房新社)などがあります。
◇◇◇ 関連記事 ◇◇◇
・【再掲】2015/07/23 「なんであんな殺され方をしたのか、私は知りたい。あの世で、ちゃんとお兄ちゃんに説明できるように」――原爆投下から70年。広島の被爆者が語った原爆被害と戦争への思い
・2014/08/16 原爆被害は過去のことではない〜岩上安身による東神戸診療所・郷地秀夫所長インタビュー第二弾
◆ 書籍広告出稿のお願い ◆
IWJでは書籍広告を募集しております。
下記の通り、「戦後史の正体」「日米地位協定入門」は、IWJサイトの広告をきっかけに、増刷を重ね、ベストセラーに羽ばたきました。
広告掲載の媒体としましては、月間のべ20万人の訪問者数を誇るトップページをはじめ、ユニークユーザ1万人超えるUstreamの各チャンネルの待機画面、購読者数約一万人のメールマガジン「日刊IWJガイド」など、様々な機会を用意しております。
詳細はこちらを御覧ください。→ 協賛・広告掲載のお願い
上記掲載の媒体以外でも、ご相談・ご要望に応じ、柔軟に対応させていただきます。また、いくつかの媒体を複合的に組み合わせたプランにも対応可能です。
ぜひ、お気軽にご相談ください。
問い合わせ先 office@iwj.co.jp
◆◆◆ 弊社書籍広告実績 ◆◆◆
タイトル | 本当は憲法より大切な「日米地位協定入門」 (「戦後再発見」双書2) |
著者 | 前泊 博盛 |
実施期間 | 2013年3月~ |
サービス内容 | TOPページバナー及び、特集ページ作成等 |
発行部数 | 3刷5万部 第一弾の『戦後史の正体 (「戦後再発見」双書)』は9刷22万部 |
Amazonランキング | 社会・政治 > 外交・国際関係 > エリアスタディ > アメリカで1位(2013/10/04現在) 同シリーズの第一弾である『戦後史の正体 (「戦後再発見」双書)』は 歴史・地理 > 日本史 > 昭和・平成で2位 |