猿田佐世様から『自発的対米従属 知られざる「ワシントン拡声器」』をご恵贈いただきました。
猿田 佐世 著
自発的対米従属 知られざる「ワシントン拡声器」
角川新書 2017/3/10
ワシントンのシンクタンクの発表物や、シンクタンクでの日本の政治家の講演を含めた「ワシントン発」のニュースは、ニュース性のないことでも取りわけ日本では「重大なニュース」になると著者は指摘。この「ワシントン」の持つ効力を、著者は「ワシントン拡声器効果」と名付けています。
この「ワシントン拡声器」の利点を熟知している日本の政府やメディアは、自分たちの推進したい政策を日本国内で進めるために、アメリカ側から出てくる情報のなかから、自分たちの追い風となる情報を選択し、「ワシントン発」の声として日本に向けて発信。アメリカの影響力を追い風に、「TPP推進」、「原発維持」、「地位協定」など、日本国内で自分たちの望む政策を実現するために、ワシントンを利用していると、著者は分析しています。
さらに、日本の政府や財界は、この「ワシントン拡声器」を最大限に活用するために、アメリカ側に働きかけを行なうロビイストなどに膨大な資金を投入していると説明。「『アメリカの声』とは何なのか?『アメリカ』とは誰なのか? どんな意図があって、誰がその『声』を流しているのか?」などと、問題提起を行なっています。
著者は、これまでの日米外交は、アメリカの少人数の「知日派」と日本の政治家やマスコミが互いに利用しあい政策を実現するという「みせかけの対米従属」だと批判。その上で、トランプ大統領が出現し、いま日本は何をなすべきか、ワシントン在住時から現在に至るまで、外交・政治分野において長年ロビー活動に携わった著者が緊急提言を行なっています。
◇◇◇ 関連記事 ◇◇◇
- ND日米原子力エネルギープロジェクト 出版記念シンポジウム「アメリカは日本の原子力政策をどう見ているか ~『日米原子力協定』満期を1年後に控えて~」で長崎大学核兵器廃絶研究センター・鈴木達治郎氏、ND事務局長・猿田佐世氏が登壇 2017.2.28
- 『アーミテージ・ナイ・レポート』を出させたのは日本政府!? 米議会のTPP推進議員連盟は日本の資金で作られた!? トランプ大統領出現で日本の対米従属はどう変わるのか? 2016.11.23
- 「辺野古が唯一の選択肢」国防権限法案から削除! 翁長知事のロビー活動結実―ワシントンの小さな変化が東京に大きな影響「ワシントン拡声器効果」―柳澤協二氏、猿田佐世氏講演 2015.9.26
◆ 書籍広告出稿のお願い ◆
IWJでは書籍広告を募集しております。
下記の通り、「戦後史の正体」「日米地位協定入門」は、IWJサイトの広告をきっかけに、増刷を重ね、ベストセラーに羽ばたきました。
広告掲載の媒体としましては、月間のべ20万人の訪問者数を誇るトップページをはじめ、ユニークユーザ1万人超えるUstreamの各チャンネルの待機画面、購読者数約一万人のメールマガジン「日刊IWJガイド」など、様々な機会を用意しております。
詳細はこちらを御覧ください。→ 協賛・広告掲載のお願い
上記掲載の媒体以外でも、ご相談・ご要望に応じ、柔軟に対応させていただきます。また、いくつかの媒体を複合的に組み合わせたプランにも対応可能です。
ぜひ、お気軽にご相談ください。
問い合わせ先 office@iwj.co.jp
◆◆◆ 弊社書籍広告実績 ◆◆◆
タイトル | 本当は憲法より大切な「日米地位協定入門」 (「戦後再発見」双書2) |
著者 | 前泊 博盛 |
実施期間 | 2013年3月~ |
サービス内容 | TOPページバナー及び、特集ページ作成等 |
発行部数 | 3刷5万部 第一弾の『戦後史の正体 (「戦後再発見」双書)』は9刷22万部 |
Amazonランキング | 社会・政治 > 外交・国際関係 > エリアスタディ > アメリカで1位(2013/10/04現在) 同シリーズの第一弾である『戦後史の正体 (「戦後再発見」双書)』は 歴史・地理 > 日本史 > 昭和・平成で2位 |