2016年12月28日(水)、東京都千代田区の参議院議員会館にて、軍事研究費急拡大に抗議する緊急声明発表が行われ、名古屋大学名誉教授の池内了氏、慶応大学名誉教授の小沼通二氏、立教大学教授の香山リカ氏、NAJATの杉原浩司氏らが出席した。
■ハイライト
アーカイブの全編は、下記会員ページまたは単品購入よりご覧になれます。
日本学術会議の声明案中間とりまとめが紛糾! 多数の学者が軍事研究に反対する一方で「国家の安全に無責任だと政治から相手にされなくなってしまう」との驚きのコメントも!? 2017.1.16
2017.1.20
今、科学の世界のスポンサーは「防衛省」!? 安倍政権のもとで進む「研究者版・経済的徴兵制」に警鐘を鳴らす! ~岩上安身が池内了名古屋大学名誉教授に「軍学共同」問題を訊く!岩上安身によるインタビュー 第669回 ゲスト 池内了氏 前編 2016.9.20
2016.9.24
「科学者は『科学の限界』を語るべき」2度の大戦、福島原発事故を振り返り、科学者の「社会的責任」を考える~岩上安身が池内了名古屋大学名誉教授に「軍学共同」問題を訊く!岩上安身によるインタビュー 第670回 ゲスト 池内了氏 後編 2016.9.21
「軍学共同」にNo!池内了・名古屋大学名誉教授らの「軍学共同連絡会」が発足シンポジウムを開催――東工大名誉教授・山崎正勝氏「若い人たちとも活発な議論を」 2016.10.28
2016.11.2
「大学を軍事の下請けにするな!」――名古屋大学の池内了名誉教授ら、科学者が安倍政権の「軍学共同」路線に警鐘!〜「軍学共同反対連絡会」結成記者会見 2016.9.30
2016.9.30
「いつの間にか戦争?」――池内了氏、望月衣塑子氏、西谷修氏の3氏が新刊をもとに科学、武器輸出、戦争の正体について多角的に語る 2016.8.17
2016.8.17
武器輸出反対ネットワーク (NAJAT) 発足集会「Made in Japanの武器はいらない」 2016.2.7
2016.2.7
軍事研究費6億円から110億円に急拡大! 軍事国家化の第一歩? 池内了氏・香山リカ氏ら「軍学共同反対連絡会」が緊急記者会見 http://iwj.co.jp/wj/open/archives/354239 … @iwakamiyasumi いまこそ「学問の自由」が問われている。心ある学者と学生、これに応えてくれ。 https://twitter.com/55kurosuke/status/818944543248695297
メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です
コメント
名前 *
メールアドレス *
ウェブサイト
次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
軍事研究費6億円から110億円に急拡大! 軍事国家化の第一歩? 池内了氏・香山リカ氏ら「軍学共同反対連絡会」が緊急記者会見 http://iwj.co.jp/wj/open/archives/354239 … @iwakamiyasumi
いまこそ「学問の自由」が問われている。心ある学者と学生、これに応えてくれ。
https://twitter.com/55kurosuke/status/818944543248695297