【献本御礼】山田健太著『見張塔からずっと 政権とメディアの8年』(田畑書店)

 田畑書店様から『見張塔からずっと 政権とメディアの8年』をご恵贈いただきました。

山田健太 著
見張塔からずっと 政権とメディアの8年
2016/11/2


 本書は、沖縄地元紙の一つ「琉球新報」に、月一回のペースで連載されたコラム「メディア時評」の8年間分の百回と連載開始にあたっての特別寄稿2回分を収めています。

 辺野古新基地建設をめぐり、今でこそ沖縄が国レベルで大きな政治問題となり、多くの市民の関心事になってきています。しかし、連載を始めた8年前の2008年は、「また沖縄がごねている」程度の感覚で扱われるにすぎなかったと、著者は振り返ります。政権党による偏見報道批判に代表される沖縄地元紙に対する執拗なメディア叩きも、本土メディアにとっては当時「対岸の火事」でしかありませんでした。

 しかし、いまでは慰安婦等の在京紙「誤報」問題や、テレビ番組の「偏向」報道批判など、日本のマスメディア全体の最重要課題と完全に重なり合っている、と著者は指摘します。その上で、「沖縄を知ることは、日本を知ることそのものである」と強調しています。

 「『いま』を確認するためにも『将来』を見通すためにも、その前提は『過去』をしることだ」「2016年夏、日本の<言論の自由>は瀬戸際にまで追い詰められている」と著者は訴えています。

 なお、本書のタイトルは、ボブ・ディランの名曲“All Along the Watchtower”(見張り塔からずっと)からとったとのこと。「強国の堕落と商業主義を批判した」と解釈されているディランの歌詞が、本書の指摘と重なってゆきます。

◇◇◇ 関連記事 ◇◇◇

「沖縄の歴史も知らず、簡単に沖縄のメディアを潰せると思うな」――反撃の狼煙上がる! 百田尚樹氏に「絶対潰さなあかん」と名指しされた沖縄2紙の記者が語った“覚悟”!

「マスコミ懲らしめなければ」自民党勉強会での発言に懲りない大西英男議員、過去にはセクハラ野次やNHKへの圧力も 〜「TPPで聖域は守られない」!? 岩上安身のインタビューで暴露した自民党の本音とは

◆ 書籍広告出稿のお願い ◆

IWJでは書籍広告を募集しております。

下記の通り、「戦後史の正体」「日米地位協定入門」は、IWJサイトの広告をきっかけに、増刷を重ね、ベストセラーに羽ばたきました。

広告掲載の媒体としましては、月間のべ20万人の訪問者数を誇るトップページをはじめ、ユニークユーザ1万人超えるUstreamの各チャンネルの待機画面、購読者数約一万人のメールマガジン「日刊IWJガイド」など、様々な機会を用意しております。

詳細はこちらを御覧ください。→ 協賛・広告掲載のお願い

上記掲載の媒体以外でも、ご相談・ご要望に応じ、柔軟に対応させていただきます。また、いくつかの媒体を複合的に組み合わせたプランにも対応可能です。

ぜひ、お気軽にご相談ください。

問い合わせ先 office@iwj.co.jp

◆◆◆ 弊社書籍広告実績 ◆◆◆

タイトル 本当は憲法より大切な「日米地位協定入門」 (「戦後再発見」双書2)
著者 前泊 博盛
実施期間 2013年3月~
サービス内容 TOPページバナー及び、特集ページ作成等
発行部数 3刷5万部
第一弾の『戦後史の正体 (「戦後再発見」双書)』は9刷22万部
Amazonランキング 社会・政治 > 外交・国際関係 > エリアスタディ > アメリカで1位(2013/10/04現在)
同シリーズの第一弾である『戦後史の正体 (「戦後再発見」双書)』は
歴史・地理 > 日本史 > 昭和・平成で2位

Comments are closed.