加圧水型原発は電源喪失からわずか20分でメルトダウン!? 大事故による大量死が予測される中で原発再稼働を決めた責任者たちは「殺人罪に相当」――広瀬隆氏、守田敏也氏が京都で講演 2018.2.17

記事公開日:2018.2.23取材地: テキスト動画

 2018年2月17日(土)13時半より、京都市のコープイン京都にて「日本列島の全原発が危ない!広瀬隆さん&守田敏也さんジョイント講演会」が開催された。主催は京都脱原発原告団およびウチら困ってんねん@京都。

 講演をした広瀬氏は、東日本大震災により驚異的な地殻変動が引き起こされたことや、福島第一原発とはタイプの異なる加圧水型原発(大飯原発や伊方原発が該当)では、電源喪失からわずか20分でメルトダウンに至る危険性があることを指摘。このような中で再稼働が進められる状況を、次のように厳しく批判した。


「黙っているとトリチウムを海に流される! 『更田豊志氏を規制委員長のポストから外せ』という運動を!!」~カナダ・オンタリオ湖は原子炉排出のトリチウム汚染で流産・死産が増加、ダウン症候群が1.8倍に―作家・広瀬隆氏が講演会で訴え 2018.1.20

記事公開日:2018.1.25取材地: 動画

 2018年1月20日(土)13時より、茨城県土浦市の県南生涯学習センターにて、「原発事故から命を守るために」と題し、講談師の神田香織氏による「ふくしまの祈り―ある母子避難の声」、作家の広瀬隆氏による『日本列島の全原発が危ない! 広瀬隆 白熱授業』(DAYS JAPAN刊)の出版記念講演が開催された。主催は、福島応援プロジェクト茨城。


【寄稿】東海第二原発の再稼働で事故が目前に〜「福島応援プロジェクト茨城」主催講演会「原発事故から命を守るために」が2018年1月20日開催!神田香織氏、広瀬隆氏登壇、IWJ も協賛! 2018.1.19

記事公開日:2018.1.19 テキスト

 2011年3月の福島第一原発過酷事故からもうすぐ7年になります。

 どこをどうひっくり返しても、経済的に、そして倫理的に不合理な原発は、世界中で見捨てられている発電方法なのに、日本では再稼働され続けています。


選挙前に一考を! 原発を抱えたままの日本でいいのか!? 迫る直下型地震、原発が北朝鮮のミサイル標的になる恐怖!「原発はすぐに止めなければ」~岩上安身によるインタビュー 第806回 ゲスト ノンフィクション作家・広瀬隆氏 2017.10.20

記事公開日:2017.10.21取材地: 動画独自

※全編映像は会員登録するとご覧いただけます。 サポート会員の方は無期限で、一般会員の方は記事公開後の1ヶ月間、全編コンテンツがご覧いただけます。
ご登録はこちらから

 2017年10月20日(金)15時より東京都港区のIWJ事務所にて、岩上安身によるノンフィクション作家・広瀬隆氏インタビューが行われた。


【岩上安身のツイ録】被害想定無視の北朝鮮ミサイルネタで、自民党に票を集める吸塵機と化したテレビ!これに抗し原発と核のリアルを伝えるために、広瀬隆・田巻一彦両氏へ緊急インタビュー計画中!! 2017.10.12

記事公開日:2017.10.12 テキスト

 立憲民主党、共産党、社民党、そして志ある無所属候補。彼らが最大限の勝利を納めても、改憲阻止の3分の1の議席、156には届かないと見られる。もちろん、冒頭の立憲三党の比例票が段違いに伸びれば少しは可能性が出てくるかもしれない。


広瀬隆氏講演会「福島のいまと岡山のこれから」(瀬戸内市) 2017.5.14

記事公開日:2017.5.14取材地: 動画

 2017年5月14日(日)13時より、岡山県瀬戸内市長船町の瀬戸内市保健福祉センターゆめトピア長船において作家・広瀬隆氏の講演会「福島のいまと岡山のこれから」が開かれた。瀬戸内市で福島の子どもたちの保養活動などを行っている「せとうち交流プロジェクト」の主催。


「藤田祐幸さんは生き続けている」 反原発の物理学者で、元慶應大助教の藤田祐幸さんを偲ぶ会に広瀬隆氏、小出裕章氏らが参加――今、語られる藤田祐幸氏の「生き様」 2016.9.21

記事公開日:2016.9.23取材地: 動画

 「波乱万丈、何もやり残したことはない」――。

 この言葉は、「反原発」の物理学者で、元慶應義塾大助教の藤田祐幸氏が亡くなる数日前、藤田氏の長女・山田千晶さんに口にした言葉だという。藤田氏は2016年7月18日、がんで亡くなった。73歳だった。


対談 菅直人元総理×広瀬隆氏 2015.11.1

記事公開日:2015.11.1取材地: 動画

 2015年11月1日(日)、「STOP 伊方原発再稼働!11・1全国集会 in 松山」に参加するため愛媛県松山市を訪れていた菅直人元首相とノンフィクション作家・広瀬隆氏が松山市内で対談を行った。


川内原発再稼働阻止!ゲート前大行動・起動日集会 2015.8.10

記事公開日:2015.8.10取材地: 動画

 2015年8月10日(月)8時から、鹿児島県薩摩川内市の川内原子力発電所ゲート前で、「川内原発再稼働阻止!ゲート前大行動・起動日集会」が行われた。


再稼働間近の川内原発で使用されている蒸気発生器の危険性、製造および設計の欠陥があり「損傷」のリスクがある可能性も 2015.8.3

記事公開日:2015.8.5取材地: テキスト動画

※8月5日テキストを追加しました!

 再稼働目前と言われている川内原発をめぐり、2015年8月3日(月)15時30分より、原子力規制委員会記者控室にて「川内原発2号機の工事の計画の認可」と「川内1、2号機の保安規定認可」に対する異議申立・意見陳述報告と川内原発1号機再稼働の問題点に関する記者会見が開かれた。

 「再稼働阻止全国ネットワーク」の木村雅英氏は、川内原発2号機の工事計画認可と川内原発1、2号機の保安規定に対する異議申立に関する意見陳述を同日、規制庁に行なったと報告。会見では、川内原発1、2号機が抱える蒸気発生器の問題点が浮かび上がった。


「川内原発1号機の工事の計画の認可処分」に対する異議申立とその意見陳述についての記者会見 2015.6.26

記事公開日:2015.6.26取材地: 動画

 2015年6月26日(金)、東京六本木の原子力規制委員会記者控室で、「川内原発1号機の工事の計画の認可処分」に対する異議申立とその意見陳述についての記者会見が行われた。


樋口健二&広瀬隆with仲間たち トークディスカッション 2015.3.15

記事公開日:2015.3.17取材地: 動画

 3月15日(日)18時より、東京都武蔵野市の武蔵野スイングホールにて「ママデモwithハンナ」主催による「樋口健二&広瀬隆with仲間たち トークディスカッション」が行われた。


「中央構造線が何回も動いているのは明らかなのに、電力会社や国は原子力発電所を作り、さらに再稼働をする」――岡村眞氏講演会「南海トラフ巨大地震の最新情報と伊方原発」 2015.2.28

記事公開日:2015.3.5取材地: テキスト動画

※2017年5月10日、テキストを追加しました。

 政府の地震調査委員会は4月27日、「全国地震動予測地図」の2017年版を公表した。今後30年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率が、2016年版の公表値に比べ、太平洋の南側を中心に微増した。

 調査結果によると、今後30年以内に震度6弱以上の揺れに見舞われる確率が最も高いのは、千葉市の85%だった。横浜市と水戸市の81%、静岡市の68%が続いた。東京は47%、大阪は56%、名古屋は46%だった。


規制委の工事計画審査を問う院内ヒアリング~「黒枠白抜き」隠しと「認可前事前工事」を止めろ~ 2015.2.19

記事公開日:2015.2.20取材地: 動画

 2月19日(木)、東京都千代田区の参議院議員会館講堂にて、再稼働阻止全国ネットワーク主催による「規制委の工事計画審査を問う院内ヒアリング~「黒枠白抜き」隠しと「認可前事前工事」を止めろ~」が行われた。


「原発のない茨城をつくる集会」 ー講演 広瀬隆氏 2014.10.4

記事公開日:2014.10.4取材地: 動画

 10月4日(土)、茨城県水戸市の茨城県立県民文化センターで、「東海第2原発の再稼働を止める会」による「12月14日の茨城県議会選挙で東海第二原発の息の根を止めよう!!」が開かれ、作家の広瀬隆氏が講演した。


耐震補強シミュレーションすら終えていない段階で優先される川内原発適合審査~川内原発再稼働阻止院内交渉集会 2014.5.29

記事公開日:2014.5.30取材地: テキスト動画

 原発再稼働の前提となる適合性審査の優先審査が進む九州電力川内原発をめぐり、「再稼働阻止全国ネットワーク」主催で5月29日(木)、参議院議員会館で原子力規制庁との交渉が行われた。


「政党色は気にしない。イデオロギーも関係ない。ただ、生き残るために」~原発立地自治体住民連合、発足 2014.3.24

記事公開日:2014.3.31取材地: テキスト動画

 「福島原発の事故処理に、全部で54兆円かかるとの試算があり、税金、電気代で国民負担になることは必至だ。火力発電での燃料費とはケタ違い。政府が保証したいのは、電力会社と国民の安全、どっちだ?」。原発を抱える自治体の議員は、このような疑問を投げかけた。

 2014年3月24日、東京都千代田区の参議院議員会館にて、「原発立地自治体住民連合 院内集会&記者会見」が開かれた。広瀬隆氏の呼びかけで、原発立地自治体住民連合が発足。全国の原発立地から、再稼働に反対する100人以上の地方議員が結集した。この日は、広瀬氏と参加議員のレクチャー、記者会見などを行なったのち、内閣府に公開質問状を提出した。


原発立地自治体の議員130名が日本政府宛の公開質問状提出へ ~全国の力で再稼働を阻止しよう集会 2014.3.7

記事公開日:2014.3.7取材地: 動画

特集 3.11

 3月7日、この日の首相官邸前は、毎週金曜日に抗議行動を主催している首都圏反原発連合ではなく、2012年11月に5団体と個人で結成された「再稼働阻止全国ネットワーク」の主催で、原発再稼働反対を呼びかける集会が開かれた。


「東電、国会議員、役人は、福島の農産物を食ってくれ!」 〜福島原発事故「被害者証言集会」ゲスト 広瀬隆氏ほか 2014.3.1

記事公開日:2014.3.1取材地: テキスト動画

 「福島では、放射能の危険性が、『気にするか、しないか』の精神論にすり替えられている」──。

 2014年3月1日、東京都豊島区の豊島公会堂で、福島原発告訴団の主催による「3.1被害者証言集会」が行われた。福島第一原発事故の被害を受けた10人の市民が、それぞれの体験に基づいた「証言」を行った。

 郡山の農家の苦悩、川内村の仮設住宅の現状、福島県内での放射能汚染ゴミ焼却問題、いわきの放射能市民測定室の活動報告、特定避難勧奨地点に指定された伊達市での住民分断、除染作業員の告発など、切実な「証言」は多岐にわたり、ゲストの広瀬隆氏は「今からでも、福島の人たちを全員避難させたい」と訴えた。


都知事選を終え、福島原発告訴団・河合弘之弁護士「もうノーサイド」 2014.2.18

記事公開日:2014.2.18取材地: テキスト動画

 2013年9月に発刊した『これでも罪を問えないのですか!~福島原発告訴団50人の陳述書~』の出版記念メディア懇談会が2月18日、弁護士会館で開催された。2011年3月11日の東日本大震災、および福島原発事故から3年が経過しようとしているが、いまだ事故収束どころか大量の汚染水が流出するなどのトラブルが相次ぎ、事故処理は付け焼き刃的な状況だ。