ご寄付者様からメッセージをいただきました。
メッセージひとつひとつに、岩上安身がご返信を書かせていただきます! ぜひ嬉しい励ましのメッセージ、あるいは、ご質問やご提案などにもお答えしますので、お寄せください! ただし、会員の方で、ご寄付者様からのメッセージのみとさせていただきます。
ご寄付者様からメッセージをいただきました。
メッセージひとつひとつに、岩上安身がご返信を書かせていただきます! ぜひ嬉しい励ましのメッセージ、あるいは、ご質問やご提案などにもお答えしますので、お寄せください! ただし、会員の方で、ご寄付者様からのメッセージのみとさせていただきます。
日頃よりIWJの取材・報道活動にお力添えいただき、あらためまして岩上安身ならびにスタッフ一同、みなさまからの格別のご厚意に心より感謝申し上げます。
岩上安身とIWJスタッフ一同、心より感謝申し上げます! 厳しい状況下で新たなスタートを切りましたが、第12期もどうかご支援をよろしくお願いいたします!
IWJは、市民のみなさまのご寄付、カンパ、そして会費によって運営されています。今後も継続的な活動ができますよう、引き続きみなさまの温かいご支援を何とぞよろしくお願い申し上げます。
いただきましたご寄付は、独立メディアとしてできる限りの報道に生かせるよう大切な活動費とさせていただきます。
ご寄付をいただきましたみなさまへの感謝の気持ちを込めつつ、ここに心より御礼を申し上げます。
第10期(令和元年8月1日~令和2年7月31日)決算状況についてご報告させていただきます。
第10期の会費収入は前年度比5%減の83,221千円となりました。またご寄付・カンパは前年度比0.3%減増の44,632千円となりました。広告収入などの売上は前年度比マイナス14%増の12,690千円となりました。 以上のとおり、当期の売上は全体で2.9%の減少となりました。
他方で、業務委託費・外注費は前年度比18%増の44,255千円、給与は前年度比5.1%減の51,2908千円となりました。その他の経費は前年度比0%の50,835千円と、経費削減に取組み、前年度比11%減となりました。
活動実績を前年度と比べますと、動画配信数は1,202本から1,097本へ、UPした記事数は1,404本から350本へと共に減少しました。
最も中心となるコンテンツであるインタビューは69本から59本へと減少しました。
常に充実した中継・配信、コンテンツの提供を目指して活動してきたIWJですが、今期は活動規模が大幅に縮小する形となりました。
第10期の詳細は以下のとおりとなっております。
中根税理士事務所の監査を受けた決算をもとに、ご報告させていただきます。
(単位:千円)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<収入>
会費 83,221
カンパ 44,632
広告・イベント収入 13,460
─────────────────
収入合計 141,313
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
<支出>
取材活動 3,839
商品仕入 333
業務委託費・外注費 44,254
給与等 55,260
*その他経費 39,652
税金 70
─────────────────
支出合計 143,108
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
収入141,313 ― 支出143,108 = 当期収支差額1,795千円
*その他経費 39,351千円 のうち主な支出項目 (単位:千円)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
地代家賃 8,839 (事務所の賃借料等)
管理諸費 5,463 (システム利用料、会計監査料等)
支払手数料 5,027 (クレジット決済の利用手数料、各種手数料等)
旅費交通費 3,342 (出張旅費、通勤交通費)
保険料 3,138 (中退共他)
事務備品・消耗品費 2,886 (撮影機材、パソコン代等)
通信費 2,515 (携帯電話使用料、通信機器使用料)
リース料 2,355 (システムサーバー利用料等)
新聞図書費 1,256 (書籍・雑誌購入代)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
特定のスポンサーをもたない、独立メディアであるIWJは、活動経費の半分を皆様からのご寄付・カンパで、残りの半分を会員の皆様の会費で賄っています。12月31日現在の会員数は4151名様です。会員の人数が増えれば、IWJの経営はそれだけ安定します。
IWJの一般会員へご登録いただければ、岩上安身によるインタビューなどのIWJオリジナルコンテンツを1か月間何度でもご覧いただけます。まだIWJ会員へのご登録がお済みでない方はぜひ、この機会に会員登録をお願いいたします!
現在一般会員の方は、ぜひサポート会員へのお切り替えをご検討ください。 サポート会員にご登録いただくと、全てのIWJのコンテンツをいつでもお好きな時に何度でもご覧いただけます。
また、現在会費未納等でいったん休眠会員となられている方は、ぜひこの機会に再開をご検討ください!
IWJの有料会員制度は1ヶ月1100円、支払いをまとめてお得な1年1万円の一般会員と、1ヶ月3300円、まとめてお得な年3万円からのサポート会員の2種類です(全て消費税別)。会費は、クレジットカード、銀行振込(ゆうちょ銀行を含む)でお支払いいただけます。
※会員へのご登録はこちらからお願いいたします。ぜひ、新規の会員となって、あるいは、サポート会員にお切替えいただいて、あるいはかつて会員だった方は再開して、ご支援ください!
https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php
また、今期に入ってから、IWJではYouTubeを活用することに力を入れています。日々、新しい動画を更新し続けていますので、ぜひIWJのYouTubeアカウント「Movie Iwj」へのチャンネル登録をお願いいたします。また、SNS等での「Movie Iwj」の拡散にご協力ください。
※https://www.youtube.com/user/IWJMovie
IWJでは設立当初より、活動にご賛同いただている多くの方からの会費・ご寄附・カンパが、そのまま活動のための大事な収入源となっています。今後はより一層経費削減に努め、今期は赤字にならぬよう、今以上に気を引き締めてまいりたいと存じます。
※ご寄付・カンパのご支援はこちらからよろしくお願いいたします!
https://iwj.co.jp/join/pleasehelpus.html
IWJは「真実を伝えるメディア」として、これからも実直に活動し続けてまいりたいと思います。皆様の周りにIWJの活動をご存じない、会員登録されていない方がいらっしゃいましたら、是非とも一言、IWJのことをご紹介いただけますと幸いです。
今後とも、IWJへのご支援をどうぞよろしくお願いいたします。
日頃よりIWJの取材・報道活動にお力添えいただき、あらためまして岩上安身ならびにスタッフ一同、みなさまからの格別のご厚意に心より感謝申し上げます。
岩上安身とIWJスタッフ一同、心より感謝申し上げます! 厳しい状況下で新たなスタートを切りましたが、第12期もどうかご支援をよろしくお願いいたします!
IWJは、市民のみなさまのご寄付、カンパ、そして会費によって運営されています。今後も継続的な活動ができますよう、引き続きみなさまの温かいご支援を何とぞよろしくお願い申し上げます。
いただきましたご寄付は、独立メディアとしてできる限りの報道に生かせるよう大切な活動費とさせていただきます。
ご寄付をいただきましたみなさまへの感謝の気持ちを込めつつ、ここに心より御礼を申し上げます。
┏━━【目次】━━━━━━━━━━━━━
┠■衆院選スクープ第6弾! IWJは自民党の「マル秘」調査資料、10月15日から17日調査結果を独自入手! 289小選挙区の詳細な分析データで、候補者の当確予測をランク付け!! 注目の選挙区分析を公開!(その2)
┃
┠■東海ブロック〜岐阜では、自民・現職の野田聖子氏を始め5つ選挙区すべてで自民が優勢、愛知・三重・静岡内の6つの区で、投開票当日まで展開がわからない大接戦!
┃
┠■近畿ブロック〜「維新」旋風が巻き起こるのか、維新優勢は6区、その他8区で大接戦を展開中、少なければ6議席、多ければ14議席に手が届く!?
┃
┠■中国ブロック〜圧倒的に自民・現職候補が強く、ほぼ「無風」! この無風の中から、石破茂氏、細田博之氏、逢沢一郎氏、加藤勝信氏、岸田文雄氏、岸信夫氏、林芳正氏、安倍晋三氏と自民党の重鎮がずらり!
┃
┠■四国ブロック〜立憲・現職(比例復活)の小川淳也氏が自民党・現職の平井卓也氏を逆転する可能性高まる! 有利と見られていた自民・現職の後藤田正純氏は混戦に!
┃
┠■九州ブロック〜
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
続きを読む
┏━━【目次】━━━━━━━━━━━━━
┠■スクープ!【号外!5】 日刊IWJガイド「衆院選スクープ第5弾! IWJは自民党の「マル秘」調査資料公示日直前の「最新版」(調査実施日10月15日~17日)を独自入手! 289小選挙区の詳細な分析データで、候補者の当確予測をランク付け!! 注目の選挙区分析を公開!
┃
┠■北海道ブロック〜自公・立憲ががっぷり四つ! あとは投票率次第、特に無党派層の動向が選挙結果を大きく変える可能性!
┃
┠■東北ブロック〜大注目の接戦岩手3区、立憲・小沢一郎氏が横一線からやや優勢に? 宮城では野党共闘の成果で大接戦、無党派層の動向が最後の当落を決する状況! 石巻移住の元グラビアアイドル森下千里氏が立憲・国対委員長の安住氏の牙城を脅かす?
┃
┠■北関東ブロック(1)茨城・栃木・群馬〜自民党の牙城だった北関東で動きが出るも、「ドリル」小渕優子氏、中曽根康隆氏は安泰!
┃
┠■北関東ブロック(2)埼玉〜 苦戦が伝えられた枝野幸男・立憲代表は優勢を保持、15区のうち半数は投開票当日まで結果がわからない激戦区!
┃
┠■東京ブロック〜激戦区が目白押し! 共産・池内沙織氏は小選挙区で2議席目を獲得できるのか? 石原伸晃・宏高兄弟は落選危機! 菅直人元総理は刺客・長島昭久氏を返せるのか?
┃
┠■南関東ブロック〜千葉では2選挙区、神奈川では5選挙区、山梨では1選挙区が投開票日当日までわからない激戦! 無党派層の動向が大きく結果を左右!
┃
┠■北陸信越ブロック〜新潟5区、元県知事同士の戦いは米山隆一氏に軍配か!? 新潟、石川、長野でそれぞれ立憲新人と立憲・現職候補が、自民党候補を猛追!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
続きを読む
┏━━【目次】━━━━━━━━━━━━━
┠■衆院選スクープ第4弾! IWJは大手メディアの共同情勢調査資料を独自入手! 全小選挙区のランク判定に加え、支局の票読みと「スマホ」「固定」「支持なし」の詳細分析データも!
┃
┠■北海道〜北海道2区は立憲・松木謙公氏が「A」判定、8区は立憲・逢坂誠二氏が「B」判定! 5区は自民・和田義明氏が立憲・池田真紀氏を抑えて「B」判定だが「支持なし」層では池田氏が「A+」!
┃
┠■東北〜岩手2区自民・鈴木俊一財務相は「A+」判定、苦戦を伝えられる岩手3区立憲・小沢一郎氏は「B」判定、秋田1区は立憲・寺田学氏が自民・冨樫博之氏をわずか0.2ポイント差リードで「C+」判定!
┃
┠■北関東〜栃木5区自民・茂木敏充外相は「A+」、群馬5区小渕優子自民党組織運動本部長も「A+」、埼玉5区立憲・枝野幸男代表は「B 」判定!
┃
┠■南関東〜大臣等の肩書は強し! 千葉2区の自民・小林鷹之経済安全保障担当相、千葉3区の自民・松野博一内閣官房長官、神奈川2区の自民・菅義偉前総理、神奈川13区の自民・甘利明官房長官、神奈川17区の自民・牧島かれんデジタル相、神奈川18区の自民・山際大志郎経済再生担当相、山梨2区の自民・堀内詔子ワクチン担当相は全員「A+」判定! しかし、松野官房長官、菅前総理、甘利幹事長、山際経済再生相、堀内ワクチン担当相は「支持なし」層に限ると大敗!
┃
┠■東京都〜東京5区の自民・若宮健嗣国際博覧会担当相は立憲・手塚仁雄氏に苦戦、リードはわずか0.8ポイントの「C+」! 東京8区の立憲・吉田晴美氏は自民・石原伸晃氏を7.1ポイントリード! 東京18区は立憲・菅元総理と元民主党の自民・長島昭久氏が大接戦! 東京24区の自民・萩生田光一経産相はオール「A+」の盤石!
┃
┠■北陸信越〜新潟5区は無所属の米山隆一氏が自民・泉田裕彦氏をリード、「A+」判定! 長野4区は自民・後藤茂之厚労相が「B」判定!
┃
┠■東海〜岐阜1区は自民・野田聖子地方創生相が「A+」! 静岡5区は無所属自民会派の細野豪志氏が自民・吉川赳氏を上まわり「A+」判定!
┃
┠■近畿〜自民、維新が候補者を立てない大阪5区は、公明・国重徹氏が「A+」だが、「支局読み票」では森友学園前理事長夫人・籠池諄子氏が4.8ポイント差に迫る! 兵庫12区は自民・山口壮環境相が、奈良2区は自民・高市早苗政調会長が「A+」で磐石!
┃
┠■中国〜広島3区では、公明・斉藤鉄夫国交相に立憲民主・ライアン真由美氏が4.5ポイント差まで迫る! 山口2区の自民・岸信夫防衛相、山口4区の自民・安倍晋三元総理は鉄壁の「A+」!
┃
┠■四国〜激戦の香川1区は立憲・小川淳也氏がリードで「B」判定! 香川2区は国民民主・玉木雄一郎代表が「A+」、接戦の徳島1区は自民・後藤田正純氏が1.8ポイント差で「C+」!
┃
┠■九州〜九州の現役3大臣、熊本4区の自民・金子恭之総務相、宮崎3区の自民・古川禎久法務相は「A+」判定、沖縄4区の自民・西銘恒三郎復興相は「B」判定
┃
┠■IWJは経済的に大ピンチに立たされています! 応援・ご支援をよろしくお願いいたします! 10月も残り1週間となりましたが、ご寄付・カンパは22日間で月間目標額420万円の23%にとどまっています! 今期第12期は、スタートの8月と9月の2ヶ月で月間目標額に対する不足分が、合計272万3500円に! 天下分け目の衆議院選挙を、忖度なしで全力疾走で真実を伝え続けるIWJを、どうぞご支援ください。
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
続きを読む
日頃よりIWJの取材・報道活動にお力添えいただき、あらためまして岩上安身ならびにスタッフ一同、みなさまからの格別のご厚意に心より感謝申し上げます。
岩上安身とIWJスタッフ一同、心より感謝申し上げます! 厳しい状況下で新たなスタートを切りましたが、第12期もどうかご支援をよろしくお願いいたします!
IWJは、市民のみなさまのご寄付、カンパ、そして会費によって運営されています。今後も継続的な活動ができますよう、引き続きみなさまの温かいご支援を何とぞよろしくお願い申し上げます。
いただきましたご寄付は、独立メディアとしてできる限りの報道に生かせるよう大切な活動費とさせていただきます。
ご寄付をいただきましたみなさまへの感謝の気持ちを込めつつ、ここにお名前を掲載させていただきます。
┏━━【目次】━━━━━━━━━
┠■はじめに~安倍改憲4項目は完全継承! 高市前総務相の出馬会見では極右体質は従来のままに、経済政策では、弱り果てた国民を凍りつかせるサナエノミクスを披露!! さぶっ!!
┃
┠■9月に入りました! 9月1日から7日間のご寄付・カンパは暫定月額目標額の23%となりました! 経済的危機に直面するIWJですが、第12期2ヶ月目の9月の残る3週間も、どうかご支援をよろしくお願いいたします!
┃
┠■岩上安身からの、ご支援要請のメールに対して、ご寄付者様からメッセージをいただきました! ここに感謝を込めて紹介させていただきます! 岩上安身が直接、感謝をこめて、ひとつひとつのメッセージにお返事させていただきました!
┃
┠■【中継番組表】
┃
┠■<インタビュー告知>「アフガニスタン戦争終結で見えてきた『アジアへのシフト』を加速する米軍! 米中覇権交代の行方を問う! 米中激突! そのとき日本はどうする? 岩上安身による元外務省国際情報局長・孫崎享氏インタビュー」をお送りします。
┃
┠■感染拡大の「第5波」はひとまずピークアウトか!? 東京の新規感染者数は1834人、先週比で1334人減! 麻生太郎財務大臣は、医療逼迫が続いているのにも関わらず、「コロナはまがりなりにも収束し」と発言し、一般感覚とズレた認識を露呈!「終息」すべきは麻生氏の副総理・財務大臣ではないのか!?
┗━━━━━━━━━━━━━━━
続きを読む
┏━━【目次】━━━━━━━━━━━━━
┠■はじめに~迷走につぐ迷走!菅義偉総理は一夜で解散を否定! 「個利個略」から「党利党略」へ逆戻り! どちらにしても、菅政権は沈没必至! しかも、非常事態下において「任期満了選挙」の実施に問題ないということは、改憲による緊急事態条項の導入は必要ないことを自ら立証することに!
┃
┠■ 8月中のご寄付・カンパは暫定月額目標額の74%にとどまりました。9月に入りました。経済的危機に直面するIWJに、どうかご支援をよろしくお願いいたします!
┃
┠■【中継番組表】
┃
┠■「ミュー株」国内初検出! 感染者150万人突破、約17倍もの加速度的スピードで拡大中! コロナ保険販売休止!
┃
┠■9月1日より学校再開! 東京都の新規感染者で10代以下が18.0%で40代を追い抜く! 「今後、子どもの感染者数が増加してくれば重症化リスクも上る可能性がある」! 南アフリカで新たな変異株が出現! 東京でもついに「五輪変異株」が出現!?
┃
┠■<IWJ取材報告>新型コロナワクチンの異物混入問題について、沖縄・群馬の事例のみをあげ「安全性には問題ない」とする田村大臣! 男性2人が死亡している別の事例にはまったく触れずじまい!!~8.31田村憲久 厚生労働大臣 定例会見
┃
┠■米軍のアフガン撤退後を見据えてイスラエルが次の一手! カブールでのテロの数時間後に行われたイスラエルのナフタリ・ベネット首相とバイデン大統領の会談は米国メディアも日本メディアもほとんど報じず! イスラエルとイランの対決は、背後の米中の力関係を反映して長期的な「冷戦」へ!?
┃
┠■タリバン広報官、米軍完全撤退の31日、「アメリカとの良好で外交的な関係」を望む、と表明! CNNは、タリバンは米国人をカブール空港でエスコートしていた、すでに米軍撤退・米国人退避作戦のために、米国とタリバンの間に「密約」があったと報じる! しかしCIA長官は「米国の利益を守るために『一連の能力』を保持する」と表明! 何のために!?
┃
┠■タリバン広報官が9月1日に放映された中国国営放送のインタビューで、中国の経済支援に強い期待感を表明! 趙立堅報道官は8月26日に起きたテロを強く批判するとともに、ETIM(東トルキスタン・イスラム運動)を抑えるという公約をタリバンが守ることに期待感を示し、ISやIS-Kについての言及は回避!
┃
┠■<本日のタイムリー再配信>本日午後8時より2015年11月収録「『もう一人のマララ』米軍ドローンの誤爆被害にあったナビラさん父子が語る、戦争被害の実態『米国は戦争ではなく教育にお金を』」を再配信します!
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━
続きを読む