2016年3月22日(火)、東京都千代田区の明治大学駿河台キャンパスにて、イラク戦争の検証を求めるネットワーク、社会思想史研究会主催による、「イラク戦争開戦から13年 〜この戦争を知らずして日本の未来は決められない〜」が行われた。
2016年3月22日(火)、東京都千代田区の明治大学駿河台キャンパスにて、イラク戦争の検証を求めるネットワーク、社会思想史研究会主催による、「イラク戦争開戦から13年 〜この戦争を知らずして日本の未来は決められない〜」が行われた。
■ハイライト
イベントの最後で高遠菜穂子氏が紹介しているドキュメンタリー映画「シリア・モナムール」は5月下旬より、シアター・イメージフォーラムほか全国劇場にて公開されます。
2016/03/22 イラク戦争開戦から13年 〜この戦争を知らずして日本の未来は決められない〜(動画) http://iwj.co.jp/wj/open/archives/292938 … @iwakamiyasumi
中東の混乱を引き起こした侵略戦争に日本も加担したのだ。無関係でもないし、無関心でもいられない。
https://twitter.com/55kurosuke/status/712960346579841024